chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「今日の庭のお客様」

    猛暑日続き🔥🔥🔥欠かせない夕食支度前の水撒きヒラヒラ、ヒラヒラと飛ぶアゲハ蝶何年ぶりに出会う❓スマホを用意してなかなか止まってくれないやっと撮影🤣この直後に大空へ帰って行くアゲハ蝶‼️「今日の庭のお客様」

  • 「花は咲けど実が生らぬ」

    暑さのせい❓この糸瓜(4-5株はある)4株のゴーヤ、1本めのキューリ毎日綺麗な花を咲かせてくれるのに全く実を付けてくれないよく見ると全て雄花連作はしていない緑のカーテンとしては貢献度大👏👏👏でもね、ちょっと食べたいの🤭「花は咲けど実が生らぬ」

  • 「帯で作るポシェット」

    なんとか夏休み入る前に仕上げたい小物作りようやく帯で作るポシェットが仕上がりました長財布3個入る大きさとのご要望に表面は帯で、袋布は道行で作ってみました「帯で作るポシェット」

  • 国連総長は「沸騰化の時代」と警告

    金曜日の午前中開催の太極拳Lの会「熱いですね🔥」「体温越えの気温はさすがにこたえますね」「暑いって言ってもなんともならないんだけどつい言ってしまうわね」気温のせい❓今日の参加者25名と少なめ「地球が燃えている」ではなく国連総長は「沸騰化の時代」と警告これこそ非常事態⚠️国連総長は「沸騰化の時代」と警告

  • 「Ice Neck Ring」

    実家の隣の枚方市で最高気温39、8℃😱(そんな中畑仕事してきたと姉からメール)こちら国分寺も体温越えの36℃通う整体院で皆さんそれぞれにネッククーラー携帯扇風機で暑さ対策「保冷剤入り「28℃以下で自然に凍る」と書かれてるアイスネックリング“意外とこれが一番良いかもね”とのYさんの言葉早速買って帰る確かに、炎天下30分ぐらい歩くには効果大🤗しばらくは日傘とこのアイスネックリングで暑さ対策‼️「IceNeckRing」

  • 「二重仕立ての絽の日傘」

    絽の着物を解き日傘の表側を作りようやく内側が出来上がり二重仕立ての日傘あと少しの手まつりをして今夜中に仕上げ予定🤗「二重仕立ての絽の日傘」

  • 「夏休み」

    今日も最高気温、体温越えの37度国分寺も日野も🔥🔥🔥アスファルトの道路を歩くだけで熱中症になりそうやっとの思いで太極拳会場へ到着なんと、午後の一番暑い時間帯に芝生、庭の手入れされる方3名😵私達は涼しいクーラーの効いた部屋で‼️夏休み前の今日は大勢の方々が参加熱心に熱心に繰り返すお稽古夏休みの宿題も❓❓❓“体力温存して元気に9月にお会いしましょう🤗“夏休みを楽しみにした子供の頃とは違うけれどこの連日の酷暑日ちょっと嬉しい夏休み🤣「夏休み」

  • 「100歳まで太極拳🤗」

    今日も最高気温35℃熱い、暑い😵と言ってもいつも通り多くの方々が参加される月曜の午前中の「太極拳いずみ」サークル皆さんより早く来られて準備してくださるKさん「先生本当に100歳まで太極拳続けてくださいね私は先生について行きますので‼️」となんとも大きなプレッシャー❓エール❓その言葉が有り難く、午後の本部道場での楊慧先生のクラスへと急ぐアスファルトの道を歩くだけでもへとへとなんとも優雅な笑顔の楊慧先生の動きに疲れが飛んでいく「無理しないで、楽しく太極拳を続けてまいりましょう」と毎回学ぶことがいっぱい今日も充実した一日😊「100歳まで太極拳🤗」

