chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    妊活を半年間してもなかなか恵まれず、夫婦で早めに不妊治療をしようと決めて、ネットで分かり易く表記して下さっていたので、とくおかレディースクリニックさんを選ばせて頂きました。まず、見直したのは、体質改善です。朝ストレッチ、筋トレを日課とし、健康的に体を動かすようにしました。ネットの様々な情報に考えすぎてしまったり、消極的になりやすい時期もありました。そういう時は、もう調べない!と決めて、なるべく考えない様にしました。その他には、きつい下着を控え、なるべく締め付けないようにしたりもしました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和3年8月30日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?・不育症の為、4回連続流産。・仕事と子育てと妊活の両立。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?・不育症の原因を探る。・旦那との協力。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・不育症と年齢(40歳)のため、早くステップアップし、早め早めの治療。・不妊と不育の原因を探り、適切なクリニックを探す。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?・子育て、子供と遊ぶ。・徳岡先生と自分と赤ちゃんを信じる。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かった...子宝メッセージ令和3年8月30日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    不妊治療スケジュールに合わせた子宝鍼と子宝灸、指圧の施術をして頂きました。また、その合間に、気になっていた肩回りの施術もして頂けたので、身体がとても軽くなりました。診察の前後に施術をお願い出来るのも、とても助かります。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    予約が取りやすく、スピーディーで良かったです。暗い雰囲気もなく、待ち時間を過ごせました。人工授精の2ヶ月位前からウムリンというサプリ?を飲み始めました。確かな効果は分かりませんが、そのお蔭もあるのか1回目の人工授精で成功しました。その他は、葉酸くらいしか飲んでおりません。ストレスにならないように気を付けて妊活に励みました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和3年8月27日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?第二子の治療だったのですが、第一子はまだ保育園などには通っていなかった為、治療の時には必ず誰かに子供をみてもらう必要があり、調整するのに少し苦労しました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?実母に夫婦の気持ちや治療の流れを詳しく伝え、協力を依頼しました。全面的にバックアップすると言って貰え、実母の仕事を調整してくれ、子供を安心して預けることができました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?意識的に努力したということではないのですが、三食しっかり...子宝メッセージ令和3年8月27日

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    ・不安な事を全て相談することができたので良かった。・夫婦共に考えすぎず、ストレスになりすぎない程度に向き合った。無事にタイミングで授かる事が出来てありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    子宝鍼を受けました。とてもリラックスできました。施術後、身体の張りがとれて、やわらかくなっているのが実感出来ました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 令和3年8月24日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?一人目をとくおかLCの体外受精で授かったので、二人目は治療自体は辛いと思いませんでした。(治療のための通院や注射はもちろん苦痛ですが)1歳の上の子をベビーシッターさんに預けて通院したので、上の子に申し訳ない・可哀想、、、と感じていました。預け先を通院に合わせて探すのは大変でした。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?考えても辛くなるだけなので、考えないようにしました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?一人目でいろいろ試行錯誤して、結局、子宝ジン...子宝メッセージ令和3年8月24日

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    女性の心身の負担を考えて、1年以内に結果が出るよう、必要に応じてしっかりステップアップする、という徳岡先生の考え方で、「1年間頑張ろう!」という前向きな気持ちになれました。タイミング療法で無事に妊娠することができました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ AIH編

    年齢の事も考えて、早くステップアップしたいという気持ちもあり、一度、タイミングで難しかったので、翌月、人工授精にステップアップすることにしました。自身が、PCOS傾向というのもあり、ちゃんと妊娠出来るのか不安でしたが、徳岡先生がしっかり排卵を促して下さり、初回の人工授精で妊娠することができました。徳岡先生の前向きな声掛けや看護師の皆さんのプロフェッショナルなお話で、あまりネガティブにならずに治療を進めることが出来ました。予約システムやメールで症状の案内を送ってもらえるシステムも効率的で分かり易く、とても有難く感じました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 仕事は学び? 学びが仕事?

