chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アコヤガイ(真珠貝)

    アコヤガイを食す。宇和島の「かどや」でバター炒め食べ、津島町の居酒屋「まほろば」でマスターの賄い飯のバター炒めを横取り、日和佐では「真珠貝料理浜作」で真珠貝丼を刺身でいただきました。バター炒めはコリコリ食感と貝の旨味で肴になる。クリスマスイブの24日、スーパーピカソでアコヤガイの刺身用を売っていた。このスーパーピカソは旧マルナカでしたが、マルナカがイオンに身売りした時に店名をピカソに変更しました。要は旧マルナカのフランチャイズ店なのでした。現在ピカソは三豊市と多度津町で4店舗あります。ピカソはとにかく魚がいい!質がいいのだ。店内に入り23日にTVのダッシュ海岸を見てブラックタイガーが食べたくなっていたので、エビ星人はエビを物色。ブラックタイガーあった。甘エビのボイルもあった。しかし、両方買うとエビダブルやな。お...アコヤガイ(真珠貝)

  • ガストひとりぼっち

    おはようございます。ガストでモーニングです。奥方は仕事。弟子は中免の講習。小生は朝食と買物。まぁ、今日はイブですね。イブ?小生は異教徒ですが、この時期はお祝いですね。一人でコーヒーとモーニングプレートを楽しもうと思って来たのですが、貸切状態では逆に落ち着けません。年配者のモーニング会でガヤガヤしてると静かにと思うが、逆に店内が小生一人ではなんか寂し。なんやねんあんたわ!と思いの読者様には失礼ですが、難しい心境です。77番でも行くか。ガストひとりぼっち

  • 鉄道ファンは常に紳士たれ

    鉄道ファンとは。鉄道ファン、鉄道オタク(ヲタク)の世界は、各個人の求める物の分野と言いますか?部位と言いますか?底辺が広いものであります。撮り鉄に乗り鉄、音鉄に車両鉄、模型鉄に駅弁鉄、時刻表鉄に降り鉄......。まぁ、沢山の分野がありますわね。小生は乗り鐵、駅見鐵をファンとしております。坪尻駅比羅夫駅Yahoo!画像しかし、知人の意見を聞くと鉄道ファンはキモイと言います。小太り、リュック、落ち着きがない、車内でもカメラやスマホの撮影の連続。知人に言わすと、私も同じだと言います。そうか、確かに同じ匂いがする。鉄道オタクが何故キモイのかと言う分析記事を調べると、例えば、アニメ、アイドル、塚、パソコン系IT、などなどのオタク(熱狂的)の活動場所は、コミケコンサート、出待ち塚演劇場秋葉原などなど一部の限られた場所にフ...鉄道ファンは常に紳士たれ

  • 新見 乗換 待ち

    新見駅に到着。乗換に50分程の間がある。駅で待つのは寒い。駅前の喫茶標(しるべ)へミックスジュースが飲みたくなった。帰ります。新見乗換待ち

  • 食べるか

    岡山から伯備線へ10:42石蟹駅で下車。ここから歩きます。JAあしん千屋牛焼肉店です。奥と弟子は千屋牛を食べさせると言ったら、一緒に来てくれました。まぁ、これも家族サービスです。小生だけ旨いものを食べててはいけません。旨し!まぁ高し!ランチメニューは安し!ここからタクシーで新見駅へ新見駅から芸備線で備後落合に、伯備線だが芸備線しか停まらない駅、ぬのはら。東城駅から先はまさに秘境区間です。道後山駅裏のスキー場跡。終点、備後落合に到着。ここから先の三次方面は7月の豪雨の影響で代行バス。木次線は動いてます。小生らは14:37の列車で新見に返します。食べるか

  • さあ!出発します! 肉と秘境!

    奥、弟子、小生の旅!電車の発車時間を間違えてた。出発が7:43だど思っていたが、7:32だった。気付いたのが7:22だった。(焦り)駅の駐輪場に車を停め猛ダッシュ。しかし、リュックを忘れた事に気付き車まで戻る。もうすでに、7:28間に合うのか?!階段を上がるのに腿が上がらない。7:30に駅構内。自動改札でないのでまた焦り!なんとか電車に飛び乗る。小生はマラソンの後のように冷たい空気を吸って気管と肺が痛い。弟子もダッシュしたらしく今日の力は使いきったとか。今はマリンで座ってます。さあ!出発します!肉と秘境!

  • バナナ🍌吊り器

    バナナを吊ってみた。傷まないかな?バナナ🍌吊り器

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅とは決して後悔しないこと!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅とは決して後悔しないこと!さん
ブログタイトル
旅とは決して後悔しないこと!
フォロー
旅とは決して後悔しないこと!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用