雑木の庭でバラ宿根草ハーブで自然の庭作りを楽しんでます 手作り堆肥でふかふか土をめざして 猫 2匹、メダカ飼育、ゴルフ ボランティアを
ご訪問有難うございます彼岸花は引っ越したときにご近所から球根をプランターにいっぱい頂きました。垣根の傍に植えて花好きさんにも分けて上げました。球根が増えて手入れなどやってないのに季節にちゃんと咲いて花を見ると花の少なかった頃の庭を思いだします。ピンクのガウラが風にゆれてます。オミナイシは秋の庭にいい感じで花期が長いのが気に入ってます。ランタナも。。。。涼しくなって花数も多くなりました。たくさんの蕾でこれから花が~ハツユキソウも。。。今朝も気温が下がって衣替えをしなくては!夕べは布団を少し厚めに変えたら気持ち良く眠れました。ランキングに参加してますのでぽっちとお願いします今年も彼岸花がたくさん咲いた~~~
ご訪問有難うございますアメジストセージが今年も秋の庭に花をたくさん見せてくれています。植えて10年になりますが寒さにも強くてこの土地にあってます。凄く大きい株になりましたが縮小しました。庭作りで毎年出て来る宿根草や多年草は大切に育てて行きたいと思います。ラミウムグランドカバーになってます。雑草などいっぱいでしたが抜いてすっきりしました又、植えたくなります。チュリーセージホットリップ(赤シロが可愛いいいです)昨日は⛳で留守にしてましたが帰ったら主人が庭木など電ノコでカットしてくれてましたが花に余り興味ないので大切な花などもカットしてちょとがっかりです。ご近所の人がお赤飯の炊き立てを届けてくれました田舎でのお付き合いに嬉しかったですお帰りには庭のお花のカットしてお渡ししました。最後までお付き合い有難うございました。...アメジストセージなどハーブや宿根草が庭で~~~♡
ご訪問有難うございます春に植えた鉢植えの花が秋色に色とりどりにたくさんの花が咲きました。数えきれない花が咲きました!暑いときも水遣りと液肥をやったのが良かったのかしら!鉢から溢れるように咲いてビックリ(`ー´)ノ春から咲いてる鉢植え今まで一度咲いたら終わりでしたが今年は長い間楽しみました。斑入りのミズヒキソウ昨日は午後から天気も回復して青空になりました。青空!気持ちがいいですね・・・最後まで見て頂いて有難うございました。ランキングバナーにポチっとお願いします。鉢植えの花も秋色で~~~♡
ご訪問有難うございます気温が下がってツリバナも赤くなって来ました。この風景を見ると秋の深まりを感じることが出来いますリビング前に植えてありますが何も手入れをしてないのですが赤い実が可愛いいホットさせてくれます。箒草もこれから色を変えて楽しませてくれます。コスモスも秋の花の代表です歌声で歌って来ました(^^♪青空が見たくなりました。明日から晴れマークの予報ですがゴルフの予定も入ってます。昨日、午後から買い物があったのでキャディーバックを積んで練習して来ましたが顔ぶれがお若い人でした。ランキングに参加してます宜しくです(^^♪ツリバナも赤くなって~~~箒草も鮮やかに
ご訪問有難うございます。薔薇ビバリ蕾も美しい薔薇ですロザリアン(薔薇愛好家)いつも第1位に選ばれる薔薇薔薇ニコル白い花びらに濃いピンクの縁取房咲きで華やかで種類の薔薇です。彼岸花咲きました!いつもより遅かったので今年は咲かないのかと気になってました(^^♪いつも彼岸のまえに咲きます。毎年増えます。皇帝ダリアも後ろに出てます。毎年花が咲くころ霜でダメになってしまうしまうので今年のどうなるのかしら?彼岸花も増えました。引っ越したときにご近所からたくさん頂いて垣根の傍に植えてます。子供の頃お墓に植えてあった記憶があります。昨日はコロナでお休みしていた歌声に行って来ました。マスクをつけて歌って来ましたが仲間とも会うことが出来て楽しかったです。最後まで見て頂いて有難うございました。ブログランキングに参加したいます。(__...バラと庭の彼岸花
