😺僕のママパスワード忘れて入れなかったけど、部屋の片付けしていたらパスワード書いたメモ発見にゃ最近はシュシュ&ミコが仲良く生活してるのを見張りするのが大変だけど一緒に旅してる気分だにゃママはインスタもカキカキしてるから発見してみてにゃ🐱チラッ
11月寒いにゃぁって思ったら少し暖かかったりしたにゃ遅咲きのひまわり・秋桜・紅葉・イルミネーション見に行ったりしてたにゃご飯食べたり食べなかったりしてるから病院へ通院しながら撮影してた一か月だったにゃぁ(今月もドライブ行ったときの写真一緒に載せてるにゃ)1日から30日までのウルフ11月は秋らしい景色の撮影ができたにゃぁ12月はイルミネーションのきれいな季節体調安定してたら思い出作りの撮影行きたいにゃぁ2020年11月1日から30日までのウルフ
昨日、広島県の国営備北丘陵公園へ行ってきました。自宅から約3時間到着したときは19時すぎ駐車場からイルミネーションが見える場所までかなり歩いた(約500メートル以上)希望の光(有料エリア)撮影はむりきれいだけど・・・猫中心だと限界が・・・毎年きれいな竹林眠たくなってきたウルフ提灯やくら祭り服着せて撮影したかったよぉ冬桜セーラー服着せちゃった国営備北丘陵公園イルミネーション2020
ママがどぉ~~~しても僕の体調が安定してる時に撮影行きたいらしいからにゃぁドライブ行って来るにゃ女装は少なめにしてほしいにゃチョイっと今からドライブ付き合って来るにゃ
ウルフ階段座らせてにゃんポーズなんか・・・かっこいいなぁ紅葉を背景にカシャ渋い・・・あれれ・・・尻尾にたくさん落葉がついてるよぉ落葉した階段座ったら…
イチョウのじゅうたんきれいだなぁあれぇ~~~ウルフどこぉ?いたぁ~~~~~着ぐるみ着てリスになってる不機嫌だぁ着ぐるみウルリス
秋の景色探して行ってきました(11/20撮影)イチョウは散って終わってたけど、モミジ真っ赤だぁにゃんポーズ仁王門を入ってすぐのところにかかる初瀬橋近くの紅葉はまだでした真っ赤になったらきれいだろうなぁ洋服着せたら・・・顔が怒ってるよぉ新長谷寺周辺の景色
国営讃岐まんのう公園のイルミネーションウィンターファンタジー11月23日ウルフと一緒に行ってきました思ったほど寒くなく風もなく夕暮れから夕闇になっていく瞬間を感じながら撮影脚立が冷たいのでタオルおいてますツリーにウルツリークリスマスっぽいかなぁ木に照らされたライトは色が変化していきます桜模様のイルミネーションもう一度来ることがあったら次来た時は変化してるだろうなぁうまく撮影できなかったけどきれいだった場所光のトンネルかっこいいなぁかわいぃって声でにゃんポーズ決めたウルフウィンターファンタジー(まんのう公園)2020
真っ赤な紅葉見たかった・・・けどにゃ大雨が降った日に落葉しちゃったんだって・・・がぁ~~~~~んにゃぁイチョウも落葉してたにゃぁ太陽の光でキラキラ輝いてるにゃぁ眠くって・・・目が開けれなかったにゃぁ猫っぽくカキカキしてたにゃぁイチョウのじゅうたんが輝いてるにゃ
紅葉撮影場所へ移動中、秋桜とひまわりの花が咲いているのが見えました。通り過ぎちゃったので、途中で引き返しましたひまわりはこれから咲いていく感じてつぼみもたくさんありました。秋桜は咲き終わり元気がなくなってきてました終わりかけの秋桜と遅咲きひまわり
松山城二之丸史跡庭園もみじのライトアップを見に行ってきました17時ライトアップ~まだ空が明るい夕日が沈んだ後の空がきれいライトアップされたモミジ女装中のウルフ何着が洋服持参していったけど、この着物が一番しっくりしました二之丸光の庭園2020
去年イチョウ撮影行った場所へ今年も行ってきましたありゃぁ~~~だいぶ落葉しちゃってる昨夜の強風&雨で落ちちゃったのかなぁタイミング遅かったけど・・・残ってるイチョウの葉をバックににゃんポーズ昨夜の強風で・・・落葉したのかなぁ?
