タイトルのまんまなんですけど・・・結局こうやって国民が疲弊して、結果所得が下がる一方・・・当然、消費も減少、当然言うまでもなく『負のスパイラル』でもって、少子化は更なる加速・・・(泣)(怒)(泣)(怒)(泣)(怒)とは言え、前々から書いている通りバカ国民が選出した人がやっているので文句は言えない、言う資格もない・・・≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪通勤手当に課税ってアホなの?
タイトルのまんまなんですけど・・・結局こうやって国民が疲弊して、結果所得が下がる一方・・・当然、消費も減少、当然言うまでもなく『負のスパイラル』でもって、少子化は更なる加速・・・(泣)(怒)(泣)(怒)(泣)(怒)とは言え、前々から書いている通りバカ国民が選出した人がやっているので文句は言えない、言う資格もない・・・≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪通勤手当に課税ってアホなの?
以前、〇〇学園の制服がデカくて悩んでいるという記事を書きその中でセールのときに買おうかなと、書きましたが・・・やっぱウェストが75センチで、ブレザーやブラウスがBM(Buta)サイズだし・・・併せて購入すると書いた、市船も船橋市、千葉県、全国で有名な高校ですが個人的な思い出や思い入れもないし、リクエストがあっただけですしかも、購入すると一気に二つも制服が増えてしまいますなので、やっぱ止めようかなと思い始めている今日この頃です最後に昨日の出来事等で二点・朝、乗換駅では一旦ドア閉め乗車と言うのを行っていますたまに、電車に乗りかけて周りの動きや気配とアナウンスを思い出して気付いて乗るのを止める人は、時々見掛けますしかし、乗車乗り込んで乗務員に言われて降りるバカは初めて見ました感が鈍くて且つアナウンスも聞かない、...〇〇学園の制服・・・やっぱ止めよかなっ・・・
朱美がよく記事にする、ケンタッキーの「とりの日パック」ですが55周年記念で、通常なら28日だけなんですが今回はなっなっなっ何と何と何と、1月28日(火)~2月25日(火)まで開催しています来週の火曜日が祝日(建国記念日)で休みなので、この日に買いに行こうと計画しています≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪とりの日パックがっ!!!
少し前に家の近所に餃子屋さんが開店した、という記事を書きましたが同時にラーメン屋さんもオープンしましたやっぱり最初の頃は混んでるし、待ち行列もできていましたが先週の月火の出勤日の帰りに覗いてみたら、思いっ切り空いていましたなので、明日の帰りに空いてたら行ってみようかと思いますまぁ火曜日でもいいのですが、火曜日はパソコン二台も持って帰るので重いので寄るのが面倒臭くなるので、バッグが軽い明日空いていたら食べに行こうと思います良ければ、たまに出勤日の帰りに寄ってもいいかなと考えています≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪明日ラーメン屋に行こうかなっ!
何か明日は雨どころか、もしかしたら雪になりそうですね・・・(泣)(泣)(泣)なので明日は多分、超々々々々久し振りの雨公園になりそうですいやぁ~寒い上に、雨や雪は勘弁して欲しいですねっ!!!運良く降っていなくても、途中で降られると嫌なので雨公園に行こうと思いますまぁ空を見て「絶対に降らないだろう」と確信したら、ご近所の神社巡りにします≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪明日は超々々々々久し振りの雨公園になりそうです
最近寒くて、ホットカーペットに毛布を敷いてそこで寝ています(苦笑)ただ、電気代が高くなりそうなので電気毛布の方がいいかもと思い始めました先日ヨドバシでチェックしたら、山善の製品が約六千円で買える事が分かりました最近物価上昇ばかりなので、一万円とかなら止めようかと思っていましたが六千円なら買ってもいいかもと、思って購入しましたただ気になるのが、朝起きてホットカーペットと異なり電源を切るのを忘れそうなのでそれだけ、気をつけるようにします昨日届いたので昨晩から使い始めましたが、今のところいい感じです♪≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪電気毛布を買いました
