chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 本日 ハロウィン 大安

    本日10月31日、ハロウィンです。2020年ハロウィンは土曜日、そして大安でございます。本日の気温はかなり低いですが、お天気も良くて、何て良い週末なのでしょう。渋谷が混まない事を祈るばかりです。渋谷のハロウィンに参加する事を「渋ハロ」というそうです。コロナ禍でもありますから、若者達は「渋ハロ」せずに大人しくお家で過ごしましょう。昨日の東京都のコロナ感染者数は204人です。その前日は221人でした。皆様、この週末も油断をせずに過ごして参りましょう。本日ハロウィン大安

  • 子宝メッセージ 令和2年10月31日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?治療を続けても子供を授かれるか分からない。終わりが見えなかったこと。特に、タイミング→人工授精→体外受精へとステップアップした時は、「次はできる!」と期待してしまうので、ダメだった時が辛かった。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?泣けるだけ泣いて、良い卵子が出来る様に楽しみながらいろいろと試した。気持ちが疲れた時は、また前向きな気持ちになるまで、治療はお休みした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?不妊治療や卵子にまつわる本を沢山読んで、良いと...子宝メッセージ令和2年10月31日

  • クマは出る、シャンシャンは帰る、

    今年は、クマの出没が相次ぎ、被害も相次いでおります。2017年は暖冬にて餌となる木の実が豊作で、クマの繁殖が進み、2018年がクマのベビーブームになったそうです。2018年生まれの2歳のクマ達は、まだ、人を恐れない世間知らずの子熊の段階であり(体長は大きいですが)、人里がどんなところか知らずに餌を求めて出没してしまっているそうです。今年は、昨年以上に、クマの餌となるナラやブナの実が凶作なのだそうです。ですから、尚更、餌を求めて人里に降りてきてしまうのでしょうね。名付けて「2歳児問題」と言われているそうです。昔は、奥山がクマ、降りて来たとしても里山止まり。奥山ー里山ー人里という自然体系。高齢化や少子化も進み、その里山がどんどん減少し消滅していき、奥山から直接人里に降りて来てしまうようになったとの事です。これは、ク...クマは出る、シャンシャンは帰る、

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    冷え性で、血流が悪いのですが、子宝鍼・子宝灸をすると、ドクドクと血流が良くなる感覚があり、いつもポカポカになります。その日の調子に合わせて、子宝灸をあてていただけて、嬉しかったです。通ううちに、身体が改善されていくことを期待したいです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 令和2年10月29日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?結婚して7年目だったので、周囲の「子供は?」という言葉。悪気のない言葉に一番傷つき、子供の話題は自ら避けるようになった。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?子供のいない友達とだけ遊ぶようにした。子供がいるといけないようなカフェに行った。好きな服や化粧品を買って、子供がいないから、自由にお金を使えるんだと自分に言い聞かせた。年に1~2回、旅行へ行った。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・葉酸サプリを毎日飲んだ。・ヨガに通った。・ヨモギ蒸しで体を...子宝メッセージ令和2年10月29日

  • 映画「ミッドナイトスワン」観て来ました

    休診日のある日、映画「ミッドナイトスワン」を観て来ました。少し前までは1席置きの配置でしたが、映画館は通常配置に戻り、お客さんも多かったです。コロナ感染は心配ですが、活気が戻る事は嬉しい思いです。これからも感染しないように、個々がしっかりと配慮していきたいものです。さて、映画「ミッドナイトスワン」草彅剛さんの演技が最高でした。草彅剛さんではなく、凪沙(なぎさ)そのものなのです。どこを切り取っても凪沙!演技ではない自然体の凪沙です。凪沙が髪を短くする場面があるのですが、髪が短くなっても草彅剛さんに見えず、凪沙にしか見えません。草彅剛さんの見事な演技力に感服しました、本当にすごいです。私はクラシックバレエも好きなので、一果(いちか)役・新人女優の服部樹咲ちゃんの見事なバレエっぷりにも感激致しました。クラシックバレエ...映画「ミッドナイトスワン」観て来ました

