chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    ホットヨガに通っていた時期があり、もともとヨガは好きなエクササイズでした。治療の日に、スタッフさんからお誘い頂いて、受けさせてもらいました。先生のご指導が優しくて分かりやすくて、気持ち良く受ける事が出来ました。終わった後は、身体中の血流が良くなっているのが分かりました。クリニックでヨガを受けられるのは、とても有難いです。また参加したいです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • ブルーインパルス、格好良い!

    昨日2020年5月29日の12時40分頃から13時頃にかけて、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が東京都の上空を飛行されました。(画像はウェザーニュースさんからお借りしました)私共は仕事の真っ最中で、実物を拝見する事は出来ませんでした。帰宅後にニュースで拝見し、感動して涙が出ました。格好良かったですね。やはり飛行機は格好良い!と大人になった今でも思います。新型コロナウィルスに対応する医療従事者などに敬意と感謝を示すために、埼玉県入間基地から6機編隊のブルーインパルスが飛び立ち、東京都上空を飛行して下さいました。飛行機が飛ぶのを見るのが大好きで、空港や空港周辺に行くのも大好きですので、本当にこの目で5月29日のブルーインパルスを拝見したかったと思います。コロナウィルスと闘って下さっている医療従事者...ブルーインパルス、格好良い!

  • 5月23日にもアップさせて頂きました内容となります

    5月23日にアップさせて頂きました内容ですが、再度、アップさせて頂きますので、是非ともご一読下さいませ。「5月18日・日本生殖医学会の提言と当院の不妊治療について」新型コロナウィルスによる緊急事態宣言も一部を除き解除されました。これからはwithコロナの時代となりますが、感染をしないように安心安全な環境を保って診療をして参りたいと存じます。当院でもCOVID-19の感染防御と感染拡大防止の対策をより徹底して参りますので、どうぞご安心なさっていらして下さいませ。1:当院では通常診療を行っております。(治療に関してのご相談は医師や体外受精コーディネーター・不妊カウンセラーがいつでもご相談にのります)2:当院では今後も感染防止に最大限の努力を続けて参ります。(職員はマスク着用、うがい手洗いを頻回に励行、院内掃除や換気...5月23日にもアップさせて頂きました内容となります

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    もともと生理不順があったのと、半年程タイミングをとっても妊娠しなかった為、通院を始めました。タイミング法でも妊娠せず、人工授精にステップアップをする時に、1ヶ月程通院をお休みしたところ、妊娠しました。処方された漢方薬やクリニックの葉酸サプリを継続して飲んでいたのが実を結んだのかな、と思いました。徳岡先生やスタッフの方のアドバイス等も適切で、安心して通院する事が出来ました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和2年5月29日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?・仕事とのスケジュール管理。・ゴールの設定。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?・痛み等はあきらめる。むかついたら、夫に愚痴まくる。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・本能に従う。・理性には従わない。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?・病院近辺で、美味しい店など見つけておく。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?・スケジュール管理しやすい(立地と時間がでかい)。・全ての行為を、同場所...子宝メッセージ令和2年5月29日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    初めて子宝鍼を受けました。子宝鍼をうつのも全く痛くなく、また子宝灸も初めてだったのですが、じんわりと温かくて気持ち良かったです。施術前後でお腹を触って、身体が温かくなったことを確認してくれました。院内での施術なので、安心して受けることができました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その8

    5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「今回、オンライン開催ということで、どんな感じになるのかな?と思っていましたが、とても勉強になり良かったです!主人と話し合いながら視聴したのですが、途中でとめたり、巻き戻したり、もう一度聞き直したりと、私達夫婦のペースで視聴出来てとても良かったです。また、好きな時間に視聴できたことで、ゆっくり話し合うことも出来きました!私はステップアップしたいけど、主人に反対されていたので、今後についてとても悩んでいました。この勉強会を通して上手く話し合いが出来たら!と、とても期待しておりました。勉強会で院長先生が『不妊治療を行うにおいてコツがつきものです。有効にうけるコツ=基礎となる知識です』とおっしゃって...5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その8

  • 子宝メッセージ AIH編

    平日は18時30分まで診察の受付をしていて、仕事帰りにも通う事が出来て良かったと思います。AMHの数値があまり良くなかったが、早い段階でタイミング法から人工授精にステップアップ出来たので、通院から5か月目で授かることが出来て、本当に良かったと思います。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その7