最近、訪問した神社の報告をしていないので備忘録として書いておきますスミマセン今日は、ただ行った神社を羅列しただけの記事になりますm(__)m・東武新柏駅徒歩22分のところにある香取神社・東武増尾駅から徒歩23分のところにある廣幡八幡宮・新八柱駅近くにある四つの神社「八坂神社」「日暮白髭神社」「大杉神社」「熊野神社」・京成船橋駅近くの「日枝神社」と「道祖神社」「三峯神社」と「猿田彦神社庚申堂」・幕張本郷から結構歩いたところにある八剱神社・平井駅近くある平井白髭神社・新京成線の五香駅(ごこうえき)にある、五香稲荷神社と金毘羅神社・六実駅にある大宮神社⇒厳島神社⇒日枝神社・東武線の六実駅から徒歩十分ほどの所にある、六実稲荷神社・元山駅から徒歩十五分ぐらいの所にある、高お神社・千住大橋駅近くにある河原町稲荷神社⇒...備忘録
何度か書いていますが、朱美は現在紙の宝くじは帰省したときしか買っていませんそれ以外は、宝くじネットという公式サイトでロト系を一口だけ買っているだけですでっある日、YouTubeのお薦めに「宝くじネットの共同購入の結果発表」なるのもが出て来ました『えっ何?』っと思い見てみると、何と何と何と宝くじネットでグループ購入(共同購入)ができる機能がある事を知りました!!!しかし/しかし/しかし、共同購入の動画を二本見ましたが当然の事ながら一等とか二等は当たってませんでしたでも、100万円は四本当選していましたが・・・分配金は・・・400円ほど・・・つまり、40億円当たってやっと40万円を手にする事ができますただし、共同購入のグループが一杯あって人数の多いグループもあれば少ないグループもあります今回の100万円当選は...グループ購入(共同購入)できますが・・・
少し前に、年賀状のお年玉くじの当選番号の発表がありましたすると特別賞みたいなのがあり、何が貰えるのか見てみると・・・なっなっなっ何と『大阪万博入場券』でした!!!ただ当選番号を見ると、下五桁が完全一致しないと当選にはなりませんでっ思ったのが「下五桁完全一致」じゃなくて「下一桁」が"1","3","5","7","9"にすればいいのにwwwwwそうすれば、多少は入場者数が増えると思うんですけどねぇ~~~~~~~~wwwwwまっタダでも行かない人が大多数なので、焼け石に水でしょうけどねっ(ニッ)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪年賀状のお年玉くじ
昨日の記事で書いた通り、足の指の写真を撮りましたこんな風になっています・・・(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)ちなみに、昨日も先週も行った神社は最寄り駅から徒歩25分ぐらいの所にある神社なので往復で約50分は歩いているので、全く動いていない訳ではないですがこうなってしまいます・・・っと言う事で、二月からは寂しい写真になると思いますが、ご近所散策の写真でお許しください三月になったら、電車でのお出掛けを再開します≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪足がこんな状況になっています(※閲覧注意)
この後、いつも通り女装お出掛けして来ますでっ帰って来たら足の写真を撮ります、特に足の指がメインです何でこんな変な写真を撮るかというと、以前から寒さで足の指が壊死寸前とか凍死寸前とか書いていますが、こんなに酷い悲惨な状況になっている事を知ってもらうためです辛いのは好きで女装お出掛けしているので構わないのですが、わざわざ電車賃を払って辛い思いをするのは避けようと考えているからです今日のお出掛けで一月のお出掛けは最後になりますので、来週からは二月のお出掛けになります二月は、ご近所の神社&公園のみの、お出掛けにしようと考えています例えご近所であっても、足が悲惨な状況になるのに変わりありませんが電車賃を払って悲惨な思いをするより、無料のご近所お出掛けで済ませた方がマシだからですなので、状況を知ってもらうために今日は...女装お出掛けから帰って来たら足の写真を撮ります
今日は、いつもの買い物に行く前に宝くじ売り場に行きます宝くじを買うのではなく、年末年始の帰省で購入した西日本宝くじの初夢宝くじの結果を確認し払い戻しをするためです前回の、やんちゃ坊主招き猫作戦は千円という寂しい結果で終わったので、今回は更なる飛躍を期待しますただ・・・招き猫作戦を実行していなかった、スクラッチくじで一万円当選したので何か、そっちに運気を吸われてしまったようで不安です・・・≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪やんちゃ坊主の招き猫作戦第二弾は成功するか?
