chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京徒然日記へようこそ! https://blog.goo.ne.jp/kazukochu

きままな独身OLの日々楽しい出来事を趣味やグルメ、投資など中心に自己チュウにご紹介★

東京徒然日記へようこそ!
フォロー
住所
東京都
出身
札幌市
ブログ村参加

2014/10/07

arrow_drop_down
  • 和カフェTsumugi@築地本願寺

    築地本願寺にある和カフェで夕ご飯🍚姉から食事クーポン券を貰い、利用期限が近づいてきたので…3月14日までだけど、お友達に誘われたら利用期限忘れてぷよーんと外出して使えなかったらヤバい!と思って(⌒-⌒;)18品目の朝ごはんは当然なくて。30品目のバランスブッダボウルとお茶よセットをつけました。ブッダボウルは税抜1,500円。税込1,650円。お茶はバランス茶をオーダー。税抜480円。税込538円。ブッダボウルはホントに30品目入っているの?サーモン、アボガド、海苔、水菜…カウントしたけど13.14品。謎はわかりました。ご飯が13穀ご飯、それに味噌汁の具を足して30品目になるのだろうと思います。お茶は単品だと税抜680円、税込748円。セットは200円安いのね。バランス、というお茶はほうじ茶...和カフェTsumugi@築地本願寺

  • 冬はバスタブに浸かります♨️

    夏はシャワーですが、冬は週に2.3回はお湯をはります。入浴剤入れてゆーっくりするのが冬の楽しみ😊冬に向けて入浴剤を追加しておきたいな、と思っていた昨年の11月。バスロマン旅する沖縄が売ってる!しかも、今も(2025年2月25日)まだ売ってます‼️12包入りが4箱で税込1,270円。1包約27円、リーズナブル❣️しかも微妙に違うブルーが3色。ブルー、好きなのよね〜ケラマブルー、イケマブルー、カビラブルー、コウリオレンジの4種類の海がお風呂にやってきたよ❣️冬はバスタブに浸かります♨️

  • なんだか良い感じのスキンケア

    ローションが少なくなってきたところにちょうど良くモラタメで見つけました。ロゼべプラセンタエンリッチローション、ミルク、エッセンスの3点で税込1,639円。通常なら税込4.620円だそうです。プラセンタエキス配合、薬用美白と謳われており、コスメサイトの口コミも良さげ。なので早速お試し購入して使ってみたところ…ローズの香りも良い感じ。ローションはとろりとしていて、美容液もスルッと肌に染み込む感じが良いです。加齢肌なので劇的に良くなるという感覚はありませんが、使ってていい感じに思えてるのでお試しして良かったです。なんだか良い感じのスキンケア

  • 株主優待品到着!ユニカフェ2025

    郵便局さんが2月23日届けてくれました。100株主なので今年は100gを3種類。とは言えお値段は去年から1.3倍になっているそうです。引き続き生産国支援に取り組んでおり今年で3年目だそうです。こういう姿勢は良いですね🥰・オリジナルブレンド→グアテマラとベトナムの苗木寄贈を行ったエリアで収穫された豆を30%使用。・ブラジルブレンド→レインフォレスト・アライアンス認証の豆をメインに使用。・キリマンジャロブレンド→株主優待専用にブレンドしたそうです。株価は半減してますが、、、頑張って欲しい企業です🌟株主優待品到着!ユニカフェ2025

  • 旧芝離宮恩賜庭園の梅2025

    2月22日、猫の日に梅チェック🌸白梅は良い感じに咲いてました。やはり今年はピンクの梅が遅いですね。蕾がまだたくさんですが、キレイに咲いてる木もあります。あと4.5日で満開かな?蝋梅は終わってましたが、下の方に枯れていないキレイに咲いてるお花がギリギリ最後って感じで目を楽しませてくれました。旧芝離宮恩賜庭園の梅2025

