chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chiakiの徒然日記 https://blog.goo.ne.jp/chiakikdyna

毎週日曜日は、その日放送されたスーパー戦隊の感想。 その他の日は徒然なるままに記していきます。 スーパー戦隊はもちろんですが、他の作品についても「情報解禁・公式発表」前の憶測は含みません。

Chiakiの徒然日記
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2014/10/02

arrow_drop_down
  • 滅多に見ない

    ここ数日、X上で賑わっていた話題。原作と乖離しすぎたドラマがあったとかなんとか。見ていないからよく分からないのだけど。そして、その原作者が自ら命を絶ったというニュース。原作となったマンガも、揉める原因となったドラマも知らないので何とも言えない。ただ、私は原作を知っている作品は、ほとんど見ない。マンガ原作だろうが小説原作だろうが、満足いく出来になっているとはなかなか思えないから。もちろん例外はある。ずいぶん前に放送された「動物のお医者さん」とか、友人にお勧めされた「弁当屋さんのおもてなし」とか。演じる人のイメージがちょいと違うとかはあっても、ストーリー構成が原作にほぼ忠実だと見ていて安心する。「定年オヤジ改造計画」に至っては、最後にドラマオリジナルのストーリーが加えられた以外は、十分に満足して見られた。BS...滅多に見ない

  • 明け方は辛い

    寝ていたら突然揺れた。「あれ、揺れた?」と思うのと同時に、ベッドサイドに置いているスマホからプープープーという防災情報アプリからの通知。震度5弱以上だとNHKの緊急地震速報と同じ音に設定しているので、それよりは下なのは確実。というか、揺れ自体そこまで大きくないと思う。確認することなく再び寝入った。朝起きて、震度2だったことを知った。うん、たしかにそのくらいだろうなとは思った。予想震度では「3」だったようだけど、まぁ多少のずれはあるでしょう。熊本地震を体験して以降、地震に対する感じ方が変わった。「震度4」までは「たいしたことない」と思うようになってしまった。「震度5弱」「震度5強」で「お、ちょっと大変かな?」くらい。「震度6弱」で「あらら、大丈夫かな?」「震度6強」で「え、被害が少ないと良いけど」「震度7」...明け方は辛い

  • 思い出す、○原

    大河ドラマ「光る君へ」。中学校の歴史レベルしか知らないし、私が大河ドラマに触れるようになってからは最古の時代かな?藤原さんたちが大挙して出ている今回の大河ドラマ。「平清盛」のときには、ずっとこの人物は誰か、というテロップが出ていたけど(途中から)、今回はほとんどない。せいぜい初登場くらいか?名前自体も結構難しいので、藤原道長の兄たちの名前だけ理解しておけばいいかな?なんて思っている。ところで…。高校時代の国語の時間に、当時の担当教師の言葉を思い出す。「高貴な人々の姓には『原』が付く」そう言って並べだした。「藤原、菅原、在原」このあたりは、「そうだな」と思いながらノートにメモしていた。最後に「栗原」。ノートを取っていた私は「ん!?」と顔を上げた。同じように「は?」と感じで顔を上げたクラスメートたち。誰かと目...思い出す、○原

  • 想像が難しい

    🍁#文春オンラインさんに取材で色々とお話させて頂きました3部構成です沢山の方に読んで頂き,養護施設の事社会的養護の事を知ってもらえると嬉しいです。【前編】https://t.co/krJBf7xz1K動画はこちら👉https://t.co/aleC1BwAn2インタビュアー吉川ばんびさん©深野未季/文藝春秋—古原靖久🔥ローカルヒーローに〜1日限定変身します〜仕事や講演,ヒーローショーは📩にて🙇‍♂️(@yasuhisafruhara)January27,2024「お母さんは16歳で僕を産んだ」「何日もオムツを替えられず放置され…」“戦隊俳優”古原靖久(37)が明かす、児童養護施設に入った経緯 文春オンライン2005年に人気ドラマ『野ブタ。をプロデュース』(日本テレビ系)で俳優デビューし、2008年2月から...想像が難しい

