chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風になれ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/30

arrow_drop_down
  • 2025/03/23

    2025/03/23

  • 桜はまだまだ

    桜の開花予想が報道されるけど、蒜山ではまだまだ。雪がしっかり残っている。雪解けはゆっくりゆっくり、確実に進んでいる。薪ストーブの炎を愉しめるのも、そう長くはなさそうだ。寒がりハナちゃんはよほどのお天気でないと雪の中に出て行って戯れることはない。薪ストーブの番をするだけで十分満足している。2拠点暮らしをこれからどう変化させていくか思案をしている。少しずつ生活の軸足を蒜山に移したいと願っているけど、岡山の家をほったらかしにするわけにもいかないので、どのようなバランスの加減にするか・・・。何十年と通い続けているスポーツジムにも顔を出して気持ちのいい汗をかきたいし・・・。どっぷり山暮らし生活に浸かってしまうと隠遁に伴う老化現象が一気に進みそうで心配だし・・・。なかなか悩ましい問題だ。桜はまだまだ

  • 上蒜山を歩く

    先週の土曜日、天気が良さそうだったので久しぶりに上蒜山に向かった。積雪もほどほどにあったのでスノーシューを履いて登ることにした。しばらく歩くと汗ばむほどだった。稜線に出てしばらく登ると伯耆大山が見えてきた。他の登山者がほとんどいなくて独り占め状態だった。8合目の槍が峰あたりの稜線からの眺望がいい。自然と鼻歌が出るくらい気持ちよく歩ける。お昼寝をしたくなるくらい気持ちいい。山って、最高にいいなあ。春の訪れとともに残雪も雪解けが始まるとあっという間に消えてしまう。雪を惜しむ切ない思いで山を下った。上蒜山を歩く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風になれさんをフォローしませんか?

ハンドル名
風になれさん
ブログタイトル
風になれ
フォロー
風になれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用