  • 子宝メッセージ AIH編

    とくおかレディースクリニックにお世話になる前には、自分なりにタイミングをとっていましたが、なかなかできず、思い切って、人工授精をしてみることにしました。すると、1回目でうまくいき、人工授精を選択して良かったと思いました。他の病院では、まずタイミング法を勧められるとよく聞きますが、こちらでは、私の年齢のこともあり、希望通りに、最初から人工授精をさせてもらえて良かったです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和2年10月27日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?自分の気持ち、通院時間のやりくり。夫婦の意識の差を埋めること。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?夫の協力、会社の協力を得られるよう話し合う。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?ストレスをなるべく溜めない。気にしすぎない。ダメな時は次へ!Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?外に出て散歩をする。仕事・家事をたくさんする。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?方針が一貫している。ブレないので...子宝メッセージ令和2年10月27日

  • 第81回菊花賞 コントレイル 史上初父子無敗3冠制覇

    10月25日に牡馬クラッシック最終戦「第81回菊花賞」が開催されました。牡馬3歳のコントレイルが、史上初の父子無敗3冠制覇を成し遂げました。上野動物園のアイドル・ジャイアントパンダのシャンシャンも3歳、世の中に希望と愛と癒しを与え続けてくれています。そしてうちの2代目パピヨン犬も3歳、、、世の中に向けて何も出来ておりません、、、。同じ3歳なのに、コントレイルは菊花賞で颯爽と走り抜け優勝を果たしました。生まれも育ちも良い、生まれ持たされた素質、周りからの相当なる期待とたゆまぬ努力、、、見事に果たしました。すごい人(馬)はすごいのだと思うばかりです。コントレイルのお父さんは、私が大ファンだったディープインパクトです。そのディープインパクトの息子が、「父子無敗3冠」を達成したとなると、感無量です。3冠馬にシンボリルド...第81回菊花賞コントレイル史上初父子無敗3冠制覇

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    「選んで良かった点」・常に安心感があります。1.勉強会への参加最初に参加した勉強会で、夫も私も自分たちの現実を明確に理解することができ、「まず何をすべきか」教えていただけたので、夫婦で一緒に頑張ろうと思うことができました。(勉強会では、徳岡先生自ら説明してくださるので、分かりやすいだけでなく説得力がありました。)2.治療の進め方徳岡先生がいつも同じにこやかな表情で診察してくださるので、「次のステップに進みましょう!」という言葉も、深刻になりすぎず受け止めることができました。また診察後も、看護師さんや不妊カウンセラーさんが「心配事はないですか?」とケアしてくださるので、注射や治療説明の合間にも質問や確認ができたのが良かったです。3.スタッフの皆様のプロ意識これまで何件かのクリニックでお世話になりましたが、ここまで...子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和2年10月25日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。今回は、奥様だけでなく、御主人様もご記入下さいました。お二方のアンケートを合わせて載せさせて頂きます。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?<奥様>身体的、精神的、経済的に負担がかかるけれど、それが結果につながる保障がない事。毎回、宝くじを買うような感覚でした。<御主人様>落ち込む妻を的確に励ましてあげられなかった事。無意識に色々な場面で、他所の家庭と比べてしまった事。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?<奥様>夫婦で治療の方針やダメだった時の気持ちなどを共有する事。治療はどうしても女性側に負担がかかるので、一人で頑張っ...子宝メッセージ令和2年10月25日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    紙岡先生とお話すると、すぅーと身体の力が抜けます。子宝鍼と子宝お灸で、お腹がポカポカになり、身体のこわばりも抜けて軽くなりました。継続して受診したいです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 令和2年10月23日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?1人目もとくおかLCの不妊治療の体外受精をして授かり、2人目も体外受精を3回して(凍結胚移植6回目)で授かりました。金銭面と仕事先への負担も多く、1人目の育児もあり、日々大変でした。兄を連れて病院に来るのも大変。保育園に延長保育をしてもらったりもしました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?続けていれば、もしダメでも、いつかあきらめがつくと言い聞かせていました。今やれることを、あきらめないでやる。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?漢方薬と鍼・...子宝メッセージ令和2年10月23日