トイレの習慣等々についてです朱美がネットの記事とか、YouTubeを見て真似た訳ではないですが最近ネットの記事とかYouTubeを見ると、良い事として紹介されている事が結構あったので、紹介します(※一部、真似た物もあります)また個々について全部説明すると、思いっ切り長文になるので気になった方は自分で、ググって調べてください・スリッパを置かない履かない・マットを敷かない・便座カバーを付けない・小でも座って用を足す※♂の方・床には何も置かない※特にトイレットペーパー・手を洗わない※タンクから水が出るタイプの話で、手は洗面所か台所で洗います・時計を置かない・蓋は必ず閉める・スマホは持ち込まない※新聞や雑誌もっと、ざっとこんな感じです♪あっ悪い事で紹介されていたのに、やっている事がありました「カレンダーを吊るす(...トイレについて
月曜日の○○学園の続きです○○学園の制服のブレザーやブラウスのサイズ表記に「BM」と書いてありましたMサイズなんだろうけど「B」って何?っと思いググってみたところ、YAHOO知恵袋で下記回答がありました=======================================================================洋服のサイズは、身長に対してのS・M・L・LL・EL・・・が基本サイズですしかし、身長が同じであっても人によりウエストサイズがまちまちですので、Y=ウエストの細い人向けA=標準ウエストの人向けB=ウエストが太い人向けと分けています。これを、基本サイズにつけたものが、BM・BL・・となるのです。Aは大体省略されますので、ALL=LLと同じと思って大丈夫です。======...BMサイズとは
年明けから、月火が出勤日になりましたなので金曜日がテレワークになったので、金曜日は17時半前後にデイリーヤマザキに行き晩酌セットを購入し、18時まで何か連絡がないか待機します18時になったらソッコーで店じまいして、晩酌パーティーの開始です(^^)以前は金曜日が出勤日だったので、最早でも19時半開始でしたが一時間半早まったので、酒の量が増えてしまいました・・・最後に昨日ですが、ネットの記事でフジテレビのコマーシャルがACだらけでまるで、東日本大震災直後のような状態になっていると出ていたので昨日は家に帰って、普段見ないテレビを点けしかも普段見ないフジテレビにチャンネルを合わせてみると本当にコマーシャルがACばっかりでした!!!まぁ自業自得だから、いいんですけどね!!!≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...月火が出勤日
免許と言っても自動車免許の事ではないです、放送免許の事です前々から何度も書いていますが、一番クソなテレビ局はフジテレビ二番目にクソなテレビ局が日テレです日テレは調子が良いので、天狗になっていてもしようがありませんがまぁクソはクソですけどね・・・フジテレビに至っては、調子が悪いくせに未だに天狗のままで問題ばかり起こしています本来、外資の比率で免許没収でもいいのに総務省の忖度で生きていますもぅ外資比率の問題プラストラブルばかり起こすクソなテレビ局全員が全員クソな人ばかりでない事も分かっていますし、皆さん働いて給料を貰って生活をしている訳ですから、テレビ局が放送権利を失ったら仕事がなくなる事も分かっていますしかし、もぅフジテレビにはウンザリしていますし、いい加減消えて欲しいですハッキリ言って、NHKとフジテレビ...もぅ免許取り上げろよ
前々から同じ事を書いていますが、朱美はこれ以上制服を増やすつもりはないですが一つだけ欲しい制服があります、それは船橋にある〇〇学園の制服ですこの高校は、朱美が千葉(南行徳)に引っ越してきて最初に可愛い制服だなぁ~と思った制服だからです他に南行徳に引っ越してきて出会った制服では、県立船橋高校と県立行徳高校がありますが偏差値は雲泥の差(月とスッポン)ですが、制服は同レベルだったので余り興味は湧きませんでしたでっ、その〇〇学園の制服ですが少し前までは、47,800円で売られていたのですがなっなっなっ何と値下げして今は、19,980円で売っています!!!でもって、何で購入に悩んでいるかと言うと・・・ウェストが・・・75センチもあるんです・・・75センチだとブカブカか、ずれ落ちる可能性もあります・・・それ以外は全部...〇〇学園の制服が超値下げされているのですが・・・
