chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ガイドさんとわたし~ https://blog.goo.ne.jp/ribonbonbon77

ヘミシンクしてます。 ガイドさんを感じることで、ガイドさんは私だったと知りました。

ガイドさんの絵を描いてます。

わたわた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/22

arrow_drop_down
  • わらうかど

    昨日下書きのまま公開してたのに今気がついてます。いらんブログってことか?今日はくもりでした。かめのルルちゃん(娘命名)が、まだ一歳になってないのが気になって寒すぎると心配で、夜は家の中にちっさな水槽に入れ変えてます。甲羅干しも必要だろうしよく分からないですが、日中は空気穴あけてビニールハウスっぽくしたり、ペットボトルの湯たんぽを置いてみたりしてますが、どうなんでしょう。庭で一日中、陽あたり良好な場所でぽかぽかできてたらいいんですが、冬は家の中でもイケるんでしょうか?それから、今朝ドアを開けたとき、玄関先のネコ寄りハウスの中からカタカタ音がして、覗くと驚くかなと覗かなかったんですが、ぎゃっと出てきたらこわいのももちろんあるんですが、夜中は家の家で寝てくれているんだなぁと、ちょっとネコ布団ちゃんとしたいなぁと、ほく...わらうかど

  • 日曜日なので

    今日は晴れです。なかなか寒いですね。昨日買ったコタツ布団がふかふかでぬくぬくです。隙間があると寒いですね。コタツはじっとしてしまいますが、落ち着きます。何してたかなぁ。宿題の応援とマラソン大会の練習の応援と夕飯も作って主人くんに階段廊下片付けるように言われてたので片付けて洗濯機も結構回してました。食器洗いももちろんです。お片づけは大切なミッションなのでとのぐちさんもおっしゃってたので、今んとこの座右の銘にしてテンション上げてます。お散歩中に目が合ったので、車の近くはぬくいらしい。農家さん素晴らしいです。土と野菜のこの感じそれは撮るわ。夕方も息子くんとお散歩、気分転換に歩きました。今日は天使の梯子ディですか。蕾の準備中です。日曜日なので

  • あちこちすみません。

    今日はくもりだったんじゃないのかな?日差しが暖かい時間もありました。少し冷え込んできてますか。写真ないので昨日のです。のぐちさんが日本列島の夜霧に咽ぶ写真を撮ってくださっていて眺めてたらたんじろの歌が聞こえてきたので、まんま書いてしまいました。なんか自分宇宙の星屑っぽいの見ると泣いてしまうとこありガッと自分からはみ出てすみませんと書いておきます。お昼から、手羽先の唐揚げを作ってました。美味しいと好評、骨があって食べにくいけど。兄妹がテス勉頑張っていると、妹の娘ちゃんも影響されるのか自主学習の宿題頑張ってます。その隣のデスクで、パソコン睨んでいる私に、今日は着物進めてくれるよねと?とおっしゃる娘ちゃん。ちゃうねんワークに参加するねんでと言えないので、ワーク受けながらチクチク縫ってました。途中で息子くんにも呼ばれた...あちこちすみません。

  • おやすみなさい。

    今日は快晴のちくもりのち、今雨です。風が強く吹いていたのは雨のせいだったんですね。今日もお買い物散歩しましたが、風が強くて苦行って感じでした。きめつ見ないと!と思って急いで帰らないといけなかったので、なかなかキツいお散歩でした。行きは走って帰りは早歩きです。結構いい汗をかくので、日課になりつつあるのが楽しみです。これも毎日のパターンを変えることになっているんだと思うとつづける価値とゆうかつづけたいなぁとポジティブです。筋肉ついてきてる気がします。子どもたちもご飯の量が増えたり、勉強のやり方などいろいろ考えているみたいで、一緒だなぁと一緒に頑張っていきたいなぁって思います。ガイド出てきそうな雰囲気です。人が通らない瞬間を狙って撮影してます。庭からの朝日が眩しいので撮影です。眩しい。いい時間です。バラの新芽が頑張っ...おやすみなさい。

