chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yabanjin-soulのTシャツ魂 https://blog.goo.ne.jp/yabanjin-soul

いや私もね、政治の話なんてせずに趣味の世界に浸っていたいんです。 でもね、 差別やイジメが横行し詐欺師や犯罪者が高笑いするような社会で暮らすことになるのがもっと嫌なんですよ。

日々、思ったり感じたりしたことを特にテーマも決めずに書き込んでおります。

fu-taro
フォロー
住所
港南区
出身
宇佐市
ブログ村参加

2014/10/17

arrow_drop_down
  • SFで語る安倍政権下の世相 【 ちょいグロ注意 】

    この動画は設定こそSFだけど中身は決してSFなんかじゃない。米国に隷属し大資本家の食い物にされ続ける大多数の日本国民。それなのに自分事と捉えず「自分さえ良ければいい」と奴らの言いなりになってしまっている現在を上手く表現してる。秀逸。是非一度ご覧になって見て下さい。SFで語る安倍政権下の世相【ちょいグロ注意】SFで語る安倍政権下の世相【ちょいグロ注意】

  • 「星月夜」 yabanjin-soul♪

    冬空に輝く星と月をイメージした曲。自分の心の奥底にある罪悪感がテーマになっています。#パラパラアニメも楽しんでもらえたらな~と思ってます。もし良ければ高評価、チャンネル登録をしてもらえたら励みになりますのでどうぞヨロシクお願いします。「星月夜」yabanjin-soul♪「星月夜」yabanjin-soul♪

  • Tom Waits - "Ol' 55"

    何回か紹介したと思うけどトム・ウェイツのこの曲がトム・ウェイツを知った最初の曲。売れ線じゃないけどホントに名曲だと思う。じんわりと心の奥まで染みわたる曲。最近、オリジナル曲を動画で作ってるんだけど自分の中ではこういう曲を目指してる。どこにでもあるような売れ線を狙った曲じゃなく響く人にはズンッと心に響く曲。まあ、人がどう思うかってより、自分がどれだけ良いと思えるかどうかっていう事なんだけど、そういう曲を作っていきたいな~。今の時代はこうやって素人でも発表できる時代だからね。せっかくのこういう時代に何もしない手はないっていう事。頑張って作っていきたいと思います。TomWaits-"Ol'55"TomWaits-"Ol'55"

  • TVアニメ『ピンポン』PV

    このアニメ面白かったな~。原作の良さを十二分に生かした演出で。手作り感満載なところがすごく良かった。松本大洋の世界観がキチンと表せてたよ。きっと原作好きな人だったら絶対に気に入ると思うよ。監督の湯浅さん、「鉄筋コンクリート」もアニメ化してほしいな。割と短めな作品だから映画でもいいよ。「鉄筋コンクリート」は大傑作だと思うから。以前映画化されたけどなんかイマイチだったからね。原作の世界観は表せてたと思うけどテーマというか作品の深さが表せられてなかった気がするからなんかイマイチで消化不良の映画になってしまったような気がしてるからさ。TVアニメ『ピンポン』PVTVアニメ『ピンポン』PV

  • 何度目かのご紹介「それはだれ?」 yabanjin-soul♪

    ここで何度も紹介させてもらってるんだけど、また紹介させてくださいな。パラパラアニメにしろ、曲にしろ、結構自分の中じゃ気に入ってるんでね。社会的なメッセージが含まれてるし、自分が作る曲の中じゃ割とポップ目な感じだし。パラパラアニメもいい具合に仕上がってると思うので見てない方は是非に。「それはだれ?」yabanjin-soul♪何度目かのご紹介「それはだれ?」yabanjin-soul♪

  • 関係代名詞の省略が出てきたときの見分け方と対処法【読み方】

    英語を教えてた人が退職してしまったので、今年度から英語を教える立場になってしまったんだけど、いろいろ学び直しをしながら半年ほど経ってる。ホント、もうちょっときちんと英語を勉強してればよかったな~と思ってる今日この頃。YOUTUBEチャンネルでこれが一番文法的にわかりやすく説明してくれてるので結構重宝してます。英語を学び直したいな~と思ってる人がいたらおススメです。英会話なんかもできるようにならなくちゃいけないんだけど、今は音読に励んでる最中でまだまだ会話なんてできない。もうちょっと修業が必要だわ。関係代名詞の省略が出てきたときの見分け方と対処法【読み方】関係代名詞の省略が出てきたときの見分け方と対処法【読み方】

