chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいやあ!中国人旦那とハーフ2男児を支える日記 https://ameblo.jp/tadaairen0/

中国人との国際結婚、日中交流、2男児の子育て。幸せと葛藤の毎日。

中国人との婚姻手続きについても書きます。

兎虎ママ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/10/10

arrow_drop_down
  • 中国人が、外国人と会って衝撃を受ける時

    お早うございます。2人の息子が寝ている時、この記事を書いています。中国人が日本に来て、衝撃をうけることは、主人いわく「外国人の明るさ」だそうです。いま、銀座に…

  • 6―4.出入国管理局(入管)での招聘手続き

    在留資格認定証明書の手続きは前回のエントリで書いた通りです。その中で、2人が恋愛関係の延長で結婚した、という事実を証明する資料の付加があったほうがいいです。前…

  • 6―3.出入国管理局(入管)での招聘手続き

    引き続き、在留資格認定証明書の申請についてです。この下記の記載事項の「申請人」とは、日本への入国・在留を希望している外国人の方のことです。つまり、その「申請人…

  • 6―2.出入国管理局(入管)での招聘手続き

    中国人の在留資格認定証明書の申請手続きです。前回の記事で、日本人が出生地行政当局に、中国での結婚証を持参し、婚姻届けを提出しました。戸籍に反映されるまで数日要…

  • 6―1.出入国管理局(入管)での招聘手続き

    ご自身で婚姻届を提出されました? 役所で「ご結婚おめでとうございます」といわれても、相方が遠くにいて傍にいないのですから、ちょっと実感がわきません。日本に呼ぶ…

  • 5.結婚準備 日本へ提出するもの

    さて、無事に中国での結婚手続きが済んだら、次は日本への婚姻の手続きです。ここでは2通りの方法をお伝えします。1.日本人が、日本に帰国してから、日本での婚姻手続…

  • 4.結婚準備 中国で婚姻手続き

    書類を全てそろえたら、いよいよ結婚手続きです。日本人の貴方と中国人の相手の必要書類を確認したら、全て持参して、相方の中国人の戸籍所在地の省、自治区、直轄市の人…

  • 3-2.結婚準備 独身証明

    3-1の記事で日本人が用意する「婚姻要件具備証明(通称:独身証明)」は、日本でも、在中国日本大使館・領事館でも発行することもできます、と書きました。それぞれの…

  • 3-1.結婚準備 中国へ渡航する前に

    婚約者との生活が待ち遠しい限りですが、あわてずに、しっかりと、確かに、日本で揃える書類を確認しましょう。中国国内で婚姻手続きする場合は下記のとおりです。もし忘…

  • 2.結婚準備 日本人は日本 中国人は中国にいる場合

    中国にいる婚約者を日本に呼び、日本で生活する方法です。ここでは、①相手の中国人が日本に入国するビザ(査証)を持っていない ②日本人である自分自身が日本にいる、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、兎虎ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
兎虎ママさん
ブログタイトル
あいやあ!中国人旦那とハーフ2男児を支える日記
フォロー
あいやあ!中国人旦那とハーフ2男児を支える日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用