chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お寺の奥さんの幸せさがし https://blog.goo.ne.jp/banbi798

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介しま

お寺の奥さんの幸せさがし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/05

arrow_drop_down
  • 朝はゆったり過ごしたい

    朝はバタバタしないように心がけてます。何もしない時間って大切。「ぼーっとする時間」をあえて作りましょう。少し早く起きてぼーっとする。お茶を入れてゆっくりとお茶を味わう。それだけで心にゆとりが生まれます。その後、動き出します。好きなことをしたり、ラジオ体操をしたり、朝食をつくったりします。バタバタした朝をやめるだけで心が安定します。今日もいい日になる気がします。朝の気分で一日の気分が決まりますよ朝はゆったり過ごしたい

  • 疎遠になる理由

    今までよく合っていた人が最近なかなか予定が合わないとかでだんだんと疎遠になることがあります。もし、その人と会えなくて寂しいという思いよりも心の中でちょっとホッとしている自分がいるならばそれはきっと縁が薄くなって良かった人です。人生の中では、たくさんの人との出会いがあります。同じように別れもあります。縁には、良い縁もあれば悪い縁もあります。運が良い時は、良い縁に出会えやすくなります。運が悪い時は、悪い縁と結ばれやすくなります。そして運が良い時は、悪い縁の人と別れやすくなります。別れがみんな悪いわけではありません。別れは新たな出会いがあるということでもあります。自分と縁がある人は、一時期離れてもまたいつか再会できます。別れることを恐れなくても大丈夫ですよ。無理につながらなくてもいいんですよ疎遠になる理由

  • 気象病対策は一週間の天気確認から

    雨になると調子が悪くなる気象病の人は、今後一週間の天気予報を確認しときましょう。事前に自分の調子が悪くなりそうな日がわかってると対策準備ができますよ。その日に大変そうな予定は入れないようにしたり調子が悪くなったときのために薬を用意したり体調が悪くなった時に楽になる方法を調べたりどんな過ごし方をするのか考えておいたりと事前に準備をしときましょう。日ごろから自立神経が乱れないような生活をするのも大事ですが、心の準備も大事ですよ。先手必勝で気象病をできるだけ楽に乗り切りましょう気象病対策は一週間の天気確認から

  • 嫌な出来事を笑顔にする方法

    嫌なことがあった時は、なるべく早く心の中を出してしまいましょう。早期発見早期治療と同じように心も嫌な気持ちをためすぎるとこじらせます。「今日のストレスはその日のうちに解消」が理想ですね。嫌な気持ちを心から出す方法は、言葉にして書いて出すのが簡単です。自分の気持ちが整理できます。ノートに思うままに自分の気持ちや相手への思いを書くといいですよ。誰にも見せないのだから何を書いてもかまいません。自分の気持ちを正直に書きましょう。「辛かったなぁ」「悲しかったよね」「あれはひどいよね」でも最後はネガティブなままで終わらせないのがポイントです。次に同じことがあった時の対策を考えてみたり、「大丈夫だ、何とかなる!」「これくらいでよかった」とか自分を励ます言葉など、ポジティブな言葉で終わりにすると元気がでます。どうしてもポジティ...嫌な出来事を笑顔にする方法

  • 絵を描くと元気になる

    今、コロナうつになっている人が多いといいます。何となく不安な気持ちや心が沈むときは、自分を楽しませることをしましょう。外出することが難しい今は、家でできる楽しくて集中できることがいいですね。何も思いつかない人は、絵を書いてみるのはどうですか?編み物や手芸をしたりお菓子や新しいレシピに挑戦したり、読書をするのもいいですがとても気分が沈んでいるときは、ハードルが高いです。その点、絵を書くことは、何も考えないで集中できます。紙とペンがあればできます。ノートに落書きも結構楽しいと思いますよ。本屋に行けば、大人用の塗り絵もたくさん売ってます。芸術というには大げさかもしれませんが子どもの頃を思い出して、お絵描きしてみませんか?絵を書くと元気になれますよ絵を描くと元気になる

  • 好きなら好きと言わないと伝わらない

    「いつも一緒にいるのだから自分の気持ちはわかってもらえる」なんて思っていませんか?それは虫がよすぎですよ。言葉と行動であらわしてもらわないと、相手には伝わりません。自分の気持ちもわからない時もあるのに他人の本当の気持ちなんてわかりません。好きなら好きと普段から伝えるのは大事ですよ。子どもは、特に親に愛されているかどうかは大問題です。愛されていると感じている子どもは、自信を持って伸び伸びと新しいことに挑戦することができます。人が好きだし、人から好かれる子になります。好きだとわかる簡単な方法がありますよ。名前の前に「大好きな」を付けて呼べばいいのです。好きな人から好きと言われるとうれしいものです。「大好きな〇〇ちゃん(君、さん)」と言いましょう好きなら好きと言わないと伝わらない