久万高原町ふるさと旅行村付近へ行った時の写真です真っ赤なモミジ撮影したかったけど、タイミングが遅すぎましたウルフ撮影拒否しないで仕切り直しにゃんポーズ決まってるぅポカポカ天然ベットにゃ秋らしい景色(2020年11月10日撮影)
ウルフ前回バランス崩して乗れなかった脚立に今日はうまく座れました朝日色にウルフも花も染まっています眠たいにゃぁって言われてる気分になりました朝日色の花とウルフ
11月14日大洲の稲荷山公園へ紅葉撮影に行ってきましたあちゃぁ~~~まだだぁ紅葉してたら…毎年年賀状用撮影している場所なんだけど・・・ダメだぁ去年もタイミングあってなかったしなぁ難しいなぁありゃせっかく行ったけど・・・(稲荷山公園)
先日こんぴらさんへ行った時、参道を登って行っていると父親が花梨がたくさん実ってるって教えてくれましたすごぉ~~い花梨
こんぴらさんの紅葉を見に行ってきましたありゃぁまだ少し行くのが早かったぁ毎年のように撮影している場所きれいなんだけど・・・あと少しって感じかなぁ場所によってはいい感じありゃぁ~~~撮影協力拒否されたぁまだ少しはやかったぁこんぴらさんの紅葉
日が沈むのが早くなってきたにゃぁ久しぶりにゃ応援猫してきたけど・・・暗いにゃ外灯の下に座りスタンバイ列車きた~~~~~~にゃぁ外灯がライト替わり
ウルフもみじの紅葉をバックにカシャなんか・・・かっこいい11/8撮影紅葉を背景に・・・かっこいい
おじいさんが田んぼで作業してるにゃぁあれぇ~~~動かないにゃぁ大丈夫かにゃぁ?にゃんとぉ案山子あったにゃぁ安心したら眠たくなってきたにゃぁ(10月31日撮影)動かないって思ったら・・・(みま町コスモスまつり)
先日(11/8)紅葉をみにいったときの脚立から出るだらぁ~んとした手ポカポカ陽気で眠たそうな顔いつもの脚立の上でこの時はポーズできてたなぁだらぁ~んとした猫の手
ウルフ今朝起床時から歩行時バランスが取れない右に傾きよろめくようになりましたよろよろ歩くかっと思ったら普通に歩いてみたりと波がありますいつも持ち歩いている脚立の上でバランスが取れなくなりました(ささえています)幅の広い脚立の上は大丈夫みたいでしたヨロヨタ歩くときに傾きバランスがとれなくなってきました
11月8日四国カルストへススキとウルフ撮影したくなり行ってきました遅かったぁススキが・・・・枯れてしまってる風が強いとても寒い中にゃんポーズ寒いにゃぁ撮影付き合えないにゃススキ終わってた
小田深山渓谷へ行ってきました。猫目線では撮影できなかった橋からの景色猫目線で撮影するとこんな感じ紅葉撮影するのには少し遅すぎました景色最高ウルフが景色と一体化してるなぁ自然の秋の景色最高にゃんポーズじっちゃま猫頑張ってますよぉ小田深山渓谷2020
ウルフ10月中旬頃は食事量が減ってたけど(食べない日もありました)今はお気に入りの缶詰やパックご飯食べてくれますウルジュニア心配しなくてもご飯食べてるにゃいっぺんに全部は食べれないけど・・・夜中におなか減ったら食べるんにゃ食べたら寝るにゃぁおやすみなさいにゃぁ~~~んウルジュニア心配しなくても僕ご飯食べてるにゃ
わらマンモス久しぶりだなぁ稲刈りが終わったわらマンモスの近くに行きたかったけど前日の雨で田んぼが・・・ヤバイ遠く離れて安全で汚れない撮影しちゃった離れて撮影わらマンモス
新米の季節今年も県外の友人から5キロの新米が届きました。6キロのウルフと比較モフモフの毛がなかったらほぼ一緒ウルフ痩せちゃったなぁ5キロの新米とウルフ
大洲五郎の河川敷コスモスを見に行ってました(10月31日撮影)満開のコスモスだぁウルフは眠たそうだけど…コスモスを枕に寝ちゃだめだよぉ大洲五郎河川敷コスモス2020
第31回みま町コスモスまつり会場へ行ってきました。ウルフかかしと一緒に休憩中あれれ・・・寝ちゃってるかかしと一緒に休憩中本物の猫?動いた~生きてるって声に顔を上げてました仲良く休憩中(みま町コスモスまつり)
先日花の駅せらへ行ったときの写真ですスタッフさんより三菱・360が花と一緒に撮影出来る場所へ移動したよって教えてもらいウルフボンネットに座らせて撮影景色最高花に囲まれた車なんか・・・かわいいなぁウルフ寒さに耐えてます花に囲まれた三菱・360
ギョギョにゃんだぁ魚にゃぁ~~~~僕・・・食べれないにゃぁ(職場の同僚からいただきました。ウルフは興味なし)ギョギョ
「ブログリーダー」を活用して、ウルフ13歳にゃんだにゃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
😺僕のママパスワード忘れて入れなかったけど、部屋の片付けしていたらパスワード書いたメモ発見にゃ最近はシュシュ&ミコが仲良く生活してるのを見張りするのが大変だけど一緒に旅してる気分だにゃママはインスタもカキカキしてるから発見してみてにゃ🐱チラッ