  • 子宝メッセージ AIH編

    卵の数を調べて、実年齢よりも少ないということが分かり、早い段階で人工授精にステップアップしました。分からないことばかりでしたが、検査を受けて納得した上で進むことができたので良かったです。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和2年10月21日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?陰性の反応が出た時。上の子もいたので、通院や注射で通うことが大変でした。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?病院から帰る時に、お気に入りのカフェでゆっくり過ごして帰宅する。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?温かいお風呂でリラックス。出来るだけ毎日湯船に浸かって、身体を温める事と、お腹を冷やさないように腹巻きを使用した。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?天気の良い日に上の子とお散歩。その日の気分で入浴剤を選んで、ゆっくり湯船...子宝メッセージ令和2年10月21日

  • 仕事に誇りを持つと遣り甲斐に繋がる! その2

    「誇り」で辞書をひくと、・誇ること・名誉に感じることという意味が出て参ります。「あなたは、あなたの仕事に誇りを持っていますか?」と聞かれると、謙虚な方の場合、名誉に感じるほどのものではないと捉えて「いえいえ」と答えてしまうかもしれません。どのような仕事であっても、誰かのお役にたっているのであれば、誇れるお仕事なのだという事です。例え、今、自分にとって満足のいくランクに辿り着いていないとしても、自分の目標とするランクを目指して頑張っているのであれば、それが「誇り」に繋がります。辛抱する時期があっても、その時期さえも肯定的に捉えていけるのであれば、今の自分の仕事に対して、「誇り」を感じて良いと思うのです。日々の小さな積み重ねをコツコツと行っていく事で、少しづつ自信がついてきて、それが自分の仕事への「誇り」に繋がりま...仕事に誇りを持つと遣り甲斐に繋がる!その2

  • 仕事に誇りを持つと遣り甲斐に繋がる! その1

    「あなたは、あなたの仕事に誇りを持っていますか?」と質問されると、「はい」か「まあまあ」か「いいえ」の3つに分かれます。仕事の内容によって分かれるのではなく、最近よくよく感じるのは、その方その方のキャラクターによって答えが分かれる、、、という事。プラス思考なのか、マイナス思考なのか、によって分かれるのではないでしょうか。どのような仕事にも遣り甲斐はありますし、社会のお役に立っております。そして、責任が重くなればなるほど、遣り甲斐は大きく深くなっていきます。それでもって、大きく深い遣り甲斐を感じている方々は、決して愚痴りません。常に、プラス思考で物事を考えていくからだと思います。なので、そういう方々は、どのような仕事内容だとしても「自分の仕事に誇りを持っておられます」。自分の仕事に誇りを持っておられる方は、自分の...仕事に誇りを持つと遣り甲斐に繋がる!その1

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    子宝ヨガの先生の話し方や声なども優しくて、とてもリラックス出来て、心地良い時間でした。無理なく出来たので、お家でもやってみようと思います。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」

    「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を観て参りました。暁佳奈氏による日本の小説です。小説もまだ読んでおらず、テレビ版も観ておらず、いきなり映画から入りましたが、大いに感動出来ました。「鬼滅の刃」も良いですが、皆様、「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」も是非ご覧になられて下さい。登場人物も美しいですが、何より自然描写が美しすぎて感動致しました。戦争は本当に痛ましいです。戦争により深い痛手を負い、恐怖と痛み・悲しみ・苦しみを味わい、戦争が終わった後、少しづつ人間としての感情を取り戻ていきます。辛過ぎる戦争を体験した後の主人公が、少女から女性へ成長する物語であり、愛と友情が描かれています。アニメファンでなくとも、たっぷりと純粋に感動出来る作品でした。アニメーションの世界の素晴らしさも堪能致しました。劇場版...「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」

  • 子宝メッセージ 令和2年10月19日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?ようやく授かった子を流産してしまった事。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?旅行に行って気分転換したり、同じ経験をした友人が送ってくれた本を読み、たった数週間の命だったけれど、私達のところに来てくれてありがとうと思えるようになった。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・冷え性だったので、とにかく身体を冷やさないように、腹巻や靴下の重ね履きをして温めた。・自分だけが頑張っているという思いで辛かった時もあったので、治療のスケジュールや結果は全て主人...子宝メッセージ令和2年10月19日

