chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chiakiの徒然日記 https://blog.goo.ne.jp/chiakikdyna

毎週日曜日は、その日放送されたスーパー戦隊の感想。 その他の日は徒然なるままに記していきます。 スーパー戦隊はもちろんですが、他の作品についても「情報解禁・公式発表」前の憶測は含みません。

Chiakiの徒然日記
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2014/10/02

arrow_drop_down
  • り、りん??

    昨年だったか、弟の小学校中学校(もしかしたら高校も)の同級生が農園を始めたと聞いた。その農園で初収穫された果物が我が家にもやって来た。まだ出荷はせず、友達やその実家に配って回ったみたい。その果物が美味しかったので、今年はそれをお中元としてお寺に贈りたいと母が言い出した。残念ながら、その同級生の連絡先は全く知らないので、弟経由で聞くことになった。「お寺にお中元として贈りたいので、○○くんの連絡先を教えてください」母のLINEは要約するとこんな感じ。弟からの返事は数時間後。内容からして、○○くんと連絡を取り合って確認してくれたようだ。「何処何処で8月から販売するので、そこで買って欲しい。一人で運営しているので、余計な手を煩わせたくない」というようなことを書いてきた。OK!!○○くんに気を遣わせるのはこちらも本...り、りん??

  • イヤ~ッ、来ないで!

    今朝、新聞を取ろうと玄関を開けたら、でっかい虫が飛んでいた。なんか、蜂っぽいような??その蜂らしき虫は、あろうことか新聞が入っている郵便受けの方に飛んで行くではないか。え~、やめてよ…。恐る恐る郵便受けに近づくと。もしかして、もしかして、スズメバチ!?イヤ~ン。怖いよぉ。刺激しないようにしつつ、「はよどっか行け」と念じる。長い時間が掛かったようにも思ったが、実際は数秒だったと思う。ホッとして新聞を取ってそそくさと家の中へ。もちろん、スズメバチらしきものを家の中に入れないように、慎重に慎重に。あれがスズメバチだったのか、検索してみた。出てきたのは、これ。(Wikipediaより)間違いない。アレはスズメバチだったんだ!飛んでいる状態だったから見えなかったけど、黄色と黒の特徴的な胴体はハッキリ確認した。どこか...イヤ~ッ、来ないで!

  • こう見えるんだ…!

    先日の上京で参加した東京percussivepediaの演奏会での一コマ。ステージ上ではこの公演、唯一の撮影タイムが行われていて、私もスマホを掲げている。その私の手が映り込んだ写真が、pediaのTwitterでリツイートされていた。自分の手を全くの他人が撮影したもので見るなんて、ほぼない経験なので思わず保存してしまった。こういう風に見えているんだ、とややショックというか何というか。神経線維腫がね…。大きいものはともかく、小さいものも結構ハッキリ写るものだね。他人からの目というのは気にしないようにしているが、こうもしっかり見えるとなると…。対策いるかな?とはいえ、感染症でも何でもないから、人にうつす心配は全くない。あまり過敏になりすぎると生きづらくなるから、まぁこのままでいいかな?こう見えるんだ…!

  • 猛暑のち雷のち豪雨

    ここ数日の天気がタイトル。とにかく暑い!弟が中学時代の授業で作った温度計では、30度を超えている。そそくさと冷房をONにして一息入れるのが至福の時。1日目。昼食を食べ終わったあたりから、雷が聞こえだす。風も強くなってくる。県の防災メールで熊本地方に竜巻注意報が出たことを知る。雷の音が大きくなる。外も暗くなってくる。洗濯物を全部取り込み(全部乾いていた)、飛ばされそうなものを倒していく。約1時間後、急激に雨が強く降り出し、外は真っ白な世界になった。猛烈な雨と言っても良さそうな雨の中、エアコンが言う。「設定温度より外気温が下回りました」こんな雨の中、窓を開けられるか~~~!!雨が止んだらエアコンを止めた。2日目。昼食後、1~2時間したら雷が聞こえ出す。風はそこまで強くない。また竜巻注意報が出たらしい。雷は遠く...猛暑のち雷のち豪雨

