chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yume
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/30

arrow_drop_down
  • あけましておめでとうございます

    ☆素敵な年でありますように♪☆ホントに可愛かったな♪ピピがお星さまになってはや丸3年シェルがお星さまになってはや丸13年月日は走馬灯のように流れ、改めて1日1日を大切に過ごしたいと気持ちも新たな新年日々是好日不定期ブログですが、月1程度更新でなんとか続いてて幸いです。とりあえず、ゆるく長くが目標ですが、今年もよろしくお願いします♪あけましておめでとうございます

  • クリスマスツリー☆みなとみらい

    ☆ハリーポッターの世界観のツリー・ランドマーク☆ハリー・ポッターは最初の何作かが面白かった記憶。映画といえば、クリスマスに見る定番の『ホーム・アローン』も1・2作目が面白かったし、評判が良くて次回作が作られるのはだいたいそんな感じだけど、『アナと雪の女王』は珍しく2作目も更に面白くて前編後編という感じで完結してすっきりした。☆けやき通り☆歩くのが楽しい好きな通り道儚い青凍てつく空に散りばめてクリスマスツリー☆みなとみらい

  • 小さい秋はどこへ!?

    ここ何年かの気候は年々亜熱帯に近づいてる気がする。春夏の過ごしやすい日が減ってきたし、特に秋はその傾向が顕著。夏日か!?ってほどの暑い日だったり、前日の薄い掛け布団では寒くて寝れない程のいきなりの冬?が交互に来て、小さい秋見つけた♪みたいな程よい気候の日が数少ない。1年の中で小春日和が1番好きなので、近年の暑すぎたり寒すぎたりの秋の日々は親しい友がいつの間にか去ったような寂しさがある寒暖差小さい秋の気配なし小さい秋はどこへ!?

  • ツイッターがXになって3ヶ月

    ✘?まるで好感度の高かった人がいきなり取っつきにくい面倒臭い人に豹変したような感じ。中には毒を履く人がいたとしても、あの小鳥のフォルムからくるイメージで囁やき…呟き…の世界観だったのに、エックス?バツ?なんだか悪の組織みたいではないか。私は見る専門だったから、そこまで関係ないけど、前のイメージのようなSNSコミュニティを誰か新しく作ってくれないかな~。登録者は日本人が1番多いらしいから、日本人が作ってくれれば良いのに。古来から俳句や短歌の歴史があり、詠み人知らずなど詩歌文化に親しんできた日本人は匿名性と文字制限があるツイッターと相性が良かったのかも。イーロン・マスクタイプは1番居ないような民族だから水と油くらい合わなそう。あの鳥のことを、「青い鳥」と言ってる人がけっこういたけど、青地に白い鳥なので、チルチ...ツイッターがXになって3ヶ月

  • 久々にドラマVIVANTにはまった3か月

    テレビで新ドラマが始まると、面白そうなのは一応録画しておいて、1回は見て今後続けて見るかどうか判断するが、今期夏から始まった、VIVANTというドラマは毎週楽しみにしてて生で見るほど久々にはまった。毎週番組の最後に流れてくる、ラーラ、ラーラ、ラララララーラという音楽が、ドラマが終ったあとの余韻とマッチしてて、ずっとリフレインするのが日曜夜の恒例になってたが、これも17日の最終回で終わり。思えば7月、始まった頃は3か月後の最終回の頃は秋か・・と思ってたけど、残暑とも思えない真夏日も続いてるし、1か月くらいしか経ってない気がする。余ってるハガキ消費のために、まだまだ暑いけど残暑見舞いでも出そうかな?なんて思ったら、もう残暑見舞いの時期もとっくに過ぎてるではないか。最終回、主人公が父親の愛に感謝し、罪に対しての...久々にドラマVIVANTにはまった3か月

  • ただ暑い

    こう暑いと夕飯作るのも面倒だけど、そもそもメニューが思いつかない。そういえば、昨日のテレビドラマの夕飯場面で美味しそうだな~と印象に残ったお料理があったのを思い出し真似してみた。ドラマではすべて手作りだったけど、こちらはとりあえず出来合いを調達ということで。☆テレビでみたメニュー☆※ドラマの中の虎屋のお赤飯みたいな色ではないけど薄い色も桜風味でそれはそれでよい感じ。※初カツオの時期じゃないので、マグロ。※ほうれん草のおひたしはなかったので、ほうれん草炒め。※冷や奴は買うの忘れてしまった。*多少違ったけど満足。手手間いらずご飯が続く。夏疲れ元気の素はまず目からただ暑い乗り切るご飯手間いらすただ暑い

  • オクラって優秀

    オクラって茹でる嶽で食べれるので便利で美味しいし重宝するので夏の優等生だ。茹でて塩昆布と和えるだけでオツな味になるし、切り口が星形なのもかわいい。☆夏の恵み☆星型のかわいいオクラは優等生オクラって優秀

  • 空梅雨

    ニュースばかり見てると、雨ばかりのような気がするけど、実は身辺、住んでる地域は空梅雨みたい。暑すぎて外に出る気がしない。何もかもネットで済ませてるけど足腰弱くなりそうでちょっと気になる。梅雨明けってだいたい雷がなるからまだ梅雨は続きそう。湿気だけ忘れず運ぶ照り梅雨空梅雨

  • 初夏

    初夏という言葉の響きは清々しく感じるし、気候も爽やかなので好きな季節だ。歳を取ると新しい記憶ほど忘れやすいとはよく言われるが、忘れたことに気がつないのが真の物忘れ。物忘れを防ぐためには頭の刺激、活性化が必須なのだが、受け身より能動的なことが良いらしい。つまりリアクションよりアクション・・・テレビを見たり本を読んだりよりは、日常を思い出して記録したり、思いついた事をつれづれ書きとめたりするのが効果的とか。それもタップより手書きの方が漢字をちゃんと書くためにけっこう手も頭も使うから良いというのは、実際自覚するのでわかるけど、とりあえずこういうブログをたまに書くだけでも何もしないよりはましかな?っていう程度の気楽さで続けていこうかなと思う今日この頃。空の青生き生き緑初夏の色初夏

  • 気が付けばウグイスも去り、花粉症も消え

    健康のため用を作って歩いてるが、3月初旬頃から並木通り辺りにさしかかると、どこからともなくウグイスの声が聞こえてきた。“声はすれども姿は見えず”そのものって感じで、通る度楽しみに聴いてたら、最初の頃は「ホーホケキョ」とスムーズではなく、たまに「ホーケキョ」とホが抜けたり拙い鳴き方もしてたけど、4月になると高らかに「ホーホケキョ」と響き美しい鳴き声になった。そして4月の中旬頃、そういえば、最近ウグイスの鳴き声が声が聴こえないな・・とふと気がついた。ホントに春を告げる鳥だったんだ。そして、気がついたら花粉症も治まっていた。花粉症癒やしてくれたホーホケキョ☆おまけ・親戚宅のボタン☆気が付けばウグイスも去り、花粉症も消え

