chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
庭あそび パワースポット https://blog.goo.ne.jp/pinokio2012

雑木の庭でバラ宿根草ハーブで自然の庭作りを楽しんでます 手作り堆肥でふかふか土をめざして 猫 2匹、メダカ飼育、ゴルフ  ボランティアを

pinokio
フォロー
住所
栃木県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • 涼しさを感じる朝顔~(^^♪花がらも摘んで

    朝いちばんに朝顔のところに行くのが日課ですがもう暑さでよれよれになってるのも元気だよ~とこっちを向いて暑いのも忘れます。花は一日で終わるので花がらを摘んで少しでも花が楽しめるように地植えですが水もやってます。蔓の伸びた部分をカットすることで枝が出て花が付きます。花がらは手で取れます、時間が立つと種が付いて固くなるのでハサミで切ってます。種を付けるとそちらに栄養が行ってしまうので蔓が痛んでくるのが早いです。コスモスを見るともう秋。。。今日は午後から90%の雨の予報です薔薇やシモツケソウの花がらを摘みました。バラも蕾が付いたと思ってましたら花の終わりのサインでカットしました。カメムシや蜂が付いてました(^^;今朝、植木鉢を動かしたらたくさんの蟻がいましたどうしようとスマホで検索したら漂白剤とありましたので早速やりま...涼しさを感じる朝顔~(^^♪花がらも摘んで

  • あら~咲いたゎ

    シュウメイギクが咲いた地植えは何もしなくても咲いてくれます。忘れていてもたくさんの花が見られて嬉しいです。その時だけ水遣りして(笑)ピンクもありますが今年は白い花より早く咲きますが今年が見えません!どうしたのかしら?クレオメ花が終わりそうになると花がらを摘んでますので脇から花芽がでて長く咲いてます。暑さにも強いですね。コスモス百日草種を撒きましたので花が楽しみでした。庭の真ん中で雑草が見えませんが(笑)今朝はギボウシの枯葉を取って、そのまわりの雑草も~雑草も雨が降らなくて土が固いので根っこまで取れないものが多くて。ホントに雨が降らないんです。北海道、気温10度!⛳コンペやってますが~良い一日をお過ごし下さい。ランキングにクリックをお手数ですがお願いします(__)あら~咲いたゎ

  • まだ咲き続ける庭の花たち~~~(^^♪

    お暑いですね春から咲いてます酷暑で花が少なくなってますので花がらを毎日摘んでこれからも秋に向けて咲いて欲しいです。黄色やオレンジは暑さに強い感じがします。千日紅春先に株分けして増えました。ジュニア花がらを摘んで液肥をするとこんな感じです。ジュニアジャスト・ジョイ葉がボロボロですが咲いてます。サマーポインセチア庭であっちもこっちも咲いてます。昨日夕方6時に35度でしたエアコンの中から出たので暑くて~(^^;庭仕事を辞めました。朝、明るくなってからやることにしましたが散歩の人も同じことを考えて朝多くなって挨拶をしてくれます。そう、話を始めると時間が過ぎて行くのが気になります話は血圧が下がった、からだのことで、何時やったらいいかしら!(笑)ランキングに参加してます”いいね”も嬉しいですがバナーのクリック宜しくお願いしまだ咲き続ける庭の花たち~~~(^^♪

  • ばらの香りに~朝の庭から。。。

    蔓ばらコーネリア薔薇も朝夕の気温差に季節を感じて来たのでしょうか!薔薇が少しづつ咲きだしました。。秋ばらを楽しむには夏のこの時期に蕾が付いたら取ってしまうと美しい秋バラをたくさん見ることが出来ます。薔薇の木の為にも・・・私流で自由に咲かせてます。神奈川のベランダで咲いていたのを引っ越しで連れて来ました。古い薔薇ですが花付きが良いです。香りも~(^^♪房咲きはおしゃれブーケ見たいです。メドーセージ西洋ニンジンボクハーブ花期が長く胡椒のような香りをしてます。毎年、コンパクトに剪定して枯れてしまうか心配しますが大木になります。幹が柔らかくて・・・楽です。ガウラ(ハクチョウソウ)今朝は垣根の外側に出てる枝を伸びてるのをカットしました。ツタの蔓も伸びる~~~朝顔の蔓も行き先がわからなくてウロウロしてましたので決めて上げま...ばらの香りに~朝の庭から。。。