  • セルフレジの厄介なところ

    買い物で、セルフレジを利用することが多い。セミセルフ(会計のみセルフ)レジが長蛇の列になのに対して、フルセルフ(全部セルフ)レジは空いているから。時々、プチトラブルが起きる。スキャンしてマイバッグに入れて、スキャンしてマイバッグに入れて…を繰り返していると、「今入れた商品を取り出してください」の警告表示。スキャン出来ていなかったかな?と取り出してみると、画面も元に戻る。ここでスキャン出来ていなかったのが確認できるなら問題ない。問題なのは、スキャン出来ていたとき。もう一度マイバッグに入れると、また「今入れた商品を取り出してください」の警告。あたりを見回して店員さんを見つけて、見て貰う。入れた商品と最後にスキャン入力された商品が一致しているのを確認したあと、この警告を消してくれた。その後はスムーズに会計は進ん...セルフレジの厄介なところ

  • この調子でいけば

    呼吸器内科を受診して、喘息の吸入薬を処方して貰った。先月はワクチン接種後に熱が出たため、車の中での診察だったが、今回は診察室での診察。「あの後、熱は出ませんでした?」「はい、全然」「良かった、やっぱりワクチンの所為でしたね」というようなやりとりを医師と行った。呼吸音の聴診の後、朗報が告げられた。「今は落ち着いているみたいなので、もう一段階お薬を下げますね」最悪の状況の時は3種類のお薬が入っているという吸入薬を処方されていた。今年に入ったあたりから、2種類のお薬が入っているという吸入薬に変わった。そして、今月、ついに1種類のお薬が入っているという吸入薬に変わった。おお、光明?上手くいけば、来年のうちには吸入薬切れるかも??頑張って治そう!そういえば、最初はこれだったんだよな~。私には合っていなかったらしく、...この調子でいけば

  • どんな事故だったんだ

    呼吸器内科へ向かっている途中、渋滞?と思う箇所があった。いくら信号停止でも、そこまで車が繋がることはないだろうというところまで列が伸びていた。それでも、そういうこともあるか、程度で不審に思うこともなく、前の車に続いて動き出したら…。ギョッとした。片側1車線の道路なのだが、対向車線に軽自動車が横転して、一部がメチャクチャに壊れている。そして対向車線が完全に塞がれている。このため、対向車との交互通行になっていたのだ。私が事故地点からすぐの交差点を左折する頃には、対向車は直進禁止に変わった。問題は帰りだな…。事故処理終わっていると良いな…。そう思いつつ、診察を受けて薬を受け取って、さぁ帰ろうとしたら。まだ該当交差点は右折禁止だった~~_  ̄ ○右折禁止はいいんだけど、交通整理しているおまわりさん、もう少し見えや...どんな事故だったんだ

  • 梅雨明けはまだか?

    日本で唯一、梅雨明けしていない(今日午前9時半現在)九州北部。熊本では降っていない、少なくとも我が家近辺は降っていないけど、どこかで降っているのかな?そう思いつつ、雨雲レーダーを見てみたら…。海上で雨雲発達。長崎の島々が雨か~。今日の梅雨明けはないかな?ちなみに、雨雲レーダーの予想によると、私が住んでいるあたりでも18時頃に降り出すらしい。10時間近く先だと、まず当てにならないと思うが、頭の片隅には置いておこう。降るなら災害が起きない程度に思い切り降って欲しい。暑くてたまらん。梅雨明けはまだか?

  • 今のうちに躾!

    先日、従妹の家に行ったときのこと。小4女児が友達の家に遊びに行く際に、母親である従妹が口を酸っぱくして「外で遊ぶのはいいけど、ちゃんと水分摂って」「気分が少しでも悪いなと思ったら、すぐに帰ってきなさい」等言っていた。私は「(友達)ちゃんの家の中で遊んでいなさい」と言ったんだけど、まぁ聞きゃしないよね。「分かった分かった」と軽くあしらいながら、小4女児遊びに出発。それから20分くらいかな?インターフォンが鳴って、従妹が応じると、中2男子のお友達らしい。従妹が中2男子を呼びに行くと、中2男子、一旦切れているインターフォンで話をしようとする。私が驚きで固まっていると、すかさず父親が「それ(インターフォン)じゃなくて、ちゃんと玄関に行け」「中に入って貰え」(外は猛暑日)「それ(手に持ったゲーム)はどこかに置け」と...今のうちに躾!

