chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暇人の散歩
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/04

arrow_drop_down
  • 今日の一枚

    ユリの花今日の一枚

  • カメラのバッテリー購入

    洗濯物にカメラのバッテリーを入れて洗って壊してしまった。ネットで調べたら互換用バッテリーが凄く安くて気持ちが動いた。値段が全然違うので迷った挙句カメラメーカーの物を買った。今までも何回か買ったが互換バッテリーは買った事が無かった。蝶々花をボカシての多重です撮りにくいがこれも面白いこれは普通に撮りましたカメラのバッテリー購入

  • 今日の一枚

    花火🎆今日の一枚

  • 宮古島に地下シェルター

    台湾有事の為に地下シェルターを作る案が出ている。中国の艦船や飛行機も近くまで来ているのでシェルターは必要ではないかな。宮古島だけでなく沖縄県のすべてに必要かな?もっと早くに案が出ると思っていた。花ユリみたいな花でした何でも撮るのでわからないものが沢山あります咲き始めで切れな頃です宮古島に地下シェルター

  • 北朝鮮ミサイル

    朝鮮戦争の休戦70年おw記念して軍事パレードの画像を見た。ミサイルや無人機などが写っていた、パレードに使われているものは即使えるのかな?軍事演習をしたからとか原潜が来たからとかそのたびにミサイルを打ち上げているが何発持っているのかな?ミサイルと人工衛星とはエンジンは違うと聞いたが失敗が少ないと思う、北朝鮮恐るべし。ユリの花暑い時に咲く花です花が大きいので見ごたえもあるどの花も同じだが終わりごろは見にくい北朝鮮ミサイル

  • 今日の一枚

    舟今日の一枚

  • 大谷翔平どこまでやる

    毎日大谷のニュースは新聞やテレビで毎日見かける。我が家の妻も野球は何も知らないが大谷のニュースは見ている。この子は良い子だ我が家にも欲しい、これと同じなのが将棋の藤井聡太、将棋は知らなくても・・・。今朝もトップニュースで完封で9勝と次の試合では連続ホームランの27,28号を打った。散歩道何時もの水溜り素直に水たまりを撮りました反対側から大谷翔平どこまでやる

  • 今日の一枚

    散歩今日の一枚

  • カメラのバッテリーが水没

    毎日の散歩の時にカメラを持って出るが予備バッテリーも持って出る。写真を撮ろうとしたら警告ランプが、予備を探したらバックに入っていない。この鵜の着た者のポケットに入れて忘れたようだ、家に帰り洗濯物を探したら入っていた。充電器に入れたらランプが付かない、洗濯で水没のようだ、余計な出費をしてしまった。ユリの花雨の滴が少し残っていたユリの花は滴が付きやすいので雨降りは良い蕾の時はもっといいカメラのバッテリーが水没

  • 今日の一枚

    風鈴🎐今日の一枚

  • 日増しに暑い

    日本全国が梅雨明けしました、梅雨明けする前から暑いから梅雨明けも関係ないかな。毎日スポーツドリンクを持って出かけるが最近は250cc全てのみ着って帰ります。出来上がったスポーツドリンクは味が濃すぎる、甘すぎるので粉末を溶かして持って行く。散歩道人道理の多い散歩道です振り返って暑い日差しの中で日増しに暑い

  • 今日の一枚

    猫今日の一枚

  • ビックモータの社長が記者会見

    ようやく社長が出て来ました、社長の記者会見です。会社は上場はしていないようなの家族経営のようです、六本木ヒルズ20階です。会見では、板金部門が行ったの行為と言っていたが自分が指示したのではないのかな?損害保険会社の人が数十人出向していたのに・・・この人たちは何をしていたのかな?アジサイ沢山咲いているわけでもないので多重で撮りました前ボケの様に見えて良い感じ沢山なくても沢山あるように見えるビックモータの社長が記者会見