    仕事をする事で得るものは多々あります。経験や知識や技術という目に見えるものだけではなく、目には見えない事を沢山学べるのが、仕事を積む=キャリアなのではないかと思います。企業でいえば、会社員は「自分の能力」を企業に評価して貰う事で、その対価としてお給料を頂きます。会社から得るものは、そのお給料だけではありません。お給料以上に価値があるもの=目に見えないものが沢山あります。それらに気付ける人なのか、目に見えないものには気付けない人なのか、、、そこが大きな分かれ道になるのかもしれませんね。学生さんは「お金をお支払いして」勉強させて貰いますが、会社では「お金を頂いた上で」勉強させて貰えます。「学ぶ」のは学生のうちだけではありません。「仕事を通しての学び」は、その後の人生を左右するものに繋がると思います。自分の周りに感謝...仕事は学び?学びが仕事?

  • 子宝メッセージ AIH編

    AMHの値が低かった事、自分達の年齢、とくおか先生のご判断もあって、早めのステップアップをしました(紹介してくれた友人の話も参考にしました)。結果、2回目の人工授精で授かることができました。勉強会で、色々と前知識がついていたことと、夫婦共に理解ができる状態にあった事が、大きいかと思います。分からない点や理解不足の点を看護師さんに聞けるところが、すごく有難かったです。あと、忙しいだろうと思うけれど、とくおか先生が一定のテンションで明るくいてくれるので、元気を頂きました。気を付けたことは、出された薬と勧められたサプリをきちんと飲む。腹巻き、5本指ソックス、仙骨にカイロ、温かい好きなお茶を持ち歩く、などの冷え対策と、リラックスのために毎週金曜日にお酒をちょこっと飲む(友人達のジンクス)。あと、人工授精1回目の時は身体...子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    1人目もこちらでお世話になりました。2人目は、通院3周期という早さで妊娠することができました。ありがとうございました。実年齢よりAMHの値が10以上高いので、1人目の時はかなり落ち込みましたが、2人目は気にせず、毎回リラックスするようにしました。今回妊娠した月は、排卵後とにかくストレスをためず(テレビや携帯を見ず)、21時就寝していました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和3年8月18日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?体外受精を繰り返してもなかなか良い結果が得られなかった時、やっと妊娠した矢先に稽留流産になってしまった時は、とても辛かったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?治療を継続することで、折れそうになった心を何とか保っていました。治療できることに感謝の気持ちをもって、治療している=前進していると信じ、希望を繋いでいました。でも辛さを乗り越えることは難しいので、辛さと共に生活していた感じです。「メンタルが強い人がやらない13のこと」の中の、1:自分を憐れむことで時間を無駄にしない4:自分...子宝メッセージ令和3年8月18日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    紙岡先生による問診もしっかりして頂き、リラックス出来る空間で、心身共にしっかりとリラックス出来ました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    自己流で排卵のタイミングをみてタイミングをとっていましたが、なかなか授かることが出来ず、3か月経って、夫婦で話し合い、「早めに原因があるとしたら、調べておきたいね」と決め、こちらのとくおかレディースクリニックに通うことに決めました。AMHを行った結果、多嚢胞性卵巣症候群と判明し、温経湯という漢方薬を服用し始めました。生理も27~33日周期で不規則ではありますが、自分がまさかそのような疾患を持っていたとは考えもしませんでした。今年から人工授精をする事を決めました。殆ど自然妊娠と変わらない過程での妊娠になるとの事で、抵抗は殆どありませんでした。月に3~4回はクリニックに通うことになった為、排卵のタイミングに合わせて、仕事の都合をつけることに非常に苦痛を感じてしまってましたが、人工授精3回目で授かる事が出来て、本当に...子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和3年8月15日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?今回は2人目不妊治療で、凍結胚を戻すだけでした。(1人目もとくおかLCの体外受精で妊娠しています)なので、特に辛い事はありませんでした。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?上の子のお世話と仕事で忙しくて、特に何もしていません。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?Q2と同じく、特に何もしていません。2人目という事で、気楽に取り組めたように感じます。(一度経験している事だったので)Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?普通の生活を楽...子宝メッセージ令和3年8月15日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    通院や待ち時間は苦痛だと思っていましたが、院内で子宝リフレクソロジーを受けられて、気分がとてもリフレッシュしました。終ったあとは、とても足が軽くなり、スッキリしました。また受けたいと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 令和3年8月12日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事をしながら通院するのが大変だった。早退や遅刻など。体調がいつも悪かった(体力面と精神面)。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?休みの日にリフレッシュのために外に出た。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?特に運動したりはしなかったが、処方された薬や漢方薬はきちんと服用した。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?外食したり、ウォーキングしたり、犬の散歩をした。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でし...子宝メッセージ令和3年8月12日