  • スピードを落として

    今朝、ザザザっという砂利の音が響いた。何事!?と顔を上げると、一台の車が我が家の車庫(倉庫)の前に停車していた。若い男性が下りて、向かいのアパートに入っていった。忘れ物でもして取りに帰ってきたのか?2~3分してまたザザザっと音を鳴り響かせて出て行った。頼む、もう少しスピードを落としてくれ。君の運転技術が素晴らしいものは分かったから、この砂利の上を通る時には、せめて「ジャリジャリジャリ」くらいの音に抑えてくれ。どんなにスピードを落としても砂利が鳴るのは仕方がないのだから。ついでに言うと、そこは我が家の土地だからもう少し遠慮してくれ。離合で他の車も砂利が鳴ることはあるけど、皆さんスピードが出ていないから別に構わない。ジャリジャリジャリぐらいだったら何とも思わないんだけどな。頼む、人の家なのだから、もう少し静か...スピードを落として

  • よく進行するね

    先日、比較的過ごしやすい夕方のこと。軽く散歩に出たら、一台のタクシーが走っていた。そして普段は進入禁止の路地をトコトコと進んでいく。あれ?あの路地って車両通行禁止じゃなかった?とも思ったのだが、「土・日・祝除く」だった。365日全部通行禁止にしてもいいと思うんだけどな~。タクシーから見て右側は用水路+柵。左側は田植え済みの田んぼ。下手したら田んぼに転落だぞ…。絶対に離合は出来ない(軽自動車でも無理)、そんなところをよく通るね、と半ば呆れてしまった。この日は通行可の日だったので、正確には違反ではない。だけど、余計時間が掛かりそうと思ってしまった。たぶん、30㎞/時は出ないと思うんだよね。出そうと思えば出るだろうけど、その分田んぼへの転落の危機が高まる…。客は乗せていなかったと思いたいが、どうなんだろう?よく進行するね

  • 対向車線を爆走する○○○○○

    先日、大学病院を受診するために向かっていたときのこと。雨の影響もあって渋滞中。もうすぐ右折なので第二車線を走行していた。そして、信号も赤になった。どこからともなく聞こえるサイレンの音。え?どこ?とキョロキョロ。前からも来ていないし、横からも来ていない。ということは後ろか。ミラーで確認してもまだ見えない。段々大きくなってくるサイレン。念のため前も確認。やはり来ていない。後ろをもう一度確認。見えた!がら空きの対向車線を爆走してくるパトカー2台。信号は青になったが、緊急走行中のパトカーをやり過ごすまで停止。前方に停車中の車も全部止まっていたので、どちらにせよ動けなかったが。そして、数分後、また後ろからサイレンの音。今度は救急車。こちらもがら空きの対向車線を爆走してくる。パトカーと違って、運悪く(?)対向車線を走...対向車線を爆走する○○○○○

  • いつの間に?

    よく利用していたレンタルビデオ店。それに併設されている(た?)書店の方に用事があり、久々に行ってみた。前の道路はそれなりに通っていたはずなのだが、レンタルビデオ店の方が別の店に変わっていて驚いた。しかも、以前はレンタルビデオ店のロゴが書いてあったところには、「本」というデカデカとした文字。まさか競争相手?もともとあった書店は吸収された?ちょいとドキドキしながら駐車場に車を駐めると…。あれ?書店の方は営業している?じゃあ、こっちの結構大きな「本屋」は?外から外観を眺めてみると、「買い取り」の貼り紙が見えた。な~んだ、古本屋さんか。安心とガッカリが入り交じった複雑な気持ちになった。それにしてもいつの間に変わったのだろう?ビックリした。今後、古本屋さんを利用することがあるとしたら、ここに持ってこようかな。その前...いつの間に?