  • 例年より早く咲いた桜

    今年の桜は例年より早く咲き、長持ちした気がする。気がするだけで、花粉症の症状が例年より早く現れたうえ目を中心に来たため、わざわざお花見に出かける気力が出ず、雑用の行き帰りに近所の通り道に咲いてるのをちらっと眺めただけだったので定かではない。3月の青に溶けてる桜色例年より早く咲いた桜

  • 冬もアイス

    冬もアイスというより、冬こそアイスクリームという感じで、空気が乾燥してるせいかよく食べてる。ただ、冷凍庫から出してすぐのカチンコチンが難点。しばらく置いておけば柔らかくなるけど、すぐ食べたい時は真ん中を少しスプーンでくり抜いて、そこに熱いコーヒーを垂らしてしみこませてる。ほんのりコーヒー味で美味しい。☆コーヒー注いだけど、画像では色が伝わりませんね(^^ゞ☆ほんのりとコーヒー味の冬アイス冬もアイス

  • あけましておめでとうございます

    ☆素敵な年でありますように♪☆どこからきたの・・天使?という感じでいつのまにか庭によく現れるようになってうちのネコちゃんになって半年?くらいの頃の写真を見つけたので今年はこれでご挨拶です。ホントに可愛かったな♪不定期ブログですが、月1程度更新でなんとか続いてて幸いです。とりあえず、ゆるく長くが目標ですが、今年もよろしくお願いします♪あけましておめでとうございます

  • 岡本太郎展

    東京都美術館で開催されてる岡本太郎展が12月28日までだという情報を見たので、急に思い立って行ってきた。何年振り、いや十何年ぶり?かの上野。厳しい寒さだった前日よりは少し暖かな冬日は柔らかな秋色を広々とした道のりに残していて、綺麗で飽きない散歩道だった。岡本太郎はこれまでも機会があればあちこち(明日の神など)行って作品を観賞してる興味がある芸術家。今回、作品の撮影も許可されてたのでたくさん撮ることができ楽しかった。☆その中の3点ほど☆コロナ禍の自粛生活で、もともとお家人間ゆえに輪をかけてすっかり出不精になったが、たまには思い切って出てみるとこれはこれで気分転換になるものだ。これを機会にどんどんとはいかないけど、楽しそうなことにはなるべくフットワークを軽くしようと心掛けた次第。岡本太郎展

  • 皆既月食と天王星食同時は442年ぶりらしい

    夜、たまたまニュースを見てたら、本日はおそらく今世紀最後になるらしい天体ショーを観れるとのことなので野次馬よろしくホイホイ外に出てみたら、まさに暗黒に赤胴色の月が現れてるとこだったので、スマホで撮ってみたら、まあまあ雰囲気は撮れた。442年?ぶりの肝心の天王星はさすがに肉眼では見えなかったが、後でテレビでみたところ月の大きさが細菌くらいだとすると、ウイルスくらい?小さかったので、おそらく天正時代の人は見えてないし話題にもなってないだろうな・・個人の感想です。☆皆既月食☆やがて、本来の月が現れると、そのまぶしさが神々しい。☆眩しすぎる満月☆今でこそ、皆既月食を綺麗だと眺めていられるが、昔の人は赤黒い満月を見てさぞかし不気味で不安に思ったかも。もし、いつもの月が赤黒くて何年かに1度黄色く輝く満月が現れたら何十...皆既月食と天王星食同時は442年ぶりらしい

  • 例えればブログは新聞?

    例えればブログは個人が自由に発信できる自由新聞みたいなものらしい。内容は千差万別だが確かに不特定多数に記録発信してる点ではそういう性質のものかも知れない。そしてツイッターはリアルタイムの流れる情報だからラジオ的で、YouTubeはテレビ。それぞれ公だった仕組みが私物化されたのがここ数年の画期的変化なのだと、名前は忘れたけどある知識人が言ってた。で、これはよく言われることだが、最近の若者はインスタグラムやティックトックが主流のせいか、3秒?以内で面白くないとすぐ次に流すので、字がダラダラ並んでるブログなんて前世紀の遺物?新聞みたいな存在らしい。つまり、忍耐力を必要とするツールなのだ。でも、私のブログは何かを発信する新聞みたいな傾向はほぼなく、一緒に過ごしてた犬や猫の事を書きたかったのがそもそもの動機で、些細...例えればブログは新聞?

  • まだまだ知らない事ばかり

    この歳になっても初耳学が多くまだまだ知らない事ばかりなので退屈しなくてよい。最近、面白い雑学系のyu-tyubaをたまに聴いてるが海賊の歴史が面白かった。海賊は海のギャング、反社?みたいに理解してたが、元は国に雇われた海軍つまり公務員?の成れの果てらしい。それを踏まえたうえで昔みた映画パイレーツofカリビアンを思い出すと、エンタメ・フィクションとしてみてたのがリアルな世界だったのか・・と思える。最初の〝この歳になっても〟のこの歳が一体何歳なのかはさておいて日々更新中な事には感謝。知ってても知らなくても等しく取る歳まだまだ知らない事ばかり

  • 付けるも外すも個人的事情

    最近、週に3日くらい所要があり、徒歩とバスと電車で外出してるが、スマートウォッチで計ると1日平均、7000~8000歩位のちょうど良い運動になってる。行きはバス停まで、帰りは駅まで歩いてる時は人とたまにすれ違う程度だから、厚生省のアナウンスにならって熱中症対策でもあるしマスクを外して歩き、バス電車に乗る時にはつけるのだが、そんな人はすれ違う人の10人に1人?くらいの感じで、同調圧力に弱い右に倣えの日本人そのものの私なのに珍しく少数派?ゆえに日傘で下を向きつつ実行してる。この炎天下、自転車漕ぐ人、バイクに乗ってる人、1人で車の運転してる人まで、何もマスクしなくても・・・と思うけど、まあ、人は人・・それぞれ事情があるのだろうから、周りに誰も居ない時や居てもじゃべらない屋外では、つけるも外すも自分の好きにしまし...付けるも外すも個人的事情

  • 猛暑日続きで思考停止

    身体と頭って積極的に使おうとしないと何事も面倒くさいの一途をたどる・・足は第2の心臓と言われるし、1日何千歩か歩いた方が良いのは分かってるが目的がないと歩く気が起きないから1日1回、コンビニなりスーパーなりに何かしらお買い物に行けばよいのだが、行く気が起きなくてネットでまとめ買いする生活しだし、まさにこういうブログ記事を書くのも頭に多少の負荷をかけるので脳の活性化に良いのでは?と心得てるわりに1か月に1度がやっとだし、思考停止状態を暑さのせいにしてる今日この頃。そういえば気象庁は暑さ表現をセ氏25度以上を「夏日」、30度以上を「真夏日」、35度以上を「猛暑日」とするそうで、昔は35度以上になる日が少なかったが近年の気温上昇で必要に迫られたらしい。ちなみに気温40度以上を「酷暑日」、夜間最低気温が30度以上...猛暑日続きで思考停止

  • 来年のお話は鬼が笑うそうだが、再来年の話題は?