ご訪問有難うございます。今朝の庭は肌寒く曇り空で風が吹いてます。外に置いてある温度計は19度ホットコーヒーが美味しいです庭に真っ赤なカンナも咲いてますが。。。庭も秋色になってます。ハロウィンのかぼちゃ花友から種を頂いて種を撒きました。庭の番人さんもしっかり見てくれてます。我が家に来てもうなんねん!昨日はフウセンカズラなどの蔓をかたづけました。気温差で体調に気を付けてお過ごし下さい。今日も有難うございました。ホットコーヒーの美味しい朝
ご訪問有難うございます。クレオメは暑さに強い花です他の花が暑さでお休みしても咲き続けてくれます。ガーデンを華やかに~一年草ですが来年も植えたい花のひとつです。蝶が舞う姿に似ている花といわれてます。見えますか!!!クレマチスプリンセスダイアナ花付きがいいです。剪定して3番花です。カレックスが秋らしい風景を作ってます。鉢植えも水遣りと液肥を大変でしたがもう疲れた感じです(笑)ヒメシャラ枝切りしましたが高い所は男性でないと届かないです。⛳台風のためにゴルフ場から中止の☎がありました。友達と”行きたかったね”と言ったけど。ランキングに参加してますクレオメの花期が長い~⛳台風
ご訪問有難うございます薔薇オクラホマ黒ばらの仲間です。カメラのシャッターチャンスが少なくアップすることが少ない薔薇です。薔薇うらら四季咲きの中でも花付きがいいです。次々咲きますので肥料も切れないように心がけてます。薔薇ラベンダーメディランド小輪ですが花付きが良いです。うどん粉病にも強く。アメジストセージ我が家に来て長ーい付き合いになりました。引っ越しのときからもう10年も暑さや寒さにつよいです。昨日花やさんを覗いたら苗が売ってました。箒草も台風で倒れてしまうのかな!とっても根が浅くて。春先、芽が出た時に深く植え替えて置けばと思う毎年この季節に(笑)これから支えをします。昨日は薔薇の手入を一生懸命しました。花がらを摘んだり、下草を抜いてキレイに~~~肥料も~薔薇に寄って違うので庭に居ると時間が忘れて暗くなるのも早...薔薇オクラホマとハーブ
お立ち寄り有難うございます朝夕涼しくなりましたサン・パラソルの花が咲いてます。暑さでちょと花数が少なかったけれどまたまたたくさんの蕾が・・・肥料を切らさずに上げていたのが良かったのかな(^^♪鶏糞と油粕を今まで使ったことがなかったけど花友がから聞いてやって見ました。チュリーセージも花がいっぱいに年数たって来てるので昨日新たに苗を買って来て植えました。薔薇の傍に植えてますが~ローズヒップ赤い実を楽しむ薔薇花はピンクの花センセーショナル・ファンタージ今朝も寒くて目を覚ましました(笑)まだ日中は暑くて昨日はエアコンをかけたり気温差が激しいです。体調に気を付けてお過ごし下さい。ランキングに参加してます。お帰りにポチっとお願いします花の勢いが止まらない。。。ローズヒップも
ご訪問有難うございます今年の朝顔はたくさんの花で楽しませてくれました。暑い夏で涼しさを感じさせてくれてた花です。つばめ朝顔をはじめ植えて・・・カンナも冬越しが上手く出来てたくさんの出て華やかな雰囲気を見せています。葉が枯れたら冬越しの準備を!腐葉土を山のように載せるのが良かった。百日草種を撒いたら花を見るまでのわくわく感苗を買って植えた時には経験出来ませんでした。昨日は雨が降ったり止んだりの一日でした。エゴの木の枝切りをしましたが上の方は葉が虫に食べられてレースのようになってました。ランキングに参加してます。夏の花もそろそろ!です。
ご訪問有難うございますツリバナ実が赤くなる秋の庭木のひとつ手入れをなくて自然にかたちを作ってます。赤い実が割れてかわいいです。ヤマボウシの葉が色付いて秋の感じになって来ました。箒草赤くなって。。。色が濃くなってます。ランタナガウラバーベナハスターオレンジのサマーポインセンチアクレマチス全米オープンゴルフ松山石川今平プロ144人参加予選通過62人3日目ガンバレランキングに参加してます宜しくお願いします。秋の訪れ?全米オープンゴルフ3日目