  • インフルにコロナに…

    先日、従妹の家に行ってビックリしたこと。従妹の子、中2男子の学年でインフルエンザとコロナが流行っているらしい。中2男子のお友達が遊びに誘いに来たのだけど、その子のクラスは学級閉鎖だったらしい。たしかに、新型コロナの定点観測の数字がどんどん上がっているなとは思っていたが…。やはり流行っているのね~。前に「新型インフルエンザ」が流行ったときも、ピークは夏頃だった印象が強い。「withコロナ」と言われて久しいけど、本格的な共存はこれからという感じかな?私がTwitterをフォローしている作家さんも先日コロナ陽性が判明したそうだ。時折ツイートされる症状の様子を見ていて、もしこうなったら…とガクブルしている。私も気をつけなくては…。インフルにコロナに…

  • マスクなしで動きたい

    東京旅行では、見た感じでマスク着用者と非着用者は50:50くらいの印象だった。前日まで降れば大雨というところからの上京だったので、あの日の暑さにはほとほと参った。スカイツリーでは、多くが外国の方ということもあってか、マスク着用をやめても特に気が咎めるとかはなかった。コンサート会場でも、着けたり外したりを繰り返したが、結局外している時間の方が長かったかな。翌日の東京駅散策でも、全くのマスク未着用で過ごしてしまった。さすがに飛行機内ではずっと着用していたが。熊本に帰ってきてからは、またマスク生活に逆戻り。もうゴミ出し程度ではマスクせずに行くようになっているが、お店に入るときはやはりマスクを着ける。病院は色々な人がいるのだから仕方がないけど、買い物程度ならマスク着用なしで動きたいなぁ。昨日、午後から従妹の家に東...マスクなしで動きたい

  • さすが名古屋!?

    東京旅行の2日目は、東京駅からほとんど動かずに終了。そして羽田へ移動して帰宅という流れだった。前日の食事がメチャクチャだったのもあって、朝のバイキングでは野菜をたっぷりという選択をした。そして昼ご飯では…。どこで食べようか、と考えて、丸の内口と八重洲口を繋ぐ連絡通路の方を歩いているときに見つけた「黒塀横丁」に行ってみた。地下にいたこともあり、出来ればもうここで済ませたいと思った。案内板を見ている母の目が一点に集中しているような…。母が「名古屋コーチン一鳳東京弌鳥 」に行ってみたいと言い出した。案内板には、とろとろの親子丼の写真がドーンと載っていた。いくらなんでもこういう店で親子丼オンリーってことはないだろうと思ってその店に行ってみた。店に入ってメニューを見ると、お値段はなかなかだったが、旅行中のおかしくな...さすが名古屋!?

  • 色々な変化

    今回、飛行機を使った旅行は4年ぶりだった。色々なところの変化には戸惑うこともあった。まず、飛行機へのオンラインチェックイン。母の分も一緒にやって…。ん?母の分のQRコードはどうすれば?なんかややこしくなりそうなので、母のスマホにもANAのアプリを入れることにした。今年3月に新ターミナルが稼働を始めた熊本空港。自動荷物預け機があると聞いていたが、着いてみるとそのようなものは見当たらなかった。国内線ではないのかな?今までと同様に有人での荷物預けにはちょっとホッとした。宿泊したホテル。いつも私が単独で上京したときに利用するホテルを今回も利用。以前は、ホテルに荷物を預けると、チェックインの時間後に荷物を部屋まで運んでおいてくれたのだが、コロナの影響だろうか、預かるだけのサービスになっていた。ビジネスホテルに要求す...色々な変化