    5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「オンライン勉強会を視聴致しました。治療に消極的な主人と一緒に勉強会に参加したいと思っていましたが、コロナでずっと中止で残念に思っていました。この度、オンライン勉強会を行って下さってありがとうございます。主人と一緒に拝見し、私の年齢(35歳)とAMHが低いことから、早く治療をすすめないといけないんだね、と治療の必要性を感じてくれました。私の説明だとうまく伝えられなかったのですが、先生の説明には説得力もあり、妊娠や不妊治療に対する主人の理解が深まってよかったです。動画と説明で分かりやすく、好きな時間に見られるのもよかったです。」5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その7

  • 緊急事態宣言が解除されました

    新型コロナウイルスの緊急事態宣言がついに解除されました。経済が傾いてしまったこの状況では、やむを得ない選択だったのだろうと思います。が、コロナウィルスの勢力が弱まったわけでもなく、撤退したわけでもございません。コロナウィルスはいつでも近くにいるものだと思って生活をしていかなくてはなりません。緊急事態宣言が解除されたからといって安心してしまうと、必ず第2波が押し寄せて参ります。ですので、ソーシャルディスタンスは保ち続け、うがい・手洗いを励行し、不要不急で人混みに出ていかない配慮をして、生活をしていきたいものです。日本経済の立て直しをしながら、withコロナの新生活を手堅く安全安心に送っていく日々になりますね。皆様、まだまだ注意をして生活して参りましょう。緊急事態宣言が解除されました

  • 子宝メッセージ 令和2年5月26日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?何度も通院しなければならないので、時間の確保と仕事との両立が辛かったです。あと、移植後に成功したのか、、、なども常に気になるのも辛かったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?通院以外の時は、極力、不妊治療の事は考えないようにしていました。できるだけストレスは溜めない様にしたのが良かったと思います。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?健康的な生活を!とも思っていましたが、ほどほどにしていました。ファーストフードやお酒も過剰にならない程度に摂っ...子宝メッセージ令和2年5月26日

  • 大人な大人になる

    「大人な大人になる」と書きますと、えっどういう事なの?となりますが、反対の言葉として「大人になれていない大人」があります。大人なのに大人になれていない人が増えている、、、大人でありたいものです!大人=おとな=十分に成長した人・成人・考え方や態度が十分に成熟している・思慮分別がある。昔の人は、生きるか死ぬかの戦争をはじめとする激動の時代を生きましたから、人生経験が凝縮されており、10代後半や20代前半ではすっかり立派な大人だったような気がします。それに比べると、今の時代は平和ですから、そこまで必死に成長する必要がないのかもしれません。それでも、人によってその在り方は様々です。大人な大人がいれば、大人になれていない大人もいます。大人なのに大人になれていない人の特徴が書いてありました。幾つかピックアップさせて頂きます...大人な大人になる

  • 5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その6

    5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「オンライン不妊治療勉強会を拝見しました。クリニックで開催されている勉強会に出たい出たいと思いつつも、仕事で忙しくなかなか参加できずにいました。今回オンラインで開催されて非常に有り難かったです。先生の説明で、妊娠についてや治療のことがよく分かりました。普段見る機会のない培養室内の様子なども、培養士さんから話を聞くことができて、実際の映像も見られて安心しました。先生が仰った、「期間限定の治療」という言葉が心に残っています。早めに体外受精に進んでみようかと、夫と話をしています。妊娠が成立するまでの映像にとても感動しました。私達も、早く妊娠できるよう頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いしま...5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その6

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    ヨガを行ったのは久し振りでした。1時間、ゆっくり体をほぐし、終わる頃には体中ぽかぽかでした。遼かぐら先生のご指導も分かりやすく、お人柄も穏やかで優しく、とても癒されました。参加して良かったです!ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    元々通っていた婦人科で多嚢胞性卵巣を指摘されていたため、妊活をはじめて半年後、少し早いかなと思いながらも受診することに決めました。AMHの数値も非常に高く、やはり多嚢胞性卵巣ということでしたが、クロミッドの内服と徳岡先生の的確なご指導のおかげで、1回目のタイミング療法で妊娠することができました。看護師さん、受付スタッフの皆様も親切で優しく、通院期間は短いですが、大変信頼できるクリニックだと感じました。コロナで大変な時期ですが(私も医療従事者です)、スタッフの皆様もお身体に気を付けて、負けずに頑張って下さい!本当にありがとうございました。<4月1日に受け取らせて頂きました子宝メッセージです>(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 5月度オンライン無料勉強会のご感想 その5