    最近、目が疲れやすいので、本を読んだりテレビを見る機会が減りYouTubeを聞くことが多い。聞くというのはスマホを机に置いて、見ないで聞くだけが楽なのでラジオみたいな感覚?そんな中、久々にNHKの番組、「映像の世紀」シリーズを見て、大変興味深く見ごたえがあった。その流れで来年の大河ドラマ、再来年の大河ドラマの宣伝を見たのだが、まさか再来年のまで決まってるとは知らなかった。再来年は「光る君へ」という題で紫式部をやるらしい。1女性が描いた世界最古の物語作品とも言われてる・・1年をかけ、大河としてどんな風に描かれるのか楽しみだ。とはいえ、再来年の予定である。とはいえコロナ禍も、はや3年だし。千年の夢物語蛍舞う来年のお話は鬼が笑うそうだが、再来年の話題は?

  • 久々の1泊2日

    コロナ禍のご時世。3年ぶりの行動制限のない連休。日帰りもできる場所だが、今回はゆっくり過ごすのが目的。☆箱根湯本☆少し足を伸ばして童心に返って見学。☆神奈川県立生命の星・地球博物館☆なかなか面白くて気分もリフレッシュできた。久々の1泊2日

  • 近場でお花見

    満開をやや過ぎた散り際の桜と青い空が美しい。道や川面にハラハラ絶え間なく舞落ちる優しい色は、ずっと見てても飽きることがない。☆妹の家の牡丹☆☆我が家のスノーフレーク☆ひとひらの花をおいつつながめつつ近場でお花見

  • こんにちは☆はじめまして♪

    3月吉日、3人目の孫が誕生しました。コロナ禍でもあり、前のように産まれたら病院へ会いに行くという普通の光景は当たり前ではなく、面会者は父親のみ短時間というご時世。なんとか体力のあるうちにヘルパーの役目を果たすことができそうかな・・それと、スマホでのやりとりができる時代で本当に救われた。それにしても、赤ちゃんの生命力の輝きは周りに元気と幸せを注いでくれるものだ。無事に誕生できて、感謝です。可愛い赤ちゃんのためにも平和を切実に想う今日この頃。ともあれ、健やかな成長を祈る日々です。こんにちは☆はじめまして♪

  • 2022年2月22日 ネコの日

    今年は2022年なのでにゃんにゃんでネコの年だし、トラ年でもあるのでネコ科の年でもある。しかも、2月22日とあれば、ネタのない今日この頃にちょうどいい記念日的記事の日?古今東西、ネコは作家、芸術家と相性がよく、ネコについての名言も多く残されてる。好きな名言はたくさんあるが、中でも私のお気に入りはレオナルド・ダ・ビンチの“ネコは創造主の最高傑作”と養老孟司さんの“お互い生きてますなあ・・・”養老さんは、たまに、愛猫まるちやんに、大好物のチーズをちょこっとあげるとこも微笑ましくて良いなぁ・・。せっかくネコにちなんだ日なのでとことん数字にこだわり、2022222222222(2022年2月22日22時22分22秒)にアップしよう。と思ったが。さすがにそこまで厳密にやる気力はないので22時台にしておこう。☆ありし日のピ...2022年2月22日ネコの日

  • あけましておめでとうございます

    ☆素敵な年でありますように♪☆2010年頃、ベッドに寝てるピピのそばにシェルの画像つきクッションを置いたら、まるで一緒に寝てるように見えたお気に入りの写真。現実にはこんな機会はありませんでしたが今はきっと寄り添っているでしょう。不定期ブログですが、月1程度更新でなんとか続いてて幸いです。とりあえず、ゆるく長くが目標ですが、今年もよろしくお願いします♪あけましておめでとうございます

  • ふわっと寝過ぎ!?

    最近、スマートウォッチがお手頃な値段になってきたので、体調のいろんな数値を見たい時にすぐ見れて便利そうなので買ってみた。歩数、体温、心拍数、血圧、酸素飽和度などを計れるのにしたが、睡眠計測が面白くて毎日測ってた。朝起きて開くと前夜の睡眠時間とレム・ノンノンの睡眠時間が表示されてる。ふむふむある日の結果がこれで、寝起きの悪い自分も驚きで目が冷めた。いやいや、そりゃ自分でも猫の生まれ変わりか?ってくらい睡眠はおろそかにはしません。でも、ここまでは寝てないし、昨夜寝て今日起きた時間までより遥かに多い。ってことは起きてる時間も浅い眠りにカウントされてるのだと思う。起きてるか寝てるかはっきりしいってことかな?で、最初は色々測って楽しんでたけど、だんだんつけるの忘れてる年末。そういえばオリンピックって今年だったんだな・・な...ふわっと寝過ぎ!?

  • ツリー

    ☆今年のツリー☆ツリー

  • 久日の家族女子会

    コロナの感染も収まり緊急事態も解除されたので久々に恒例の家族女子一泊会で気分転換。近場で夕食をすませ、ザ・みなとみらいの景色が真下に見えるホテルに1泊。☆早朝の朝日が綺麗☆晴天だったので、目の前が乗り場になってるヨコハマエアキャビンに乗って見た。日本初、都市型ロープウェイというコンセプトらしいです。けっこう高い位置で青空と真下に広がる海が爽快で1度は乗って見る価値がある。また、これから第5波?6波が来るかも知れないので、束の間の休息、息抜き?感染予防対策しつつ、暫らくはそろりそろり体動という感じなのかな?久日の家族女子会

