chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
講師四方山話 ライフワーカーズ / 社員教育・組織活性コンサルタント会社 社長のブログ https://lifeworkers.livedoor.blog/

働く人にやいがいと生きがいを! 組織に活力を! 現役で働く皆様から予備軍たる学生の皆様へ

社員教育の専門会社「ライフワーカーズ」の代表講師“ 菅沼(スガさん)”が、日本の未来を元気にしようとの大きな目的のもと、働く人々と企業と社会が幸せを共有する『真実の協働』に向けた提言、解説、トピック紹介、ぼやき・つぶやきをするブログです。広くたくさんの業界、業種の皆様、社会に巣立とうとしている学生の皆様にお読み頂きたく存じます。当ブログは、ライフワーカーズ研修のフォローアップ教材にもなっています。

arrow_drop_down
  • ■ 1番が一番心に残る

    メインカテゴリ[研修生の皆さまに捧ぐ]サブカテゴリ[1番が一番心に残る](サブカテ記事№1)なにごとも1番は一番記憶に残ります。 人間は特別な判断、決断は別にして、日常ごとにおいては記録ではなく記憶を頼りに判断、決断、行動をします。ビジネスシーンにおいても

  • SC6[▢ 1番が一番心に残る]の目次

    このサブカテゴリは、研修の事前又は事後学習課題に取り組まれる研修生の皆さま向けに、都度その姿勢や実績に対してスガさん(講師)がリスペクトしたり、アドバイスしたり、ご注意或いはご指摘申し上げるために設けられたものです。これまで長年に亘って事前又は事後学習対

  • ■雑草が

    我が家の小庭の芝生に、雑草たちの生い茂ること。坪庭様(よう)ながらも、毎年腰と相談しながら雑草取りに格闘しております。まさに一年でもっとも命の躍動感にあふれる季節です(笑)。さて、メインカテゴリ[🔴研修生の皆さまに捧ぐ]に新しいサブカテゴリ(下記)を追加

  • ■今年のヤマボウシは凄い

    コロナは "with" から "脱" へと向かうかのごとき様相。そして田植え→新緑と移ろう里山の風景が美しいこの頃でもあります。カエルたちの鳴き声も聞こえてきました。我が家の庭のヤマボウシは、どういうわけか今年の花付きが素晴らしく、いや例年に比べるととんでもないレベ

  • 01-13. まとめ③・・・価値観を整え、マインドセットし、感情を動かせ

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC01 社員教育に対する考え方](サブカテ記事№13)“イエスマン” 或いはよい意味ではない ”サラリーマン化” した教育担当者らによって、アンケートやヒアリングが実施され、エビデンスの伴ったスキル教育のニーズがとりま

  • 01-12. まとめ②・・・スキル教育に逃げ込むな

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC01 社員教育に対する考え方](サブカテ記事№12)社員教育は、マインド教育こそ意図的に、それ相応の労力をかけて行わなければなりません。なんとなれば、スキル教育は必要に迫られれば社員個人が自律的に実施もしますし、そ

  • 01-11. まとめ①・・・マインド教育こそ熱心に

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC01 社員教育に対する考え方](サブカテ記事№11)そろそろこのサブカテゴリのまとめに入っていきましょう。「そもそも企業教育とはなんなのか」という素朴な疑問からスタートしたこのサブカテゴリです。そして「経営とは教育

  • 03-06. CS→CRS→CSV・・・日本の必然

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC03 日本が育んできた社員教育文化](サブカテ記事№06)しかしこれとて、逆輸入されたときのCS思想は「企業活動の源泉を顧客の満足に置き、そのことによって選ばれる或いは選ばれ続ける企業となり、企業価値の増大を追求する

  • 03-05. クールジャパンの先駆け”CS”

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC03 日本が育んできた社員教育文化](サブカテ記事№05)儲けよ。利幅を最大化せよ。そのために生産性を極限にまで高めよ。そうした欧米型の偏狭且つダイナミックで独善的なビジネス文化と諸施策が行き詰まりを見せ、ひょっと

  • 03-04. 欧米型が必ずしも是ではない

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC03 日本が育んできた社員教育文化](サブカテ記事№04)一部の国では日本型の社員教育が支持され、そうした意味ではゆるやかに世界へと伝播していっているようでもありますが、それは稀な話のようです。諸外国には「欧米的生