  • 「今 問われていること」

    昨夜の大雨シャワーの恩恵は何処へ❓また熱波が😱BBCニュースにこの記事が投稿されたのは数日前?この例外的な暑さを異常だと思うのは簡単だが、絶望的なことに、気候変動の結果、記録を更新するような高気温が普通になっているのが真実だ。温室効果ガスの排出量は毎年増加している。増加率はわずかに減速したが、国際エネルギー機関(IEA)によると、エネルギー産業に関連した二酸化炭素(CO2)排出は昨年1%近く増えた。地球の温度が上がると熱波のリスクも高くなると、英インペリアル・コレッジ・ロンドンのグランサム研究所の気候学者フリーデリケ・オットー氏は指摘する。「こうした熱波は、地球温暖化が起きていない場合と比べると、頻度が高くなるだけでなく、より暑く、より長くなる」と、オットー氏は述べた。「他の地域、たとえばオーストラリア周...「今問われていること」

  • 「久しぶりの大雨の国分寺」

    「昨年主人を亡くして、、先生のおっしゃることがとっても胸に響いて、、太極拳に来るのがとっても楽しみなんです」と入会間もないAさそんな嬉しい言葉に支えられて課題ひとつずつ一つずつクリアして理想の太極拳教室作りを皆さん方とつくる🤗夕方まであんなに厳しい日差しだったのに今は大雨😱大地が野菜が、人間もふ〜とひと息つけたかな❓ゆうパックの配達員の方がこの雨の中姉が作った無農薬野菜を届けに🥬申し訳ない気持ちでいっぱいですが、、、とりあえず大地の恵み、人とのご縁に感謝❤️「久しぶりの大雨の国分寺」

  • 「人生に無駄道は無い」

    ツユ先の修理の為にお預かりした日傘を届けにOstiumさんで待ち合わせ閉店セールの時に購入して頂いて「すみません、お顔とお名前が合わなくて🙇‍♀️」でも、何故ここに❓「ブログ拝見していてこちらで展示会されたようなので」エッ❓ブログ見て頂いていたのですね🤗🤗🤗このブログを開設して6289日もう18年目に入ってる😱パソコン(スマホ)故障、病気、激務❓以外ほぼ毎日綴る何度かもう辞めようと思った日も、、、「人生に無駄道は無い💖」「人生に無駄道は無い」

  • 「競走馬のカメオ」

    ちょっと気温下がって最高気温35℃😊月に一度の楊玲奈先生による次世代講座の受講かなり早めに本部道場へと向かう太極拳のお稽古はもちろんいろんな出会い、教え、、充実した時間を抱えて新宿京王百貨店へ‼️ジュエリーデザイナー澁谷三恵子さんから頂いた「ジュエリーカルテット」展のDM本日最終日それぞれの個性が輝く素晴らしいジュエリーが並ぶ石の輝き、それを生かす細やかな細工ただただ作品にウットリ💖特にこの競走馬のカメオに惹かれる、、何故か惹かれる、、、「競走馬のカメオ」

  • 「連日の38℃超えの中、、」

    なんとも涼しげなウエアーで参加のYさん自宅から駅まで、駅から太極拳会場まで炎天下アスファルトの道路ぎわを歩く本当に「茹だるような熱さ」🔥🔥🔥まずは冷房の効いた部屋でクールダウンどの太極拳教室もあと5年以内には後継者へバトンを繋ぐ限られた時間で出来ることを模索中「連日の38℃超えの中、、」

  • 「絽の着物で日傘制作中」

    絽の着物を解いて作る日傘ようやく表面が出来上がり裏側の制作思案中日傘を作り始めた頃は「なんと涼しげな日傘❣️」と絽の着物や紗に着物で作る日傘が大人気最近のこの暑さ、熱さ「しっかり陽避けになる日傘を」と絽の着物を活かしてさらに日除け‼️で、二重の日傘を作るようになる最近はこの二重の日傘の評判がいいただ時間が3倍近くかかる、、、、「絽の着物で日傘制作中」