  • 猛暑はまだまだ~

    暑い日が続いてますが庭の花たちも頑張ってます朝早く起きて庭で花がらを摘んだり倒れそうな花には添木をしてます。そうして毎朝2時間があっという間に過ぎて日が昇り気温が上がってら朝ご飯です。いつもの朝です(笑)手前のサルビアも・・・奥の白い花カラミンサカンナ他の種類は葉にムシが付いて元気がありません。ハナトラノオポーチュラカ夏の花で暑さに強いです。ツリ鉢もありますが鉢植えは水をやらないと枯れてしまいます。今朝はカーテンを開けると久しぶりに庭の土が濡れてました。昨夜雨が降ったようですがもう少し降って欲しかったけどでも嬉しい~ブログランキングに参加してますお手数ですがクリックお願いします。猛暑はまだまだ~

  • ダリアの剪定と雑草とり

    ダリヤが休みなく花が咲いてます。蕾もたくさんつけてますが少し不格好になって思い切り半分位にカットしました。今年は今までになく枝もたくさん出て大きくなりました。マーガレットも今になって花が咲いてます。ハナトラノオ多年草日陰に場所に咲いてますこの暑いとき手入れもなく毎年出て咲いてくれます。シレッター毎年植えてますが今年は恰好いいです後はスモークツリーです。風船が下がってます。今年はこぼれ種がたくさん出て庭のあっちこっちに下がってます(^^♪ジュニアも花芯が茶色なったら花がら摘みをします。下で蕾がお待ちですょ~雑草に毎日追いかけられてます(笑)雨が降ってくれると土も柔らかくて楽に抜けるんですがカチカチですからちょとたいへんです。でも抜いた後がキレイになって気持ちがいいですけど!ブログはランキングに参加してますのでお手...ダリアの剪定と雑草とり

  • 青い薔薇レイニーブルがぽつぽつ

    青い薔薇のひとつレーニーブル中輪で花付きが良い育てやすいです。つる薔薇ですがさし木でスタンダードとして楽しんでます。春のオープンガーデンに挿し木用に枝をカットしました!薔薇はさし木の成功率がいいです。キャンドルのようにセルシアジュニアまわりがが白くピンクの花中心が茶色は花がら摘みの時期晩秋まで咲いて花付きにビックリ!ビニールポット1こ100円サファニア切り戻して咲きました。トレニア千日紅小道にハクチョウソウが~朝夕涼しくなりました。久しぶりに夕方30分歩いて来ましたが心地よい気分でした。今朝も水遣りしました。朝がいいです。ランキングに参加してます。ポッチとお願いします青い薔薇レイニーブルがぽつぽつ

  • 朝顔の新色~ヘンリーツタの実

    朝顔が咲きました。今年はたくさん植えた中でこの種類の花が何時咲くのか楽しみでした。今までのはラインがはっきりしてましたがこれはラインが無くて~エキナセア種類も多くあります。百日草クレマチス暑さの為かラインが入ってる。ヘンリーツタ今年はたくさんの実が・・・ポストが見えなくなく後でカットしました。水遣りのことを調べて見ました!朝夕やってましたが鉢植えにはいいですが地植えは夕方すると湿度が上がって病気になりやすいこともあると朝だけすることにしました。此方は雨が降らなくて今日も暑いです。最後まで付き合い有難うございます。クリック宜しくお願いします💦朝顔の新色~ヘンリーツタの実