  • チャクジャ眠くて。

    今日はくもり気味ですが晴れでいいのかな?夕方の空ですが、くもり気味かな?夕陽が見えてたのに、撮影しようと近づいたら、さささっと沈んでしまった。はやいわはやいわ。そうだ。スイングバイのはやぶさ2がもうすぐ帰ってくるんですね。アボンリーへの道も地球の軌道も、今の私にとって必要な癒しなんだろうな。ずっと英語を聞いてたら、息子くんと教科書読んでても、それっぽい英語の発音をしてる自分にウケるわ。この人たちの素朴な会話がちょうどいいんだろうなと思われます。今日は私の過去生で見たオルゴールに似た銀の箱が出てきたのが、ちょい面白かったです。オルゴールっぽい豪華な箱。叩かれると痛そうな銀の装飾。シンクロかい?あとは職場の乙女男子って失礼なあだ名ですが、ほんまに話しやすい人ですごいんです。女っぽいってことでなくてとキメツの話しで盛...チャクジャ眠くて。

  • 快晴です。

    今日は晴れです。朝は雲っていてどよんっとしてたので、どうなるのか分からない天気でしたが、すっかり快晴でした。久しぶりの風景です。こっちの道に向かって曲がったときから、娘が気をきかせてくれてスマホカメラを設定してくれてました。むsに読まれている私の動きですか。耳鼻科の帰りだったんですが、耳鼻科のあたりもいい景色で日が射すので、写真撮りたい場所ですが、建物がやっぱり多いから撮りにくいです。自分からは建物外して景色を見てるんだなと、写真見て気づいたりします。昨日のことをjに聞いてもらったら、話し方がそんな風に伝わるのか?と思うくらい、伝え方違ったんだろうか?と考えてしまいましたが、自分の子なら相手にされてないと思うから、息子くんは信用されているんだね〜と、かなりポジティブに言われてまいました。私は学校を信用してないっ...快晴です。

  • ぬくぬく

    今日は、晴れ。今朝ドアを開けた時には、雲も少しあって楽しい感じでしたが、すぐ雲も東の空に消えてしまいました。眩しい朝日も浴びまくれる、少し肌寒い季節が好きすぎて深呼吸しまくってます。温かくなり始める庭の様子を眺めて、日向ぼっこにはまだ寒い時間かなと思いつつドアを開けようと、ん?見ると、足元1メートルないくらいのところに白くてまるいのが、ぬくそうにたたずんでおられるがな。おるがなおるがな。ぬくぬくおるがな。今名前決めたわ。ぬくにしようかな。エロい名前だったらどうしよう。やめようか。ぬくぬくにしたら大丈夫か?どうやろ。くぬはどうだろうか。もうわからへんわ。夕日がキレイだったのにスマホ忘れて取りに帰って、娘のお迎え遅れたか!と誰もいない駐車場でガッカリしてたんですが、クラブ活動で遅いと一人になるから一人で帰るはずはな...ぬくぬく

  • なんもない日です。

    今日はくもり気味だったのかな?日が射す一瞬もあったような気がします。少し寒くなってきてますね。今日も食器洗いとアイロン、明日の準備だけでコレといってありません。電気が気になって仕方がない感じです。電気買う暇がなくて、時間ある時にやっておかないといけないんだなと学んでいます。時間ないことないのにねと言われそう。今日は朝起きるか起きないかのときに宇宙的な紫色の星屑の中にいて、ファンタジーな人がゆらゆら暮らしているとゆうかキレイ。だんだんピンクアメジストのような小さな星屑の海に変わる感じ。あとは、お風呂で己ヒーリングしたら、いろいろ流れて蓮の花が咲いてるだけのビジョンでした。和風なのか洋服なのか分からないですが、そうゆう日だったらしいです。なんもない日です。