  • 間違い探しは不得手

    ショッピングモールに出かけた時のこと。通帳の記帳と引き出しをやってATMコーナーを出た。目の前にはauのショップ。「違う漢字が1つあります。探してみて!」という看板がドドーンと立っていた。ざっと目が漢字を追いかけていたら、スタッフさんに目をつけられた…もとい目を止められた。「景品もありますので、どうぞ」そう言われたら、つい欲が出てしまう(この時点で景品が何かは見ている)。「闘」の文字がずらっと並んでいるので、その中から違う漢字を見つけるべく一文字ずつ追う。全然見つからない。スタッフさんに「この辺から眺めると分かるかも」と教えられてその位置に立つ。分からない。「全然違う漢字ですか?」ヒントプリーズ、という感じで聞いてみた。「漢字としては全然違うんだけど、似てます」ヒントなのか?ヒントなのか?大まかな位置まで...間違い探しは不得手

  • よく特定できるね

    先日発生した容姿撮影事案。これ。おそらく、共通テスト帰りの女子高生を狙った物と思われる。これの事案発生の5日後、行為者を特定したと配信された。よく特定出来るな、と感心してしまう。特にニュースにもなっていないし、厳重にお説教されて放免されたのだろうけど。実は、この事案の前日にも似たような内容の容姿撮影事案が発生していた。位置が近接しているわけでもないし、人物の年代も10歳以上若い様子だったので、同一人物かどうかは甚だ怪しいのだけど、共通しているのは「軽トラ」。どちらも同じ日に行為者の特定があり、もしかして同一人物?と思ってしまった。同一人物だとしたら、孫娘か、娘と孫の間くらいの年代の子への嫌がらせとしては悪質だろう。同一人物でないなら、そんな人間が沢山いるということで、余計に怖い。以前にも「よく特定出来たな...よく特定できるね

  • ちゃんと終わるよね?

    カメラの撮り方がイマイチだった…。斜めになっているのは、私の撮り方がへたくそなだけです。さて、私が好きなシリーズ。同じ作家さんによるもので、このたび「若旦那さんの『をかし』な甘味手帖」が発売された。「ゆきうさぎのお品書き」、「ホテルクラシカル猫番館」と読んできた私には、ニヤリとする箇所も多々あり、結構楽しい。「ゆきうさぎのお品書き」は10巻まで出て、綺麗に完結した。「ホテルクラシカル猫番館」は「ゆきうさぎ~」の刊行途中に1巻目が発売されている。ということは、まだ綺麗に終わったとは思えない「ホテルクラシカル~」もまだ出る?7巻目で終わりと言われるとちょっと消化不良だなぁ…。「ゆきうさぎ~」みたいに10巻まで…とは言わないが、せめて「あ、これで終わりなんだ」と納得出来る最後がいい。とはいえ、7巻が出てから1年...ちゃんと終わるよね?

  • 何か良いことあるかな

    久々にアポロチョコレートを食べた。箱に「星形があればラッキー」みたいなことが書いてあった。「どうせ入ってないだろう」としか思っていなかった。時々箱からザッと出して、一粒ずつ特に見もせずにパクパク食べていた。これ通常のヤツね。手に触れる感じがなんか違うことに気づいた。割れているとかあるのかな?と思ってチョコの方に目をやると…。ほ、星形!!??本当に入っていたんだ!!思わず眺め回した。ほー、これが星形か~。通常の物と並べるとこんな感じ。ほうほう。味は当然ながら一緒でした(笑)何かいいことあるかな~。それとも、今回の雪が私の周辺ではたいしたことがなかったことが「良かったこと」?それならそれでもいいや。レアな形が見られたのも「良かったこと」だろうし。しばらくは、こういう「滅多にない形」なんてお目にかかれないだろう...何か良いことあるかな

  • 気持ち悪い!