ママにバレないように~~~~赤いちゃんちゃんこ着せなきゃ8月は暑そうだしぃ9月も暑いから着せたらのぼせちゃうかにゃ代わりにシュシュに赤い服着てもらおうかにゃぁ僕が着てた赤い服・・・沢山洋服あるから探せないだろうにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolfにゃにぃ~~~9月も終わるってぇ
あっという間に8月が終わるにゃ僕は18歳で時間が止まってしまったけどシュシュは保護された猫だから誕生日がわからないんだよにゃ8月になったら8歳にするって言ってたにゃ僕が歩んできた人生まであと10年にゃがんばれぇ~~~~毎日応援してるにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf月命日・・・にゃん
暑くなったにゃぁ毎日シュシュの見守りしてるにゃ雰囲気が僕に似てきたってママが言ってるにゃぁ僕のブログは写真投稿できなくなってしまったからブログは移動してカキカキしてるにゃぁhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf月命日にゃ
梅雨ニャァ雨でもママは僕を撮影に連れて行ってたにゃん後継猫シュシュも連れていかれるにゃ暑くなってきたから撮影はばてないよう見張らなきゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf雨にも負けず
31日は僕の月命日姿を消して約2年半かにゃぁ~~~後継猫シュシュは僕以上に頑張ってる喧嘩しないように見張らなきゃにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolfブログは引っ越してるにゃ月命日にゃ
子供の日だにゃぁ僕の時はこいのぼりが泳いでる場所を捜して撮影行ってたんだけどにゃシュシュは女の子だからにゃぁママは花が咲いてる場所へ行くことが多くなったにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolfブログは↑で毎日更新中にゃん子供の日にゃぁ
春にゃ春の花が咲いてきてるにゃぁ春はいろんな花が咲くから撮影の見張りも大変にゃシュシュ~~~頑張るんだにゃぁhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf桜の季節だにゃ
3月14日は僕が生まれた日にゃん18歳で僕の時間は止まってしまったけどにゃ時は止まったけど今は毎日が忙しいにゃなぜって・・・後継猫シュシュが心配だからにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf誕生日にゃぁ
にゃんにゃんにゃぁ~~~~~2月22日は猫の日にゃん猫の日だからってなんの代わりもないけど僕の後継猫シュシュは毎日頑張ってるにゃぁhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf猫の日にゃぁ~~~~
1月30日はシュシュの家族記念日にゃぁ僕が旅立って49日たってなかったけど親戚から声をかけてもらってシュシュがやって来たにゃん僕・・・ゆっくり休めるって思ったけど毎日シュシュに指導する監視する仕事ができたにゃん今はこっちで毎日更新中にゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolfやばい・・・1月が終わるにゃ
今日は僕の命日にゃん月日が経つのは早いにゃぁママは僕が毎日シュシュのそばで見守ってくれてる虹の世界へ行ったけど姿が見えないだけでそばにいる気がするって思ってるみたいにゃ後継猫シュシュが似たような行動してるみたいにゃ今年も見守ってくれててありがとうにゃ来年も見守っていくから応援してほしいにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf命日
今年もあと一か月になったにゃ早いにゃ後継猫シュシュも立派に活動中にゃブログは撮影行ったときの写真を載せてるけどインスタはママが睡魔に襲われて寝ることが多いから追いついてないみたいにゃ生前の僕の写真と頑張ってシュシュの姿はNo2みてにゃttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf12月にゃ
11月は紅葉シーズンにゃ僕もいろんな場所へ撮影行ったにゃシュシュも僕が行った場所やない場所へ行ってるにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf応援してにゃん秋だにゃ