  • 十五夜の満月☆鬼滅

    中秋の名月が満月なのはぶりだとか。タイミングが良くなくて直には見えなかったがテレビでちょうどやってた♪全国あちこちでみえたらしい。鬼滅もみた♪☆エンドロールで母の胸にいる煉獄さんが可愛くてホロリ☆昨年、映画館で何度もみたらしい子供達の評判から、いつかテレビでやるだろうからその時はみよう!と構えてたので、録画しつつ観たが面白かった。これは何回も見たくなるのがわかる。映画でみたらもっと迫力があり美しいだろうな。子供達からは漫画を勧められたが、いかんせんよる年波で目が疲れるものは受け付けない。でもアニメはそこまで疲れないので最近よく見てる。キングダム、うらみちお兄さん・・などなどあ〜〜録画がたまっていく秋の夜長。十五夜の満月☆鬼滅

  • オリンピック

    もともと勝ち負けにそこまで感情移入できない性質なので、スポーツ大会自体にあまり興味がないが、オリンピックの開会式閉会式でのパフォーマンスは開催国のお国柄が現れ楽しいので観る。前回のリオの引き継ぎセレモニーは素晴らしかったので、本番はさぞかし素敵な舞台になるんだろうな・・と期待してただけに、「ゆく年くる年か?」と見紛うしょぼい?出来栄えにがっかり感が否めなかった。わびさび?そこまで突き抜けてたのか・・そう思うことにした。コロナ禍だし。オリンピック

  • オリンピック

    もともと勝ち負けにそこまで感情移入できない性質なので、スポーツ全体にあまり興味がないが、オリンピックの開会式閉会式でのパフォーマンスは開催国のお国柄が現れるので観てて楽しい。前回のリオの引き継ぎセレモニーは素晴らしかったので、本番はさぞかし素敵な舞台になるんだろうなと期待してただけに、「ゆく年くる年か?」と見紛うしょぼい?出来栄えにがっかり感が否めなかった。わびさび?そこまで突き抜けてたのか・・そう思うことにした。コロナだし。オリンピック

  • 必要最小限

    過去2年間に着なかった服はもうこの先も着る事はないらしい。思い切って買った高い服でも、出番がないうちにサイズがあわなくなってたりして「もったいないから痩せたら着よう」と思っても、同じ体重でも若い時の痩せ方は違うし、流行は巡るが似たようなデザインでも古臭い感じでどうせ着ない・・というわけで、コロナ禍で巣ごもりしてるうちに、服も雑貨も本も最低限残して処分した。どうせ最後は不要品になるからと新たに物欲もわかない。ただ、ネットを見てるとついついクリックしたくなるものが出てくるので、とりあえず買い物かごには入れる。それがドンドン増えて、しばらくすると凄い数になるが、いくら増えてもバーチャルの置き場所なので現実に物理的な影響は受けないので際限なく増えるけど、一定時間が過ぎると「はて、こんなの欲しかったのいつ?」と一気に削除...必要最小限

  • 丸いしあわせ♪

    恒例のネット注文♪たまたま卓上カレンダーの前に置いたらネコちゃんが代弁してました。(^^ゞ☆丸い形ってなんか幸せ☆さすが静岡産、香りも甘さも最高の瑞々しい美味しさでした。たいしたお出かけもしない。服も買わない。髪のカットも良いカットハサミを買って上手くなったし、食べ物くらいは我慢フリーだ。これ、経済回すささやかな貢献?カロリーとり過ぎだけは気をつけねば。☆初夏の彩りを届けてくれる我が家のスモモ☆山形県農福広場の直送販売で、〝収穫前の予約なのでお得〟という早割販売というのを試しに注文したのが5月で、その時は7月中旬頃届く予定でしたが予定より実りが順調だったようで早く届きました♪甘くて大きくて間違いなく今までで1番美味しかった。また来年忘れないで注文しようと思います。☆桜のしおりもついてました♪☆☆大きさが2~3c...丸いしあわせ♪

  • 初物と最終物

    初物って貴重な響きがあり、食べると自分も若返ったようなありがたい気分になるのですが、実際は季節がめぐり歳をとった取った証拠なわけですけど。そのサイクルが年齢と共に加速が付いてきて実感も季節感も薄れてきた今日この頃。果物好きでネットめぐりをしてたら、そろそろ最後というポンカンを見つけ、最後というと逆に貴重というより名残惜しい気がしてつい注文しました。☆最後というのになんという瑞々しさ☆実は庭にいつ植えたか忘れてたポンカンの木があり、昨年の暮れ頃、3つの実が大きくなってるのをみつけましたが、素人のなどきっと実もスカスカで酸っぱいだろうと思い、今年も観賞用としてずっとそのままにしてたのですが、3月になってもしっかりついてたのでさずがにこのまま枯らすのも木の負担になるのでは?と収穫して食べてみたら、嘘みたいに美味しくて...初物と最終物

  • コロナ禍1年過ぎ生活の変化と傾向

    この頃、コロナ禍の前ってどんな日常だったっけ?と感じるくらいコロナ関係の話題とかニュースが毎日のお天気予報くらい当たり前になったし、ある意味日常になった気もする。元々、個人的にインフルエンザの予防接種はしない代わりに、冬にマスク着用は必須だったし冬から春にかけても花粉症ゆえマスク必需品だったのでそれが1年中になっただけだし、インドアも苦にならないほうなのでそういう面ではあまり負担に思わないで済むのはたまたま良かった気もする。変化と言えば食料品含む物品をリアルで買うよりネット通販で買うほうが多くなった事。テレビよりYouTubeを見ることが多くなった事。でも、一応ニュースはテレビを見ます・・リアルタイムはやはりテレビの真価ですね。あとは、電源が切れた時のラジオは必需品。これは東日本大震災の時にあって良かったものの...コロナ禍1年過ぎ生活の変化と傾向

  • 近場の桜

    歩きついでの近場のお花見は気持ちが良い。こんなところに桜の木あったっけ?と感じるくらい冬の間の桜の木は控えめです。去年もお出かけしてのお花見的な機会はなかったけど、新型コロナ情報にあけくれあっという間に過ぎた1年。同じような日々の繰り返しながら、この1年ほど自分の生活空間以外の日頃関わりのない人達の様々な生活や事情に思いを馳せた月日はなかったように思う。お国柄や人の思いがけない一面を目の当たりにしたり、社会の日頃見過ごしてた脆弱な部分が露になった気もする。テレビを見れば、大臣の中には「いつまでマスクするの?あなた達記者だから知ってるでしょ」と怒ったように問い詰めたり、インタビュー受けてる街中の人が缶ビール片手に「もう、自粛は飽きました~ストレスがたまりました!」と言ったりしてる。この方達は医療従事者の方達がもう...近場の桜