    昨日Xを眺めていたら流れてきたニュース。修学旅行の風呂上がり「水滴チェック」あり?裸の生徒を教員が目視検査…中学校は「必要な指導」(西日本新聞)-Yahoo!ニュース「中学2年の娘が修学旅行で、風呂上がりに水滴が付いてないかを裸のまま教員にチェックされ『気持ち悪かった』と話している」。福岡都市圏の市立中に通う女子生徒の保護者...Yahoo!ニュース お風呂上がりに身体に水滴が付いてないか、裸のままチェック?目視で確認?何それ。「地域は東京や愛知などさまざまだが、九州が多い印象だった」 いやいやいや、私は30年前に、母も55年~60年ほど前に高校までの修学旅行を終えているが、どちらもそのような「指導」はなかった(と母も言っている)。修学旅行に行く前に、入浴のマナー、ルールとして体育館等で全体への指導は当然...気持ち悪い!

  • ワンコパワー頂きました!Part2

    散歩していると、前の方に見慣れたワンコの姿。どうもこちらを見ているようだ。近づいていくと、明らかに耳がピン!と立った。飼い主さんは、ワンコちゃんの排泄の後処理中。ワンコちゃんの表情が見えるようになると、どんどん笑顔になっていく。ついでに鼻息も荒くなる。接触できる距離まで近づくと、撫でろ撫でろと落ち着きがなくなる。座ったり伏せしたり立ったり跳んだり。飼い主さんに挨拶後、たっぷりそのワンコちゃんと戯れる。2~3分でワンコちゃんが飽きたのでお別れ。ちなみに、このときのワンコちゃんと同じ子。ワンコパワー頂きました!-Chiakiの徒然日記夕方、散歩していたらご近所のコーギーちゃん発見。後ろから見ると、本当に可愛い。しきりに路面の匂いを嗅いでいたコーギーちゃん、はっとしたように後ろを振り返る。私の...gooblo...ワンコパワー頂きました!Part2

  • 備蓄品の賞味期限

    元日の能登半島地震を受け、我が家の備蓄品の再点検を行った。2つあるセットのうち、比較的新しい方は食べ物に関しては賞味期限は2027年前半までなので問題なし。問題はもう一つの方。アルファ米の味付ごはんが6つあるのだけど、それが3つずつ2月と4月に賞味期限を迎える。ついでに、えいようかんも…。「まだいい!」と言いつつ全然食べていなかったのが原因。そろそろ食べて、味が良ければ買い足しとかしておかないと。イマイチだったら…。比較的マシなものを買っておこう。賞味期限が長いと、なかなか様子を見ることもしないなぁ。カップラーメンみたいに3~4ヶ月で期限が来るのもアレだけど、長すぎるのもちょっと辛いな。他の消耗品も見ておかないといけないかもな。備蓄品の賞味期限

  • 冬はこのままで

    先月までは酷かった咳。11月から最強の吸入薬に変わっていた。先月には呼吸音に異常はないとのことだったが、咳は酷かったので継続して最強の吸入薬を処方して貰っていた。先月よりは幾分マシになったけど、やはり寒暖の差によっては咳が出るし、これから寒い日々がやって来るだろうから、私が希望してそのまま最強の吸入薬を出して貰った。とりあえずは一安心。先月の酷い咳は、もしかしたら風邪が入りかけていたのかもしれない。市販薬だけど風邪薬を飲んだら少し落ち着いたし。来月、2月も終わりがけだったら、少し落としてもいいかもな~。というか医療費が凄いので落としたい。落とせるようにしっかり治療に励もう。冬はこのままで

  • 誰かに行っているはず

    お年玉年賀ハガキ。ここ数年、一枚も当たらない。どうせ今年も…と思いつつ、ちょっぴり期待しながら確認してみた。結果。当選ゼロ!!やっぱりな~。昔はもっと当選数が多かったと覚えているのだが、やはり取り扱い枚数が減ってきたんだろうな。家に残ったハガキの番号から考えると、誰かのお宅に切手シートが当選したハガキが行っているはず。たぶん、母名義で出した誰かだと思う。おめでとうございま~す!やめるにやめられない年賀状。今年のもギリギリまで年賀状すら買っていないという状況だった。とりあえず、来年(!)私が年女になるので、そこまでは頑張ってみようかな。誰かに行っているはず

