chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/05

arrow_drop_down
  • 裸のランチ (1992) ★★☆☆☆

    キネカ大森にて鑑賞。監督・脚本:デヴィッド・クローネンバーグ原作:ウィリアム・S・バロウズ製作:ジェレミー・トーマス出演:ピーター・ウェラー、ジュディ・デイヴィス、イアン・ホルム、ジュリアン・サンズ、ロイ・シャイダー音楽:ハワード・ショア、オーネット・コールマン配給:松竹富士上映時間:117分12カ月のシネマリレー観るのは初。本作、本来なら去年の今頃観てたんですが、公開が遅れに遅れてようやく観ることができました。キネカ大森も初訪問。大森って山手線圏外だからなかなか行きませんよね。テアトル系のミニシアターでした。ライトが散りばめられた内装が素敵。さて、恥ずかしながらクローネンバーグ作品鑑賞は初。『ザ・フライ』や『ヴィデオドローム』くらい観なきゃならんですね。原作は、大学生の頃、目を通しましたがわけわからなか...裸のランチ(1992)★★☆☆☆

  • 男はつらいよ 葛飾立志篇 (1975) ★★★☆☆

    BSテレ東にて鑑賞。寅さんシリーズとしては16作目、私にとっては3作目。監督・原作:山田洋次脚本:山田洋次、朝間義隆製作:島津清、名島徹出演:渥美清、倍賞千恵子、桜田淳子、小林桂樹音楽:山本直純配給:松竹上映時間:97分製作国:日本前回観てから2カ月半が経過。まあまあのペースか。冒頭は寅さんの見ている西部劇が舞台の夢のシーンから。全員撃ち殺す対象とは…いつの間にかお父さん役が代わっている。初代おいちゃん、亡くなってしまったのか。今度のおいちゃんは真面目な人柄だな。本作は意外なラスト。寅さんの恋敵も、一緒に失恋。最後は一緒に旅をするという…タバコまじで吸いすぎや。あれは1日100本吸っていてもおかしくない。タバコやめて呼吸困難になるのは笑う。つーかなんでいきなり野球の試合してんだ?女心は分からないもの。男はつらいよ葛飾立志篇(1975)★★★☆☆

  • ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE (2008) ★☆☆☆☆

    TSUTAYAにてDVDを借りてきて鑑賞。(連載当時観たからだいぶ昔の話)監督:マッコイ斉藤脚本:オークラ原作:うすた京介出演:要潤、大村学、高橋真唯、小木博明まさか実写化されるとは。ミュージシャンが狂った曲出すくだりとか、原作を忠実に再現してて笑える。何よりも、キャスティングの鋭さ。これ以上のはまり役はいないだろう。だが、脚本が悪すぎる。オークラ、おぎやはぎ繋がりか?ハマーの台詞が長いけど中身がなかった気がする。一番ひどいのは、不良にぼこられる男の彼女も一緒にぼこられるのだが、入院を余儀されなくするレベルまで暴力を振られる。その後、エンディングでも病室にいるし、カタルシスがなにもない。なにより、なんでギャグマンガなのにこんな暴力シーンを?後味悪すぎるので最低評価。ピューと吹く!ジャガーTHEMOVIE(2008)★☆☆☆☆

  • インディ・ジョーンズと運命のダイヤル (2023) ★★★★☆

    TOHOシネマズ錦糸町オリナスにて鑑賞。監督:ジェームズ・マンゴールド脚本:ジェズ・バターワース、ジョン=ヘンリー・バターワース、ジェームズ・マンゴールドキャラクター原案:ジョージ・ルーカス、フィリップ・カウフマン製作:キャスリーン・ケネディ、フランク・マーシャル、サイモン・エマニュエル製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ、ジョージ・ルーカス出演:ハリソン・フォード、フィービー・ウォーラー=ブリッジ、アントニオ・バンデラス、ジョン・リス=デイヴィス、マッツ・ミケルセン音楽:ジョン・ウィリアムズ製作会社:ルーカスフィルム、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン上映時間:154分正直、期待値は低かったのだけど、、、、面白い!!!!Wikipediaだと原作者のジョージ・ルーカ...インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023)★★★★☆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さん
ブログタイトル
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用