  • 黒ばらオクラホマと花びら70枚の薔薇

    オクラホマ四季咲き黒い薔薇と言われていますがパパ・メイアンミスターリンカーンと同じ交配親ビバリー大輪四季咲き強香暑さにも強いです。花弁数70枚以上!花付きがよく花もちも良くて育てやすく優秀です。ハニサックルバーベナハスタータ今朝はいつもより早く起きました。全英オープンゴルフを2時まで見てから今までになく涼しく感じました。旧盆を過ぎて涼しくなったのかしら!北海道では朝夕ストーブをつけたとか!雨の予報が出てますが今日も降るか!降らないのか!降って欲しいゎ。部屋のかたづけをすることに!どうでも良いものが多すぎて今回は思いっきり処分することに大きいごみ袋に入れました。あるある~~~(笑)ランキングに参加してます。ポッチとお願いします。!(^^)!黒ばらオクラホマと花びら70枚の薔薇

  • 夏の庭!水遣りも大切

    朝夕水遣りを散水ホースでやってますが昨日は夕方6時で35度もあったので水遣り中止しました。お花も大切だけど私の身体も考えて・・・20メートルのホースを持って行ったり来たりと移動してやってますが水道代も気になってます(笑)箒草も~お水が好き今朝の庭の様子昨日夕方水遣りしないで今朝気になって見たらゲンキで安心。ニチニチソウランタナハツユキカズラとヒメツルソバ今年はゲンキ今朝も起きて朝のコーヒーをベンチで飲んでいた近所の友達が来て30分おしゃべりし行き行きました。(密に気を付けながら)昨日は午後からミシンでバスタオルの古くなったので足ふきマットを(笑)暑いのでボ~としてますが皆さんどうしてるのかしら!ランキングに参加してますクリックお願いします。夏の庭!水遣りも大切

  • 暑さに負けてない!花たち

    八重咲きペンタス毎日、朝夕の水遣りが日課になって土も固くなって葉も黄色くなって来てます。自家製の堆肥を少し根もとの周りに置きましたので元気になってくれると思います。ブロワリア涼しそう~~~春からぽつぽつ咲いてます。弱そうだけど・・・エゴの木の下で咲いてました。千日紅今年植えた覚えがありません。ヤブランケイトウ全英オープンゴルフが昨日から⛳始まりました。寝不足が続きます。今夜、予選通過が決定です。参加者7名全員が通過して欲しいです。明日から少し気温が下がりそうで期待したいです。ランキングバナーにクリックお願いします。暑さに負けてない!花たち

  • オクラ!体にいいですね~~~(^^♪

    オクラの花今年は苗を一本植木鉢に植えました。オクラはからだにいいですねコップに水を入れてオクラのあたまをカットして一晩つけて置いて飲みます。血流改善動脈硬化ひざ痛にお友達からの情報でやってます。今年は色つきが遅かったですケイトウめだかも暑くなって木陰に移動しました。カクトラノオ今朝は湿度が90%庭に出てもやる気がなくなりました。こんな日も・・・(^^;暑いので少し庭木の枝をカットして風が通るようにと思い始めましたら暑いのをすっかり忘れてしまいました(笑)ゴミ袋3こ頑張りました。今日も暑いです。いつも旧盆が過ぎると涼しくなりまが!ランキングに参加してますクリック宜しくお願いします。オクラ!体にいいですね~~~(^^♪

  • 爽やかな朝は気分がいいです。

    何日ぶりに庭でホットコーヒーを頂きました。昨日までの暑さが信じられない爽やかな朝でした。水遣りは夕べ済んだのでお休み~雑草取りをしたり鉢植えにジョウロで液肥やったり2時間は早かったです。今朝は珍しく夫も庭に出て手伝いを(笑)フウセンカズラも近くで見ると可愛いです。クレオメも次々花を咲かせてます。暑さに強くて・・・オオテンニンギク宿根草花がらや枯葉など、手入れをすると晩秋まで楽しめます。冬越しもokです。ブログの更新を午後にすることにしましたので続けて見て下さい。。。ランキングのクリックもお願いします。爽やかな朝は気分がいいです。

