chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私の広場〜写真大好き https://blog.goo.ne.jp/kayoyosi

お祭りを見るのが大好きです、季節の風景や花々を追いかけるオジイサンです。

88歳のブロガーです。 長距離を歩くのが辛くなりましたので近くでネタを探し、遠くへは娘婿さんに車で連れて貰って居ります。祭り好きは変わらずユーチューブを見ては心を弾ませております。十日に一度はupしようと頑張ります、引き続きご支援閲覧をお願い申し上げます。

私の広場〜写真大好き
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • 【”23 秩父・川瀬祭り】

    【”23秩父・川瀬祭り】川瀬祭りは冬の秩父夜祭と対比する祭りと言われ、冬に対して夏に行われ、夜祭が大人の祭りに対し、川瀬祭りは子供が主役のお祭りだ。4基の笠鉾に4台の屋台が町を練り歩く。息の合った元気な「囃子手」や花笠を付けた「拍子木」を子供たちが務める姿は可愛らしい。地元銘酒「秩父錦」で鏡割りだ、子ども達はただ見るばかり。本町屋台の蔵出しが始まった。屋台を牽引するお兄さんの鐘の合図・・・満面の笑顔が頼もしい。”ソーリャイ!ソーリャイ!”一層大きな声を出し、「宮参り」に向かう本町屋台。宮司に従い子供たちが本殿にご挨拶だ。馬場町の屋台の「蔵出し」が始まった。神社に向かう子供たち。馬場町の子供から小父さん達が勢ぞろい。夕方からは、各笠鉾・屋台が神社に集結し、境内にある日御碕宮に祀られている須佐之男命(すさのお...【”23秩父・川瀬祭り】

  • 【”23 浅草寺・ほおずき市】

    【”23浅草寺・ほおずき市】夏の風物詩となった”浅草寺のほおずき市”7月10日が功徳日でこの日に観音様にお参りすると、1日だけで46000日(約126年)も参拝したのと同じご利益があるとされ「四万六千日(しまんろくせんにち)」の縁日と呼ばれ、古くからこの日の参拝が盛んだった。この縁日に因んで両日に「ほおずき市」開かれる。境内には100軒近い店が立ち並び、ほおずきと一緒に飾れた江戸風鈴の音色が猛暑をひと時忘れさせてくれる。鉢植えのほおずきは、一鉢2500円・・・暑さで葉が下を向いていた。「枝ほおずき」「ひごほおずき」と鉢植えより手軽に持ち帰られるので人気だ!暑さを凌ぎ浅草寺拝殿から覗き見る人たち。浅草は来日外国人観光客のNO1人気の、観光地だが”ほおずき”には興味を示さなかった。常連さんと・・・”有難うござ...【”23浅草寺・ほおずき市】

  • 【都・車いすバスケットボール】選手権大会(関東ブロック)

    【都・車いすバスケットボール】選手権大会(関東ブロック)車いすバスケットボールの天皇杯に向けて、東京都の予選会が行われた。参加チームは5チームのトーナメント方式である。東京ファイターズとCOOLSの予選と、NOEXCUSEとCOOLSの決勝戦を見た。車いすと車いすの激突、激しいボールの奪い合い、転んでも自力で起き上がらなければならない根性・・・障害というハンディを持ちながら疲れを知らない戦いぶりに手に汗握り、シャッターを押し続けた。写真の撮りやすいところに席を譲ってくれた優しい選手たちに感謝です!東京ファイターズの10と18の美人女性二人の果敢な攻めが印象的だった。シードのCOOLSに惜しくも敗れた東京ファイターズ・・健闘を称えあう。決勝戦は予想通り、NOEXCUSEとCOOLSの戦いだ。世界選手権大会の...【都・車いすバスケットボール】選手権大会(関東ブロック)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、私の広場〜写真大好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
私の広場〜写真大好きさん
ブログタイトル
私の広場〜写真大好き
フォロー
私の広場〜写真大好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用