  • 麒麟が来る。見納め・・余韻感想など。

    大河を久々に見たのは前に秋来ぬと目にはさやかに見えねども・・・の記事で書きました。とうとう今週〝本能寺の変〟最終回まで見終え、来週からあの慣れ親しんだオープニング曲を聴けないことに一抹の寂しさを感じます。毎回引き込まれる演技と心に残るセリフで今までの戦国武将達のある意味アイコン化されたイメージとはまた違った1面から見せてくれたのがとても新鮮でした。織田信長役の染谷将太さんも、最初船に乗って靄の中から現れた時は「えっ!?こんな可愛いイメージの人が信長さん?」と違和感満載でしたが、最後のほうではもう信長にしかみえないっていうか、愛着障害や承認欲求の強さも上手く演じられ、48歳で亡くなってるのだから実際こんな感じなのでは?むしろこっちがリアル!と説得力もあり、喜んで貰えると思って父親に生首をプレゼントし嫌われても相手...麒麟が来る。見納め・・余韻感想など。

  • あけましておめでとうございます

    ☆素敵な年でありますように☆窓辺でまったりと過ごすのがお気に入りで私もその姿が好きでした今でもずっとそこにいるようです。不定期ブログですが、月1程度更新でなんとか続いてて幸いです。とりあえず、ゆるく長くが目標ですが、今年もよろしくお願いします♪あけましておめでとうございます

  • ともあれコロナ禍を無事過ごしました

    コロナ情報にあけくれた年でしたが、ともあれ歴史に残る時をなんとか無事過ごしました。といってもまだコロナ禍なので収束はいつになるか予測はつかないのでとりあえず1年間はなんとか過ぎたという意味です。2020年がこんな年になるとは昨年は誰も予想してなかったように、それどころかオリンピックの中止を決定したのが今年の3月で来年も怪しいと言われてる現在の状況からすれば、一瞬先は闇ってことが唯一不変の現実なのだ・・ということを改めて実感させられた年でした。だからというわけではなく、元からなのですが、できない事足りない事にもやもやと気をとられないで、やれる範囲で楽しく気ままに過ごせる傾向だったのが私個人幸いでした。☆〝らく〟と書いて楽しいと読む♪☆ストレスフリーの極意♪伝授したのはわたし♪bypipiともあれコロナ禍を無事過ごしました

  • ピピがお空にいって1年がたちました

    ☆なくなる2日前の朝ここに乗ってました☆その頃はだいぶ弱ってて、2階は上がってもひとりで降りれなくなって危ないので、行けないようにガードをしてあったので、夜から翌朝までは1階のベッドに寝てました。7日の朝寝てるとこに行ったら姿が忽然とないのでびっくりして、まさかお風呂場までお水を飲みに行ったのか?と思い見に行くと、なんと洗面所の窓に乗ってるではありませんか!元気な時は毎日乗るのが日課だったけど、ここしばらくは乗ってるのを見たことなかったので驚きましたがそんな元気が残ってたのがとても嬉しかった。以前は主に5月から9月くらいまでの暑い時の涼み場所だった。☆涼んでるよ♪☆☆若い時は下から軽々とぴょんとのってたな☆さだかではないけど18歳くらい?から上り用補助の椅子を置いてあげた。思えば乗りたくても「のせてよ~♪」って...ピピがお空にいって1年がたちました

  • コロナ禍ですが一息ついて、恒例家族の女子会

    ゴーツートラベル、お得だといううわさ。せっかくなので高めのホテルに泊まってみました。ロビーもロビーからの眺めも素敵。☆空中散歩してる気分☆☆地域共通クーポン使って豪華なランチを食べたけど取り忘れ、デザーのみ(^^ゞ☆あと1回くらいどこか近場に行きたいけどまた感染拡大してる模様なので様子みながらですね。コロナ禍ですが一息ついて、恒例家族の女子会

  • 秋来ぬと目にはさやかに見えねども・・・

    NHKの大河ドラマ〝麒麟がくる〟を〝平清盛〟以来久々に見てます。平清盛と似た無常感漂う風情があり勇ましい戦国物とは一線を画してて人間関係の心の機微に惹かれます。温和で忠実な明智光秀がなぜ使えてた武田信玄を打つまでになるのか、いろんな説があるようですが今回どんな風に描かれるのか興味深い。今のところ、脇役達の物語の1つ1つが面白くかつ名演で、斎藤道三のサクセスストーリーでの野趣溢れる圧倒的存在感、桶狭間の戦いでの今川義元にとどめを刺す毛利新介の舞のような一撃、足利義輝の宿命に漂う寂寥感。運命に翻弄されながらもひたむきに生きる足利義昭。この4話は単独でみても素晴らしい完成度で、演者の❝本木雅弘、今井翼、片岡愛之助、向井理、滝藤賢一❞さん達が素晴らしく、毎回、主役誰だった?長谷川さん!・・とその回だけでも楽しめるストー...秋来ぬと目にはさやかに見えねども・・・

  • 真夏にマスク

    来年の事を言うと鬼が笑う。昔からある格言だし、いろんな経験から実感もしてる。とはいえ、年が明けてからも、まさか今年の夏にマスクしていようとは!私は冬は風邪予防、春は花粉症予防で元々マスクマンなのですが、さすがに夏はしてなかったので、今回も人と距離をとれる屋外ではしないで、日傘をさして歩いてます。で、バス停に着いて、バスに乗る前にマスクを付けるのですが、つけ忘れて乗ると、集団マスクマンの視線?を感じ慌てて付けます。←実際は誰も見てないわけですが。そんなわけで付けたり外したりが面倒なので、余程暑くない限りつけっぱなしになりました。来夏は収まってるといいですね。って、鬼に笑われない程度に願っておきましょう。でも、食品関係の人がみんなマスクつけてくれるようになったのは良かったので終息後も続けてほしいですね。そのつながり...真夏にマスク

  • 確かなモノ

    「モノ」という字体にしたのは“世界はほしいモノにあふれてる”にちなんでです。私は三浦春馬さんという俳優をなんとなく知ってましたが、作品はあまり見たことがなく、以前ラストシンデレラという番組を見たくらいで、そこまで気にとめてた人ではありませんでした。でも2〜3年前に偶然“世界はほしいモノにあふれてる”という番組をみて、「この人があのシンデレラの人?良い感じの人だな〜」と思い、こういう風に歳を取るほどさまになる人ってきっと素敵な生き方をしてきたんだろうな〜と思い、この番組は寝る前にお茶を飲みながらゆっくりと楽しめる1日の締めくくりの至福の時間をくれました。紹介される物も後でじっくりまた見ようかと思ってたので初回から全部録画してました。なので、まだ30歳の若さで夭折されたのが残念です。何かの放送中に亡くなられたという...確かなモノ

  • 夏至も過ぎ

    6月21日、夏至も過ぎ、これからは日没の時間が早くなるのですが、夏に至るわけなので本格的な夏はこれからなんですね。ほとんどの実が落ちた頃に「そういえばスモモ(・・?・・・」と思い出しました。小鳥が食べてくれたかな。☆スモモって初夏の味がする☆こんな色のベイブリッジと都庁をみたのは初めてでした。6月2日から赤色のアラートで11日23時に解除されました。これをみてふいに〝赤色エレジー〟という言葉が浮かびました。なぜかわかりませんし、それが何だったかの記憶もありません。なのであとでググってみます。夏至も過ぎ

  • 先は見えないけど一息つけた気配?