  • ハクチョウソウと西瓜だいすけ

    ガウラハクチョウ草今朝は何時もより涼しい朝でした。庭に白鳥が飛んでるように思いましたベンチに腰掛けてコーヒーをゆっくり飲みました。こぼれ種で毎年咲いてます、今年もあっちこっちに芽が出たので抜いたりしましたが咲いて見ると勿体ないと思いました。コスモス100均2袋咲いてます(笑)ハツユキソウ大きくなって綺麗ですローズヒップが大きくなりました。サマーポインセチア朝ご飯を食べてから気になっていた玄関前のヤマボウシのまわりを綺麗に風の流れも良くなりました。ご近所から大好きな西瓜が届きました。ビックリ名前は聞いてましたがだいすけ~(^^♪ブログランキングに参加してますのでクリックお願いしますハクチョウソウと西瓜だいすけ

  • 夏の花~ケイトウの種類が多い

    ケイトウは種類が多い色もカラフルで・・・暑さに強くて長く楽しめますのでいろいろ他にも植えました!セルシアローズピンクパフェおしゃれなケイトウロウソク見たい!ホウセンカ(鳳仙花)どことなく郷愁を誘う夏の花ジュニアいつの間にが花がたくさんに!根もとまで水をしたのが良かった(^^♪チュリーセージ昨日、下草を綺麗にしてヒューケラを植えました。暑いとき美味しいですねランキングに参加してますのでお帰りにポッチとお願いします。夏の花~ケイトウの種類が多い

  • エントラス~酷暑の庭を

    昨日はエントラスを綺麗にしました。この写真はやる前ですが全部カットしました。庭作りを始めた時にヒメイワダレソウを植えましたが雑草の勢いに負けて思いっきりカットしました。根っこから抜いてスッキリしました。蒸し暑い朝で冷たいアイスコーヒーが美味しいです。伸びるのが早いのでカットしないとたいへんです。今朝も5時から庭に出ました。昨夜雷の音が聞こえていたので夜になって雨が降ったかと思いましたが降りませんでした(^^♪長靴でホースから水やりしましたがもう2時間ぐらい過ぎると”朝ごはんは~と(笑)でも最近味噌汁を作ってから声がするようになりました。今朝起きてすぐに花友のお宅に庭の切り花とゴーヤを持って行きました。いつもお野菜を頂くので。お茶どうぞと冷たい野菜ジュースを作ってくれて頂きました。トマトピーマンしそ。。。蜂蜜など...エントラス~酷暑の庭を

  • 薔薇が・・・ゴーヤが食べられます。

    薔薇オーキットロマンス無農薬で育ててますので新芽を虫が付くので可哀そうに見てますが・・・10日に一度ぐらい消毒したらたくさんの花が見られますが?時々花を見せてくれます。コスモスも~パイナップルリリーもお花が~バーベナハスタータ好きな花ですがいつも名前!春に咲いてカットして追肥でまだ咲きました。夕方のゴーヤお好きな人に食べて頂いてます。4時過ぎに庭に出て花がらを摘んだり水遣りしてます。涼しくなって来たと思うと7時位になってます。ゴルフもやっと国内で開催されました。昨日から軽井沢72から~今日も有難うございました。朝から暑いですね薔薇が・・・ゴーヤが食べられます。

  • 朝顔の花がら摘みと追肥

    つばめ朝顔を鉢植えにして見ました。今になってたくさんの花が咲きだしました。葉が黄色くなってますので液肥を上げました。花を長くた楽しむには必要です。朝顔は植える時に元肥をやるだけで葉やつるが黄色くなります。是非追肥を!庭植えにも!花は一日で終わりですから昨日の花は見られないです(^^♪毎朝新しい花が咲いてます。終わった花がらを摘んであげると長い期間花が楽しめます。花のすぐ下の部分で手でハサミでカットするとそのままにしていると種を作って花が少なくなります。地植えの朝顔も水遣りをして週1回ぐらい薄めの液肥をしてあげると葉もツルもゲンキで花もたくさん咲きます。クレマチス(プリンセス・ダイアナ)薔薇のツルに巻き付いてます。花が少ない庭になってます。イソトマ、カットしたらまだ咲きだしました。暑いので鉢植えは出来るだけ木陰に...朝顔の花がら摘みと追肥