  • 字は説明しやすいかも

    母と自衛隊の駐屯地の話になった(何でそうなったかは分からない)。熊本には3箇所の駐屯地がある。健軍(けんぐん)、高遊原(たかゆうばる)、八景水谷(はけのみや)。このうちの八景水谷について、母が独身の頃、他県から来た上司が言ったのが忘れられないと言う。「はっけいみずたに」と読んでたと言っていた。私が初めて「八景水谷」という地名に触れたのは、自動車学校に通っていた時だった。読み方が分からなくて、何度か親に聞いた。何度か聞くうちにようやく「はけのみや」とインプットされた。地名は難しい!でも、「はっけいみずたに」だと、字はイメージしやすい。私が住んでいるところも、別に難しいわけじゃないんだけど、間違えて読む人がいる。あまりひねり過ぎてとんでもない読み方が爆誕する。そのまま読んで下さいな(笑)字は説明しやすいかも

  • 今年最初の購入

    今年最初に購入した小説。前からタイトルは気になっていたのだが、なんとなく手は伸びなかった。新刊売り場に「3」が置いてあるのを見て思った。「第3弾まで出ているってことは、面白いんだろうな」1巻と2巻も探し出して3冊お買い上げ~。1巻はそうでもないが、2巻と3巻は400ページ超で、なかなかの厚さ。テレビドラマにもなっていたらしいが、残念ながら知らなかった。タイトルを見ただけのイメージは、・定時で帰るためには、なりふり構わず、仕事も選り好みする…という感じだった。見事に欺された。・自分は定時で帰る。部下も定時で帰す。同僚も定時で帰す。出来れば上司も…。そういう「信念」が貫かれていて、読み応えがあって楽しかった。そんな主人公だが、第1巻で「残業地獄」に巻き込まれ、「定時」が1時間、さらに1時間と後ろ倒しになってい...今年最初の購入

  • あながち間違いじゃない?

    昨日、母が眼科を受診した。帰ってくるのが遅すぎるくらいだったので、何かあったのかと思っていたら、午前の診察が長引いて、医師の食事時間を確保するために少し診察開始がずれ込んだらしい。午前の診察が終わるのが午後の診察開始時間を過ぎるって、ちょいと患者受け入れ過ぎじゃない?それはともかくとして。母が検査を一通り終えたあと、自分の診察まで一時間は待って欲しいと言われたらしい。ちょうどお友達から電話があったので、車に戻って電話で喋っていたらしい。良いタイミングだったね~。そのお友達は母の中学の同級生で、今は千葉県に住んでいるのだけど、話の中心は元日の地震だったそうだ。「震度5くらいに感じた」そうだ。各地の震度が掲載されているサイトを探してお友達の住む自治体を見つけてみると…。「震度3」。お友達はマンションの11階に...あながち間違いじゃない?

  • ついに消えた

    どんどやはいいんだけど…-Chiakiの徒然日記昨日の午前中、なんだか焦げ臭いようなにおいが家に入ってきた。何だろう?と思ったのだが、すぐに前日にどんどやの櫓を組んでいるところを目撃していたのを思い出した。200...gooblog 2016年にこんなことを書いていた。3町内でのどんどやからのにおいが凄かったんだ~。この年は私たちが所属する4町内でもどんどやは行われていたんだ。(この約3ヶ月後、あの忌まわしい熊本地震が起きた。)いつからかは分からないが、我が町内のどんどやは姿を消した。おそらく1~2年遅れて3町内でもどんどやは消えた。においや煤もそうなんだろうけど、一番ネックになったのは、田んぼの原状回復だという。燃やし尽くした後の焦げ後や灰の始末が不十分だったことがあったようで、その後田んぼを貸して貰え...ついに消えた