  • トマトたくさん。

    う、ちょっと書いてたのが、スマホで画像をアップロードしたら消えてしまった。昨日の文章が何故か残っていたのが何故か分かりませんが、新規投稿を押しても、今までならそのまま今日の内容になっていたのに、今日は前の文面に戻ってしまって、ひいいいっとなりましたが、関係なくただただ書いてます。書く必要もないと思いますが、楽しみにしてもらっているのかな?と思いながら書いてますが、要らないなら書かないかなと思いますがやっぱり書いてまとめるクセがついてしまったので書いてしまうんだろうなぁとゆうことで書いていると思われます。今朝は、水やりも遅くなってしまって、バラもヘナ〜となりそうで切り花にして飾ってます。寒くなってきてますが、もうちょいと頑張って、今あるつぼみちゃんたちに頑張って咲いて頂きたいです。トマトがもったいないことにならな...トマトたくさん。

  • 土曜日です。

    今日は快晴でした。今週コレといって何もなかったんですが、思いっきり寝てました。リセットしたいとゆうか、スッキリする感じがあります。食器洗いも頑張って、洗濯もなんとかして、ダラダラ過ごしてます。アボンリーへの道が長いけど、気になるので最後までがーっと見てるからなんもできていないのが理由ですすみません。事件があって、和風ではない解決法がなかなかおもしろくて、そこ急に謝れるのかとか、そこまで他人にキレるのってすごいなぁとかお皿割りすぎだったり、ティータイムに出てくるパイとか、お祭りの習慣とかおもしろいです。テス勉があるので応援したりしなかったり、おにぎりをにぎってほしいと娘ちゃんに言われて握ったら、主人くんもいるとゆうので握って、美味しそうだなぁと思って小さなおむすびを作ったら美味しくて、栄養がどうとか考えてしまいま...土曜日です。

  • 今あるモノを捨ててもいいのかもしれない。

    今日は雨のちくもりで、日が差したりどよんとなったりです。今朝の職場の駐車場の風景です。ふんわり白くて、タイムスリップしたような感じがしておもしろいなぁと思って撮りました。田んぼや畑が広がる世界が広がっているとゆうか、すごく清々しくのどかかで新しい朝って思うといいよって言われているようなまいような感じです。知らんけど。雨の中、ピンクのバラが咲いてます。花壇の際に白い花を植えたんですが、なんかすごく香りがあり、ちょっとびっくりしてます。バラの香りと混じってしまう感じです。混ざるといい香りになったらいいんですが、と言っても、咲いたら切り花にするので問題ないですか。プリムラはいつ咲くのか分からないですが、もっと先になりそうです。蕾が見えないです。下から出てくる系ですか?今日は休憩室から出る時、ドアを通ろうとして電気をけ...今あるモノを捨ててもいいのかもしれない。

  • ちゅんちゅん。

    今日は暑いと聞いていたので、夏の装いで出勤しました。夕暮れの空ですが、雨雲が近づいてきてる様子を撮ってみました。今朝、娘ちゃんを送り出すとき、ぜんいつのちゅんちゅんスズメのマネをして、「チュンチュン?」準備いい?「チュンチュチュン。」いってらっしゃいと言うと、反抗期直前とゆうか朝苦手な感じで「もうやめて」と、調子に乗るオカンなんかイヤだなと思っていた自分を思い出したりしてましたが、娘ちゃんそんなこと言いながらも気をつかってくれて、田んぼの方を指指して「チュン来てるよ」と笑って教えてくれて、ほんまやなとか言いながら、「じゃあね。チュンチュン(がんば)」と手を振ると、低いテンションの声ですが「チュンチュン」と返してくれて、相変わらずリアクションがいいなぁと感心してました。テンション低いのにニヤリと笑ってくるりと去っ...ちゅんちゅん。

  • かすみです。

    今日は今日もうすぐもりとゆうか霞っぽいです。ガイドがいそうな雰囲気です。ぼんやりしたいです。ぼんやりしすぎです。のぐちさんとアボンリーへの道にはまってしまって眠いです。ISSに手を振りたいって思ってたんですが、夕方のお散歩準備ですっかり忘れてました。お散歩終わる頃にスマホで調べてたら軌道が日本を通過した後で、お散歩出る頃にちょうど見れたんだよと娘ちゃんに熱く語ってしまいましたが、あんまり興味ない?みたいです。きめつに夢中だからです。父から電話があって、ISS見たぞ!と嬉しそうでしたが、母は見れないタイミングだったみたいです。すごい速さで移動するから、またすぐ見れるからとか言ってみて宇宙に向かって手を振りたいとか、見てみたいと宇宙を見上げるのははなんかほおっとして平和です。二人とも元気そうです。天使の車はみどり。...かすみです。