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    2年間、自己流で妊活に取り組んでいましたが、妊娠に至らず、、、。生理がくる度に落ち込んだり、ひとり悶々としていました。36歳の最後の月に生理がきて、一度、ちゃんと向き合おうと、クリニックに通うことを決めました。行ってみると、色んなことがクリアになり、親身になって接して下さる徳岡先生、スタッフの方々を前に、もうひとりで悩まなくていいんだ、と気持ちがフーッと楽になったのを覚えています。その後、1回目のタイミング法で無事に妊娠。本当に通うことにして良かったと思っています。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和2年10月17日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?とくおかLCで1人目(38歳で治療開始、初回の採卵・胚移植で授かり、39歳で出産)に続き、今回2人目もとくおかLCで授かりました。41歳で治療再開するにあたり、いろいろな事を覚悟していたので、治療での辛さはなかったです。ただ、稽留流産をした時は、落ち込んでしまいました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?稽留流産の後は、心にポッカリ穴が開いた感じというか、気付いたら4ヵ月治療を休んでいました。けれど、徳岡先生がかけて下さった言葉で、落ち込んでしまうことが一番良くないという事に気付かせ...子宝メッセージ令和2年10月17日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    久し振りに、紙岡先生の子宝鍼・子宝お灸をして頂きました。お腹が少し冷えていたのですが、短時間で、身体がポカポカにして頂きました。肩凝りがひどいのですが、バターが溶ける様なイメージを持つだけでも、肩凝り改善になると聞きましたので、仕事の合間にも続けています。また、お願いします!!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 令和2年10月15日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?終わりが見えないこと。金銭的な不安も、スケジュールや時間的不安も、終わりが見えないからこそ不安だった。できるだけ自然に近いかたちで妊娠したかったが、なかなか妊娠できず辛かった。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?できるだけ思い悩まないように努力した。もし妊娠できなくても、夫婦2人楽しく過ごそうと思うようにした。夫に話を聞いてもらっていた。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?漢方薬や鍼・灸など。身体を温めること。ヨガ。あとはとにかく気に病まない努...子宝メッセージ令和2年10月15日

  • 子宝メッセージ AIH編

    人工授精3回目で妊娠することができました。色々大変なこともありましたが、葉酸や漢方薬を飲んだり、基礎体温を測ったり、徳岡先生の言う事を聞き守ったお陰かなと思います。本当にありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和2年10月13日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?・流産したこと。・いつまで続くのか先が見えないこと。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?・家族や友人に話して、1人で抱え込まないようにした。・楽しい予定をいっぱい入れた(旅行、外食、ショッピング、、、)Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・徳岡先生から言われた来院する日程は必ず行く。・鍼灸院に通ったり、ホットヨガに通ったりした。・葉酸サプリを服用した。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?・ホットヨガ。・旅行。・外食。Q5:とく...子宝メッセージ令和2年10月13日

  • 連日入ってきます・・・

    今朝は、このような内容が入りました。「いつもUCカードをご利用いただきありがとうございます。弊社では、お客様に安心してカードをご利用いただくことを目的に、第三者による不正使用を防止するモニタリングを行っています。当社のあなたのアカウントにおいて悪意のある第三者のログインを検出しました。なお、ご契約いただいているカードについては、第三者による不正使用の可能性がございますので、カードのご利用を一時的に停止させていただいている、もしくは今後停止させていただく場合がございます。ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。UCカード会員サービスへの情報再確認を早急にお願いします。」この文章の下側にクリックする箇所がついております。UCカードは持っていないので、今回は悩ま...連日入ってきます・・・

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    股関節を動かす動きが多く、お腹の周りがすぐにポカポカと温まりました。激しい動きは殆どなく、リラックスして参加することができました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 令和2年10月11日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?何度か移植しましたが、なかなか結果が出なかったこと。3回採卵しましたが、段々と採卵数が減ったこと。一度妊娠しクリニックを卒業しましたが、その後流産したこと。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?なるべく治療前と同じ生活をしました。辛いことも今後もためのステップと思うようにし、諦めずに治療を続けました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?とくおかLCの子宝ヨガエクササイズのクラスを受講し、家でも、子宝ヨガで教わったことを行いました。(ヨガは、妊娠中...子宝メッセージ令和2年10月11日