  • お肉は元気の素

    気分が沈んでるときは、お肉を食べると幸せな気分になれますよ。牛肉や豚肉の脂肪には必須脂肪酸の1つであるアラキドン酸が含まれています。アラキドン酸の一部は脳内で「アナンダマイド」という物質に変化しますが、この物質は別名「至福物質」とも呼ばれ、幸福感や高揚感をもたらすことが知られています。このメカニズムによって、お肉を食べたときに「幸せだなあ」と感じるのです。タンパク質は幸せホルモン「セロトニン」のもとでもあります。お肉を食べるとハッピーな気分になれるんですね。ストレスで心が弱っている人も長引く新型コロナウィルスで最近うつっぽいと感じる人もお肉を食べて元気になりましょうお肉は元気の素

  • 人は限定に弱いもの

    人は限定という言葉に弱いですね。限定商品は魅力的に思えます。そして、自分のしたことは間違いないと思いたいのが人です。外食するときは、空いてる店よりも行列になっているお店を選びたがります。実際に並んで入った店の味はおいしく感じるそうですよ。「並ばないと食べられない」その限定感が人の心をとりこにするようです。最近、季節限定とか今だけとか次から次へと限定商品がやたら多くなった気がしませんか?売り手も賢くなっているんだと思います。限定商品は特にですが衝動買いしてしまいがちですね。SORAは、限定商品だけでなく買いたいと思っても最低一晩、保留にしてその日に買わないと決めてます。特にバックとかは、買った時期が分かる限定品よりも変わらない定番の方が使いやすかったりしますしね。「限定」というだけで魅力的なのです人は限定に弱いもの

  • 気象病に負けない身体

    雨の日は体がだるくなったりしませんか?気のせいではありません。気象病というそうですよ。主な原因は急激な気圧の変動だそうです。気圧の急激な変化は自律神経を乱し体調不良になります。なるべく天気に左右されない身体作りには、何といっても睡眠です。眠ることができれば体力が回復します。遅くとも今日のうちに寝ましょう。早寝早起きがおすすめですが、その習慣がない人には早寝は意外と難しいものです。なぜなら人は起きてから16時間後くらいに眠くなるので起きるのが遅ければ、寝ようと思っても眠れません。早寝早起きじゃなくて早起き早寝ですよ。早起きが苦手な人は目覚まし時計をセットして、がんばって一度早起きしましょう。早起きすれば、自然と早い時間に眠くなります。早く起きて早く寝る、その規則正しい生活が自律神経を整えてくれます。早寝早起き病知...気象病に負けない身体

  • やさしくできない時もあります

    いつも人にやさしく接したいと思っていても他人の幸せを素直に喜べなかったりする時もあります。人の心はいつも安定しているわけではありません。時には他人をうらやましく思ったりするのも当たり前。その時の心によって他人の幸せを素直に喜ぶことができたり、できなかったりします。どちらも自分に変わりはないのです。「そんな時もあるよね」そう思うと心は楽になりますよ。モヤモヤした気持ちも晴れてきます。やさしくする順番は、まず自分が先。自分にやさしくしてこそ、他人にもやさしくできます。幸せを感じている時は、他人にやさしい気持ちになれます。「やさしくしないとダメ」じゃないんです。やさしくしてあげるのは、相手じゃなく自分です。嫌な自分に気づいたら自分にやさしくしてあげましょうやさしくできない時もあります

  • 続けることができれば夢は叶う

    人生は思い通りにならないことばかりですが、自分の思っているようにしかならないのも事実です。自分が無理だと思うことは実現できません。やった方がいいとわかっていても、やりたくないことは続きません。今までできなかったことは、誰かのせいだけではなく、自分があきらめたからです。できない理由もやらない理由もいくらでも思いつくのが人です。継続しなければやりたいことは実現できませんがそもそも継続すること自体がとても大変なことなのです。でも、自分ができる小さなことを続けることができればいつか夢にたどり着けますよ。小さなことを続けることが夢への近道です続けることができれば夢は叶う

  • したくない思いも大切にする

    自分がしたいことをするのも大事だけれど同じくらい、したくないことはしないのも大事。自分の気持ちを大事にしましょう。もちろん思い通りにならないこともあると思うけどしたくないことはしなくてもいい方法を考えてみましょう。どうしてもやらないといけないのか?やらないといけないなら、もっと楽にできる方法はないのか?やり方や環境を変えてみるともっと楽にできるかもしれません。嫌なことはしないと決めてもいいですよしたくない思いも大切にする