  • 小道の雑草抜きとスモークツリー

    小道の雑草が他の場所ををやってるとまた伸びています。スモークツリー枝が込み合って来ましたので少しカットしました。4~5メートルになってます。秋が楽しみ!シモツケソウも終わりでカットします。千日紅のピンクカットしたクレマチス花瓶の中に手を入れたらお湯になってました(笑)フウセンカズラがが涼しそう~ジニア根もとにまで水をたっぷりしましたら花が咲いて来ました。ウレシイ!昨日はご近所からブドウ(巨峰)とお野菜を頂きました。お庭で果物もいろいろ植えてます。田舎でも天候不順のためお野菜が店頭に少なくなっているので頂いて嬉しかったです。(^^♪今日もご訪問有難うございした。宜しくお願いします。クリック!💦小道の雑草抜きとスモークツリー

  • 夏の庭から~エアコンが冷えない(^^;

    今朝も5時から庭仕事をしました。日中気温が高いので朝夕してますが7時位に30度になってます。ガウラ、バーベナなど土が見えない位に手でかき分けて水遣りしてます。今年の庭はケイトウがたくさん出てあっちこっちに株分けしました。コリウスはカットしてさし芽をします。庭に出ると作業が多くて(笑)昨日は玄関の外に置いてある温度計が40度でしたもう怖くて外に出られなくて。浴衣をリメークして普段着を作ろうとそんなことをやって浴衣を着ることもないし(笑)エアコンの気温が下がらなくなってメーカーに☎しましたら室外機のカーバーを外して下さいとアドバイスを頂き解決しました。ランキングにクリックお願いします。💦夏の庭から~エアコンが冷えない(^^;

  • サマーポインセチアとクレマチス剪定

    朝から暑いです。夕べたくさんの水遣りでイキイキいつもの朝は鉢植えぶったりしてますが。。。今年もサマーポインセチがたくさん咲きだしました。カンナから今日も元気をもらいます。クレマチスもたくさん咲きましたが2回目の剪定をします。びっくりする程咲きました。10月頃満開を予定してますが・・・朝顔も次々咲いてます。赤とピンク青と蔓ばらぽつぽつと~~~朝夕の庭仕事も暑さを忘れてやってますが2時間ぐらいが限界です(笑)夢中にさせてくれる趣味があって今、良かったと思ってます。最後までお付き合い有難うございました。ランキングに参加してますのでクリックお願いします(__)サマーポインセチアとクレマチス剪定

  • ブルーが爽やか~毎日暑いですね

    おはようございます今朝も暑くて目を覚ましました。庭のテーブルにパソコンを出して更新してます。猫も傍で~ブルーの花が目に入って少しだけ気分も爽やかです(^^♪カリブラコア暑いこの季節満開に咲いてます。休みなく~色も濃淡にとってもキレイ!液肥と水遣りを忘れずに・・・朝顔も朝夕水遣りもしっかりと。もうホースでじゃぶじゃぶやります。スーパートレニア2日の水遣りではたりないようです。花も秋まで咲き続けるそう液肥も~ねクレオメ箒草も今年は少なめですがこれから色を変えて楽しませてくれます。水遣りも運動も兼ねてジョーロでやってましたがホースですることにしました。庭木などもたくさん~~~今日もコロナと熱中症に気を付けてお過ごし下さい。ランキングバナーにクリック宜しくお願いします。😓ブルーが爽やか~毎日暑いですね