  • 2020年10月10日・・・昔は「体育の日」

    本日は10月10日です。昔でいえば「体育の日」。「体育の日」は晴れの日が多かった記憶がございます。今年の10月10日は台風14号の影響を受けて、寒い雨が続いております。進度も遅く南下している模様で、都内にひどい影響は出なさそうですが、八丈島をはじめ被害が大きくならない事をひたすら祈るばかりです。1996年から、10月10日は「体育の日」=国民の祝日となりました。2000年(平成12年)から「ハッピーマンデー制度」が適用されて第2月曜日に移ってしまいました。そして、2020年に「体育の日」は「スポーツの日」に名称が変わりました。東京五輪・パラリンピックが開催される予定だった2020年に限り、東京オリンピック開催式日の7月24日に変更となりましたので、今年の10月10日は祝日扱い無しです。ところがどっこい、2020...2020年10月10日・・・昔は「体育の日」

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    タイミングの問題なのか、自分達の身体の問題なのか、自己流だと分からないので、早めに来て、検査していただいて良かった。早くから薬などをうまく処方していただいたことで、結果に結びついたと思う。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 10月のラボ便り

    10月のラボ便り皆様、こんにちは!10月に入り、今年も残すところあと3ヶ月となりました。このところ朝晩の日中の気温差が激しく、体調を崩しやすい気候が続いております。新型コロナウィルスに加え、インフルエンザが流行する時期にもなりますので、しっかりとうがい・手洗い・手指消毒・マスク着用等の対策を徹底して参りましょう。今回のラボ便りは、「受精障害」についてお話します。受精障害とは、体外受精を行い、十分な数の精子があるにも関わらず受精卵が得られない、もしくは受精率が低い場合をいいます。つまり、受精障害かどうかというのは、体外受精を行って初めてわかることです。受精障害の定義は、受精率25%以下の場合とされています。さらに、体外受精を3~6周期繰り返しても妊娠に至らない場合を、受精障害と判断することもあります。では、受精障...10月のラボ便り

  • 子宝メッセージ 令和2年10月8日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?なかなか結果が出ず、終わりのみえない治療への不安。仕事をしながらの治療だった為、スケジュールの調整。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?主人や家族、友人と沢山話すようにし、気持ちを共有する。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?漢方薬、葉酸サプリをしっかりと飲む。冷え対策として、普段から靴下を履くように。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?結果が出なかった時、友人と食事に行き、アルコールを飲む。Q5:とくおかレディースクリニック...子宝メッセージ令和2年10月8日

  • 月火水木金働いたー

    本日のタイトルは「月火水木金働いたー」ですが、当院のスタッフさん達は(胚培養士を除いて)、「月火水金土働いたー」となります。木曜日、土曜半日&日曜日にリフレッシュして貰いたいと思います。SHISHAMO(シシャモ)さんの「明日も」という歌詞の一部です。日本のガールズスリーピースロックバンドで、メンバー年齢も25歳とか24歳とか、とてもお若いグループなのですね。ですので、若い子ソングと思って、耳で聴いていましたが、その解釈を伺ってから、歌詞を読んでみて、心で聴きました。なんと、感動する歌なのでしょう、としみじみ思いました。その歌の中で、「良いことばかりじゃないからさ痛くて泣きたい時もある」という歌詞が好きです。若いうちだけではありません、人生は何歳になっても、自分の弱さに気付いたり、もがいたり、苦しんだりします。...月火水木金働いたー

  • 10月の診療部便り

    10月の診療部便り皆さん、こんにちは。今月は、卵管造影検査についてお話致しますね。この検査は、卵管、卵管采の通過性を調べる検査です。子宮内に柔らかいシリコン製チューブを挿入し、造影剤を注入して超音波検査を行います。実際に超音波モニターを見ながら行い、その場で通過しているかどうかが分かります。検査を行うことで、多少の癒着や詰まりがあった場合には解消することができ、治療としての効果も期待できます。個人差はありますが、卵管に癒着や詰まりがなければ、ほとんど痛みはありません。行う時期として、生理の出血がなくなってから、排卵日の数日前までに行っています。(生理の量や月経周期は個人差がありますが、平均して生理7日目〜11日目あたりです。)当院では、・膣分泌物培養検査で陰性…膣内に細菌性の炎症がないこと・クラミジア抗原検査で...10月の診療部便り