    今、新コロナのパンデミックの中、医療従事者の方々のお力に感謝を届けるために世界でもいろんな表現がされてますが、日本もブルーインパルスの素晴らしい飛行が東京の空で催され、その様子をテレビでみました。☆爽やかな空に映えて美しいですね☆オリンピックにあまり関心があるほうではないので、その時期に特にテレビ視聴時間が増えることはありませんが、開会式は好きで必ず録画してまで観るほうです。今までの中ではロンドンのが好きで私の中では高評価でしたので、東京はそれを超えてくれるのかな?とそれだけは楽しみにしてたことをこのブルーインパルスは思い出させてくれました。来年、無観客でよいのでブルーインパルスのショーと開会式とできる範囲でのスポーツが観れるといいな♪と思ったしだいです。元々、行く気はないし、テレビでみるだけだしその点かわらな...先は見えないけど一息つけた気配?

  • 日常になりつつある非日常

    巣ごもり生活が続いてますが、そのままステイホーム週間に突入しました。特に変わりなく淡々と過ごしてますが、外向的な人と内向的な人とでは、こういう巣ごもり的生活はストレスの感じ方が違うようです。アクティブ系の人は「いつ解放されるのか?こんな中、他の人はどう過ごしてるのか?」とか気をもんだり、マグロやサメのように動けないことで気力をそがれてるようで気の毒ですが、私のように元々むしろ外のほうが疲れ、基本ソーシャルディスタンス傾向のタイプはこの生活が合ってる?とまでいいませんが、そこまでストレスを感じません。自分て意外とタフなんだと初めて思いました(笑)。もっとも子供や若者は、外遊びやお出かけは身心の健康を保つために必須なので早く収束することを願ってます。1つ問題は私は前から人が歩く場所にむき出しでおいてある食品が苦手で...日常になりつつある非日常

  • コロナのニュースが出てからほぼ2か月

    ここ2週間前から政府より不要不急じゃない外出は控えるようにとの要請が出てます。この画像は3月初め頃ですが、すでに新幹線はこんな状態で1番後部座席だったのですが3~4人?の頭が見えたくらいでした。不要不急ではなく要ありの止む負えない外出だったのですが、こんな空席状態が未だに続いてるのでしょうね。初めてコロナ関係のニュースをテレビで見たのが1月の終わり頃でした。それからほぼ2か月続いてますが収まるどころか先が見えない状態です。世界中の生命や経済の危機を脅かしてるので戦争の体をなしてますね。違うのは戦う相手がウイルスなので世界は協力こそすれ争ってる場合じゃないことですね。でもそれはそれとして、2か月前の時点で全世界とお互い渡航禁止にしてれば良かったのにと政府の後手後手と甘さがつくづく残念です。コロナのニュースが出てからほぼ2か月

  • 2月22日猫の日22時22分・Up予定

    先日、『動物を見つめた画家たち絵の中の猫たちが100匹登場!』という内容に興味を惹かれ予約しておいた「美の巨人たち」という番組を見てたら、猫を愛する長谷川潦二郎画伯が描いた絵が現れた時、机の上で開いてたパソコンデスクトップのピピの画像とあまりにもピッタリとシンクロしたので、それを写真にして本日猫の日にアップしました。☆猫の日に長谷川潦二郎画伯の愛猫の絵と共に☆すやすやと深い眠りについてる猫の姿はこちらも安らか心地になります。海の底のように深くはるか遠い空のように静か・・そんな気配が漂ってる。どうせなら語呂合わせで22時22分にアップする計画でしたが、やや遅れました。2022年はさらに2が並ぶのでまたやりたいと思ってます・・今のところ。そのさらに後、2222年のアップは無理そうですね。想像ですが、その頃は今現在存...2月22日猫の日22時22分・Up予定

  • 2月22日猫の日22時22分22秒Up?

    あ2月22日猫の日22時22分22秒Up?

  • あけましておめでとうございます

    ☆素敵な年でありますように☆いなくなって寂しいのでパソコンのデスクトップの待ち受け画面にしました。私がテレビをみたりパソコンをさわったりしてるとこんな風によく横で見てたり寝たりしてたのでずっと傍にいられるように。不定期ブログですが、月1程度更新でなんとか続いてて幸いです。とりあえず、ゆるく長くが目標ですが、今年もよろしくお願いします♪あけましておめでとうございます

  • 家族の女子会

    熱海に11月15日1泊を予約してたのですが、10月28日の夜からピピが見守っていないと心配な状態になったので一応キャンセルにしました。でも9日に亡くなり、予定してた日はみんな空白のままだったので、急遽近場ホテルで女子会泊をすることになりました。男性はそれぞれ用があり、親子3代女子だけで集まって家族の女子会です。☆みなとみらい・ランドマーク☆直前予約だったので、良いお部屋がお得な値段で泊まれました。広々としててベッドルームもふたつありバスルームと洗面所も広く眺望もよく最高でした。近場で見慣れた景色ゆえにじっくり味合う機会はあまりないので、ゆっくり寛げる時間が過ごせおしゃべりを堪能できたのが何よりでした。観覧車は午前零時になると5分ほどイルミネーションショーがあります。流れるような速さなので、2枚の写真では伝わりま...家族の女子会

  • ピピちゃんと呼んでももういない

    ピピが23歳6か月で亡くなってから3週間がたちました。「ピピ♪」と今まで何回呼んだだろう。えっ?って感じの時もあれば、聞こえてても神妙な顔をしつつ無視の時もあり、どんな反応でも「なんて可愛いの」と盲目的愛を注いでました。なので、もう呼んでもどこにもいない虚しさが消えません。いつも当たり前にいた存在がいない。ずっと一緒だったので今でもちょっとした物音や似た大きさの物に思わず居るような錯覚を覚え、特に出かけて帰って来た時は「あっ、居ないんだった・・・」と改めて実感し切なくなります。呼ぶと「ん?」っと言ってるような顔で見てくるのが可愛くてスマホの待受にしてました。10月28日の夜、3回吐いてからピタっとご飯を食べなくなり、お水だけは亡くなる前日まで飲んでましたが、食べ物はその後2度と口にすることはなく、まるで命の灯火...ピピちゃんと呼んでももういない