  • 卑劣なヤツ

    先ほど受信した県警からの「ゆっぴー安心メール」。これって、共通テストの試験終わりの子たちを狙ったってことだよね?黒髪2丁目は熊本大学黒髪キャンパスがあるところ。黒髪の方へ行くことはほぼないから、日没後の様子は分からないのだが、街灯で明るかったのかな?Xでは試験前の高校生を狙った痴漢に注意、というようなものが流れてきていたが、まさか写真を撮られるとは想定をはるかに超えるものだな…。女子高生3人が車に乗ろうとしている、けしからん!とでも思ったのか?熊大近くで高校生が車に乗る(しかも共通テストの日)、と聞いて私が思いつくのは、3人の中の誰かの親御さんでしょう。英語のリスニングが終わるのが18時10分となっていたから、そのくらいの時間になると真っ暗。今日も試験があるのだし、身の安全を考えて親御さんが迎えに行っても...卑劣なヤツ

  • 比較されるのは辛い

    「初動が遅すぎ」「逐次投入」と自衛隊の災害派遣に批判殺到自衛隊関係者が「逐次投入がベスト」と言う根拠(デイリー新潮)-Yahoo!ニュース「後手後手」、「逐次投入」──能登半島地震に災害派遣されている自衛隊や岸田政権に対し、批判が殺到している。例えば秋田県の佐竹敬久知事は1月9日、自衛隊の派遣規模につ...Yahoo!ニュース 今回の能登半島地震、何かと引き合いに出される熊本地震。条件が違い過ぎるのに、比較対象とされるのは辛いものがある。まず、能登半島地震は元日。熊本地震は1発目が4月14日、2発目が4月16日。多少厚着はしていたが、暖房は必要ないくらいの気温にはなっていた。1発目の方は21時半前だったけど、たいていの家では夕食を済ませて片付けているか、片付けも終えてのんびりしているくらいの時間帯(家庭差...比較されるのは辛い

  • 年末のプチ騒ぎ

    年末、官公庁はすでに御用納めを終えていた頃。母のスマホに母の友人から着信。母の声もただ事ではないようなので、気になった。電話を終えた母に聞いてみた。以下、又聞きの内容。・管轄内の交番から来たという警官を名乗る男が来訪した(制服着用)。・夫が対応したところ、個人情報を聞かれた。・夫は素直に名前と住所、電話番号を書いた。・あの男は本当に警察官?・もし、何らかの詐欺、犯罪に関わっていたらどうしよう?・自治会長(母の妹、私の叔母)には連絡した。・自治会長から警察に問い合わせてくれると言ってくれた。ほとんどパニック状態になっていたというその友人さん。少なくとも我が家にはその「警察官」は来ていないし、本物かどうかは「?」状態だった。本物だったら、少なくとも個人情報の悪用はないだろうし(警官が邪な心を持たない限り)、偽...年末のプチ騒ぎ

  • 縦読みか!

    朝刊のインデックスを見ていて、なんだか違和感。やたらと倒置法が多いというか、冗長というか。ちなみに、昨日の朝刊のインデックスはこちら。いつもは大体こんな感じ。倒置法はほとんどない(これに関してはゼロ)。ふと思い立って最初の一文字ずつを読んでみたら…。「最、高、で、し、た、ア、キ、ちゃん」最高でしたアキちゃん。なるほど、八代亜紀さんへの追悼か。ごくたまにやるよね~熊日。ちなみに、昨日の朝刊のトップは八代亜紀さんの訃報でした。一昨日、速報が飛び込んで来たときには、「ええ!?」と大声が出てしまった。ご遺族の皆様に心からお悔やみ申し上げます。そして、八代さん、安らかにお休みください。縦読みか!

  • 受取スポット?

    Amazonから、「受取スポットが増えたよ、利用してみない?」という趣旨のメールが届いた。宅配ボックスを設置しているため、他所で受け取る必要性はないのだが、どういうところが「受取スポット」になっているのか興味があったので見てみた。結構広範囲。一番近いのが1番で、我が家から750m弱。後は全部1キロ超。まぁ、6番のスポットは、最短距離を行けば1番より近くなると思う。それにしても…。いくらなんでも、校区内で収まらないというのも凄いな。徒歩圏内ではあるけど、荷物によっては持って帰ってくるのは辛いだろうから、車移動かな?うん、やっぱり宅配ボックスに入れて貰った方が良さそうだ。配達員さん、よろしくお願いします!受取スポット?