  • ポジティブなのが良いわけじゃない

    無理にポジティブにする必要はないんです。無理に笑う必要もありません。大事なのは自分の心にウソをつかないこと。心が落ち込んでるときは、それを認めてあける。「元気にならないとダメだ」って思わない事。心と行動がちぐはぐだと、もっと辛いことになりますよ。悲しい時は泣くのが一番。泣くのを我慢してると、心をこじらせます。思いっきり泣いた方が立ち直りも早いんです。自分の気持ちに気づいてあげることは自分へのやさしさです。元気なふりはやめましょうポジティブなのが良いわけじゃない

  • リビングで仕事しない

    家で仕事をする人も多くなりましたね。リビングは仕事には向きません。リビングはテレビをはじめとして誘惑が多いので集中するのが難しい場所です。ゆったりしたソファもテーブルもリラックスモードになりやすいので気が付くと時間ばかり過ぎてしまってたということになります。できれば仕事をする部屋が欲しいですね。それが難しいようなら、せめて仕事をする机を用意しましょう。仕事する場所を決めてオンとオフを切り替えられる環境を整えるのがポイントです。勉強ができない子は、自分の部屋(勉強机)がない子が多かったそうです。集中できるかどうかは、とっても大事。〇〇しながら(見ながら)仕事ができるほど私たちは器用じゃないんですよ。集中できる環境を作りましょうリビングで仕事しない

  • 根拠のない自信の作り方

    〇〇できたら自信が生まれると思っていませんか?自信を持つのに条件はないんですよ。条件のある自信は、その条件が失われると自信もなくなってしまう、とてももろい自信です。何だかわからないけど自信がある。根拠のない自信は強いです。SORAには仏さまが守ってくれている。だから大丈夫。何でもできる(なんとかなる)。信じる人は救われるじゃないけど自分はやれると信じることが自信になるのです。自分はできると思い続けると自信がつきますよ根拠のない自信の作り方

  • 自分のためにがんばる

    働くのも勉強するのも掃除をするのも自分のためにすると思うと楽しくなりますよ。誰かのためにがんばるのもいいですが自分のためにがんばる方がモチベーションがアップして成果も大きくなるんだそうです。「自分のために・・・」は、想像以上に力が出ますよ。自分がしたいという思いを大切にしましょう自分のためにがんばる

  • 幸せになる結婚相手の選び方

    結婚するならいつまでも幸せな結婚生活を送りたいですよね。どんな人ならいいと思いますか?年収、仕事、家柄、いろいろ条件を思いつくと思いますが、絶対幸せになる結婚相手の条件は、自分のことをほめてくれる人、です。ほめてくれる人は、自分の気分をよくしてくれます。いつまでも幸せな結婚生活を送れますよ。ほめられたら自然と相手にもやさしくしたくなりますね。ほめられたらほめ返すとさらに夫婦円満になります。文句ばかり言う相手にはやさしくできませんよね。結婚相手は「いつも自分をほめてくれる人」を選びましょう幸せになる結婚相手の選び方

  • 反省は1回だけ

    反省は1回すれば十分です。反省し過ぎると心が暗くなって立ち直れなくなります。反省の目的は、次に同じことをしないようにするためです。落ち込むのはしかたないですが、自分を否定するためじゃないんですよ。反省するなら1回だけ、15分位ならしてもいいです。反省し過ぎないようにしましょう反省は1回だけ

  • 母の日に感謝

    感謝は、思っているだけでは伝わらない言葉や行動にあらわさないと伝わりません。今日は母の日日頃は照れくさくて言えない人も母の日や父の日は感謝を伝えるのに良い機会です。いつの間にか60代になったSORAは、親だけでなく自分もいつ何がわからないと思うとあと何回、母の日を迎えることができるんだろうと思ってしまいます。できるときにできるだけたくさん「ありがとう」の言葉を伝えたいですね。「ありがとう」と言えることが幸せですね母の日に感謝

  • 元気になる質問

    答えが「ハイ」の質問をされると元気になります。落ち込みそうなときは、「ハイ」と答えやすい質問を自分にしてみましょう。「今、心臓動いてる?」「目見える?」「住む家ある?」「昼ごはん食べた?」声に出さなくていいので心の中で自分に質問してください。元気になりますよ。さらに落ち込むのでくれぐれも「イイエ」が答えになる質問はしないようにね。落ち込みそうになったら答えが「ハイ」の質問をしましょう元気になる質問