  • NHK「ファミリーヒストリー」

    時々見ます、NHKの「ファミリーヒストリー」。昨日は、所ジョージさんがご出演でした。私は、昔、所沢に住んでいたことがあります。6~7年くらい住んでいたかなぁ?所沢駅には、駅内に西友がありまして、駅前には西武デパートがあります。プロペ通りという商店街通りを抜けると所沢ダイエーが出て参ります。所沢ダイエーは市民の味方でございました。品揃えも良く、買いやすいお値段設定でしたね。その所沢ダイエーの近くに「天ぷら椿」というお店がありまして、そのお店には3回くらい入った記憶があります。で、何を話したいのか?と申しますと、「天ぷら椿」で天ぷらを食べていたら、「貴方達はこの近くに住んでるの?ここはよく来るの?私、所ジョージの母親なのよ。」と、とても気さくに話しかけて下さいました。そうなので、所ジョージさんの実のお母様が、お声掛...NHK「ファミリーヒストリー」

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    気になっていた肩凝りの施術をしていただき、少し冷えていたお腹も温めていただいたことで、血流が良くなり、身体も軽くなったように感じました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    4~5年に渡り、自分達のタイミング法で行っていましたが、2年前に一度自然妊娠したものの、残念ながら心拍確認後に流産してしまいました。その後1年以上タイミングで再度チャレンジするも妊娠に至らず、夫婦で話し合い、人工授精にステップアップすることにしました。こちらのクリニックでは、事前の説明会にも参加し、治療している中でも、検査やエコーもしっかりと診て下さり、安心して治療を受けられていました。また、妊娠の為になるべく冷たい飲み物を摂らないようにしたり、腹巻きをするようにしながら、身体を温めるようにしました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和3年8月9日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?頑張って治療をすれば必ず授かるという訳ではないので、先が見えないのが辛かった。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?最後の治療にしようと決めていたので。後悔のないように、という事を心掛けた。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?鉄分・葉酸のサプリを飲む。身体を冷やさないようにした。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?長男の育児で慌ただしい毎日なので、それが却って気分転換になった。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと...子宝メッセージ令和3年8月9日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    子宝ヨガを3回受講しました。子宝ヨガエクササイズを受ける度に、固く痛かった腰が、温かく柔らかくなります。普段伸ばさない筋肉を伸ばすので、身体の血流が良くなり、身体が温かくなるのだと思います。不妊治療に効果があると実感できるので、気持ちも前向きになれます。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    不妊治療に関しての知識が少なく、不安だったのですが、丁寧に説明して頂き、安心して通う事が出来ました。タイミング療法で、すぐに無事に妊娠する事が出来ました!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和3年8月6日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?出口の見えないトンネルに入ったような気持ち。薬を毎日のように投与していても、意味があるか分からなくなる事もありました。注射など痛みが伴うと、更に辛かったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?自分がまず健康であれば、確率も上がる、子供にも良いと信じ、身体に良い物を摂り、運動する事で、メンタルも上向きになれていたように思います。イライラしたりしない事が、私には良いと感じていました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?Q2と同じ事ですが、こちらへ...子宝メッセージ令和3年8月6日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    子宝リフレクソロジーを受けました。子宝鍼との違いや効果などを事前に教えて頂けたので、安心して受けられました。ありがとうございました!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    ・勧められた検査は夫婦共に速やかに受けるようにしました。・当初から早めのステップアップを勧められていたので、徳岡先生にアドバイス通りためらわずにステップアップをし、結果的に通院期間を短くすることができました。・スタッフ皆さん、優しく親切で、前向きに治療が受けられました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 8月のラボ便り