朱美は、ウーバーイーツとか出前館とか余り使いたいとは思いませんが唯一使いたい店があります、それは「ほっともっと」の津田沼店です何故かと言うと、朱美のご近所にお住まいの方なら分かると思いますが国道の造りが悪くて、船橋から津田沼に自転車で行くのが大変なんです(泣)(泣)(泣)同じように自転車で行かなければならない所では船橋方面で「吉野家」と「からやま」がありますが道路の造りが良いので、全然苦痛ではありませんなので、出前館とかで「ほっともっと」を使うと幾らになるのかと思い調べてみたらなっなっなっ何と何と、のり弁当が700円超え・・・唐揚げBOXが2,000円超え・・・つまり店頭購入価格の二倍・・・いやぁ~これなら、ちょっと苦痛でも自分で買いに行くわっっと思いました、やっぱケチで貧乏な朱美にはウーバーイーツとか出...出前館とか使ってみようかと思ったけど・・・
今、使用しているウィッグですが・・・見ての通りウィッグ感が満載ですよね・・・なので、マフラーを使用するシーズンが終わったら破棄しようかなと思っていますだって前髪のボリュームが凄いのと、カメラのフラッシュでの光沢感(反射)が凄いですよねっ!あぁ~なかなか良いウィッグに出会えませんねぇ~~~≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪今、使用しているウィッグについて
ご近所に餃子屋さんが、最近開店しました火曜日(1/14)なんですが、月曜日(1/13)に買ったハイボールが残っていたので餃子をツマミにしようと思い帰りに立ち寄り、テイクアウトしました結果・・・これなら駅の冷凍餃子自販機で買った方が、お得と思うレベルでした・・・多分、これが最初で最後かなぁ~~~二種類買って値段の高い方は、まぁいい線いってるけど・・・やっぱ、餃子は自分で作るのが一番かなっ!!!※サイバー攻撃についてですが、復旧したと報告がありましたが・・・まだまだダメですよね・・・≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪餃子屋
朱美はまだ、能登半島地震の募金をやっていません東日本大震災のときは速攻で現金は少額で、手持ちのあらゆるポイントでポイント募金を行いましたまた、東日本大震災復興くじも購入しました多分、これだけの災害なので能登半島地震復興宝くじが発売されると思いますなので、淡い夢と募金を兼ねて興宝くじを十万円分購入しようかと考えています宝くじの仕組み上、実際の募金額は五万円となりますこれを見た方で『素直に十万円募金しろよっ!』っと思う方もいると思いますが先ほども書いた通り「淡い夢と募金」と言う事でお許しくださいm(__)m最後に昨日は新雨の日撮影スポット(仮)として、ららテラスに行って来ましたしかし・・・ダメだ・・・無理だ・・・失敗だった・・・っと言う事でやはり雨の日は今まで通り、雨公園に行く事にしました(^u^:)≪T's...復興くじが発売になったら十万円分買おうかなっ!
昨日、2月3日は恵方巻の日だったみたいですねっ!日本で二番目のアホアホイベントです、いつになったら止めるのかなっ?前にも書いたかもしれませんが、バレンタインのチョコは早々に腐りませんクリスマスのケーキは基本予約して購入していますしかし恵方巻は、予約もしなけりゃ日持ちもしない・・・食品ロスの王様ですねっ!!!しかも確か食品ロスキングのセブンイレブンが発祥の地・・・本当にブラックコンビニ&ブラックイベントですねっ!!!もう、いい加減に止めて欲しいです(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)最後に、日本で一番のアホアホイベントは言うまでもなく『ハロウィン』です、これに勝るアホアホイベントはないですもん(大爆笑)最後の最後に、三番目のアホアホイベントって何だろう???バレンタインは陳腐化してるし、クリスマスは完全定番...日本で二番目のアホアホイベント・・・いつになったら止めるのか
先週の土曜日は、ららテラスに行って来ましたが今日は幕張豊砂駅に行って来ます通常の女装お出掛けで行くには、人が多過ぎるし撮影場所もないので今週も軽く簡易女装お出掛けして来ますまぁ駅中と駅前を散策&撮影し、駅前にある方のイオンを軽く散策して何か美味しそうな物があれば買って帰ろうと思いますあと明日ですが、正月帰省のお土産で広島のラーメンを一杯もらったので今日ラーメン具材を一杯買って来て、明日はラーメン祭りで一杯やります(※ラーメン具材:チャーシュー/煮卵/青ネギ/白ネギ/メンマ/もやし)★普通のラーメンが二人前、つけ麺の方は四人前と書いてあるので絶対に全部は食べられないので、今回は第一弾です第三弾までありそう(苦笑)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ...今日は幕張豊砂駅、明日はラーメン祭り第一弾