    5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「今回スタッフさんに勧められて、オンライン勉強会を拝聴しました。オンラインですと、普段仕事でなかなか来院ができない主人も一緒にみることができ、とてもよかったです。今までどこか治療に対して他人事だった主人も、今回の勉強会でのお話をきいて、興味を持ってくれたようです。私自身も勉強会から学ぶことがたくさんありました。AMHの値を早めに調べましょうと院長先生に言われていたにも関わらず、仕事が忙しくてなかなか別日で来れず、検査できないでおりました。勉強会でのお話を聞いて、治療を進めていく上で如何に自分のAMHを知ることが大切かを知ることができました。まだ若いからとタイミング治療を希望しておりましたが、す...5月度オンライン無料勉強会のご感想その5

  • 子宝メッセージ 令和2年5月23日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?注射と採血。痛みに弱いので、針をさされるのが怖かったです。(体外受精を受けたお陰で、今はすっかり克服しました)Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?鎌倉の海を見に出掛けました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?クリニックで処方された漢方薬とクリニックのサプリを欠かさず飲みました。漢方薬もサプリメントも、私の身体にはとても合っていたと思います。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?学生時代にサーフィンをしていたので、海を見に行って...子宝メッセージ令和2年5月23日

  • 5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その4

    5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「勉強会に参加したいと思っていましたが、なかなか都合が合わず参加できずにいました。今回このようなオンライン勉強会を開催して下さり、お話を聞くことができ、とても為になりました!ありがとうございました。今までなぜ妊娠に至っていないのか、徳岡先生の3つの原因についてのお話とても心に残りました。今の状況もあり、治療を進めるかどうか悩んでいましたが、先生ができるだけ治療を先延ばしにしないと仰ることに納得できました。どのくらいでステップアップしたら良いのか悩んでいたので、人工授精3〜4回というステップアップの目安についても参考になりました。また、培養室の紹介や取り間違え対策などのお話があったのも、普段見る...5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その4

  • 「新型コロナウイルス感染症対策(COVID-19)~妊婦の方々へ~」の改訂について

    厚生労働省において、リーフレット「新型コロナウイルス感染症対策(COVID-19)~妊婦の方々へ~」の改訂版が作成されましたので、こちらでもお知らせいたします。◎令和2年5月14日更新リーフレット「新型コロナウイルス感染症対策(COVID-19)~妊婦の方々へ~」◎令和2年5月18日更新リーフレット「妊娠中の皆様へ」それぞれクリックするとそのページに飛べます不妊治療をお考えの方々は、「令和2年5月14日更新」部分をお目通し頂けると宜しいかと存じます。「新型コロナウイルス感染症対策(COVID-19)~妊婦の方々へ~」の改訂について

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    その時の身体の状態や悩みに応じて、鍼・灸・マッサージを組み合わせて施術してもらえます。鍼は他の施設でも受けたことがありますが、紙岡先生の鍼の方が痛みがなく、リラックスして受けることができました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    タイミング指導3回で妊娠しなかったので、人工授精へ進みました。夫婦ともに忙しく、タイミングをとるのも難しかったので、人工授精の方が気が楽になりました。(ステップアップ直前は、タイミングで妊娠できず落ち込みましたが、、、)家から近いことで、とくおかレディースクリニックを選んだのですが、土曜も診察していただけること、スタッフの方から説明を毎回詳しく聞けたのが良かったです。工夫したことは、ひどい冷え性だったので、お腹を冷やさないよう腹巻きをしたり、妊娠に至った最後の周期では、できるだけ毎日、湯船に浸かっていました。ありがとうございました!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その3

    5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「この度は、勉強会をオンラインで開いてくださり、ありがとうございました。私は2月の妊活勉強会に出席していたのですが、主人が出席できていなかったので、今回のオンライン勉強会を聞いてもらうことにしました。2月の勉強会後、AMHがあまり良くない私はステップアップを希望しましたが、主人はまだ、今のままで大丈夫と、夫婦間で治療に対しての温度差ができており、悩んでおりました。しかし、今回の勉強会を聞いたことで、主人も、私のAMHであれば、早めのステップアップが必要ということに、理解をしてくれて、来周期からステップアップすることができそうです。また、主人の検査の項目数が多くないということもわかったようで、早...5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その3

  • 5月18日・日本生殖医学会の提言と当院の不妊治療について

    昨日、当院のホームページ「とくおかレディースクリニックからのお知らせ」にアップさせて頂きましたが、こちらのgooブログにもアップさせて頂きますので、是非ともご一読下さいませ。「5月18日・日本生殖医学会の提言と当院の不妊治療について」新型コロナウィルスによる緊急事態宣言も一部を除き解除されました。これからはwithコロナの時代となりますが、感染をしないように安心安全な環境を保って診療をして参りたいと存じます。当院でもCOVID-19の感染防御と感染拡大防止の対策をより徹底して参りますので、どうぞご安心なさっていらして下さいませ。1:当院では通常診療を行っております。(治療に関してのご相談は医師や体外受精コーディネーター・不妊カウンセラーがいつでもご相談にのります)2:当院では今後も感染防止に最大限の努力を続けて...5月18日・日本生殖医学会の提言と当院の不妊治療について