    8月のラボ便り皆様、こんにちは。8月になり、暑い日が続いていますね。室内と外との寒暖差で体調を崩さないようにお気をつけください。今回のラボ便りは、アシステッドハッチング(AHA)についてお話しします。アシステッドハッチングとは、アシスト(補助)+ハッチング(孵化)=受精卵の孵化を促進する技術のことです。受精卵は透明帯という透明なタンパク質の殻に包まれています。透明帯には次のような役割があります。・複数個の精子が卵子へ侵入することを防止する・卵管で受精した受精卵が子宮へ移動する過程で受精卵を保護する透明帯は受精卵の発育に伴って進展され、薄くなります。さらに受精卵が成長すると透明帯の一部が切れ、孵化します。こうして孵化した受精卵が子宮内膜に着床することで妊娠が成立します。しかし、受精卵の中には透明帯が厚いものや加齢...8月のラボ便り

  • 2021年も8月へ

    早いものです。東京オリンピックも中盤を過ぎようとしております。緊急事態宣言にもかかわらず、人流は収まらず、、、コロナ感染者数は4000人を突破する日もございました。コロナは侮れませんので、くれぐれも気を付けて生活をして参りましょう。・マスク必須・手指消毒徹底・三密を避けるそれらを徹底して続けるしかございません。昨日、避けられない用事があって出掛けました。夕方になりましたので、とある食事処に入りました。当然、入り口で手指消毒をし検温にて体温を確認してお店に入りました。密を避けなくてはいけませんので、自分の好きな座席にはいけません。お店の方が考えて下さって、座席間の距離がうまく空くように采配されておられます。当然、アルコールは出しておりませんし、食事が来るまではマスク着用です。が、暑かったのもあり、ひと組のグループ...2021年も8月へ

  • 8月の総務部便り

    8月の総務部便り皆様、こんにちは。今月の総務部便りは、後発医薬品と一般名処方加算についてです。そもそも、後発医薬品とは…別名ジェネリック医薬品とも言われ、新たに開発された先発医薬品(新薬)と同じ効能、品質、安全性であると国から承認されたお薬のことです。開発にかかる期間が、先発医薬品と比べて短い分、薬を低価格で供給することが可能となります。確かな品質を低価格で供給できるジェネリック医薬品は、患者さんの負担額を軽減し、また医療費の抑制にも貢献する薬として注目されています。患者さんが調剤薬局で、後発医薬品を受け取る為には、処方箋は一般名で表記されることが必要です。この、一般名に変更する際にかかる加算料が一般名処方加算です。処方された薬のうち、後発医薬品のあるすべての医薬品(2品目以上)が一般名処方されている場合には3...8月の総務部便り

  • 8月の診療部便り

    8月の診療部便り皆様こんにちは!とても蒸し暑い日が続いておりますので、体調を崩さぬようお気をつけてお過ごしくださいね!最近、毎日多くの方からコロナワクチンについてご質問を頂きます。・採卵や胚移植の前後でワクチンを接種しても良いか?・妊娠中にワクチン接種しても良いか?・ワクチン接種が済むまで不妊治療をお休みした方が良いか?といったご質問が多いです。コロナワクチンについては5月の診療部便りでもお知らせ致しましたが、再度最新の情報をお知らせ致します。日本産婦人科学会の最新の通達にて、【妊娠初期を含め妊婦さんとお腹の赤ちゃんを守るとされており、希望する妊婦さんはワクチンを接種することができます】【ワクチンを接種することのメリットが、デメリットを上回ると考えられていますので、特に感染の多い地域の方や医療従事者、基礎疾患の...8月の診療部便り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さん
ブログタイトル
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜
フォロー
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用