1月30日(火)に三井住友銀行から手紙が届きました見ると、遺失物の取得預かり連絡でした・・・朱美が通帳とカードを紛失したのが、恐らく12日(金)のはずでっ気付いたのが、18日(木)の夕方で銀行に連絡したのが紛失してから一週間後の、19日(金)でその際取得連絡は届いていないっと言われました・・・取得して届けてくださった方には、感謝感謝しかありませんが連絡が遅い・・・27日(土)にウェブ通帳の手続きと新しいカードの申し込みをしてしまいました・・・でっ警察に取りに行かないといけないのですが、もう不要なので破棄依頼しようとしたのですが、電話受付していないので放置する事にしました≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪通帳とカードが見つかりましたが・・・遅い
先週&先々週にお出掛けした神社のご報告です鬼越の神社と原木の龍神社は小さかったです(^^;)羽黒神社と大鷲神社はマップで見ると小さそうでしたが以外と大きくて、ここで一杯写真を撮る事ができました♪【鬼越:八幡神社(北方)】【原木中山:羽黒神社】【原木中山:大鷲神社】【原木中山:龍神社】≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪最近行った神社のご報告
今年に限った事ではありませんが、一月から三月までは『あっ』っという間に過ぎていきますねっ!!!でもって四月に入ると、すぐにゴールデンウイーク・・・気がつけば半年経過こうやって、どんどん歳をとっていく(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪今日で一月終了
何か能登半島地震の復旧復興に予備費から1,500億円だそうです・・・前にも書きましたが、ウクライナ支援に1,600億円・・・更に更に大阪万博では三兆円・・・国民を平気で切り捨てる国に子供を産むバカはいないですよだから少子化になるし、なって当然ですよねっ!!!誰が産むかっ(怒)(怒)(怒)万博に至っては、今回の地震がなくても非難轟轟で開催も危うい状況言葉は悪いですが、幸いにも今回の地震で誰からも非難されず堂々と中止/延期ができる理由ができたのにも関わらず、止めない・・・万博開催に関わる、人材/資材/お金が能登半島地震の復旧復興にまわせればどれだけの人が喜ぶか、でもやらない復旧復興より万博開催が優先度上誰がこんな国に子供を産み落とす、生まれてきた子供が可哀想だ(怒)(怒)(怒)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓...誰が、こんな国に子供を産み落とす
毎度毎度いつもいつもの、YouTubeネタで大変申し訳ありませんただ今回、地震や津波といった直接的なの映像はないのですが見方や考え方によっては、それ以上に怖い動画を見つけました『【能登半島地震】全ての地震を可視化してみたら想像を絶するヤバさだった(2020年~2024年)』この動画を見て、2020年から今年の元旦まで珠洲市の人達はどういう思いで住んでいたのかと思いました大丈夫とか耐えれるとか来ないとか、思っていたのかなっ???っとは言え、自分が珠洲市の住民で住んでいたとして何かしたかと言われれば何もしないか、やったとしても耐震補強を行うぐらいですかね・・・しかも、一回か二回耐えたとしてもテレビや動画で専門家の人が言っていましたがダメージは蓄積されるみたいですし、耐震補強していたとしても何回何年持つか・・・...地震や津波の映像がないけど、それ以上に怖い動画
朱美が出勤日に家を出る位時間はずっと以前から、7時45分です前は、不二女子を筆頭に目の保養になる女子高生が電車に一杯乗っていましたがコロナ以降全然見かけなくなりました(泣)(泣)(泣)代わりに見掛けるようになったのは、以前書いた乗り換え時に反対側から向かって来る南葛飾高校の女子高生ですが、すれ違うだけなので余り目の保養になりませんあぁ~つまらない出勤日なので、目の保養ぐらい欲しいですねっ!!!昨日の、ららテラスのご報告です特段何もなかったですニャハハ(^^;)でも、雨が降ったときはいつも雨公園に行っていますがららテラスも、使えるかもっ!っと思いましたなので次回雨が降ったときは、ららテラスに行ってみます≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪目の保養がない(泣)(泣)(泣)
