7月3日まで「梅狩り」が楽しめる滋賀県大津市の「叶匠寿庵 寿長生の郷」へ。
「お腹空いちゃった~京都までもたない…」と大津市の「立木観音」を参拝したミモロ。そこで、少し足を延ばして「叶匠寿庵寿長生の郷」に行くことに…約6万3000坪の広大な敷地の中には、畑をはじめ、梅林などが広がります。そこで現在、「梅狩り」が7月3日まで楽しめるのです。和菓子で知られる「叶匠寿庵」。以前、ミモロは、ここで開催された自然体験イベントに参加していました。だから、敷地内は馴れたもの。「早く何か食べたい~」と歩き出しました。でも、すでに15時を過ぎていて、食事処でのお食事は終了。そこで焼き立てパンが評判の「Bakery&Cafe野坐」なら、まだ何かいただけます。「大丈夫だ~食べられる~」とミモロは、さっそく店内へ。1階には、焼き立てパンがいろいろ並び、お持ち帰りする人が次々に…午後には売り切れ多数に…。...7月3日まで「梅狩り」が楽しめる滋賀県大津市の「叶匠寿庵寿長生の郷」へ。
2022/06/30 10:33