ご訪問ありがとうございますアイスバーグ・p今年の暑さは厳しく薔薇にとっても乗り越えるのが大変に思いました。乘り超えることの出来なかった薔薇もありました。これから晩秋に向けて病気も多く出るので早期発見で毎朝見て回るのがたいせつです。蔓ばらアンジュラ薔薇は咲いたら早めに切って花瓶で楽しむ方法が木にとって負担が少なくなります。薔薇フレンチローズ白い薔薇は開花してからより蕾が綺麗で好きです。ペンタスチコちゃんノラ猫ですがもう家の猫より慣れてます。我が家に来て1年軒下にいます。カラミンサの花家猫で10年になります夏の高い気温で庭木も大きくなっていますので株立ちのヒメシャラも枝がたくさんで出て風通しを悪くなってました。チャドクガが見つかって処置しました。過去に挿されて病院に行ったことがあります。ポチっとお願いします薔薇がぽつぽつと~庭木の枝切り
ご訪問有難うございます千日紅がまだまだ咲いてます。庭も花が少なくなってますが~花もちが良くて次々に咲いて嬉しい!アンゲロニア暑さに強い花ですが今になって花が多く咲きました。今年は暑かったからかしら?千日紅こぼれ種はゲンキです。植えた記憶がないのが咲いたらウレシイ!コリウスも花が咲かないように上をカットしたら脇芽が出ました。大きくなったシマトネリコの下に毛虫のフンがいっぱい落ちてましたので消毒しました。庭も涼しくなってホットしてましたら雑草が多く出ていました。午後からもう少しやって居たいと思いますが夕暮れも早くなって(笑)朝も夜明けが遅くて~ポチっとお願いします。庭に夏の花がまだ咲いてます
暑い夏もやっと涼しくなってゴルフコンペに参加して来ました。日中は気温も上がりましたが気持ちの良い汗を流して心地よい一日を楽しんで来ました。参加者100人女性は5人参加者のレベルの高いコンペですが・・・いつも優勝したいと思います(笑)毎日の生活の足腰の痛みを感じたりしますがゴルフに行くと全部解消されてからだがスッキリします。ゴルフやって練習場では上手く行ってもコースで出来ないことも多くて課題も多く見つかります。今回はアイアンが思ったように出来ませんでした。今日は練習に行きます。朝のホットコーヒーが美味しかったです。ウンペラータも春からデッキに出してありますが葉も多くなってます。アメリカンブルーの寄せ植えです先日苗が売っていたので又作りました。冬越し出来そうです。昨日はたくさんの人にブログを見て頂きましたが行けなく...ベストシーズン⛳
カンナベンガルタイガー冬になるとすべてなくなってしまいます。暑いのは大好きですが寒さに弱いので腐葉土をのせて冬越し出来ます肥料を生育中切らさない。花がら摘みも~花も鮮やかで夏にピッタリのカンナ今年は葉にムシがつきました。ダーバン葉を見れば見るほど不思議!ブロンズ・スカーレット銅葉が美しい!広葉マウンテンミントファイヤークラッカ-黄色い小花と葉が好き!ゴーヤーの蔓がヨレヨレですがたくさんぶら下がってどうしょうと思ってましたらお隣さんに垣根越しに如何かしらとお声を掛けましたら喜んで頂いてくれました。😅食べ方もお聞きしたら朝、玉ねぎと薄く切って軽くもんでサラダで頂いてるとおっしゃってました。我が家も朝のメニューにしょうかと思います(笑)ご訪問有難うございます。ランキングに応援お願いします。😷😷😷おしゃれな葉~ベンガルタイガーとダーバン
100日咲いてます~(笑)初めてみた色の百日草です気に入ってます。。。花が少なくなってる庭で一際目立ってる子供のころからある色です。ビックリ1本の苗から枝が出て10こも花が咲いてます。なまえの通り100日咲いてます。クレオメ蝶が舞ってるように花期5月から~暑さにも強くて咲いてます。花が終わったらカットすると下から枝が出て花がいつまでも~~~!ほうせんか春に苗を植えてます、こぼれ種で来春出るかしら!子供の頃庭で見た懐かしい花。ランタナ花の色の変化が変化が楽しめます。ブロワリア植えた覚えがない花(笑)引っ越して毎年夏の花壇に咲いてます。庭の花は鉢植えとは違う楽しみがあります。今年も花友やご近所の人から薔薇や草花の苗が頂いたのでこぼれ種で春の庭が楽しみです。ご訪問有難うございました。ポチっとお願いします**・・・100日咲いてる花!