  • コーヒーサミット2025

    2020年に開催後、動きがなかったのですが。コーヒーサミット2020場所を浜松町にある東京都立産業貿易センターに変えて5年ぶりに開催。今回は2月22日と23日の2日間に渡ってのイベントです。事前予約が必要なので予約しました。が…初日22日は予約なくても入れました。QRコード用意して入場準備していたけど、、、スルー入場。ノーチェック。並んでいたら誰でも入れました😅とは言え明日23日はわからないです。10時オープンでしたが、9時45分くらいに到着。100〜120人くらいの待機列。9時59分50秒からカウントダウン始まり、10時にオープン。会場内、拍手👏しちゃいました。QR読まないけれど、やっぱりゆるゆると入場。QR読みこませていたら…事前に用意しないアホが多くてもっと時間かかっ...コーヒーサミット2025

  • また販売してるからクリック‼️

    白鶴酒造のBLUEMOONが昨年の夏にも販売してて、お試ししたら美味しかったのでまた購入‼️夏はビール🍻飲みたいよねモラタメで購入した入浴剤を入れたお風呂に浸かってお風呂上がりにぷふぁ〜と出来る幸せ😍あれあれ😅値上げしてる😓330ml24本で同じですが、今回税込2,673円。前回税込2,240円。433円値上げされとりました。仕方ないよね、値上げされてもやっぱりリーズナブルなので許せます😆また今夏にも是非是非販売よろしくお願いします🤲また販売してるからクリック‼️

  • 浜離宮恩賜庭園2025春 菜の花と梅

    2月8日土曜日、浜離宮恩賜庭園に行ってきました。菜の花は種蒔きの時期ずらしてピークを4回程度にもってくるように植えているようです。なので、今もピーク‼️梅も八重寒紅は咲いてました。しかしながら梅林はまったく咲いておらず…ロウバイや白梅は咲いてました。浜離宮恩賜庭園2025春菜の花と梅

  • 【グルメ】スノーラ@銀座

    銀座三越の地下食料品売り場にある小さな間取りで簡易イートインが出来るお店です。年始に福袋を販売しており…中身はドライアイス付きでアイス3個とアイス引き換え券が枚数ランダム、4枚から7枚?が入っている、というので、チラと暗算。とりあえず4枚でもプラスだな(笑)と思って購入。実際には5枚入ってて嬉しかった☺️アイスは825円。福袋チケットはトッピング110円も無料でつけられるとのこと。色々な種類があったけど一律110円だった気がします。ソースも選べてベリー系を、トッピングはアーモンドでオーダー。とっても美味しかった😋とは言え…手取り20万ちょいの給料だと935円のアイスはちょいと厳しい。。普通に購入する時はご褒美アイスですね。来年も福袋が買えれば買いたいなー【グルメ】スノーラ@銀座

  • 【グルメ】sisi煮干啖@虎ノ門

    東日本橋あたりにあった時にちょいとブームになり行ってみたいと思っていたお店。行くと混み混みだったり早い閉店?お休みだったり。そして、閉店…2020年くらいに虎ノ門ヒルズにオープンしたので行ってみたら土日の夜は営業していなかったり。そんなわけで何度か行ったけれど縁がなく…土曜の夜、近くを通り時間があったので寄ってみたら開店してた!開店してるけどお客さんがいない…ちょいと気になるけど、開店時間から間もないからだと思ってピットイン。カウンター席がメイン。テーブル席は他の店との共用かな?カウンターの上に小さな紙でメニューは貼ってあるけど見づらい。ドリンクメニューと書かれたメニューはあるけどフードメニューがない。聞いたら、ドリンクメニューと書いてある中にフードメニューが書いてあるとのこと。以前見ていた美味しいと言わ...【グルメ】sisi煮干啖@虎ノ門

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東京徒然日記へようこそ!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東京徒然日記へようこそ!さん
ブログタイトル
東京徒然日記へようこそ!
フォロー
東京徒然日記へようこそ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用