  • 「国分寺最高気温39℃😱😱😱」

    水撒き,少しの野菜の収穫外に出たのは数十分ほど「熱い‼️体温超え」さすがに外を歩く元気はない(土用干しにうってつけのお天道様)とFBに梅干しを投稿されてたAさん凄い‼️この暑さを😱なんと素晴らしいポジティブな生き方🤗🤗🤗「国分寺最高気温39℃😱😱😱」

  • 「日傘の修理」

    先月ひょんなことから展示会を開催した国分寺のセレクトショップOstiumさんから「日傘の修理を頼まれて」と連絡(でもどうしてOstiumさんに❓,,,不思議、、)その日傘を今日受け取りに、、閉店セールで購入され,大切に使われてるとKさん故山本氏作のサメ皮を巻いた手元がシブい存在感今となっては復元出来ない貴重な持ち手もう7年弱の時が過ぎる「日傘の修理」

  • 「月下美人開花」

    今年も無事に月下美人の花が開花🤗夜の8時ごろから開き始め12時ごろには閉じてしまうなんと短い花の命部屋中に月下美人の香り実家の月下美人はジャングル状態😱夜のハワイの崖に咲いていた月下美人のよう‼️姉の退院を待っていたかのように明日にはいっぱい花が咲きそう💖「月下美人開花」

  • 「ホッと一息」

    どんよりと雲に覆われた一日体温越えの気温から解放されてホッと一息抱えてる問題は人生修行のひとつ明日は花開く「ホッと一息」

  • 「八王子39.1℃ 😱国分寺38℃😱」

    日が変わるごとに最高気温が1℃ずつ上がる国分寺今日の予報38℃午前の少しでも涼しい時間に整体院へとなんと早めに着いても長蛇の列「最近患者さんが増えて、、」通わなくてもすむ身体に早く戻したい同じ思いの方々が、並ぶ、、行って帰るだけでもかなり体力消耗する人間に比べてなんと健気に美しく咲く1日花トケイソー今日は7花開花「八王子39.1℃ですって先生、くれぐれもご用心ください」とお二人からメール話さないのに私の行動知る人たち🤗「八王子39.1℃😱国分寺38℃😱」

  • 「国分寺 37℃😱」

    多摩平太極拳教室へ‼️12時過ぎの国分寺最高気温37℃普段はひとつ手前の駅から役50分歩いて会場へこのスマホの予報見て危険⚠️今日は電車で😊わずか12分ほどアスファルト道路を歩くだけでも💦汗💦珍しくこのお教室の参加者が5名ゆったりと鏡見ながらお稽古いかに100歳まで太極拳を続けるか、、、今日も熱心に繰り返すお稽古帰りは出来る限りの木陰を選んで一駅間を歩く🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️「国分寺37℃😱」

  • 「酷暑日の太極拳」

    今日は36℃の予報で太極拳に参加者が少ないかも❓会場に着くと、開場を待たれてるS氏「皆が来てから椅子出して頂いた方が、、」「いえ,一番新米なんで、、、どこも入ったばかりの者がするでしょう」と、バスに乗り電車に乗り1時間前には来られて一人で教室の準備をしてくださるS氏会社の最高責任者で多くの方々を雇われながら現役でお仕事いつも謙虚で穏やかご縁をとても大切にされ、いろんな気遣いをされる私と知り合わなければ生涯太極拳と縁がなかったでしょうと多くの素晴らしい方々に恵まれて太極拳を続けられる酷暑の中今日は参加者10名感謝🤗「酷暑日の太極拳」

  • 「ヴィンテージのデニムで作る小ぶりのリュック」

    あまりにも丈夫すぎるヴィンテージのデニム硬い、難い、何本ミシン針を折った❓悪戦苦闘の末、ようやく小ぶりのリュック仕上がりましたおよそ28cm×25cmマチ8cmと、小ぶりながら許容量大きいです「ヴィンテージのデニムで作る小ぶりのリュック」