  • カバンの中に本を入れましょう

    SORAのカバンのかばんの中には、いつも本が入ってます。銀行の待ち時間や、待ち合わせの時に早く来てしまった時など暇ができたときにすぐに読めるようにカバンの中に本を入れてます。知らなかったことを知るのはとても楽しいし読書をすることでどんどん賢くなります。読書はストレス解消にもなりますよ。電子書籍もいいけれどSORAはやっぱり紙の本が好きです。パソコンやスマホやタブレットで読むより読書に集中できます。カバンに本を入れると賢くなりますよカバンの中に本を入れましょう

  • 仏様のまねをする

    ちょっとしたことでイライラして、何か物に当たったりしたとき「ああ、仏様ならこんなことしないよなぁ」って思うと心が静まります。仏教は、仏になることを目標にしてます。仏様のまねをすることが、それが仏になれる早道。わざと他人を傷つけるような言葉は言わない。自分を傷つけるようなこともしない。だって、仏さまはそんなことしないもの。こんな時仏さまはどうするかな?って考えるといいですよ仏様のまねをする

  • 最強のごほうびの与え方

    自分の思うようにしてほしいと思っている人は、相手がそれをうまく出来た時につかさずごほうびをあげましょう。ごほうびは、相手が喜ぶこと(もの)なら何でもいいんですが、一般的には、ほめたり、何かあげたり、ありがとうと言ったりが多いと思います。喜んでまたそのことをしようとしますよ。さらに、もっと相手のやる気を出させる奥の手を教えてもらいました。それはごほうびをあげない時を作ること。与えない頻度は、5回に1度くらいがいいそうです。いつもやさしいとそれが当たり前のことになります。ほうびがごほうびじゃなくなります。また、いつも厳しいと嫌われます。いつももらえるはずのごほうびをもらえないと相手は「なぜ?」と、戸惑います。そして、ほめてもらうために「もっと頑張ろう!」と思うようになります。SORAはやったことないから実際のところ...最強のごほうびの与え方

  • 人は自分で判断したいもの

    人は自分で判断したいもの。自分は間違っていないと思いたいもの。それが真実かどうかは関係ありません。いくら国が「新型コロナウィルスが怖い」と言っても「自分だけは大丈夫」と思っていれば怖くありません。でも、新型コロナウィルスにかかった夢を見たり、占いで「かかりやすいので気を付けて」と言われたらほとんどの人は、怖いから気をつけようと思います。何かを止めるのはネガティブなイメージです。外から「止めましょう」と強制されるだけでは人は動きません。それが人です。止めさせたいときはネガティブな想像に訴えると効果があります。具体的に「〇〇すると〇〇になっちゃうよ」とかね。それでも止めるかどうかは、相手次第です。みんな自分は正しいと思っているのよね人は自分で判断したいもの

  • 夢を現実にする簡単な方法

    夢を現実にしたいなら現実になった時の楽しい様子を毎日考えると良いですよ。「夢は叶わないから夢なんだ」そう思っていた頃もありました。毎日、妄想しはじめてからは「夢は叶うためにあるんだ」そう思えます。夢に大小はありません。大きな夢も小さな夢をコツコツ続けることで叶えられます。思い続けて行動することで夢は現実に変わります。その時の自分の様子、周りの様子、幸せな気分・・・5分から15分で十分です。あまり長く妄想しているとそれで満足してしまって行動する時間もなくなるので、ほどほどにしましょう。夢を忘れそうになった時のために書いておくのもおすすめですね。毎日そんな幸せになった気分を味合うとウキウキしながら夢に向かって進み続けることができますよ。毎日妄想すれば夢は叶いますよ夢を現実にする簡単な方法

  • 他人の失敗に寛大になる

    自分ができることをできない人がいると「どうしてこんなこともできないの」って言ってませんか?最初からうまくできる人は誰もいないのにみんなそのことを忘れてしまうんですよね。できないことはできないんですよ。大人になっても苦手なことはできないんですよ。そんなときは、その人を馬鹿にしたり、叱ったりしないで「そうそう、最初はこんな感じなんだよね」って見守る寛大な心でいたいですね。出来なかった頃の自分を思い出してその人の成長を楽しむ。そんなふうに人に対して接していきたいと思っています。SORA自身ができないことが多いからそう思うのかもしれません。それでも歳を取ると確実に若い頃よりうまくできるようになりますよ。だから大丈夫です。失敗することを恥ずかしいと感じるのは若いから、経験不足だからです。失敗は悪いことではありません。SO...他人の失敗に寛大になる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お寺の奥さんの幸せさがしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お寺の奥さんの幸せさがしさん
ブログタイトル
お寺の奥さんの幸せさがし
フォロー
お寺の奥さんの幸せさがし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用