  • 子宝メッセージ 令和2年10月15日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?受精卵が着床しなかった時。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?夫婦で状況を理解し、前向きに考える様にした事。サプリメントを飲む生活に、夫も協力してくれました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?徳岡先生を信じて、マイナスの事よりも妊娠した後を考えるようにしていた。中途半端にやめてしまうのが、一番無駄なことだと思ったので。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?たまに旅行に行くこと。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かった...子宝メッセージ令和2年10月15日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    初めての胚移植がうまくいかず、そういえば徳岡先生から、移植後の子宝鍼を試してみて欲しいと言われていたなと思い出して、2回目の胚移植の時に、前もって予約を入れました。紙岡先生は、私のように不妊治療で悩んだり落ち込んでいる方々を多く施術されているので、会話からも適度な距離間で話を引き出して下さり、普段、徳岡先生や看護師さんに話せない事も言えて、気持ちが楽になりました。子宝鍼を通して、心が緩んだと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 令和2年10月3日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?なかなか終わりが見えず、薬や注射の多さに身体が辛くなってきたこと。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?疑問に思う事は、看護師さんに何でも質問しました。結果が出なかった時も、家族に励ましてもらい、続ける事が出来ました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?身体を冷やさない様、注意したり、コーヒーやカフェインの量を少しだけセーブして、ルイボスティーを飲んでいました。とは言え、アルコール以外は、あまり我慢しないようにしました。会社にも、直属の上司には、...子宝メッセージ令和2年10月3日

  • 2020年中秋の名月

    皆様、こんにちは。昨日は、2020年の中秋の名月でした。皆様はお月見されましたか?昨日10月1日は、朝に小雨が降っておりまして、「これは中秋の名月を拝めないのだろうか?」と心配しましたが、お昼前頃から晴れてきて、夜には無事に中秋の名月を拝む事が出来ました。今晩も綺麗な満月を拝めるそうです。皆様、是非とも綺麗な満月を静かにゆっくりと眺めて、日頃の疲れを吸い取って頂いて、心を浄化させましょう。本日も、心安らかで幸せな夜でありますように!2020年中秋の名月

  • 10月の総務部便り

    10月の総務部便り涼しく、過ごしやすい日が増えてきました!季節の変わり目は体調を崩しやすい方もいらっしゃいますので、皆様もどうぞくれぐれもお気をつけ下さい。今年は、新型コロナウィルスとの兼ね合いもあり、季節性インフルエンザワクチンの接種が推奨されております。当院では、お通いの皆様に、この時期になりますと、毎年必ず、季節性インフルエンザワクチン接種をオススメしております。その理由は、・インフルエンザにかかってしまった場合、治療を中断しなければいけない場合があります。・妊娠すると免疫力が下がります。そのためインフルエンザにかかりやすくなったり、かかったときに重症化しやすくなります。インフルエンザワクチンを打つことで、健康な65歳以下の方のインフルエンザの発病割合を、70〜90%減少させることが出来ると言われています...10月の総務部便り

  • 子宝メッセージ AIH編

    友人の紹介で、こちらのクリニックを知りました。別のクリニックでタイミング法を行っておりましたが、こちらのクリニックに移動をし、スタッフの皆さん、そして徳岡先生がとっても親切で驚きました。細かく説明をしてくれて、とても親身に対応して下さいました。ストレスを感じる事なく、人工授精2回目で妊娠する事が出来ました。本当に感謝しています。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和2年10月1日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?34歳で初めて妊活を始め、すぐに自然妊娠したにもかかわらず流産し、その後、年齢も気になり治療を始めました。なかなか結果が出ず、相談する相手も主人以外いなかったので、「焦らず頑張ろう!」と思えるまでが大変でした。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?マッサージや鍼灸、ヨガ、よもぎ蒸しパット、5本指の重ね履き、なるべく早く寝る為に帰宅後の照明は暗くする、など、出来ることや習慣を少しずつ変えて体質改善に取り組んだ。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?深...子宝メッセージ令和2年10月1日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さん
ブログタイトル
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜
フォロー
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用