  • 「サツマイモ🍠から芽が出た😱」

    いろんな頼まれごと山積みの状態アッという間に時間が過ぎ気が付けばさつまいもにこんな芽が出ている(このまま飾っておきたい😊)ジャガイモの芽は見たことがあるけれどさつまいもの芽は初めて買ってまだ2週間ぐらい❓友人はこの芽を庭の土に入れてかなり収穫出来たと言ってるでは土に入れてみようかな収穫出来れば報告しますが果たして❓❓❓y「サツマイモ🍠から芽が出た😱」

  • 「七夕 酷暑日❓」

    今日の予報最高気温は35℃‼️気合い入れて太極拳Lの会の会場へと参加者31名今日も見学体験の方がお一人お稽古終了後は抜糸のため病院へと急ぐ殿ヶ谷戸庭園の入り口に七夕飾り少し涼風感じながらも炎天下のアスファルトの道を2往復この時期の体力維持大きな課題🤣新潟県で今年全国初37℃超え猛暑日地点今年最多来週は関東危険な暑さですと😱😱😱「七夕酷暑日❓」

  • 「エバーフレッシュの花」

    夜は葉もお休みピンボケの花枝、葉が剪定されなくて野生化🤣階段46段登って、ようやく玄関に到着出来る我が家毎日上り下りすることで健康維持引越し記念に、このエバーフレッシュを‼️我が家に来た時は2回りも3回りも小さなポットまさかこんな愛らしい花が咲くとは😱今年は花数が多くて朝の水やりが楽しい🤗「エバーフレッシュの花」

  • 「府中の花火❓」

    真夏の酷暑から解放された貴重な今日の一日外の仕事終え、ゆっくりと夕食‼️「ドーン、ドーン、ドン,」と❓❓❓もしかして府中の花火❓慌ててスマホで撮影したのですが動画がこのブログではアップ出来なくて、、あいにくの曇り空に雨が降り始めました(綺麗な花火の写真はきっとどなたかが投稿されるでしょう)「府中の花火❓」

  • 「満開のアガパンサス」

    炎天下アスファルトの道路側を歩いて多摩平太極拳の会場へ1時間早めに着いて涼しげな庭で一息いつも熱心にお稽古(どのクラスもですが)入門歴浅い方は「覚えられなくてすみません」と言われるどの教室にもそう言われる方が、、そう思わせてしまってはいけない「来て,ともに呼吸するだけでいいですから、、」なかなか趣旨が伝わりにくい指導する立場は日々修行「満開のアガパンサス」

  • 「2023年後半スタート」

    いろんなことが重なって、今朝の太極拳いずみの参加者が10名並んだ椅子に、入り口側に5名、出口側に5名「アラッ、では通し稽古を入り口側の方々、出口側の方々でやりましょうか❓」「賛成です」太極拳歴3年以上の方2名のみ初めての試みに「緊張しましたが、いい刺激になりました」「心臓パクパク、いつもNさんを頼っていたなって反省」「他の人の演舞を見られて勉強になります」「年に一度と言わずにたまにはやりましょう」🤗🤗🤗「いえ、心臓に悪いからやらない方が❗️」🤣🤣🤣さて❓❓❓「2023年後半スタート」

  • 「おもてなし🤣」

    表無し、裏無しの高校一年の時からの友人3人が大阪から我が家に‼️庭で育てた❓育った梅、かりんで作ったかりん酒、梅酒、ふっくらとした紫蘇梅を手土産にまずはスパークリングワインで乾杯‼️呑んだ‼️食べた‼️喋った‼️笑った‼️女3人は姦しい、では女4人は❓うるさい❓既に男の冷静判断で相方はサッサと一人旅へ邪魔する者無し遠慮する者無し話題に事欠かない夕方5時から始まり気がつけば1時に😱😱😱爆睡🤣🤣🤣今朝は7時起床まだまだ話し尽きない🤣🤣🤣健康あってこそのこの集い「おもてなし🤣」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アンティークガラクタヤin国分寺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アンティークガラクタヤin国分寺さん
ブログタイトル
アンティークガラクタヤin国分寺
フォロー
アンティークガラクタヤin国分寺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用