リビングから眺めると四季咲きの多い庭も朝の目覚めの楽しみです。葉もなくよれよれですが蕾を付けてるのもあって薔薇の生命力を感じます。ノックアウトとっても強い薔薇と我が家の仲間になりましたが消毒しないとダメ種類でした。オオミナエシまだ咲いてます黄色い花も庭を明るくして植えて良かったわ株分けしたい~これから花が少なくなるし~ニチニチソウ夏の暑さに強くて日陰で咲いてます!(^^)!もっといい場所に移動して上げたい~~~ガウラもカットして名前!!!毎年庭いっぱいに出てますので鉢に植えました。ガーデングラスの勢いが凄くて悩んでますが絵になってる。メドーセージもカットしてもすぐに伸びます。今日もご訪問有難うございました。ランキングに応援宜しくお願いします。リビングから見た薔薇ビバリーと庭の花
今までの暑さがうそのように涼しくなりました。外の温度計を見ましたら24度で前日から10度も下がってました。雨が降ったりして水分も多く含んで庭の花たちもホットしてるように見えます(笑)クレマチスの3番花咲きだしました。蕾もたくさん付いてます。ゴーヤは蔓がよれよれです千日紅庭で今一番ゲンキです。全米オープンテニスの決勝が朝5時からやってますもう、スマホで随時結果がわかるのでスマホを片手に家事をしてます(笑)きっと優勝出来ると思う。コーチが相手のコーチをしていたので・・・やってみないとわからないですが。ランキングに参加してますので応援宜しくお願いします。こんな時に猫が餌が欲しいとニャーニヤー2匹で鳴いてます。クレマチスの3番花~~~全米オープンテニス決勝
那須塩原スキー場です冬がスキー場で春は百合でこのように楽しむここが出来ます。秋は紅葉~花だけでなく風景も感動がいいぱいです。百合の花が400万花が見られて百合の世界です。絵ハガキでも見てるように思いました(笑)リフトから見渡す眺めは素晴らしく又訪れて見たいと思いました。斜面に見渡す百合の花がよかったです。花のシーズンはリフトで上がることも帰りはぶらぶら歩いて降りて来ます。白樺の中にもユリがいっぱいです。秋の紅葉はゴンドラに乘って見渡す眺めも素晴らしいことでしょう行ってないので行きたいと思います。我が家から車で行きました。那須方面は夏は渋滞を覚悟して行きましたが朝早く出ましたのでスムーズに行って来ました。お付き合い有難うございました。ランキングのポチっとお願いします那須ハンターマウンテン百合パーク
サン・パラソル肥料も大好きで切らさないように~追肥に鶏糞をススメられてやって見ました。水遣りも~今年の暑さに頑張ってます。朝夕2回でも水が足りないように思いました。サファニアこの色大好きですが暑さに弱そうでしょう!暑い時間は日陰に移動したりしてまだ咲いてます。サファニアトラ猫3回ピンチしても葉っぱもイキイキして花が小さくなってますが・・・まだまだ咲きそうです。カリブランコピンチしてたくさん咲いてくれるなんて今までありませんでしたブログに有難う~~~情報頂いて。スーパートレニア水切れに気を付けてます。何時までと咲くのかしらと思ってしまいます。花が少なくなったらピンチ!!!もうムリかしら!少し涼しくなって朝のウオーキングをして庭の雑草取りと午後から買い物についでに毎日ゴルフ練習場に行ってます。ご訪問有難うございまし...鉢植えも暑さを乗り越えて
薔薇マルセエーズ色鮮やか赤い薔薇四季咲きです流通量が少なく希少な品種です薔薇ブラスバンド秋の深まりに茶色になります。花が中輪ですが春に比べて小さいです薔薇ビバリー消毒しないので虫が付きます。花びらが多い薔薇です。薔薇アイスバーグ花付きがいいですがカメムシが付きます。他の薔薇には付かないですが香りがいいのかしら(笑)今年は暑いので雑草が薔薇の近くに植えてある花もすごーい元気ですばらのご馳走を頂いてるから!風通しも悪くなってるので薔薇のまわりの花も抜きました。隠れていた花がありました!今朝も蒸してますが暑いときに比べて涼しくなりました。朝のウオーキングを30分位行って来ました。皆さん感じることは同じです(笑)今日もご訪問有難うございました。お帰りにクリックお願いします。希少の薔薇~ラ・マルセエーズ
