chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/05

arrow_drop_down
  • あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら (2023) ★★☆☆☆

    TOHOシネマズ錦糸町楽天地にて鑑賞。監督:成田洋一脚本:山浦雅大、成田洋一原作:汐見夏衛製作:西麻美製作総指揮:吉田繁暁出演:福原遥、水上恒司、伊藤健太郎、松坂慶子、中嶋朋子音楽:ノグチリョウ主題歌:福山雅治制作会社:ダーウィン製作会社:製作委員会配給:松竹上映時間:128分製作国:日本知り合いの女性に薦められて鑑賞。現代の女子高生が戦時中にタイムスリップして特攻隊員に恋するという話。原作はケータイ小説らしく、高校生向けに書かれたストレートなメッセージ性のあるストーリー。父親役の遺影の写真の俳優が気になる。東京03の飯塚に似てたが?生き恥を晒すのがなんで悪いんだ、という主人公の叫びは、「恥をかくため」に生きている私の生き方に通じるものがあり、共感するところであるが、女子供が敵国民に犯されるくらいなら、一...あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら(2023)★★☆☆☆

  • 哀れなるものたち (2023) ★★★★☆

    もう全国的な公開は終わっているので、まだやっていたTOHOシネマズ日比谷にて鑑賞。※アカデミー賞で健闘したため、また公開規模が広がる可能性あり監督:ヨルゴス・ランティモス脚本:トニー・マクナマラ原作:アラスター・グレイ製作:エド・ギニー、アンドリュー・ロウ、ヨルゴス・ランティモス、エマ・ストーン製作総指揮:オリー・マッデン、ダニエル・バトセック出演:エマ・ストーン、マーク・ラファロ、ウィレム・デフォー音楽:イェルスキン・フェンドリックス製作会社:TSGエンターテインメント、エレメント・ピクチャーズ、フィルム4・プロダクションズ配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン上映時間:141分製作国:イギリス、アメリカ、アイルランドR18指定作品をディズニーが配給するとは。本作を観るまでエマ・ワトソンとエマ・ストーンを...哀れなるものたち(2023)★★★★☆

  • AIR/ エア (2023) ★★★☆☆

    AMAZONプライムにて字幕版を鑑賞。はにわ会のメンバーと初めて私が推薦する作品を鑑賞した。というのも、叔母がマットデイモン閣下のファンで観ていたからだが。監督:ベン・アフレック脚本:アレックス・コンヴェリー製作:デヴィッド・エリソン、ピーター・グーバーetc製作総指揮:ダナ・ゴールドバーグ、ドン・グレンジャーetc出演:マット・デイモン、ベン・アフレック、ジェイソン・ベイトマン、ヴィオラ・デイヴィス、マーロン・ウェイアンズ、クリス・タッカー、クリス・メッシーナ製作:Amazonスタジオ、スカイダンス・スポーツ、マンダレイ・ピクチャーズetc配給:ワーナー・ブラザーズ映画上映時間:112分製作国:アメリカ本作は、1980年代当時、まだ業界3位以下であったNIKE所属の営業マン・ソニーが、いかにしてマイケル...AIR/エア(2023)★★★☆☆

  • ミンボーの女 (1992) ★★★★★

    TSUTAYAで借りてきて鑑賞。脚本監督:伊丹十三製作:細越省吾製作総指揮:YUKUOTAKENAKA出演:宮本信子、大地康雄、村田雄浩、中尾彬、宝田明、伊東四朗音楽:本多俊之制作会社:ITAMIFILMSINC.配給:東宝上映時間:123分製作国:日本午前十時の映画祭でも『マルサの女』『お葬式』が上映されたが、本作はかかることがなかったのも、鑑賞してみて納得。私にとって伊丹作品は『スーパーの女』に続いて2作目である。『スーパーの女』も、スーパーマーケットの闇を暴くという内容のものだったが、こちらはヤクザの闇を暴くというもの。ヤクザ映画は無数に作られているものの、主にヤクザが主人公でヤクザ同士の抗争を描いたものが多い。主人公のヤクザがさらに悪いヤクザかそれ以外の何かを超法規的=暴力によって倒す。ヤクザをか...ミンボーの女(1992)★★★★★

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さん
ブログタイトル
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用