chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
糖尿物語 https://hemogurobin.blog.jp/

狭心症で緊急搬送、ステント留置、更に糖尿も見つかり生活習慣がガラっと変わった49歳のおじさんブログ

今、あの男が、待ち望んでいたあの男が糖尿となって帰ってきた。 その男の名は『あるみかん』 このブログでキミは、糖尿に負けず、したたかに跳ぶこの男に激しい刺激を受ける。 『糖尿物語』 それは予備軍を含む同病の仲間達への奔放なメッセージである。 『糖尿物語』 もう、これしかない!

あるみかん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • 第34話 負荷試験

    先週すっぽかしてしまった負荷試験、その他試験を本日受けてきました。今日やったのは胸部レントゲン、眼底検査、心臓のエコー検査、同じくエコーで首の左右の動脈硬化検査、糖尿病性末梢神経反応検査、トレッドミル検査の順番でした。尿検査と血液検査は先週終わっているた

  • 第33話 前立腺の話

    病院に行ってきた。予約今日の10:30からと思ってたらおとといだったー慌てて行ったが、トレッドミルと心電図は来週改めて検査予約を入れてもらった。今日は尿検査と、血液検査だけだった。診察時、先生に「前立腺の検査はできますか?」と聞いてみた。そして義理の兄が前立

  • 第32話 1年経った。

    狭心症で運ばれてから、1年が経過した。明日は、診察日で、ちょうど1年経過ということで心電図、尿検査、血液検査、トレッドミル検査することになってる。おそらくは異常がないのではないかと思うけど心配。最近の心配事は実は前立腺に異常がないかと言うことだ。昨年救急搬

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あるみかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あるみかんさん
ブログタイトル
糖尿物語
フォロー
糖尿物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用