今日は軽く制服女装して、最近できた『ららテラス』にお出掛けします大きくない商業施設で且つ写真撮影する場所もないので軽くお出掛けして軽く館内散策を行って、何か良いものが有れば買って帰る予定です同様に来週も新しくできた『幕張豊砂駅』に行って、駅構内/駅前等々を散策し駅前側のイオンのみを軽く散策し何か良いものが有れば買って帰る予定です最後に昨日は、無事に通帳もカードも現金も失う事なく終了しました♪良かった!良かった!良かった!良かった!良かった!良かった!以降も、給料日を筆頭にATMに行く時は自分の事を信用せずに慎重に慎重に慎重に慎重に慎重に、行動するようにします≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪今日は、簡易女装お出掛け
昨日、みずほ銀行に振り込んだので今日現金をおろしてきます本当に本当に気を付けよう、自分で自分が信用できないので・・・一か月分の生活費を失ったり、みずほ銀行のカードをなくすとシャレにならないので・・・あっあと、住信SBIの方のカードもなくさないよう気を付けないと・・・今月は、楽天銀行への入金がないので楽天銀行のカード紛失だけはないのが救いです≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪今日、お金をおろす・・・気を付けないと自分で自分が信用できないので・・・
今日は給料日ですが、カードがないのでATMには行きません・・・家でネットバンクを利用して、みずほ銀行に振り込むだけです・・・明日は出勤日なので、みずほ銀行に行って現金をおろします振込手数料が勿体無いですが、しようがないですもんね・・・でもって今回の件は例えるなら、信号が赤なので頭では立ち止まるのに身体は赤信号でも進んで行ったようなもんです・・・これじゃあ、自分で自分が信用できないですよね・・・情けない空しい悲しい(泣)(泣)(泣)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪空しい給料日&自分で自分が信用できない
少し前から、寝ているときに左腕の肘を曲げたままの状態にすると痛くなり腕を伸ばすようになりました曲げられない訳ではないので、取り敢えず放置していますが単純に曲げると痛いとか、曲げられないとかになったら病院に行こうかと思います相変わらず、右肩の痛みは引きませんが・・・(泣)(泣)(泣)カルシウム除去の注射とか打ってもらおうかなぁ~~~≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓左腕の肘が・・・
先日、出勤日の朝は時報としてテレビを見ているという記事を書きましたがそこで気付いた時報の進化ですテレビ朝日とTBSの時報は、分だけではなく秒も分かる用に表示されていますテレビ朝日の方は、目盛りみたいなバーが表示され目盛りの進み具合で秒が分かりますTBSに至っては、10秒単位で数字が表示されるのでテレビ朝日以上に分かり易いです(^^)NHKなんて受信料ふんだくってやってるんだから、民放以上にこういう細かなサービスに注力し実施しろよと思います(怒)(怒)(怒)、金をふんだくって使えないNHK(怒)(怒)(怒)ホントっ早く消えて欲しいです(怒)(怒)(怒)≪T'sLOVE≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪時報の進化
昨日の続きで、まだ凹んでいます・・・一応状況を整理すると、給料日に持って行く通帳ケースではなく通帳とカードをクリアファイルに入れて持って行きましたただクリアファイルを鞄から出すつもりはなく、クリアファイルの開く方を上に向けて、そこに通帳とカードを入れましたでも状況から、鞄の中のクリアファイルに手を突っ込んで通帳とカードを取り出すのではなく、クリアファイルごと鞄から取り出した模様しかも、クリアファイルは黄色の蛍光色の目立つクリアファイルですそれを、ATMの棚に置いて忘れて帰ったのだと思いますつまり、何のトラブルもイレギュラーもないのに想定と違う行動をとりしかも目立つクリアファイルを、見逃して帰ってしまったという・・・頭いかれてるし目もいかれてるし、頭おかしいし目もおかしいです知っての通り朱美は女装をしている...はぁ~