  • 東京スカイツリー

    東京に行った日(11日)は、12時半頃に羽田着。飛行機内で軽く食事を済ませていたので、ホテルへ荷物を預けに行った。それから、コンサート会場近くにある東京スカイツリーへ。母が以前に来たときは夜だった。私が以前に来たときは雨だった。私は三度目、母は二度目だが、暑すぎるくらいに晴れた。調べたら、前売り券がお得だったので買っておいた。すぐに発券されたのでこれはオススメ。エレベーターに乗り込むと、花火の背景がお迎え。暗くなったり花火が開いたりという演出に、同乗していた外国の皆さんは感激していた模様。日本にいる間に「本物」がどこかで見られるといいですね♪さて、楽しみにしていた高所からの風景。手前のビル群は綺麗に見えるのに、奥の方が霞んでいて残念。母は「大気汚染だ」等と言っていたが、果たして?いつかくっきり見えるといい...東京スカイツリー

  • 東京percussive pedia全国ツアーファイナル

    11、12日とこの公演を見るため。一番地理的に近いのは、広島公演だったのだが、ここでは4人だけの出演。新幹線代+宿泊費、航空機代+宿泊費を考えると、大して変わらないのではないか、と思い、かつどうせ「遠征」で見るのなら、7人全員が揃う公演を見てみたいと思ってファイナルでもある東京を選択した。母に伝えたところ、母も行きたいと言ったので二人で上京。コロナ禍になって以来、初の東京。ワクワク。開場時間になって客席に入ると、ステージの上には所狭しと並ぶ打楽器の数々。自由席だったので、前から5列目、ほぼど真ん中付近に陣取った。太鼓5台を使った男性3人による最初の演奏の迫力、音の凄さには恐れ入った。いつもYouTubeでしか見ていないので、迫力を舐めていた。2曲目は、私がこのアンサンブル団体を知るきっかけとなった「ぬいぐ...東京percussivepedia全国ツアーファイナル

  • ついに出た!

    早く文庫化されないかな~と思い続けていた本。私が使っている読書管理アプリの新刊情報についに出た!8月のお盆頃の発売。やったー!!同じくらいの時期に色々と発売されるようなので、それらも一緒に購入予定。なるべく書店で買うようにしているので、ちゃんと入荷してくれることを祈る。欲しい物に限って入荷が遅れる(通常の遅れではない)ことが多いので、予約でもするか??この人の本が遅れたことはなかったはず…。単行本刊行から2年半くらいで文庫化か~。もっと早くと思うが、そのあたりは仕方がないのかな。早いものだと1年くらいで文庫になっているので、そちらの印象に引きずられたかな~。何はともあれ、文庫になることが確定しただけでも嬉しい。絶対に買うぞ!ついに出た!

  • 覚えられてた!

    日曜日のこと。この日のうちにどうしても買っておかなくてはならないものがあって、ゆめタウンはませんに出かけた。日曜日だけあって、駐車場もそこそこ混雑。家を出る直前に雨がどばっと降っていて様子見した分、ちょっと遅くなった。といっても、10時過ぎくらいには到着したんだけどな。目的のものを買う前に、「本所おけら長屋」シリーズを買いたくなって、本屋さんへLet'sgo!他に買っておきたい本がないかをざっと眺めて、「本所おけら長屋」シリーズを3冊(全部サイン入り)を手に取りレジへ。レジも混雑していて、5台ほどあるレジがフル稼働中。これだけ稼働していればすぐどこか空くだろうと待っていたら、すぐに一番奥が空いた。店員さんに呼ばれてレジへ行き、本を置いたら…。「先日はありがとうございました」と店員さんがいきなり言ってきた。...覚えられてた!

  • 4444日だそうで。

    今日はこのブログを開設してから4444日目だそうで。おお、4のぞろ目か~。なんか不吉?その証拠に(?)これを書いている10時現在、雨が横殴りで、凄い降り方をしている。1時間ほど前は晴れていたのに。ブログ開設から4444日か~。12年。干支が一回りしたわけか。サービスが停止した「さるさる日記」時代から考えると、2周りくらいしているかも。24年前だと1999年。さすがにそこまでは行かないかな?1999年は個人サイトを立ち上げた年だから、そのころ「さるさる日記」なんてあったかな?まぁいいや。個人サイトの方は…。アップロードが上手く出来なくなってしまったので、とりあえず放置しておきます。4444日だそうで。

  • 忘れてた!