  • やっと終わった

    元日に叔母の家で食べたご馳走。翌2日に母が残り物をごっそり貰ってきた。それをようやく、昨日!昨日食べ終わった。毎日食べていたわけではないけど、それにしたって全部食べ終わるのに一週間かかるとは…。恐るべし。一部の料理は冷凍までして何とか食べきった。一体何人分くらいのつもりで用意したのだろう?実際には9人なのだが、その倍くらい人がいても足りるくらいあったんじゃないかな。生ものはさすがに当日に全部消費しているが、その分火が通ったものは後回しになってしまった。最後に残ったのは豚の角煮だった。その前が豚のスペアリブ。男が3人いるから、叔母が張り切ったのだろうが…。1人は中2でそれなりに食べるとはいえ、残りは44歳と47歳だ。そこまでバクバク食べるようなお年頃ではない…はず。それで「処理」が我々に回ってくる、と。正月...やっと終わった

  • 運転させて貰った

    正月にちょっとした車関係のアクシデントが発生。それに伴い、弟が「もっと安全装置が付いた車があるから、買い換えろ」と言い出した。ええ~、まだ3年ですけど!?弟の進言には弱い母、担当営業マン・Tさんに連絡を取る。そうしたら、7日のアポイントが取れた。それで昨日、トヨタまで出かけて行った。弟とTさんがオススメしていたのが、「ヤリス」という車。Tさんが見せてくれると言うので、見せて貰った。乗ってみてもいい、と言われて乗ってみた。うーん、天井が低い!店を一周する感じで走らせても良いとのことだったので、Tさんの指示通りに車を走らせてみる。運転は凄くやりやすい。ただ、以前のベルタに乗るとき等、やたらと頭をぶつけていたので、それの再来か…と思うとちょっと躊躇う。私が前から気になっていたのが「シエンタ」。弟の車がシエンタだ...運転させて貰った

  • 記事になってる~!

    『祖母姫、ロンドンへ行く!』著者、椹野道流さんインタビュー。「祖母と旅した経験が、母のケアに役立ちました」(クロワッサンオンライン)-Yahoo!ニュース〈もうずいぶん昔の話です〉、書き出しが優しく語りかける。ワンス・アポン・ア・タイム、物語は美しい布張りの本をめくるように始まる。本書は椹野道流さんが〈まだコムス...Yahoo!ニュース この本のことが記事になってる~!!何度か読み返したが、素晴らしい言葉が紡がれるのが気持ちいい。住んでいる世界が違いすぎるのに、私にも容赦なく現実というものを突きつけられる。でも決して不快ではない。読みやすい文章で、するすると読んでいけるのも嬉しい。話題は変わるが…。椹野さんのXをフォローしているのだが、昨年7月にコロナに感染された。ほぼ同時に近距離別居のご両親も感染。自...記事になってる~!

  • シミュレーションしてみた

    2日に起きた、羽田空港での衝突・炎上事故。このときの非常ドアからの脱出劇を、見聞きしていると、イヤでも自分に置き換えてしまう。荷物は置き去り。これはもう飛行機に乗るときから覚悟しなきゃいけないこと。ポケットに入らないものは全て置き去り。そう考えておいた方が良い。色々な人がXにポストしているのを読んで、改めてシミュレーションしてみた。「ポケットに入るものなら持って出られる」というのが多かったので、とりあえずスマホは持って出られると仮定しよう。私のスマホケースには2枚、頑張ればさらに2枚?くらいはカードが入れられる。免許証くらいは持ち出せるか?冬場なら、コートのポケットにスマホも突っ込めると思う。夏だったら、スマホも持ち出せないかもしれない。大きなポケットが付いた衣服を選ぶしかないのかなぁ。冬のコートも、客席...シミュレーションしてみた