  • 今日の一枚

    ハナショウブ今日の一枚

  • 岸田内閣支持率低下

    岸田内閣支持率が35%と低下、不支持率は52%となった。マイナンバーカードの不備やサラリーマン増税、通勤定期や退職金、失業保険などが原因か。政府予算は毎年増えるので増税しなければ足りない、赤字国債も増えるばかりなのでこれからどうするのか?アジサイ周りは見えないアップで撮ったアジサイの中にカメラを入れて撮ったこれも同じように見えないところでシャッターを切った岸田内閣支持率低下

  • 今日の一枚

    子猫今日の一枚

  • 昨日ようやく梅雨が明けました

    関東の南部はだいぶ前から雨が降らない状態でした。梅雨は開けていたようですが北部のほうが雨や曇りで梅雨明けが遅れた。以前から梅雨は明けたような天気が続いていたのでどちらでも良い様な明け方です。葵の花最近は暑くて写真を撮るのも面倒カメラを構えても汗を拭くのに忙しい眼鏡に汗が垂れて前が見にくい昨日ようやく梅雨が明けました

  • 今日の一枚

    ユリの花今日の一枚

  • 朝の温度次第で

    日中は30℃は越えるが朝が25℃を下回ると散歩も楽です。昨日と今日は家を出る時が楽だ、歩いていれば暑いのは夏なので当たり前。関東はなかなか梅雨が明けないが今日ぐらいかな?ユリの花暑いので花は少ないがこの花が咲いているクチナシの花と同じで白が直ぐに茶色になる公園の花壇には白いユリだけしかない、淋しいネ朝の温度次第で

  • 今日の一枚

    花火今日の一枚

  • 歩道6キロ走行

    7月1日より電動キックボードの走行規制が決まりました。歩道の走行が限定的に走行できます、走行速度は時速6km、速足で歩く速さです。現在は何処の歩道も自転車が走行しています、速度制限はありません、何故自転車は速度制限が無いのか?電動キックボードは時速6km、電動自転車は速足で歩く速さでしょうか?走っても追いつかない速さです、自転車の速度制限を設けては如何でしょうか?アジサイ水溜りとアジサイの多重撮影です何か面白い写真になりました終りかけのアジサイがよみがえりました歩道6キロ走行

  • 今日の一枚

    花ショウブ今日の一枚

  • 妻が明日出掛ける予定だったが

    1か月ほど前に決まった、21日に足利の友達の家に学生時代の友達と一緒行く予定だった。予定ではあったが昨日電話があり同居している息子がコロナになったと。暑さも真っただ中なので涼しくなったら行こうと変更、コロナには勝てなかった。アジサイ水溜りとアジサイを多重で撮りました終わりかかったアジサイですが多重にすると見れますいろいろの模様が面白い妻が明日出掛ける予定だったが

  • 今日の一枚

    公園の木々今日の一枚

  • 少しお湿りが必要

    九州や東北の様に豪雨は困るがあまりにも雨が降らないと困る。公園の池や花壇はカラカラ、トラックにタンクを積んで花壇の水やりをしていた。雨が降れば降りすぎる、降らなければカラカラ、上手くいかないですね。蝉撮り見つけました雰囲気からしたらアブラセミのようです羽根の透き通っているのが多い少しお湿りが必要

  • 今日の一枚

    釣り人今日の一枚

  • セミの声がうるさい

    先日まではセミの声が心地よく聞こえたが今はうるさく聞こえる。セミの姿も見えるところで鳴いている、傍を通ると飛んで逃げる姿を見かける。明日からは望遠レンズを持って蝉撮りでもするか、抜け空を見かけないのは何で?滴通勤路に咲いているので邪魔みたい人だけでなく自転車も通るので怖い通勤の人は合羽を着て自転車を乗る人が少ない、片手に傘が多いセミの声がうるさい

  • 今日の一枚

    虹の空今日の一枚

  • 区営プールは満員

    昨日は区営プールの前を通ったら長い列が出来ていた。今日はプールに行く自転車をたくさん見た、先週がプール開きだったようだ。公立学校は今週末から夏休み、これから一カ月と少し子供の日です。鵜魚でも捕っているのかな?潜るのかと思っていたら潜らずにお手入れでした区営プールは満員