    母が「ヤマトからのメールが来ないんだけど」と言い出した。先日機種変更して、そのあとメールの設定してやったかな?と思って母のスマホを見てみたら…。やってなかった。(∋_∈)母のメールアドレス(Hotmail)なんだっけ?私のメールアプリから見て、ああ、Gmailと@以前は一緒か~。私が作ったメールアドレスなのについ失念。Hotmailに無事ログインしてみると…。ヤマトからのメールも来ていた。それによると、「本日、宅配ボックスにお荷物をお届けしました」とある。わお、そうだったのか。急いで玄関に置いてある宅配ボックスに向かうと、母がいつ届くか心配していた荷物が届いていた。良かった良かった。設定を忘れているアプリはもうないよな?特に不便はないから忘れているものもあるかもしれない。そのときそのときで対応していこう。忘れてた!

  • 建物の中、凄い!

    昨日は朝から大学病院に、先日のMRIの結果を聞きに行った。朝から大雨の予報だったので、少し早めに家を出た。渋滞も多少あったが、ほぼ予定通りに病院に到着。雨の影響か、大学病院に駐まっている車が少ないような…。完全予約制だし、雨は関係ないか?受け付けをして皮膚科へ。それから20分ほど待って医師と対面。特に問題はなかった、次に胸腹部のCTを撮りましょうとなった。血液検査が必要とのことで、血液検査のエリアへ。窓の外が見えるので見てみたら、薄暗い。そして、すれ違う人たちが持つ袋に入った傘がびしょ濡れ。あれ?そんなに雨降っているの?採血が終わって会計をして、諸々の予定を終えて外に出たら、思っていたより降っている印象。幸い、私が車を駐めた場所までは全て屋根付きで移動出来るので、傘がなくても大丈夫。傘を持ち歩きたくないの...建物の中、凄い!

  • 読めなかった漢字

    先日、本屋さんに押しかけるようにしてサイン本をいただいた、畠山健二さんの「本所おけら長屋」シリーズを本格的に読み始めた。おけら長屋に住む色々な人にまつわる物語。一部の人が引っかき回し、それが吉と出るか凶と出るか…。それがなかなか核心を突いていて楽しい。ところで、読めない漢字が出てきて困惑した。何度か出てくるので、前に出たかな?と思って戻ってみても、ふりがなが振ってあるものは出てこない。短編集なのだが、その短編のキーとなる言葉なので、分からないとモヤモヤする。こんなとき漢和辞典があればすぐに調べられるのに。ふっと思いついて、タブレットに「漢字読み調べ方」と入力して検索を掛けてみた。そうしたら、タブレットに手書きで漢字を写し取れば、候補となる漢字を出してきて調べてくれるサイトが出てきた。早速使ってみた。読めな...読めなかった漢字

  • 自慢してもいいと思う

    我が家の近くには、子だくさんの家庭がたくさん。もう引越してしまったけど、愛犬を通じて仲良くなった2つの家庭には、それぞれ4人のお子さんがいた。今も住んでいる家庭にも4人のお子さんがいる。さらに、今年になって5人目が生まれたところ、これから5人目が生まれるところと子どもの人口密度がこのあたりだけやたらと高い。母が言うには、「○○さんのところも、△△さんのところも、奥さんが誇らしげにしている」とのこと。うん、そりゃそうだよね。この時代に5人も子どもを産むのだから、自慢していいと思う。母は相手を蔑むとかそういうのではない。純粋に感心しているだけ。両親ともにきょうだいは3人なので、5人というのはなかなか凄いと思う。4人でも驚くのに5人とはね…。この時代に生きる子どもたちが皆、健やかに育つことを願っています。自慢してもいいと思う

  • MRI検査!

    今日の熊本は、朝から大雨警報が発令された。だけど、発令された時点で雨は降っていなかった。今は雨が降っているが、「大雨」というほどではない。この程度で済むといいな。閑話休題。昨日は2年ぶりの脳のMRI検査。もうね、高校生ぐらいでMRIデビューしてから数年に一度、父が倒れてからはほぼ毎年検査しているので慣れたものですよ。昨年は手術のなんだかんだで受けられなかった。検査着に着替えて、看護師さんから問診を受け、技師さんが呼びに来るのを待つ。あらかじめ渡されていた耳栓をはめていたので、危うく技師さんの声を聞き逃すところだった。聞こえていなかったら、おそらく技師さんが顔を覗き込んで呼んでくれるはずだから大丈夫だと思うが…。検査室の入り口で眼鏡とマスクを外し、いよいよ検査台へ。多少拘束される感じになるので、慣れていると...MRI検査!