  • 眠くて失礼します。

    今日はかすみの空でした。朝日もぼんやりと明るくてやさしい感じがしました。渡鳥さんもちらっと見えてますが、少ないのかなぁと。おるおるおるおるがな。笑。眠くて書くことも思いつきませんのでご了承下さいませ。今日もドッキングに全集中してました。とにかくもうカッコいいです。眠くて書けません。今日は朝から1111に遭遇して、111にも遭遇してました。1112とか11のサインと2222に遭遇したりです。なんか新しいことってなんだろうって思いますが、新しい料理方法とかなのか主婦に専念するのか謎です。娘はとみおかさんの絵を描きまくっています。着物完成させたら、またなんかするんだろうかとか思いますが着物できる気がやっぱりしないです。明日は頑張るんです。眠くて失礼します。

  • チャレンジはどこに。

    今日は晴れ時々くもり気味です。車の中が暑かったので、気温も高くカーディガンもいらないくらいでした。五分丈袖で過ごしてたりします。うすぐもりの朝です。時間がなくて、ささっと撮った朝日ですが、ミラーが入りました。今思うと、ガイドメッセージ含む。ジャガいもさん元気でしょうか?奥の畑に全集中水やりして、ホースで株を傷つけてしまってますすみません。大きくなれ〜。プチトマトが賑やかすぎて、どうしていいかわかりません。明日食べられるかな?こうやって、何気なく撮影してますが、これもメッセージだなって書いてて思います。さんきゅー。本日のトピックは、私には全く関係ないですが、打ち上げが成功したことになります。こんなに宇宙飛行士さんを身近に感じられる経験ができることがとても不思議で、人生ってなかなか面白いねと主人くんと何度も話してし...チャレンジはどこに。

  • 何しに書いてんねんって冷めますね。

    今日は澄み渡った空です。朝、少し早く目が覚めてカーテンを開けた時も雲がなくて、眩しい1日になるんだろうなぁって感じで水やりしてました。夕方は、娘ちゃんのマラソン大会の練習と私の筋力アップも兼ねてお買い物に歩いて行きました。息子くんも一緒なので、お買い物袋は三つ、うち一つは娘リュック。気のせいか、先日歩いた時よりも早く着いたと娘ちゃんが言っていてこのまま続けたら、マラソンできるくらいになるかもなぁと思います。十キロマラソンなら出れるかなと。午前中までに家事を終わらせて、午後から着物してよと娘ちゃんが言うので取り掛かることができました。袖と身ごろの下部分を分けて、前身ごろ下縫い付けて、やっと着物のパーツに仕上がりました。ぜんいつくんのこわいよーの場面を見ながら裁断したり縫い合わせたりして、自分もすっかり無意識側はで...何しに書いてんねんって冷めますね。

  • 落ち葉拾いそうになるわ。

    今日は晴れ、澄み切った青空が広がっておりました。寝坊してゴミ捨てられなかったですが、少なかったから大丈夫かなと思われます。どんぐりが結構落ちていて、ちょとテンション上がりました。拾ってもなにもないですが、探そうとしてしまうのは人間の本能とかなのでしょうか?キノコを娘ちゃんが発見してました。かたいのかやわらかいのか、とりあえずつついてしまう子ども。もみの木先生も懐かしいです。歯医者さんに行ってました。帰りに公園に寄って、気分転換になるかなぁと思いました。落ち葉がたくさん陽だまりに落ちてなかなかの気分でした。帰ってから、いよいよ裁断をしてました。だんだん思い出してきてめんどうな気分ですが、完成を目指して少しずつ進めていくつもりです。気が進まない日はしないとかにすると、たぶん一生できない気がするので、なんかはしておき...落ち葉拾いそうになるわ。

