大叔父(祖父の弟)が老人施設に入居している時に優しい言葉をかけて下さったと生前言っておりました。大叔父は、戦後に目を悪くし、2度の結婚も妻に先立たれましたが、…
毎日の出来事、美味しいこと。食と旅などを中心に徒然なるままに・・・。
とても大事・・・だけどついつい時間に追われてないがしろにしてしまいまがちな食。 食は生命を繋ぎ、人と人を繋ぎ、心を繋ぎます。 赤ちゃんから高齢者の方まで、食に喜びを感じ希望を感じられる食をテーマに、そして食の歴史をテーマに言葉を紡ぎます(*゚▽゚*)
我が家にも「国税局」を名乗る留守電が入っていました。「コールセンターに繋ぐ場合は、【9】を押して下さい」と入っていました。留守電をすぐに消しました。詐欺電話で…
今日、2月24日は、長谷川等伯の亡くなった日。長谷川等伯は安土桃山時代から江戸時代にかけて活躍
今日、2月24日は、長谷川等伯の亡くなった日。長谷川等伯は安土桃山時代から江戸時代にかけて活躍した能登国・七尾(現:石川県七尾市)生まれの絵師で、千利休や豊臣…
昨日、2月23日は、「咸宜園」(かんぎえん)の日。「咸宜園」(かんぎえん)とは、江戸時代後期
昨日、2月23日は、「咸宜園」(かんぎえん)の日。「咸宜園」(かんぎえん)とは、江戸時代後期に豊後国日田郡(現:大分県日田市)に生まれた儒学者の廣瀬淡窓(ひろ…
昨日、熊本県内の駅で「ビッグ アイ」に遭遇しました。愛嬌のある可愛い「目」をした赤い車両でした。https://trafficnews.jp/photo/12…
女性差別とまでは思わないけど、まわりくどい広告ですね。すしざんまいの広告かと思いました(笑)不動産の情報って鮮度っていうより更新かな?とも思いますが。http…
用事があって寄り道。その前の腹ごしらえ(笑)
指示系統をパワハラって言い出したくらいから世間が変になった。
無償化を選ばれた「特待生制度」みたいな勘違いや指示系統をパワハラって言い出したくらいから世間が変になったと思います。注意でもなく、叱責でもない指示を「パワハラ…
熊本市電というとクリーム色。今は様々な色や形がありますが、クリーム色の車体を見るとホッとします。まだ小学生か中学生の頃、習い事か病院か親戚への道のりか忘れちゃ…
RKK(熊本放送)近くにあるホテル法華クラブ熊本がまもなく営業終了だそうです。先日知り、偶然立ち寄る機会がありましたのでホテルの方にお話をお聞きするとまもなく…
よく珍しい苗字゙ですね、って言われるん゙ですけど。我が家の苗字は、400年以上前に居住して広島の地名?場所?によるものでその当時からの苗字で、大分の中津を経て…
今日は、初午。私のお弁当も朝からいなり寿司を作りました〜。立春も過ぎましたが、週末には新たな
今日は、初午。私のお弁当も朝からいなり寿司を作りました〜。立春も過ぎましたが、週末には新たな寒波到来の予報。寒いけど、ユニクロの極暖で汗びっしょりな私(笑)
加護ちゃんの書き込みに反論しにいったわけでもなく、自論はそれぞれでいいじゃん!と思います。
加護ちゃんの書き込みに反論しにいったわけでもなく、自論はそれぞれでいいじゃん!と思います。ホリエモンの話は、中学受験した先輩から、こんな選択肢もあるよ、とアド…
2月になり、バレンタイン・デーも近くなって様々なチョコレートが出廻るようになりましたね。紅
2月になり、バレンタイン・デーも近くなって様々なチョコレート🍫が出廻るようになりましたね。紅茶☕️のティーバッグのようなパッケージ。チョコレート🍫と紅茶☕️の…
あなたは、「きのこの山」派?「たけのこの里」派?私は、「きのこの山」派゙です🤗正確には、「たけのこの里」、チョコレートは好きなん゙ですが、その下のザラザラのク…
「ブログリーダー」を活用して、yume-no-hana-saku123さんをフォローしませんか?
