7/12(土)ふくおかウォーキング協会7月例会は、「博多祇園山笠飾り山ウォーク」でした。集合場所は、中央区天神警固公園。参加者は、新聞の掲示板にも投稿したからか、66人とコロナ以降最高の参加者です。(コロナ前は80人がありました)山笠のある流れから「扇子」と「てぬぐい」をいただいていましたのでスタート前に抽選会を行いました。今日のマップマップの裏面には、「山笠の一口メモ」を載せました。9:45抽選会の後、スタートします。一口メモにも書いてるように飾り山は、1番~17番あり(櫛田神社は番外)、このうち奇数番は、「差し山」といって一番上に「神額」があり、主として勇ましい人形、「男山」とも呼ばれます。偶数番は、「堂山」といって上に神額がなく、優美な飾りの人形が多いです。山笠は、表と見送りがあります。表は、博多の...7月例会「博多祇園山笠飾り山ウォーク」(福岡市中央区~博多区)