台風の余波で気温が高くて暑い日が続いてます。庭も暑そうな赤やオレンジで花がゲンキいっぱい(笑)可愛そうに思いましたが抜くことに決心しました薔薇ののもとに出ているコリウスなどは根っこがしっかりと薔薇のご馳走を頂いて・・・庭全体をブルーとホワイトガーデンにしたいと思います。目で涼しさが感じることが出来て朝も爽やかな気分で庭に出られるようになって楽しみになりました。バーベナハスタータ花期が長くて頼もしいです。ブロワリア白い花もあったら欲しいですが~庭にいっぱい咲いてホットさせてくれてます。引っ越しからですから長い~付き合いになってます。(笑)毎年出て来てくれます。昨日も午後から花売り場を覗いたら少なかったですアメリカンブルーを買って来ました。暑さに強いと今までは鉢植えにしましたが今年は地植えに植えたいと又ポットの中で...ブルーの花に涼しさを~~~青しそジュース
昨日の台風で薔薇アーチが倒れるのでは心配してましたがなんとブットレアが根もとから倒れてしまいました。道路から見えて楽しませてくれましたが残念です。すっかり風景が変わりました。ツルハシで穴が掘ったので浅かったのでは!シャラの木はプロの人が植えてますのでしっかりしてます。エゴの木植えたとき3本でしたが根切りムシに1本です。チックしてるけど変に感じた時は遅いことがあります。オキザリス花が少なくなって良い感じに咲いてます。ご近所でも庭は広いですが庭木の手入が大変でカットしてしまうお宅が多いのはちょとざ残念です。我が家もだんだんそうなって行くのでしょう!夜明けが遅くなりました。30分位ウオーキングしてから庭仕事をサンジャクバーベナも倒れたのかたづけました。まだ暑いですが夏の庭から秋の庭に少しづつ変えたいです。昨日、友達が...ブットレアが倒れた!気になる庭木
台風で雨が降ったり雷の音で不安になります今朝雨が降る前に綺麗に咲いて癒してくれてます遅く植えたので今になって花が見られてウレシイです。今日は朝早くから薔薇の花をカットしてご近所に届けました。いつもお野菜頂いたりします。我が家の花瓶にはオミナイシを入れました。庭のベンチなども移動しました不思議!こんな日にいろいろしたくなって(笑)薔薇も花が咲いてるのをカットしました。ブルーの花ブロワリアこぼれ種で苗がたくさん出てこれから咲きそうなのを近所に苗を持って行ったら喜んでくれました。来年の夏はブルーガーデン(笑)中を覗くと雑草が大きくなってましたので手で引っ張り抜けました。ガウラも風に揺れて素敵だけど半分位にカットしましたこれからまだまだ花が見られます。晴れたと思ってると急に暗くなって滝のように雨が降って来ます。雷もごろ...台風が近づいて雨が降ったり雷がゴロゴロと~
雨や風に弱そうなのは軒下に入れました。モンスラーも5月から外に置いてますが大きくなり株分けを2回しました。家の中より葉がつやつやです。ウンペラータも家の中でしょぼしょぼだったけど外に出したら大きくなって家の天井につきそう~なんとかしなきゃいけない(笑)薔薇デンティベス花びらが波打って涼しそう~花もちがイマイチです。百日草朝顔暑さに強いですねサマーポインセチホテイ草めだか水槽で増えたので鉢に入れました。きれいな花が見られます。野良ネコが水のみも出来るように。ご訪問有難うございました。ポチっとお願いします。台風前の静けさ~鉢植えを軒下に・・・