大叔父(祖父の弟)が老人施設に入居している時に優しい言葉をかけて下さったと生前言っておりました。大叔父は、戦後に目を悪くし、2度の結婚も妻に先立たれましたが、…
昨日は、7月1日.。御朔日でしたので、お赤飯を炊きました。
今、基礎化粧品はトリデンを使っています。お肌に水分がグイグイ入るのを感じます。https://www.instagram.com/p/DLPMzUcN_ne/…
今日は、6月30日、今年も半年が過ぎました。夏越の祓いの日。夏越の祓いごはんを作りました。
今年もさくらんぼ🍒が届きました。お気遣いありがとうございます。今年は、早い時期からの酷暑でさくらんぼ🍒も大変なよう。そんな貴重なさくらんぼ🍒。美味しかっだで…
昨日は、映画「囁きの河」の初日上映を見る為に熊本駅に隣接するアミュプラザ熊本内のピカデリー熊本へ。舞台挨拶もあるという事で満席。15分前に着いた私はネット予約…
少子化対策でしなければいけないのは、幼い生命を守る事だと思います。熊本地震の際に陸路、福岡の病院に搬送された小さな子がいた事は知っていましたが、鹿児島のD−M…
初乗り200円でも安全供給ならばそちらの方がいいと思います。市電の均一料金も個人的には250円くらいでもいい気がします。近距離ならばバスと電車を比較して安い方…
同じ袋を使うにあたっても「燃えるごみ」と「埋立ごみ」を分けて出すのが常識゙ですが、ひとつの袋に混在させて出してくる人がいると思います。「知らなかった」「収集袋…
皮膚ガスという言葉をご存知でしょうか?やれ「ワキガ」が「加齢臭」だとテレビのバラエティ番組で知った言葉をさも「物知り顔」で語っている人がいるけど。皮膚ガスが発…
店舗の支払う手数料もそうだし、スタッフが全員使えないと大変゙ですもんね。その機械に罪はないのに、「これがなかったら〜」と涙ながらにスタッフに泣きつかれたらお困…
個人的にはなぜ議会の開会が遅れたのか?業務は業務として粛々と進行した方がいいと思うんですが。その上で。村長さんの発言について問う事があってもいい気がします。感…
移動途中に丸亀製麺でお昼ごはん。すだちのおろしうどんとれんこんの天ぷら。
今朝の朝ドラに二宮くん?死の淵を彷徨っていたんだなあ。岩男くんは、ガキ大将だったけど、人を疑う事が出来なかったんでしょうねえ。「あんぱん」ネット驚き「写真と回…
これは、自治体での防犯カメラの設置ですが、車の運転マナーが全国的にも悪い熊本では、あきらかに信号が赤に変わった後に4,5台通過するのはザラ。場合によっては歩行…
昨日は、移動途中に映画館へ。コロナ禍に豪華大型客船で発生した集団感染の史実をもとに製作された「フロントライン」。役者さんひとりびとりが唯一無二な演技で、この役…
戦争を語る時、「昔事」として扱う事は現実事として見ていない証拠。確かにここ80年あまり、日本は戦争を行ってはいないし、戦争を経験した人は自分よりも先に生まれた…
昨日は、仕事終わりに大急ぎで山鹿市へ。北区方面で既に雨☔が酷くなり、植木インターチェンジ付近では既に土砂降り(( ≧Д≦)でしたが、山鹿市の中心部に…
歌舞伎役者さん方々からも絶賛の映画「国宝」。舞台「巌流島」で横浜流星さんとの共演された中村隼人さんも鑑賞されたみたいですね。博多座で公演された「巌流島」で舞台…
大学や資格試験までは人道的な答えをしていてもいざ、その職業に就いた途端、生まれ育った環境の物差しになる人がいますよね。その職業で給料を受け取る間は、大学や資格…
限界利益、限界利益率、損益分岐点。https://www.freee.co.jp/kb/kb-accounting/excel_breakeven_point/
田舎のおばあちゃんは、サラリーマンになっている子や孫を褒めちぎる。 「いろんな人にあわせて偉か!」って。まあ、確かに田舎のおばあちゃん達は、とんでもない信じら…
「下駄を履かせる」という言葉をご存じでしょうか。広辞苑にも載っている言葉。インターネットでもググれば出てきます。https://imidas.jp/idiom…
昨日、7月2日は、うどんの日でした。 暑くなってきたので冷やしうどんにしました。日付は、香川県地方の農家では農繁期が一段落した雑節「半夏生(はんげしょう)」の…
NHKの「3か月でマスターする数学」。私、高校時代まで数学が大好きでした。特に「証明問題」を解いた時の醍醐味(笑)それが···大学に入学して、教養課程での「数…
最近、賭けマージャンが話題になっていますが、どういう場合が賭博罪として成立するのでしょうか?https://fujisawa.vbest.jp/columns…
今日は、7月1日、お朔日なので朝からお赤飯を炊きました。連日、大雨の九州ですが、朝から少し小降りになったので家庭菜園の野菜を収穫しました。その後はまた大雨にな…
熊本は、世の中の流れを認識するまでには時間がかかるから。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1165201
先日、6月23日は国木田独歩が亡くなった日。父親の転勤で少年時代を山口を過ごした国木田独歩。親交のあった田山花袋が独歩が経営していた出版社をが訪ねたある日。卓…
何度説明しても理解しない人がいて。「コンサートやイベントのスタッフは、係じゃない!」、「イオンやゆめタウンはスーパーじゃない!」だと言い張る人と同じ類かな?イ…
ゴミ云々の話もしましょうか?おばあちゃん達に人気のあるとある男性歌手のファンのおばあちゃん、おばちゃん達は、洗い場や清掃で働いている方が多いみたいで、自分たち…
21日は、夏至でしたね。夏至に食べられる食事は様々。香川のうどんや福井の焼き鯖の予定が、焼き鯖がなく、鯖の煮付けになりました。
市役所の移転。もしかして、福岡を参考にされている?福岡市役所が天神近くにあるのは、商業施設やバスターミナルがある為じゃないと思うけど。
遅刻しなきゃいいと思うのかしら?他の人の休憩中でしょう?人がいたら、ゆっくり出来ないでしょう。そんな時間に入ってきて「気を使わないで」って?食べているのを欲し…
今年もいつもの方から「さくらんぼ」が届きました。ありがとうございます。
流行りのものは、ネットをググれば写真付きで載っているけど、世の中の考え方の推移は読めなければわからない。ネットニュースに載っている事はネットが見る事が出来る人…
Instagramのsyunさんのレシピでチョコレートパンを作りました〜(◕ᴗ◕✿)
その人の経験によるところが大きいと思うんですが、フローリングを見ると「体育館」と思う人いますよね?同じフローリングでもその利用目的でそのフローリングの床の下の…
最近、耳にした話。中学生くらいの男の子達が「他人の目なんか気にしなくていいんだよね!」って、多くの人が集まるところで騒いでいたらしい。シチュエーションが違うよ…
インバウンド対応って事みたいですが。熊本を訪れる訪日外国人の方って、福岡や鹿児島、長崎などを経由して貸し切りバスや八代港に着いてバスで移動の団体客の方が多いで…