  • こんなに降るとは。

    熊本県央で記録的大雨県内に線状降水帯2回発生益城町・木山川など氾濫、山都町・金内橋が崩落gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kumanichi/region/kumanichi-dr1096921線状降水帯が2回発生!?雨雲の動きを示す地図を見ると、熊本市にも掛かっているような感じ。中心はもっと下の地域だろうが、熊本市もかなり酷かった。昨日、午前から行く予定にしていた買い物先は、周辺道路の冠水が原因で正午の開店になっていたようだ。避難指示やら何やら出たせいで、スマホの通知が鳴りっぱなし。昨日の記事にも書いたが、正午時点で60件だった防災メールは最終的に95件にまで増えた。そのうち44件が避難所開設のお知らせ。大雨や洪水の警報が注意報に切り替わっても、何なら避難指示が...こんなに降るとは。

  • 線状降水帯だったのか?

    昨夜遅くから雨が凄かった。夜中も雷と降り続く雨の音で何度か目が覚めた。ゴーッという音に危機感が募る。でも、寝ぼけた頭ではそれ以上のことは考えられない。朝になって、県からの防災メールで「阿蘇地方から熊本地方にかけて線状降水帯発生」というものが届いて、もしかして朝方のものすごい豪雨は線状降水帯だったのでは?と思い至った。あれが線状降水帯だったのかどうかは分からないが、もしそうだとしたら初めての経験。そして届くわ届くわの県防災メール。避難の情報やら川の水位やら、先ほどの線状降水帯発生やら9時45分現在時点で29件!午前中は買い物に行く予定にしていたのだが、取りやめ。冠水しやすい場所にあるので、わざわざ「安全地帯」から出向くこともなかろうと。アッカーン!!!!白川(熊本市のど真ん中流れるバチボコでっかい川)の水位...線状降水帯だったのか?

  • ルンバよ…

    ルンバの充電が出来ていないことがたまにある。今朝も動かないので、ガチャガチャと基地に戻してみたら、充電が足りない表示でもある赤いランプが点滅。またか…。なんで基地から外れるんだろう?スリッパがたまにルンバに当たって蹴飛ばす感じになるのだが、それが原因かもしれない。対策?ルンバを蹴飛ばさないように気をつける以外にないだろうな~。後は置き場所を検討して、我々の通路に当たる部分には置かないようにするしかないか。そうすれば必然的に蹴飛ばすこともなくなるだろう。今のルンバを購入してからまだ1年も経っていないはず。まだまだ現役で頑張って貰わねば。頼むよ、ルンバちゃん!ルンバよ…

  • 南区役所は早いな

    昨日の大雨で、熊本市では高齢者等避難準備情報が出た。それに伴い、各区が避難所を開設したのだが、その通知が防災アプリから鳴り続けた。一番最初に届いたのは、「アスパル富合(富合公民館)」。南区役所のすぐそばにある。いつもここが最初に開設されるのだが、区役所のすぐそばという地の利?それとも何か他に理由があるのだろうか?それ以降は各区で開設したという情報が次々に入ってくる。悲しいかな、我が家から徒歩で行ける範囲に避難所は開設されない。だから家で篭もるしかない。アスパル富合も我が家から7~8キロ。実際に災害が発生すれば、近くの小中学校が避難所になるのだけど、準備段階ではそこまでは開設されない。それにしても、何度も何度も避難所開設のお知らせはキツイなぁ。県の防災メールにも登録しているから、同じものがメールでも届くし。...南区役所は早いな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chiakiの徒然日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chiakiの徒然日記さん
ブログタイトル
Chiakiの徒然日記
フォロー
Chiakiの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用