  • 雨上がり。

    今日小雨のち晴れです。お昼前には日が射してきていい感じでした。青い羽の小さな蝶ですが、羽が傷ついているみたいでした。屋根の上まで飛んでいたけど、飛ばされているような飛び方で、休めるとこ見つかるといいんだけど。夕焼け色に染まる山々がいいですね。最近スズメちゃんが庭の隅っこに結構なグループで来られるんですが、何か食べるモノでもあるんだろうか?と思ってて虫とかなんだろうか?そんなにいるの?とか主人くんと話してます。木に隠れたりしてますが、わりとスズメちゃんたちがいてかわいいです。ちゅーんちゅちゅーん。昨日の裁断図だと違うところに気がついてしまって、ますます切るのが怖くなってきております。三つに切るまではしてもよさそうですが、それすらもこわくて進まずです。ミミの部分が背縫いと袖口にしてたので、真ん中がえりおくみになるか...雨上がり。

  • s寸かss寸

    今日は晴れです。朝の雲のある感じも好きだから、もうちょい早く起きたらもっと気持ちいいんだろうなぁと思います。これは真昼の公園、普通に水面がキラキラしてたので撮影。職場の人がお昼に家に一瞬帰るのか、帰り道ずーっと一緒だったのでここで道を譲ったので撮影です。ご近所さんなのかな?ちゃう人だったりして。88に遭遇したぐらいで、後ろが気になって仕方がない帰り道でした。がくとさんが一日一食とゆう動画を主人君が見て、一食しようと思うんですが夕飯作るとちゃんと子どもたちと食べてますね。ちょっとにしてるけど食います。今更、脂肪とかいらんのに食べてるわ。いっそ、食べるとヤバイ身体だと思い込んだ方がいいんではないかとか妄想してますが、ふつうに食べて過ごしています。ブログに今日は一食できたとかメモっていけばできるようになるかなぁ。読者...s寸かss寸

  • 83

    今日は晴れです、すっきりした青空が広がってました。庭の空気感いいわいいわ。冬のにおいいいわいいわ。今朝はゴミ捨てもできてスッキリです。職場からかえると、風が強かったことに気がついて、大根のビニールハウスがバタバタしてエライ音がしているので見ると少しめくれちゃってていやんとかいいながら直してたら、ほうれん草が密集して生えてきてるので、ちょちょとほぐしてから、他の場所に植え付けておきました。うまく育ってくれたらいいんですが、間引きできない私まる出しで生きてます。がんばれー。大根もじわじわ育ってくれてますが、頑張っていただきたい。奥の畑の大根ハウスはどうかしわーーーっ。めっちゃめくれてますやんわーーーっ。なおさんとなおさんとあかんっ。パタパタしながら、あっち抑えのこっち抑えて引っ張りながらなおりました。めくれたから、...83

  • 朝の空気がうまい季節になりました。

    今日は晴れです。くもっていた気もします。ドアを開けると冷たい空気が美味しくて、はああああコレ!ってなります。庭の植物もこう寒いのこい!って感じです。気のせいです。トマトがたくさんなってますが、隣にバジルを育ててるから相乗効果ってことなのかなぁと思ってます。来年はもっと早くから隣に植えようと思います。最初から調べていい感じの結果を出せればいいんですが、毎年何か気づいてから、次回はこうしたいなぁって感じなので、それも楽しめたらいいんでしょうね。そうじゃなくて、トマト好きではないから植えようって思えるようになったのがエライんじゃないか。私。今日はやる気があんまり出ない日で、ダラダラ過ごしてました。ピアノの動画に夢中で、指がいい感じに動いているのを見てるのがいいなぁと思って、色白なのがいいなとか、おもろいことにタイプだ...朝の空気がうまい季節になりました。