  • パイナップルリリーーの花が咲きました。

    花が咲きました。近づいて見るととっても可愛い花です。カットして大きい花瓶でお部屋で楽しむのもイメージの花瓶が見つかりませんので庭で楽しみます。庭のパワースポットです。来年はもっとたくさんの花が咲いて見られるのが楽しみです。ハツユキソウ名前の由来のように雪が被ったようになって来ました。アイスバーグ葉が病害虫で殆どありませんが咲いてます。コスモス種蒔きしましたが丈が伸びませんが倒れる心配がなさそうです。昨日は前日に頂いたトレニアと千日紅を植えました~雑草!猫草がいっぱいの場所をきれいにして土が固くて~~~顔から💦がぽたぽたでした(^^;根付いて綺麗に花が咲いたらいいナ昨日はちょと気温が下がりましたが今日はまだ35度位になりそうです水分を補給してお過ごし下さい。ランキングバナーにクリックお願いします。(⋈◍>◡<◍)...パイナップルリリーーの花が咲きました。

  • ⛳ひとり予約に参加~

    昨日は熱中症やコロナにいっぱいでゴルフに行って来ました。女性3人で男性おひとりでしたが女性のおしゃべりなど気にせずナイスショット素晴らしいプレイぶりでした。青空とは言いなかったですが遥かに芳賀富士が見えました。今年の梅雨は雨が多かったのでラフが深かったです。でも緑が美しく森林浴に癒されて一日を過ごすことが出来ました。庭にカクトラノオの花が今年も咲き始めました。(茎の断面が四角ところから)メドーセージもカットしてもすぐに伸びます。きれいなブルーで好きです~~~ゴルフのスタートが8時20分だったので家を6時に出ましたが渋滞に合わず予定の7時に到着しました。夕方、ピンポンとなるのでドアを開けたら花友がトレニアと千日紅がこぼれ種でたくさん出たから庭に植えて欲しいと苗を届けてくれました。お帰りに欲しいのがあったらと!箒草...⛳ひとり予約に参加~

  • 鉢植えを木陰に~10ℓのジョーロ

    サマーパラソル昨日は鉢植えを木陰に移動しました。大小鉢植えが30個もあってびっくり数えたことがなかったので。今年の梅雨は雨が多くて水遣りなんて忘れていた程に過ごしてました。鉢植えホースよりジョーロで根元にまでしっかりやってます。番人に見られてるようです(笑)ハツユキカズラ植えて3年位になってますがピンクが出て綺麗になってます。この場所が半日日陰になってハツユキカズラに合った場所だったのでは。蔓を伸ばして増えてます。その間にコリウスが割り込んでます。赤い千日紅は暑さに強いのでゲンキです。水遣りは朝早くと夕方涼しくなってから2回やってますがそれでも足りない位の鉢もあります。朝9時ごろゴルフ練習に行きましたらガラガラで空いていました。凄ーい💦が出ましたがシャーを浴びると気分もスッキリしました。見て頂いて有難うございま...鉢植えを木陰に~10ℓのジョーロ

  • 秋の七草オミナエシが咲き続けてます。

    秋の七草オミナイシが6月から咲き続けています。この季節に思いますが今はレモン色で庭仕事をしていても爽やかな気分にさせてくれていますのがいいです。枝も黄色になり10月頃まで楽しむことが出来ます多年草で地植えでも2~3年に一度植え替えをおすすめです。宿根ロベリア花が終わってカットしてまだ咲きだしました。以前ほど丈が伸びませんが倒れる心配がありません。今朝の室温が30度もありました外で蝉の声が聞こえて今日も暑くなりそうです。庭仕事も朝少しと夕方にやってます夕方7時ごろまで涼しくて(^^♪昨日出かけた時に花やさんを覗いたらもう欲しいものがありませんでした。千日紅とポーチュラカを少し。ランキングに参加してますぽっちと宜しくお願いします。!(^^)!秋の七草オミナエシが咲き続けてます。

  • 今朝の庭から~

    朝顔のツルが伸びて来ましたので整理しました。お隣さんにまでお邪魔してました。手前はヒメイワダレソウを植えてますが雑草に負けそうです~この場所を今、どうするか悩んでます雑草も抜きました。ミソハギとコリウス夏には白い花が涼しげ~ガウラブラックレースフラワーが終わりそうにこれからブルーガーデンに今日はごみの日でした大きい袋に5こ出しましたが出し過ぎかしら?名前を袋に書くので~当番がチックしてます。昨日はクレマチスの鉢増ししました。さし芽して2か月になり根がたくさん出ていて(^^♪ランキングバナにポッチとお願いします。😷今朝の庭から~