  • 意外だった

    元日に叔母の家での新年会の時のこと。元日からとは-Chiakiの徒然日記散歩初めをしていたら、携帯していたスマホが防災アプリの通知を鳴らす。どこからで何かあったな、と思い、スマホを確認した。能登半島で震度5強。うわあ、元日から大変だな...gooblog 2日の記事にも書いたが、能登半島での大地震を受けて、熊本地震の時の話になった。当時小学校に入学したばかりだった現在中2男子に覚えているか聞いてみたら、あまり覚えていないとのこと。みんなで集まって(3世帯合同避難のことだと思う)、ちょっと楽しかったというようなことを言っていた。そうかそうか。彼にとってあの日の記憶は「なんとなく楽しかった」ものなんだ。地震そのものの記憶がないというのはそれはそれで良いのかもしれない。記憶が混乱しているのだとしても、今はそれで...意外だった

  • 根菜はもういい…

    年が明けてからというもの、葉物野菜をほとんど食べていない。出てくる野菜は、ほぼ根菜ばかり。人参、大根、各種芋、レンコン…。さすがにうんざりしてきた。根菜はもう要らん!葉物野菜が食べたい。でも、根菜たっぷりの煮物(叔母作)が沢山残っている。母には「今日は根菜はお休みして、明日以降に回そう」と言っている。一日葉物野菜でリセットすれば、また煮物も食べられるだろう。叔母が作ったものにしては珍しく味が染みていないので、ちょっと食べるのが辛い部分もあるが…。スペアリブやら豚の角煮やら肉類も貰ってきたまま残っているので、そちらも片付けないとなぁ。冷蔵庫整理も大変だ~!根菜はもういい…

  • 大忙しになってしまった

    元日の午後から、なぜか大忙しになってしまった。まったりする予定が、「初詣に行こう」という母の声で予定変更。午後2時頃から卒業した中学校近くの神社へ。並んではいたけど、ごった返すという程でもなく、数十分並んでお参り出来た。それから帰宅して、洗濯物取り込んで、散歩に出た後は昨日の記事に書いた通り。叔母の家での新年会は久々に従妹たちとゆっくり話せて楽しかった。看護師の従妹は三が日は全部出勤だそうな。お疲れ様です!!昨日。午前中に父のお墓へ。お墓から帰る時に、「サクラマチあたりで下ろして欲しい」と弟。就寝中に文部科学省から通達?連絡?が来ていたらしく、ネットカフェでその詳細を確認したい、と。「状況によっては(家には)帰らないから」と言い残して去って行こうとする弟の背中に私は叫んだ。「連絡してよ!」何が何だか分かっ...大忙しになってしまった

  • 元日からとは

    散歩初めをしていたら、携帯していたスマホが防災アプリの通知を鳴らす。どこからで何かあったな、と思い、スマホを確認した。能登半島で震度5強。うわあ、元日から大変だな〜、怪我した人とか少ないといいけど。そう思いながら散歩続行。そうしたら、何分も経たないうちにまた防災アプリの通知音。能登半島で震度7。うわあ、こりゃ正月は吹き飛んだな。その後次々に来る津波関連の通知音。この日は叔母宅で新年会だったので、叔母の家に行くと、テレビはNHKに固定されていた。間もなく8年となる熊本地震の記憶を呼び覚まされ、みんなドンヨリ。意外と当時2歳だった、10歳女児が覚えていることに驚かされた。とにかく、揺れの大きかった地域の皆さん、休めるときは休んで下さい。体調も崩さない方が無理なので、無理はしないで下さい。最後に我らが熊本市の大...元日からとは

  • 年明け

    あけましておめでとうございます。さて、ただいま9時30分。長崎バイオパークのインスタライブを見ながらこれを書いております(笑)オウムやインコたちが「コンニチハ」「オハヨー」と喋っているのに和んでいます。ワンちゃんエリアからもライブがあるようなので、そちらも楽しみです。昨晩は、「紅白歌合戦」で純烈の岩永さんの筋肉に惚れ惚れしてしまいました。やっぱり凄いわ、あの人。2014年の9月に生で見たんだよな~。懐かしいな~。って、もう10年になるの!?早い~~。なんか、とっちらかっていますが、まぁ通常運転ということで。本年もよろしくお願い致します。年明け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chiakiの徒然日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chiakiの徒然日記さん
ブログタイトル
Chiakiの徒然日記
フォロー
Chiakiの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用