やばいやばいママがシュシュ連れて撮影行ってる時は心配して見張りしてるんだけどぉ10月は秋まつりで僕の事を知ってる人が虹の世界へ行ったこと知ってビックリしてくれてたにゃ会いたかったって・・・ありがたいことだにゃぁ後継猫シュシュが挨拶してたにゃ忘れずに数年前に一緒に撮影した写真をスマホに残してくれてるありがたかったにゃぁ毎日今はシュシュが頑張ってくれてるから見守らなきゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolfやばいぃ~~あっという間に10月がぁ終わってたぁ
月日が経つのってはやいにゃぁ9月に咲く花との撮影僕は地元が多かったけどシュシュは地元よりも県外だにゃぁ僕より知名度上がってきてる気がするのは気のせいにしておくにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf後継猫として立派に成長してる姿はこっちじゃ見れないからプチってして飛んで行って見に行ってほしいにゃありゃ9月が終わるにゃ
毎日シュシュの監視は大変にゃ見張ってなきゃ猫や犬見たら威嚇して喧嘩しそうにゃんだよにゃぁシュシュって女の子じゃなかったかにゃぁ?https://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf過去の僕と頑張るシュシュみてにゃん監視は大変にゃ
31日は僕の月命日にゃぁ写真が投稿できなくなって、メインでカキカキしていたこっちに投稿できなくなって寂しいにゃぁ後継猫シュシュの監視に忙しいにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf寝落ちしながらなんとか更新してるにゃ31日ウルフ月命日
31日は月命日にゃ僕からバトンタッチされたシュシュママが休みの日は撮影連れ出されてるにゃ頑張れシュシュにゃんシュシュの頑張る姿に僕の過去写真はhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolfブログ移動してるにゃん休みの日には
シュシュは僕と一緒で毎朝撮影してるにゃん写真投稿はhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf見に来てほしいにゃん毎朝撮影
梅雨ニャァ雨でもママは僕を撮影に連れて行ってたにゃん後継猫シュシュも連れていかれるにゃ暑くなってきたから撮影はばてないよう見張らなきゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf雨にも負けず
31日は僕の月命日姿を消して約2年半かにゃぁ~~~後継猫シュシュは僕以上に頑張ってる喧嘩しないように見張らなきゃにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolfブログは引っ越してるにゃ月命日にゃ
子供の日だにゃぁ僕の時はこいのぼりが泳いでる場所を捜して撮影行ってたんだけどにゃシュシュは女の子だからにゃぁママは花が咲いてる場所へ行くことが多くなったにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolfブログは↑で毎日更新中にゃん子供の日にゃぁ
春にゃ春の花が咲いてきてるにゃぁ春はいろんな花が咲くから撮影の見張りも大変にゃシュシュ~~~頑張るんだにゃぁhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf桜の季節だにゃ
3月14日は僕が生まれた日にゃん18歳で僕の時間は止まってしまったけどにゃ時は止まったけど今は毎日が忙しいにゃなぜって・・・後継猫シュシュが心配だからにゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf誕生日にゃぁ
にゃんにゃんにゃぁ~~~~~2月22日は猫の日にゃん猫の日だからってなんの代わりもないけど僕の後継猫シュシュは毎日頑張ってるにゃぁhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolf猫の日にゃぁ~~~~
1月30日はシュシュの家族記念日にゃぁ僕が旅立って49日たってなかったけど親戚から声をかけてもらってシュシュがやって来たにゃん僕・・・ゆっくり休めるって思ったけど毎日シュシュに指導する監視する仕事ができたにゃん今はこっちで毎日更新中にゃhttps://blog.goo.ne.jp/cat0314wolfやばい・・・1月が終わるにゃ