にらの花引っ越しで庭に何も植えてない時ご近所の人がにら苗やねぎ苗を頂きました。あれから10年、まわりに新しいお家が出来て引っ越してきた人に苗を差し上げてます(笑)食べ方もこちらに来て驚きました。花が野菜売り場に売っていたのです。聞きましたら美味しいとのことで食べて見ました。お浸しで一度普通に美味しかったです。。。主人はにらを食べないので?そば屋さんでにら蕎麦があります!私はてんぷらなども大好きです。千日紅鮮やかな色です。ヤマボウシの下に手を入れて見たら熱くなっていました。エゴの木の下にガーデングラスも丈夫です鉢植えですが植え替えのときはたいへん。根が鉢の中いっぱいになってます。静かな朝でした台風の影響はまだ感じられません。植木鉢を一か所に集めました。ランキングに参加してます宜しくお願いします。ニラの花食べますか!~~~メダカ水槽
今年の梅雨は雨が多かったので9月なのに青々して何時もと違う感じがしてます。雑草も庭の木々ものびのびとしていますがこれからの台風でどうなるか心配です。カットして少しでもいいかたちに整えてあげたいです。メドーセージとブロワリアミソハギ宿根草水辺植物6月から咲いてます。コリウス夏の庭に彩りを添えてます。さし芽です。ハツユキカズラ陽に当てるとピンクが出ます。今朝は台風に備えて倒れそうなガウラやサンジャクバーベナをカットをしました。薔薇などの花がらも摘みました。凄ーい暑さ~湿度が95%蒸し暑く汗がびっしょりです辞めようかと思いながら雑草も気になり雨で土が柔らかくて抜きやすいので頑張ってしまいました。朝ご飯が済んでから猫や人間の食料を買いに🚘で出かけました。ガソリンも満タンにして~ニュースを見てると不安になります。これで大...青々とした9月の庭
雨に洗われて
台風の余波で雨や風が気になり朝いちばんに薔薇の傍に行きました。今年は高い位置に咲かせたので心配です。数えましたら35こ咲いてました。コスモスペチュニア花ラズベリージャム暑さに強い。百日草1本の苗を頂いて植えました枝がたくさん出て花数も20こ咲きました。こぼれ種の苗と聞きましたがビックリです。暑いときは何処にいても暑いと思い家事を早めに済ませてゴルフ練習に行きました。そのあと図書館と食料品を買って帰りました。今日もお立ち寄り、見て頂き有難うございました。ポチっとお願いします。薔薇ノヴァリスが気になる朝
西洋ニンジンボクが今年は雨が多かったので枝が多く花も付きました。風が抜けるように枝をカットしましたがまだ上の方は花がたくさん咲いてます。花が終わったら毎年半分位にカットしますがけど大きくなります。道行く人も足を止めて何の匂い?もっと庭が広いとカットしないで楽しめますが。。。薔薇レーニーブルやっぱり雨が合う。箒草根が浅いので倒れるので台風が気になります。ガウラも雨で倒れていますのでカットします。オミナイシも秋色に雨が降ったり止んだりの一日になりそうですが蒸し暑いです~~~~(^^;湿度90%今朝はゴミ収集日で昨日のカットした物を袋に詰めて出しました。スッキリ~そのあとに☂ランキングに参加してますのでポチっとお願いします。スパイシーの香りの下で剪定!
この夏は薔薇を高い目線で見たいと下の枝を出来るだけカットしましたがちょと見上げるようになってしまいカメラに写すのも大変です(笑)165㎝で手を伸ばしてます~風通しが良いのかたくさんの蕾がついてます。アイスバーグうららうららホント!休みなく咲いてます。メディランド接ぎ木ですがよく花が咲きます。小輪のばらで花が咲いたあとバッサリカットして又秋に咲きます。枝も多くなるので花も咲きます。今朝は夕べの雨で涼しく気持ちよく目覚めることが出来ました。朝の水遣りもお休みでゆっくり庭を見ることが出来ました。朝ご飯が済んでゴルフの練習に行きました!ベストシーズン打席もいっぱいになっていましたがたくさん打ってきました。ポッチとお願いします(__)いつもと違う夏の薔薇・・・
「ブログリーダー」を活用して、pinokioさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。