  • そうだ、京都行こう

    10月13日から2泊3日で北陸旅行を予定してたのですが、なんと12日に台風19号が関東上陸。当日現地に連絡した結果、そこは特に被害もなく大丈夫でしたが肝心の北陸新幹線が水没したとのことで、交通機関が駄目で行けなくなりました。ホテルにも交通事情で行けない旨連絡したら、キャンセル料なしの対応をしてくださったので、是非また機会を作って行きたいと伝えました。で、そのあと。行く準備万端で時間も料金も浮いてます。お天気も回復して晴れてきました。今、すぐ行けて台風の影響がなかった場所で晴れてるところ。「そうだ、京都行こう」JR東海。そのままの旅になりました。☆嵐山駅。綺麗!☆最初、駅の周りって閑散としてて何もなかったと思うのです。それをこんなインスタ映えする美しい模様で飾ることを考えた人って優秀なアイデアマンですね。☆夜もま...そうだ、京都行こう

  • 出番のない言葉

    流行りの言葉ってありますね。何か表現する時、今までになかった言い方だけど気持ちにピッタリ合うので多くの人に使われる新語というのでしょうか、使い勝手が良くて、他に同じくらいピッタリくる言葉がない場合、馴染んできていつのまにか日常語になります。でも、なんだか馴染めない言葉もあります。人によってそれぞれその基準は違うと思いますが、関西のお笑い芸人のような言い方を日常的に使われるのが苦手です。地方の人が方言として話されるのは全く大丈夫ですけど、関東人なのに自分の妻のことを「ヨメ」とかいわれると違和感が否めません。さかんに使われるけど、自分では出番のない言葉が「めっちゃ」です。口に出してみてピンとこないというか、気恥ずかしくなるので使えない言葉です。発音の響きがしっくりこない、ただ単に高齢者向きではないというだけかも知れ...出番のない言葉

  • 8月27日佐賀市・武雄市・大町町がニュースに出てびっくり!

    タイトルは文字通り、8月27日のニュースを見て驚きました。まずは、お見舞い申し上げます。一ヵ所は小学生3年頃まで住んでた地域に近く、去年ですが懐かしくて、50年?ぶりに訪ねた街だったからです。そのままのとこ、面影があるとこ、跡形もないとこ、色々でしたが、幼い時歩いた道路とか感慨深いものでした。そこがテレビ画面に水害地として放送されたから、青天の霹靂!?こんな事は生誕初めての経験。それからあと一ヵ所は、まさに今月行ったばかりのところであり画面の様子は衝撃でした。8月9日夕方に着いたのですが、次の日駅近くを通ったら、新幹線の開通工事が着々と進んでました。☆2022年開通・博多~長崎線☆分担金については未だに揉めてて決着はまだのようです。💦温泉街に行ってみました。身体のためにはシャワーよりお風呂のほうが良いときいてる...8月27日佐賀市・武雄市・大町町がニュースに出てびっくり!

  • 物理的距離

    いつでも会える人。いつでも行ける場所。それは時間的に物理的に都合がつけば、会うことや行くことが叶うから後回しにしがち。そして、それが叶わなくなってから、その大切さと貴重さに気が付く。そんなことは小説や日々の事件のニュースで知るまでもなく、今までの人生で学んでる・・からわかってる、と思ってますよね。でも、早起きしなきゃいけない前日は夜更かし止めようと思っててもつい、夜更かししてしまうように、いつかと思ってることはいつかなのです。という前段ですが、なんとお友達がいきなりのお引越し。しばらく会わなくても会えばいつも気軽におしゃべりできるお友達だったので、青天の霹靂。お引越し準備で忙しい中、何とか会うことができ、ランチとお茶のつもりが夕飯まで梯子?しおしゃべりして楽しい時間を過ごせました。近くにいるから、そのうちそのう...物理的距離

  • 光陰矢のごとし

    久々にコンサートに行ってきました。☆井上陽水~光陰矢のごとし、少年老いやすく学成り難し~☆〝光陰矢の如し〟とは井上陽水さんの今回のコンサートのタイトルですが、自分もまさに、そういうことを実感するお年頃です。デビュー当時から最近の曲まで、ヒットした曲はほぼ網羅という感じで、大満足の2時間半でした。『夢の中へ』はつい歌っちゃいました。楽しかった~♪陽水さんの音楽を最初に聞いたのは大学生の頃、ラジオからの〝傘がない〟でした。初めて聴いた時は衝撃でした。後にも先にもこれほどの衝撃を受けた記憶はありません。まず、その歌詞にびっくり!『都会では自殺する若者が増えている今朝来た新聞の片隅に書いていただけども問題は今日の雨傘がない』えっ!何だって!?1人暮らしっぽいこの若者は新聞を定期購読してるらしいのに傘も買えないの?と突っ...光陰矢のごとし

  • 観測史上、5月の最高気温39・5度!26日、北海道で更新。

    寒がり体質なので、5月前半は夜などまだ暖房を使った日もありました。なのに、何!?連日この暑さ、観測史上最高気温が26日北海道で更新されたとはびっくりです。5月の最高気温北海道佐呂間で39・5度。沖縄じゃなく!?小中学校では残暑を避けるために10月から5月に体育祭を移動させたとこも多いのに、例年という概念が成立せず、もはや異常気象は死語。というより、そもそも〝異常〟などと上から目線で言ってはいけないのであって、もともとお天気さまは気ままな存在であることをアピールしてるのかも。気象に異常はなく変化こそ平常運転という今日この頃。ところで7~8年程前からNHKEテレの0655と2355を録画して〝ねこのうた・犬のうたネコ〟をまとめてチェックしてます。というのも出てくるわんちゃんの頻度がほぼ、柴、パグ、チワワ、プードルで...観測史上、5月の最高気温39・5度!26日、北海道で更新。

  • 明日から令和ですね。

    私の予想は「和」だけあってました。笑うちもそうでしたが、現代は子供の名前などは言葉の響きに重きをおいてあとから漢字を考えるパターンが多い傾向があると思います。後付けとはいえ漢字選びは慎重にしました。「令和」というのはまず音の響きが良いし、万葉集からというのも良いセンスですね。さて、今年のお花見はどこにしようかと迷ってたのですが、平成も終わりなのでこの際、皇居が良いのではないかと初皇居拝見。ということで久々に東京に行きました。当日、元号の発表であることが頭に入ってなくて偶然来てしまったのですが、11時頃に何やら周りがざわついてきたので、私もラジコで新元号を知りました。お天気も程良い暖かさで最高のお花見日和でした。帰ってきてテレビをつけたら、皇居のお花見は天皇陛下の傘寿をお祝いの記念として始められたという内容の放送...明日から令和ですね。

  • 今ふと浮かびました。<永愛>はどうでしょう?