  • 何食べようかなぁ。

    今日は晴れです。天使の梯子ディ。早寝早起きしたいですが、ブログ書く時間が遅くなってしまいます。書かなくてもいいようなことを毎日書いてますが、日記を読み返すことがないので、役に立っている気がしないのはそのせいかと思います。メッセージもらっても、コレのことだったのかとか検証することがないとゆうか、片付けしといたらええんじゃーくらいにしか思ってなくて、実は深いメッセージとか警告とかあったんだろうか回避できてたらいいなぁと思います。そうだ。ガチャのマスク出品したら、警告メールが来てすぐ削除されてしまったんですが、主人くんに聞くと、捕まった人がいたからで、ガーゼやマスクが一気になくなったのは買い占めがあって高値で売られ禁止になったけど、インナーマスクならいいよってルール、なのが今で、そんなに高く売らないのならいいってわけ...何食べようかなぁ。

  • 地味に過ごす。

    今日はうすぐもりですが晴れです。お昼は二階だと暑いと子どもたちが言いますが、ちょうどいい感じで私は過ごせてます。夕方から足が冷えてくるので、お腹冷やさないように過ごしてます。甘いスイーツとミルクコーヒーや紅茶が美味しい季節でお野菜食べないとって気分になりますね。明日は野菜切って入れるだけの鍋する。娘リクエストのオムライスかもしれないけど。食べたいものがないと作る気が起こらない〜。お買い物に行って満車気味だったんですが、目の前の車が去ったあとだったみたいで、ラッキーなことに空いてました。ガイドサンキューとか言ってます。8888が前の車だったり、8888にその駐車場で遭遇したり船長さん的にいい日らしいです。天使の車は濃いシルバー、別の濃いシルバー。船長さん的にいいらしい日です。今日も少し散歩しました。身体があったか...地味に過ごす。

  • まっすぐ。

    今日は雨、霧雨、結構な雨です。一日中お腹が痛くてゴロゴロしたかったんですが、なぜかお片づけや!と思って張り切って本棚移動させたりしてました。中身出してしまう。石のコーナーとゆうか、石たちもここかな?こっちがいい?とか自分の気持ちを整理してるような感じもあるようなないような感じでお片付け。冷えてお腹痛いのかな?とカイロ貼って凌いぎつつ片付けていきます。真ん中より、左下腹部、右下腹部、の方がほんわか効果がありました。お料理したら、体温が上がったせいかよくなったかなぁ。肉じゃができたらほっとしたりしたせいかもしれません〜。マンガの整理もしたいですな。あとは子どもたちの漢字の勉強を応援したり、ゆっくり過ごしました。霧雨で、外が真っ白で窓を開けても、なん〜かすっきりしないとゆうかよけいにどよんっとしてしまって、石たちの整...まっすぐ。

  • なぎ。

    今日はくもりのち晴れ、只今雨です。今朝はくもりだったので、傘いるかなと娘と話してて、いらないってことで送り出したんですが、暑い!と言いながら元気に帰宅してくれたりで、毎日家に帰ってきてほっとする瞬間は、なんかいいなぁと思います。朝の今日も一日!って感じと、夕方の今日も一日って感じのやわらかさとゆうか、まだ宿題とかやりたいこともいろいろ思いつくんですが、とりあえずみんなそろってほっとしますか。久しぶりに撮影です。すっかり秋めいて渡り鳥さんいるようないないような、まだなのかな〜いつからくるんだっけあんまり知らないことに気がついてみたり。今日は、あんまりしたことない仕事がきて、みんなお疲れ気味でした。やわらかすぎて切りにくい!ですが、慣れてくるとマシな気もしますが、めんどくさいゾーンから抜けてリズムにのってイケる感じ...なぎ。

  • 探さない。

    今日は雲ひとつない快晴でした。朝はあった気がしますが、晴れていくのがはやくて朝日がまぶしくていい朝だなと思ってました。写真なくて。去年の今頃のです。今朝、ダブルでライトさんが咲いたので、四つ葉のおばちゃんにあげようと思って、花束風にラッピングしてわたわたしてました。なかなか咲かないので、いつ咲くのかなと待ちわびたバラだったので、香りだけちょっと楽しみました。仕事が始まって見ると、四つ葉ちゃんがお休みされているようで、えー、どうしようー、持って帰るのもアレやし、jにもおばちゃんにもプレゼントしたことあるし、やっぱりココは班長さんだわ〜え〜でも緊張するし、あっそう、みたいな反応かもだし、自分、午前中で帰るし愛想わるいし、すぐ捨てられるかも、職場に飾られたりするんやろか?とか、よくない妄想を繰り広げてみたり気持ちよく...探さない。