  • 今日の一枚

    バラの花今日の一枚

  • 安否確認の電話が

    朝から暑さは100%歩いていると直ぐに顔に汗が垂れてきた。木陰を選んで歩いて来た、ベンチがあると休憩と水を取りながらの散歩。途中で電話が入った、何かと思い出たら安否確認の電話だった、無事かどうかだそうだ。雨の滴この頃はまだ涼しかった集中して撮れましたこの暑さではピントも合わない安否確認の電話が

  • 今日の一枚

    ユリの花今日の一枚

  • 人が少ない

    今日は雲っていて太陽が出ていないので品川区民公園に行って来た。この公園リニューアルしたら日影の少ない公園になった。今日は曇り空だったのでこちらへ、散歩もジョギングも人が少ない。3連休で出かけたのか暑くて出たくないのかな、どっちだろう?アジサイ数少ない滴撮りシーズンの終わりごろでした濡れながら撮るのも楽しい人が少ない

  • 今日の一枚

    花火今日の一枚

  • あと1週間で夏休み

    公立の小中学校の夏休みは来週から夏休みです、いいな~。何時までかと調べたら地域ごとに違う、大田区は8月31日までだった。23区でもほかの区では、新宿、目黒区などは8月24日まででだった。区によって夏休みが違うとは思わなかった、昔もそうだったんでしょう?アジサイ現在のアジサイはみじめな姿になっています後ろの赤いのはアジサイではありませんツツジでした、アジサイと重ねてあと1週間で夏休み

  • 今日の一枚

    手洗水今日の一枚

  • 何時もの事ながらお墓参り

    今日はお盆の入りなのでお寺にお墓参りに行って来ました。我が家から歩けば40分ほどかかる、散歩がてらぶらぶら歩くには良かった。最近は歩いていくのが辛くなっている、ボチボチバスでの墓参りになるのかな。アジサイ今年は雨のアジサイを撮るチャンスが少なかった雨のアジサイが少ないこんな年もありかな何時もの事ながらお墓参り

  • 今日の一枚

    洋館と花火今日の一枚

  • 写真クラブの人数が・・・

    先月の写真クラブに行った時人が少なく感じた、一人は退会であとはお休みだった。今月はやはり少し少なく感じた、会員数は20名だが辞めると入ってくる、常時20名です。今回はどうなるか?後期高齢者が多いので夜の集まりはきついかな?アジサイ今年も出かけなかったので散歩の写真出かけたらこんな感じの写真は撮らない散歩の時だから撮るのかな写真クラブの人数が・・・

  • 今日の一枚

    茅輪今日の一枚

  • マイナンバーカード返納

    マイナンバーカード返納が出ている、全数からしたら僅かな枚数だろう。返納手続きは簡単で返納届けに記入すれば僅か5分位で終るらしい。このカード5年ごとの更新手続きが必要で忘れると無保険状態になり10割負担となる。カード作成時の20000円はどうなるのかな?はな名前がよくわからないので面白く撮ったが花の名前がわからない何でしょう?マイナンバーカード返納

  • 今日も暑い、当分暑い

    暑い暑いと言っても暑いのは変わらない、言うだけです。九州の様に雨続きで被害が出ている、新幹線も止まっている。災害が出ている地域を考えると暑いのは我慢できる、秋の来るのを待ちましょう。アジサイアジサイです綺麗に撮れました東京は何時もの年から見ると雨が少なかったように思う今日も暑い、当分暑い

  • 今日の一枚

    公園今日の一枚

  • 暑いです!

    朝の散歩を終えて家に帰って温度計を見たら30℃を超えていた。午前中は雨が降るといていたので涼しいかと思っていた、雨は降りそうにない。明日からも雨マークは無いので関東地方の南側は梅雨明けでしょう、明けたからと言って何もない。アジサイ少し傷んでいますが・・・裏から見るとまた少し違いますまた違うアジサイです暑いです!