    明日、新元号が発表されるので考えてみました。<永愛><栄愛>はどうでしょう?AIの時代なので。でもキラキラネームみたいですね。笑日頃、生年月日なども西暦を使うので、あまり元号に関心はありませんし、役所も西暦で統一してほしいと思ってますが、これで世間が盛り上がり経済効果もあるのなら日本独特の慣習として価値があるのでしょうね。☆近場の桜はまだ5分咲きです☆写真は後ほどupします。今ふと浮かびました。<永愛>はどうでしょう?

  • 2月22日は猫の日♪

    2月22日はネコの日らしいです♪のんびり~ほのぼの~zzZ良き日ですね。って、毎日そうですけどね。末にゃがくね♪2月22日は猫の日♪

  • あけましておめでとうございます

    ☆素敵な年でありますように☆不定期ブログですが、月1程度更新でなんとか続いてて幸いです。とりあえず、ゆるく長くが目標ですが、今年もよろしくお願いします♪あけましておめでとうございます

  • 良いお年を

    ☆今年も健やかに過ごせました☆☆自前気温センサーで最適寝る場所を選択します☆来年も穏やかに過ごせますように。~(_u,uノ☆みなとみらい・ツリー☆良いお年を

  • 慌ただしく過ぎていきました

    大好きな秋。やりたいことが山積。読みたい本も多くて、買ったはいいけど、積読。慌ただしく過ぎていきました

  • 先月の強風で梅、倒木。

    これは雪が降った頃です。10月某日、夜間強風だった朝に倒れてたので、残ってた根本も除きました。今年も梅を咲かせ実もつけてたのに寂しい限りです。先月の強風で梅、倒木。

  • スッキリ秋晴れ!

    ここ10年くらいでしょうか、猛暑からいきなり冬到来?的な気候で、「小さい秋みぃ~つけた♪」みたいな移ろいを感じることなくいつのまにか秋が去ってるような気がします。今月は暖房と冷房、交互に使用し体調管理に戸惑いました。日本は亜熱帯化してるのでしょうか。そんな不安定な気候の今日この頃、今日は希少な秋晴れの1日、爽やかな空気で一息できました。先日、樹木希林さんが亡くなりました。ウイットに富む知的なトークに好感が持てる人でした。稀有な存在なので新たな映像に会えなくなるのが寂しいです。あんな風に達観して飄々と生きるのは素敵だなと思い、あの余裕はどこから来るのかな?・・・と興味を惹かれ、自分らしく生きることに迷いがないからかも知れないと推察しました。娘の也哉子さんには常々「おごらず、他人と比べず、面白がって平気に生きればい...スッキリ秋晴れ!

  • ちびまる子ちゃん

    さくらももこさんが53歳の若さで逝去されました。ネットでは、平成の4大漫画家、(長谷川町子・藤子不二夫・臼井義人・さくらももこ)が平成のうちに去ってしまった。と書かれてましたが、作品の内容はほぼ昭和色が濃いものでした。偶然にも同じく今年亡くなった西城秀樹さんが歌ってた、ちびまる子ちゃんのエンディングテーマ曲で「リンリンランラン、ソーセージ♪」とかは昭和然である自分でさえ、リンリンランランという双子が居ることを知らず、ソーセージ!?ってハムじゃないアレかな?って思ってたくらいですから。ちびまる子は我が子達がちょうど小学生の時、同じ小学生として始まった漫画なので特に思い出深い気がします。最初の主題歌、「ゆめいっぱい」は、亡くなられた今聴くと切ないです。以前、みんなからの質問コーナーで、「さくら先生の将来の夢は?」と...ちびまる子ちゃん

  • 火星?

    先程、テレビで火星が15年ぶりに接近して、いつもの2倍に見えるといってたので、南西の空をみたら、オレンジ色の輝きが見えました。☆これ、火星でしょうか?確信はないけど一応見たということで☆次に大きくみえるのは17年後らしいです。存在してれば○歳。(@_@;)暑っ!というより熱っ!としか言えないお天気が続いてますが、止むを得ず出かけた日、歩いたらすぐ汗が出て、数分でフラっとしそうでした。(-_-;)果物とエアコンで英気を養う日々。☆これ食べるの!?☆☆涼しい場所が1番♪☆その日の気温によってピンポイントで場所選択。エアコンの部屋はあまり好きではなさそうですが、よほど暑いのか時々来ます。☆たまには夜景もいいですね・みなとみらい☆火星?

  • 6月1日はシェルティの日?

    根拠はないけど、6月1日はシェルティの日らしいです。今日は30日ですから、正確には1日はシェルティの日だったらしいです。☆お気に入りの写真です☆独立した子供達が長年使ってたピアノを思いきって処分しました。もう、25年程たってるので、車だと廃車料払って引き取ってもらう年数だから、大した値段にはならないだろうけど、長年大切に使ってきて愛着もあるので、このまま誰も使わないよりは、弾いてくださる方にお譲り出来れば良いなと思いあちこち査定してもらいました。結局、今でも人気の機種だったらしく買った時の60%の値段で引き取って頂き、思いがけずラッキーでした。♪ちなみに1番低い値段を提示したとこは製造元のヤマハで40%をやや超える程度。あちこち査定してもらうのは大事ですね。お別れの記念にたくさん写真を撮りました。☆長い間素敵な...6月1日はシェルティの日?

  • 新緑の季節♪武雄図書館・円応寺

    晩夏から初冬にかけての季節が1番好きですが歳と共に新緑の季節の株も上がってきました。だだ花粉症が治まる頃からが良いですね。ある日ふと爽やかさを感じた時、目の痛み痒みがいつのまにか去ってたことに気が付き、ついでに4月も去ってた事にも気が付きました。せめて月1更新を目指してたのに不覚でした。笑こうやって、月1が2か月1になり3か月1になりやがて半年1になり、1年に1回になるという未来がみえてきました。なんでもフェイドアウトが好きなので予想通りですが。細かく分類すれば趣味と認識される項目は100ほどあるそうです。そんなにあるのに、“これが3度のご飯より好き”といえる趣味がほぼない自分・・・でも、特に暇と感じたことがないという不思議。いつのまにか過ぎ去ってた先月の画像です。☆武雄市図書館☆こんな図書館が家の傍にあったら...新緑の季節♪武雄図書館・円応寺

  • 晴ればれ

    桜吹雪って眺めててあきません。晴ればれ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yumeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yumeさん
ブログタイトル
シェル風日記
フォロー
シェル風日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用