chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」 https://blog.goo.ne.jp/eurasia-candy

ロシアを中心に旧ソ連・東欧に関するホットなニュースを取り上げ、分かりやすく解説します。国際ニュースは

飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/16

arrow_drop_down
  • ロシア・ウクライナ戦争を速やかに停止する努力を!

    ロシアが今年2月、ウクライナへ侵攻してから満8ヶ月たったが、いっこうに戦闘が終息する兆候は見えてこない。これから冬に向かって、厳しい戦いが続きそうな状況だ。とりわけ、ウクライナが戦争の長期化に耐えられるかどうか心配される。第二次大戦後、国家間の戦争が長期化したケースは少ない。大半は短期で終結しているが、戦争が半年以上続いたケースでは、そのうちの7割が1年以上の長期戦になっているという。ウクライナの場合、米国など欧米諸国の支援に頼っているので、長期化すると、今のまま支援が続くかどうかは不透明だ。一方のロシアも、兵員の部分的動員が終了し、ミサイルなどの兵器も枯渇状態となっており、戦闘は今後、小規模化していくとみられている。世論もプーチン大統領を支持する熱狂派が減っていて、戦争が長期化することに否定的な雰囲気が...ロシア・ウクライナ戦争を速やかに停止する努力を!

  • ロシア軍はこのまま敗北するのか、それとも盛り返すのか?

    このところロシア軍の必死の反撃が続くが、ウクライナと西側の共同戦線に打ち負かされ、敗色が濃くなっている。特に、プーチン大統領が推進してきた弾道ミサイルによる攻撃が枯渇しつつあり、打ち止めになりそうだ。プーチン政権はこの先どうするのか、決断の時期が迫っている。最近、西側の通信網には、ロシア軍の戦局不利を指摘する内容が目立っている。それを列記してみよう。(1)ウクライナ侵攻におけるロシア軍の損失が9万人を超えている可能性がある。一方、ロシア国防省の発表によると、ロシア軍の9月の戦死者は5937人という。(2)ウクライナのレズニコフ国防相は、ロシア軍が保有しているとされるミサイルのうち、すでに3分の2を使い果たし、残っているのは609発だけと公表。特に高精度のミサイルが少なくなっていると指摘した。(3)ゼレンス...ロシア軍はこのまま敗北するのか、それとも盛り返すのか?

  • ロシア、ウクライナ領の4州編入を強引に宣言したが!

    プーチン大統領は9月30日、ウクライナの東部・南部の4州を一方的にロシア領に編入すると宣言、無条件の停戦を呼びかけた。だが、ウクライナや欧米諸国は「疑問の余地のないでっち上げだ」と非難しており、ロシアとウクライナとの戦闘はさらに激化しそうだ。プーチン大統領はこの日、大統領府のあるクレムリン(城砦)に、ロシアの上・下両院議員やウクライナ4州の親露派代表を招き、約40分間演説した。ここは帝政時代、ロシア皇帝の居城があったところで、国家的行事に使われる宮殿だ。演説の模様は世界中にテレビ放映されるだけに、大統領の気合いが入っていた。その意気込みは、演説の中盤で米国が第二次大戦末期、広島と長崎に原爆を投下したことを引き合いに出した時、顕著に表れた。「その目的は一つだけだ。我々(当時のソ連)を脅すためだった」と述べ、...ロシア、ウクライナ領の4州編入を強引に宣言したが!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」さん
ブログタイトル
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」
フォロー
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用