  • シモツケソウの花と~つばめ朝顔の開花

    今年の花はすごーい根もとからバッサリと切ってしまいましたが今までになくたくさんの花が咲きました。ヒメシャラの傍に小さい苗を植えてもう10年になりますが今では私の背丈(165)位になりました。丈夫です・・・ヒメシャラも株立ちを植木屋さんから運んで頂き庭に植えて頂きましたが大きくなって剪定も大変になって来ました。初めて苗を頂いて植えました。蔓が下に伸びるので高い位置から楽しめそう~今年は雨が多かったので庭木も大きくなりました。毎日少しづつ剪定してますがまだまだ終わりそうもありません。ランキングに参加してますのでバナーにクリックお願いします。😷シモツケソウの花と~つばめ朝顔の開花

  • 梅雨明けの庭

    おはようございます朝の庭も気分よくウロウロ出来ました。小道の雑草もスッキリしと春の花が終わったのを抜いてこれからの庭を楽しみたいです。ミントも増えるので花の様子を見ながらカットしたいです。ほおずきも地下茎でどんどん増えるので苗ごと抜いて道行く人に上げました。薔薇センセーショナルファンタジーローズヒップを楽しむ薔薇。シュウメイギク鉢植えのガーデングラスもう少しボリュームが欲しいけど!コリウス寄せ植え大きくなったら地植えにします。今朝は垣根にオキナワスズメウリを5本植えました。こぼれたねであっちこっちに出ていますので・・・どういうことになるかしら(笑)ランキングのバナーにクリックお願いします。😷梅雨明けの庭

  • その後のアラベラに驚き!

    おはようございます。クレマチスアラベラ6月の趣味園芸でクレマチスの剪定方法をやっていました。初めての経験でドキドキしながらあれから2か月過ぎてたくさんの花が咲きました。今から勿体ないけど剪定すると10月頃にまたこの風景が見られると思うので剪定します。剪定したあとの肥料を忘れずに。薔薇のアーチ足元が寂しい感じでしたが華やかになっていい感じです。玄関脇も・・・花が少ないこの季節に。クレマチスプリンセスダイアナこちらも同時期に剪定しましたが出来剪定を思いっきり出来なかったので花数はイマイチです。蕾がたくさんありますのでこれから花が見られそう!昨日は花がら摘みをしたり支えをして11月頃まで見たいので手入れをしました。カットした花を道行く皆さんに差し上げて喜んで頂きました。野良ちゃん(チコ)1年前に痩せてガリガリで来て病...その後のアラベラに驚き!

  • 玄関前の花たちと白いダリア

    おはようございます夕べの雨で爽やかな朝です。[プラキカム恋こころ玄関周りが鉢植えなどが置いて乱雑になっていますので昨日はかたづけてスッキリさせました。鉢植えも雨で取り込んだりするので・・・ついつい他のお宅に行ったりすると玄関周りが何もないといいですね。実物はもっと色が鮮やかです。アンスリウム植え替えましたが思ったより高さが伸びません。葉はつやつやしてます。ポトス新葉が出てきていい感じに!ダリアは開花しそうと思ってると花びらが落ちてます。たくさんの蕾がありますのでまだまだ咲くでしょう~か!オオテンニンギク別名ガイラルディア矮性で横に広がり丈夫で花がら摘みが忙しいくらい花が良く咲いてます。昨日は腐葉土、培養土、赤玉土を買って来ました。観葉植物の植え替えをしたいです、モンスラやウンペラータ、ガジュマルなど春から秋まで...玄関前の花たちと白いダリア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pinokioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pinokioさん
ブログタイトル
庭あそび パワースポット
フォロー
庭あそび パワースポット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用