  • 「NaNaNaNa」(歌詞付き)yabanjin-soul♪

    昔からこの詩とメロディが頭の中に流れてて、苦しい時や厳しい時なんかはこれがあったから頑張れた。抽象的なイメージしかなかったからなかなかその曲調を実現できなかったけど、この度おかげさまでようやくその曲を形にすることができました。「NaNaNaNa」(歌詞付き)yabanjin-soul♪「NaNaNaNa」(歌詞付き)yabanjin-soul♪

  • 水彩画 ラフに描くほど写真ぽくなる? 人物がいる風景 技法

    「ラフなんだけど離れて見ると味のある絵が好きなんですよ」とこの作者は言ってるけどまさにボクもそうなんだよね。ホント、この人の絵はものすごくボク好み。ボクは、曲やパラパラアニメ動画を作ったりしてるけどやっぱりそれらも「ラフなんだけど、なんか味のある感じ」を目指してる。ジャンルは違うけどすごく参考になるし、勇気づけられもするんだよね。水彩画ラフに描くほど写真ぽくなる?人物がいる風景技法水彩画ラフに描くほど写真ぽくなる?人物がいる風景技法

  • まずは世の中の仕組みを知ろうよ。

    山本太郎の街宣を見たことないって方にお薦めしたい方は、れいわ立ち上げ理由も含めて説明があるこれを使うと分かり易くていいかも。消費税の実態、経済の仕組み、国債の本質的な役割等々についてよく知らないって方は、これを見ると結構わかりやすいですよ。誰を支持するかは別にして世の中の仕組みを知ることはとても重要ですから。れいわ新選組代表山本太郎街頭演説2019年4月26日JR名古屋駅桜通口前まずは世の中の仕組みを知ろうよ。

  • 「元気出してGO!」 yabanjin-soul♪

    サムネイル変えてみました。「元気出してGO!」yabanjin-soul♪#パラパラアニメ#オリジナル曲良かったらYOUTUBEチャンネルに飛んでもらって高評価、チャンネル登録をヨロシク~。「元気出してGO!」yabanjin-soul♪「元気出してGO!」yabanjin-soul♪

  • ガンダム完全講座#16『戦場は荒野』前編 岡田斗司夫

    この人の解説はホントにわかり易くて面白いんだよね。最近よく見てるんだけど、いやホントに楽しめます。興味のある方は是非どうぞ~。ガンダム完全講座#16『戦場は荒野』前編ガンダム完全講座#16『戦場は荒野』前編岡田斗司夫

  • 山本太郎を蹴落すメディア 【太田光、池上彰、橋下徹】2021選挙特番 やり方が汚すぎるメディアの実態!【拡散希望】

    これがTVの実態。これまでは、自分たちの立場にとっては都合の悪い、弱者に寄り添うような主張をして勢力を伸ばし続ける山本太郎を一切TVに出さなかったけど、選挙で仕方なしにTVに出さなくちゃいけないようになったらTVによく出てる既得権益層を背景にするコメンテーターたちは、山本太郎の主張を聞くというよりは彼にほとんど発言させず罵るような口調で攻撃しまくっている。最後は古市氏が「政治家だから」という理由で「ワクチン接種したのかどうか」を聞いてるが、これって他の政治家には一切聞いてないでしょ。これはもう完全な個人攻撃だよ。ほとんど公開イジメに近い。TVはもうこんなことを平気でやるようになってしまったという事だよ。それに対し、冷静に対応を続ける山本太郎。スゴイとしか言いようがない。これからも応援し続けようと思ってます。頑張...山本太郎を蹴落すメディア【太田光、池上彰、橋下徹】2021選挙特番やり方が汚すぎるメディアの実態!【拡散希望】

  • 衆院選2021の3議席獲得おめでとう!

    TVメディアの私物化でTVから干され続けてる山本太郎及びれいわ新選組。今回、地道な街宣活動、ボランティアの草の根運動でたった3議席だけど大きな一歩になったと思います。これからも頑張ってください!【LIVE記者会見】れいわ山本太郎代表衆院選2021の結果を受けて(2021年11月1日)衆院選2021の3議席獲得おめでとう!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fu-taroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fu-taroさん
ブログタイトル
yabanjin-soulのTシャツ魂
フォロー
yabanjin-soulのTシャツ魂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用