chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トーネードの無職生活
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/22

arrow_drop_down
  • 紹介状を書いてもらった口腔外科で診察を受ける

    昨年10月ごろから口の中の状態がおかしくなって、辛い物や味の濃いものがしみるようになった。そこで皮膚科の先生から紹介された病院の口腔外科で診察を受けて処方された薬を飲んだところ症状がなくなっていた。ところが今月の10日ころから薬を飲んでいるのに口の中の状態が初めの頃と同じようになってしまった。そこでその病院の口腔外科に電話をいれて予約の前に診察してもらおうとしたところ、午後に病院に来ることができるかとのことだったが歯医者の予定があったのでその旨話したところ、歯医者で見てもらってくれとのこと。もし引き続き診察を受けたいようなら紹介状を書いてもらってくれとのこと。口の中の状態が悪化して診察してくれと言っているのに診察拒否である。なんて病院なのかと思った。で、歯医者の先生に相談したところ違う病院の口腔外科の紹介状を書...紹介状を書いてもらった口腔外科で診察を受ける

  • イタリアでプレイしていたアイアンクロスをアンインストールしたら

    これまでイタリアでプレイしていたアイアンクロスですが、プレイしているとゲームの一日に一回時計の進行が止まります。ゲームの中盤までは全く気になることもなかったのですが、ゲームも終盤戦になってきて進行が止まる時間がかなりかかるようになってきて、時計が動いている時間よりも止まっている時間の方が長いんじゃないかというほどになってきました。そこでゲームとしては勝敗もついているのでやめることにして、アイアンクロスをアンインストールしてアーセナルデモクラシーをインストールしなおしてプレイしようと考えました。アイアンクロスはハーツオブアイアン2の改造版のアーセナルデモクラシーというゲームをさらに大規模に改造したゲームなのですが、アイアンクロス単独ではゲームはプレイできず、アーセナルデモクラシーをインストールした状態のところにイ...イタリアでプレイしていたアイアンクロスをアンインストールしたら

  • 近所の買い物に行くスーパーがセルフレジになった

    ほぼ毎日のように買い物に行く近所のスーパーがセルフレジになった。もう一軒ある近所のスーパーもセルフレジになっていたし、駅の近くのスーバーは以前からセルフレジになっていた。もう一軒ある駅の近くのスーパーでは最近買い物をしていないのでセルフレジになっているかわ分からない。で、セルフレジになった近所のスーパーですが、セルフレジになって明らかに精算するのに時間がかかるようになった。今まではレジの担当者が商品のバーコードを読み取ってクレジットカードの磁気の部分を通せばOKだったが、セルフレジにデータが送られてくるのを待つ時間があり、さらにクレジットカードのICチップを読み取るのにまた時間がかかる。しかもセルフレジの台数が少ない。買い物客が多い時間帯だとたぶんセルフレジの精算がネックになってレジ待ちの客が増えると思う。レジ...近所の買い物に行くスーパーがセルフレジになった

  • アイアンクロスをイタリアでプレイ中

    ハーツオブアイアン2を大規模に改造したアイアンクロスという第二次世界大戦をテーマにしたゲームをイタリアでプレイしています。もともとはWindows7のゲーミングパソコンでプレイしていたのですがパソコンが壊れ、Windows10のゲーミングパソコンを購入して再スタートしたのでした。ゲームそのものはWindows10が出る前のソフトなのでWindows10上でちゃんと動いてくれるか心配だったのですが、ゲームも後半戦になっていますが途中で落ちるということもなく進められているのでたぶん大丈夫でしょう。さてイタリアは史実ではドイツ、日本と三国同盟を結んで枢軸側として第二次世界大戦に参戦するのですが、私はドイツとは同盟を結ばずドイツ側にたって参戦せず、連合軍がフランスに上陸し、ソ連がドイツに反撃を始めてドイツの負けが濃くな...アイアンクロスをイタリアでプレイ中

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トーネードの無職生活さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トーネードの無職生活さん
ブログタイトル
トーネードの無職生活
フォロー
トーネードの無職生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用