1月12日(金)に年末調整を、おろしに銀行に行くという記事を書きましたが・・・その際、通帳とキャシュカードを紛失したようです・・・いつもの通帳ケースではなく、クリアファイルに入れて持って行ったのですがクリアファイルごと紛失したようです・・・朱美の記憶では、鞄からクリアファイルを出した記憶はないのですが・・・酒を飲んで酔っ払っての失態なら、どうしようもないですが朝から、しらふでこんな失態をやるなんて・・・情けなくて悲しいですこんな事やっていたら、今度は一か月分の給料を紛失するかもしれません・・・何か、ここまでボケたかと思うと本当に本当に情けなくて悲しいです今は全額おろして残高はゼロですが、木曜日が給料日なので銀行に連絡してカードは止めてもらいました、新しいカードは今度の給料日には間に合わないのでネットバンク...情けない・・・悲しい・・・(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
能登半島地震をきっかけに、やり玉に上げられているのが『大阪万博』ですここでは細かな事は一切書きません、YouTubeとかで『大阪万博』で検索すると薄汚い小汚い事を色々と動画にしてくれているので見てください昔、橋下徹さんが『このままではヤバい』っと立ち上がり色々とやってくれましたが結局のところ、元の木阿弥・・・もうダメだコイツらっ、って感じですいつまで経っても、土建オンリー、土建団体、土建分化・・・放っておくと、いつまでも際限なく続きますまだ破綻はしていませんが、放置しておくとやりたい放題なのでもう財政再生団体にして、国の管理化/監視下にした方がいいと思いますついでに併せて、京都市も財政再生団体にして、国の管理化/監視下にしてしまえばいいと思いますホントに『府』の付く自治体の政令指定都市は、ダメで無能だな・...もう大阪市は、夕張市と同じ財政再生団体にしろっ!
今回の能登半島地震は、東日本大震災と比べれば規模は小さいですなのに、悲壮感は東日本大震災より大きい気がします何故なんだろうと、よくよく考えてみたら東日本大震災のときは津波に全てを持って行かれてしまったので、悲壮感というより諦め感の方が強くて、諦めイコール"無"みたいな感じでしたしかし今回は地面の隆起などがあり、幸いな事に隆起した方では津波が来なかったのですが、その反面東日本大震災と異なり倒壊した建物や崩壊した道路、その光景が悲壮感につながっているのかなっと思いましたまた憶測で書いて申し訳ないのですが、東日本大震災のとき東北の方で液状化現象が起こったという、情報は聞いてない記憶がありますなので津波をない物と考えれば、壊れたなら建てればいいという発想にもなりますが今回の地震では、地盤の脆さが露呈したので津波を...規模は小さいのに悲壮感が・・・
出勤日の朝、時報を見るついでにテレビを見ていましたすると「おでん」の特集みたいなのをやっていましたそこで「はんぺん」は長時間煮込むと膨らんできて味が落ちると放送してましたそこで「はっ!!!」っと昔ネット記事で見た、はんぺんか練り物を作る会社の社長さんか誰かが言っていた『絶対にコンビニのおでんは食べないっ!!!』を思い出しましたそこで書かれたいたのが確か、コンビニから長時間おでん保温器の中に入れていても変化しない物を作ってくれと言われ、危険な薬品を入れないと作れないので断ったっと言う内容でしたその人曰く、コンビニのおでんは衛生面が・・・っという人がいますがそれ以前に使われている薬品の方が危険なので、私は買わない食べないっと書いていました、納得、納得、納得でっ朱美は、その『変化』が何か分かっていなかったですが...たまにテレビを見ると役に立つ
先日の『荷物を取り出すバカ、でも・・・』の続きになりますが新聞とか見ても、今回は乗務員だけではなく乗客の事も褒めています電車や新幹線に乗るとバカばかり乗っていてゴミ箱状態です(※特に男性)今回の飛行機炎上でも、荷物を取り出したバカ(※特に男性)が数名はいたと思いますが殆どの人が荷物を取り出さなかったので、死者が一人もいなかったのだと思いますいつも「バカ国民」とか書いてバカにしていますが、今回の炎上した飛行機に乗られていた乗客は、素敵で利口で立派な紳士淑女の人達が乗られていたのでしょうね!最後に書き忘れの書き忘れで、写真では分かりづらいというか分からないと思いますがマスク女装になって目の周りしかメイクしませんが、今まではリキッドファンデーションを塗った後にパウダーファンデーションを塗っていましたしかし加齢に...いつもバカにしてますが・・・