  • 03-03. 企業教育ルネッサンス

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC03 日本が育んできた社員教育文化](サブカテ記事№03)新入社員研修を含めた年次教育を、ゆくゆく階層別研修へとステップアップさせていきながら、一方では職種別研修として、営業職研修、技能研修、接客サービス研修、ITス

  • 03-02. 成熟しきって翳りが生じてきた“社員教育”

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC03 日本が育んできた社員教育文化](サブカテ記事№02)また高卒就職、高卒採用が盛んなりし頃、学校の先生は、企業側からしてみれば「金の卵を紹介してくれる影響力の高い存在」です。だから、ちやほやします。するとそれな

  • 03-01. 日本の文化”新卒定期採用”と“社員教育”

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC03 日本が育んできた社員教育文化](サブカテ記事№01)実は、諸外国では社員教育は一般的ではありません。「雇ってからできるようにする(育てる)」のではなく、「できる人を採用する」ことが基本なのです。そして雇ってみ

  • SC03 日本が育んできた社員教育文化・・・目次

    本カテゴリは、メインカテゴリ「◎社員教育考」に属しています。また本サブカテゴリ(SC03 日本が育んできた社員教育文化)は、直前サブカテゴリ(SC02 現代的社員教育の要諦)の続きの読みもの群になっています。直前サブカテゴリをご講読頂いたうえで、その続きとしてご講

  • 02-14. 企業教育が担え③目を覚ませ!実害が出ている!

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC02 現代的社員教育の要諦](サブカテ記事№14)ではどうすればいいのでしょうか。社会の一部の対象へのそれとはわけが違います。社会全体として徳育を回復していかなくてはならないのです。育児の範疇とされる乳幼児や子供だ

  • 02-13. おまけ・・・悪性を育むシミュレーター

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC02 現代的社員教育の要諦](サブカテ記事№13)いくら法律をつくっても、だからといって徳性は育ちません。法律だけなら対処療法に過ぎないのです。先の記事でもご紹介した通り、法律の規制がなければ、お金を稼ぐために「盗

  • 02-12. 子育ての徳育回復を待っていられないヤバい状況

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC02 現代的社員教育の要諦](サブカテ記事№12)さて経緯や原因、現状の危うさなどが明確化できたところで、子育てにおける徳育の回復、そしてそのためのベースを整えんとする親や大人たちの意識改革(徳育)には、いったいど

  • 02-11. 核家族化→幼稚化・・・大人らしさの回復へ!

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC02 現代的社員教育の要諦](サブカテ記事№11)[02-08. ”ありがたみ”を感じにくい難儀な世の中]では・・・>日本人の親たち、そしてその候補生たる大人たちは随分と幼稚になってきています。幼い大人が多すぎます。気楽で気

  • 02-10. STOP勝ち逃げ!智慧とマインドの伝承を!

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC02 現代的社員教育の要諦](サブカテ記事№10)[02-08. ”ありがたみ”を感じにくい難儀な世の中]で、徳育のベースである ”ありがたみ” を感じにくくなってきている現代人について述べました。その続きです。科学技術の

  • 02-09. 戦争は今も起こっている!?(直前記事の補足)

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC02 現代的社員教育の要諦](サブカテ記事№09)直前の記事で・・・>こうした感謝と恩返しの応酬によって、人類は個人と周囲(集団や社会)が表裏一体となってよりよく進化、発展、繁栄してきたのです。・・・と申し上げましたが、

  • SC02 現代的社員教育の要諦・・・目次

    本カテゴリは、メインカテゴリ「◎社員教育考」に属しています。また本サブカテゴリ(SC02 現代的社員教育の要諦)は、直前サブカテゴリ(SC01 社員教育の基本的な考え方)の続きの読みもの群になっています。直前サブカテゴリをご講読頂いたうえで、その続きとしてご講読く

  • 02-08. ”ありがたみ”を感じにくい難儀な世の中

    メインカテゴリ[🔴社員教育考]サブカテゴリ[SC02 現代的社員教育の要諦](サブカテ記事№08)昔話をするつもりはありませんが、昭和の頃と比べて、日本人の親たち、そしてその候補生たる大人たちは随分と幼稚になってきています。幼い大人が多すぎます。気楽で気ままです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スガさん / 社員教育・組織活性コンサルタント会社 社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
スガさん / 社員教育・組織活性コンサルタント会社 社長さん
ブログタイトル
講師四方山話 ライフワーカーズ / 社員教育・組織活性コンサルタント会社 社長のブログ
フォロー
講師四方山話 ライフワーカーズ / 社員教育・組織活性コンサルタント会社 社長のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用