  • 寒いですね。

    今日は快晴で、寒いねぇの挨拶。紅葉は進んだかなぁ。大根の芽が大きく育ってきております。なんとか頑張って頂きたいです。写真撮ってないですが、カイワレくらいです。このちっさな子が、あんなに大きくなるなんて考えられないわといつも思いますが、大きくなるのが当たり前で、大きくなるのはやっぱり奇跡的な出来事の積み重ねなんだなぁとも思います。いくつか蒔いた種のいくつかで、みんな芽が出たらいいのになぁとか思いながらも、こればかりは神さましか分からないなぁとかいろいろ一人であちこち思います。なるようになるべくなるな。ネギも小さな芽がにょきっと出てました。かわいいから、大きくなるのかしら?と不安になりますが、去年は大きく育ってくれて、ねぎ焼きもガンガン食べたので、今年も是非とも頑張って頂きたいです。明日は4度くらいになるらしいです...寒いですね。

  • 眠くてすみません。

    今日は雨も上がっていい感じでした。眠いのとお片付けときめつで一日終わりました。家にあるもので食事は済ませてます。女子痛で頭痛と骨盤がだるく、これといって何もない日ですみません。眠くて、ブログが無理です。きのうの五つの問いの結果がなかなかの内容でわかりにくかったですが、カードと照らし合わせると、なんとかなる気もしますが、どうなのでしょう。今することが妖精さんって意味が分かりにくいですが、今つながるガイドが中性的なフワフワした人って感じなのか?夜明けの森を感じながら日々生きてたらいいってことなのか?とか思いますが、やることがいつも毎回お片付けってのがおもろいです。自分のスペース作りなのかなぁ?妖精さんなら、森にも迷わず進むことができそうだなぁとは思いました。アトランティス的な過去生の人なのか?森に一人で過ごして自由...眠くてすみません。

  • お片付け。

    今日は雨の1日でした。しとしと雨音がよくて寝てたいですが、食器洗いしてました。明日祝日なので、きめつを見にいくチャンスとばかりにきめつ一気に見ながらお片付けしたり、アイロンがけしたり、ラインできめつのセリフつぶやいてみたりして笑ってました。きめつ酔いしてます。あと、ぜんざい作って食べてました。はちみつ入れたらもっと美味しくなりそうです。今日は五つの問いをしてみました。チャクジャがどこかにいってしまった。光の呼吸で、赤と黄色のリングが見えてました。そうゆうエネルギーが必要なのか?エンバシラの色だわ。街を見下ろしていて、たぶん、公園から見える景色。その上に玉ねぎ型の大きなしずくで、無限のシンボル。細い竹筒から水がちょろちょろでています。じっと見てたら竹筒が割れて、水が流れ出したから、もう少し太くかな?と思っているう...お片付け。

  • ゆめかほんまか。

    今日は晴れのち曇りです。日差しも眩しくて、少し歩くと汗ばむ陽気でした。お弁当作りに早起きして、本日は娘ちゃんからリクエストがありお弁当二つ作ってほっとしてました。文化祭は例年通りではなくて合唱を聞くだけ、展示物もなくて静かな文化祭はあっとゆうまに終わってしまいました。無事開催されてよかったとも言えたりします。参加できてありがたいです。娘ちゃんと再び公園に、お弁当を持って来ました。もみの木先生懐かしいです。ステキ。レジャーシートを広げてゴロゴロしましたが、やっぱり日影は寒くて、シュラフに入ってたい気持ちになり、ここにシュラフで寝てたらまずいんだろうなあぁと思いながら過ごしてました。身体冷えます。ゴロゴロしてたら、鳥のさえずりがやたら大きく聞こえてきます。雲がどんどんかたちを変えていくのを楽しんでたら、近づいてきま...ゆめかほんまか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたわたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたわたさん
ブログタイトル
ガイドさんとわたし~
フォロー
ガイドさんとわたし~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用