chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四季の彩り
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 第一部「水曜サロンの会」(その189)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その189)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件(再掲載) goo blogの停止に伴い「水曜サロン」は「はてなblog」へ 6月4日(水)をもって全面…

  • 第二部「水曜サロンの会」(その189 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その189 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 一足早い墓参へ

    今年の6月、7月は正に異常気象に見舞われ、夏日は言うに及ばず真夏日、猛暑日になる地点が数多になっています。7月だけを見ても気象庁のデータで、日最高気温が 35℃ 以上の猛暑日が、本日現在で100箇所を超える日が既に7日を超えています。 8月の旧盆の暑さと混雑を避け、早めの墓参とのことで、長男家族に誘われて10日、11日に長野、熊谷を巡ってきました。今年は、私も、細君も兄弟やその連れ合いが手術を行い、何とか見舞いも兼ねて会いに行きたいとの想いもあり長男の誘いに乗りました。 細君は、この気象変化により、夏風邪をひき医師に診察して頂き、しぶしぶの許可がでて一緒に行くことができました。 「ココラデに咲…

  • 第一部「水曜サロンの会」(その188)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その188)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件(再掲載) goo blogの停止に伴い「水曜サロン」は「はてなblog」へ 6月4日(水)をもって全面…

  • 第二部「水曜サロンの会」(その188 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その188 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 「合唱コンクール」へ

    過日、地域で関わっている公立中学校の合唱コンクールがあり、招待を受け出席してきました。会場は市の文化会館大ホールで11時から午後3時まで、途中昼食休憩をはさみ4時間にわたって行われました。 当市のマンモス校でもあり全生徒が一堂に集まると1000席を超えるホールも、保護者全員は一度に入れず、学年ごとの入れ替え制となりました。私は午後に他の、ボランテイァ関連の先約の行事予定もありましたので前半の一年生と、二年生の計12クラス分の合唱を聴かせて頂きました。 「咲き初める ハマボウ」 今までの合唱コンクールは、体育館を用いて行ってきましたので、音響面で諸々苦労して来ましたが、今回はコンサート仕様で造ら…

  • 第一部「水曜サロンの会」(その187)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その187)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件 goo blogの停止に伴い「水曜サロン」は「はてなblog」へ 6月4日(水)をもって全面移動致しま…

  • 第二部「水曜サロンの会」(その187 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その187 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、四季の彩りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
四季の彩りさん
ブログタイトル
四季の彩り
フォロー
四季の彩り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用