  • 今日の一枚

    アジサイ今日の一枚

  • 安倍元総理大臣・銃撃から1年

    無理やり国葬にしてもう1年が経ちました、今日芝の増上寺で一周忌を行います。原因であった旧統一教会の件はどうなったのか?統一教会から票を貰って当選した議員は次回の選挙でどうなる、川崎では山際と言う議員がいた、今では神奈川18区の支部長です、統一教会の問題はどうした。綿毛霧吹きで後ろに花でもあれば安倍元総理大臣・銃撃から1年

  • 今日の一枚

    アジサイ今日の一枚

  • セミの無き声で散歩

    今週に入ってセミの鳴き声を、最初は耳鳴りかなと思ったがよく聞いたらやはりセミだった。鳴き声は日増しに多くなり今日はうるさい様な鳴き声、夏が来ました。足下を見ると穴はいっぱいあるが蝉が見つからない、木の上の方で鳴いていた。タチアオイここへ来るのには少し余計に歩かなければ超えんのハズレなので来たくない場所斜面の草の中なので蚊に注意セミの無き声で散歩

  • 今日の一枚

    マンション今日の一枚

  • 福島第一原子力発電所の処理水

    処理水はドラム缶のようなものがずらりと並んで満杯は分かる。IAEAの報告書は処理水の放出出来ると言う見解、近隣の国は駄目、でどうする。海水浴シーズンの放出開始は避けるべきと公明党の山口代表が、やはり処理水は良くないのかな?噴水モノクロの噴水も良いものですこの日は子供がいなかったので上から落ちるのも良いですね福島第一原子力発電所の処理水

  • 今日の一枚

    噴水今日の一枚

  • 梅雨明け??

    先日何処かのテレビで来週のも梅雨が明けるかもと言っていた。来週はお盆の入り、お墓掃除に行く頃カンカン照りで掃除に行った記憶もある。少し早めの梅雨明け、早く入ったのだから早く開けても良いかな?散歩道ちょっと枯れかかったアジサイ散歩には丁度いい砂浜砂浜沿いの散歩道梅雨明け??

  • 今日の一枚

    稲光り今日の一枚

  • 電動キックボード解禁

    電動キックボードが7月1日より無免許で走れるようになった。自転車でさえ守れないルールが電動キックボードを乗って守れるか心配だ。信号のない横断歩道で車とバイクは止まってくれるが自転車は横を通ってすり抜けて行く。信号のある横断歩道でも赤信号で止まる自転車はいない、そんなときは歩道に入って走っていく。歩道は時速6kmで走ると言っているが電動自転車や自転車でもお尻を上げて走っている。6kmとは早歩きだそうだ、普通の自転車でもそのくらい以上が多い、そのうち怪我をするよ!噴水水は豊富にこんな感じの噴水少し変えて電動キックボード解禁

  • 今日の一枚

    公園今日の一枚

  • 今日の一枚

    花今日の一枚

  • マイナ保険証

    マイナンバーカードは持っています、保険証にも紐付けています。カードは使ったことはありません、使うチャンスが無い。薬局は使えるが薬手帳は別に出さなければ、カードを出せば全て要らなくならなければ。薬手帳と診察券は無くさなければ、日本の技術が低いのか何を作っても不具合ばかり。滴向きがあまり良くなかった落ちそうな滴霧吹きでつけて撮りましたマイナ保険証

  • 今日の一枚

    ビル今日の一枚

  • 自衛隊のセクハラ事件

    陸自の自衛官が訓練中にセクハラ被害を受けた。東北方面の中隊は評判のセクハラ、パワハラが多いと噂の中隊と書いてあった。実名と顔出してのセクハラ論争、男性隊員は一度は謝罪をしたのに無罪を主張している。認めたから謝罪をしたのに無罪とは・・・よくわからない。もう一つは沖縄の航空自衛隊でも、自衛隊には災害時に感謝はするがそれとこれとは違うと思う。新緑モミジの新緑面白い木です木陰を歩く人自衛隊のセクハラ事件

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、暇人の散歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
暇人の散歩さん
ブログタイトル
暇人の散歩
フォロー
暇人の散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用