  • 子宝メッセージ 令和2年5月20日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?薬による副作用の様な症状があった時(吐き気、微熱、だるさ)。突然のように決まる来院の日時。それによって、夫に休んでもらったり、周りに迷惑をかけてしまうこと。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?「今の時期だけ頑張ればいい!一生続くわけじゃないから!」と思いながら、乗り越えていました。それは「私には絶対子供が来る!」となぜか信じていたから。夢で、子供を抱っこしてる姿を見たからかも。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?妊活サプリ飲んでました。Q4:不...子宝メッセージ令和2年5月20日

  • 5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その2

    5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「3月から勉強会に参加したいと思っていたのですが、この状況で延期となってしまい、再開を待ちわびていました。今回オンラインで開催すると聞いて、早速申し込みさせて頂きました。クリニックで開催される時は、私1人で参加するつもりでしたが、今回オンラインという事で、夫も一緒に自宅にて視聴することができました。夫婦で土曜日に見て、その後治療について話し合いました。疑問点や先生こんな事言ってたよね!?と思ったことがあったので、日曜日に、再度、動画を見て、しっかり夫婦で話し合う事が出来ました。動画の内容も培養士さんと院長先生が大変わかりやすく説明してくださり、気になっていた事やステップアップの必要性など、治療...5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その2

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    スタッフの方に勧めて頂いて受けてみました。ヨガをした事がなく、身体も固くなっていたので、おそるおそる参加してみたのですが、先生がとてもお優しくて、参加者に合わせてポーズを考えて下さいました。無理なく参加させて頂けました。終わった後は、とても身体が軽くなり、すっきりして気持ち良かったです。呼吸法もとても気持ち良くて、身体の中が酸素で溢れました。また参加したいと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その1

    5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「年齢のことを考え、春から治療のステップアップを考えていた矢先に、今回の新型コロナウィルス感染拡大が起こりました。治療を進めるに当たって、まず知識を付けようと予約をしていた不妊治療勉強会も、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言発令により、3月も4月も中止となってしまい、妊娠の為に何か行動したくても出来ないような状況に、とても焦りと不安を感じていました。そのような中、オンライン不妊治療勉強会を開催して頂き、夫婦で揃って参加することが出来ました。ただ勉強になっただけでなく、今後どのように治療をしていくのかの話し合いを夫婦で待つきっかけにもなりました。知識が付いた上でしっかり話し合えたので、治療に対...5月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その1

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    30歳になったので、自分達で自己流妊活を始めました。基礎体温をつけてグラフもつけて、気付いたら約1年が過ぎました。知り合いにも相談をし、不妊治療を受けてみる事にしました。最初は、色々な検査があり、夫婦共に戸惑いましたが、クリニック主催の勉強会に参加して、夫婦共に不妊治療の知識がつきました。ここで頑張ろうと思って、真剣に取り組みました。3周期目のタイミング療法で無事に妊娠出来ました。通って良かったと思っています。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和2年5月17日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?終わりが見えないこと。(これとこれを行えば妊娠できる、というところが確実でないので、いつまで続くのかと、、、)Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?主人と会話をする。日常生活の中で楽しいと感じられることを探す、意識する。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?無理のない範囲で、できるだけのことをする。例)ホットヨガ週2~3回、毎日朝昼自分でヨガ、葉酸、漢方薬、常温以上の温度(冷え防止)の飲み物を飲む、野菜をたくさん食べる。Q4:不妊治療中での気分転換...子宝メッセージ令和2年5月17日

  • 5月度オンライン無料妊活勉強会のお申し込みを有難うございました

    皆様、こんにちは。昨日までは夏日のごとく暑い日々が続いておりましたが、本日は雨の一日となりました。お天気がめまぐるしく変化致しますので、皆様、どうぞお身体を大切にされてお過ごし下さい。5月度のオンライン無料妊活勉強会のお申し込みを有難うございました。多くの皆様にご視聴頂けます事に感謝しております。今回のオンライン無料妊活勉強会のお申し込みに間に合わなかった方で、5月度分をご視聴希望の方がいらっしゃいましたら、受付にお申し出下さいませ。貸し出しDVDのご用意もございます。何なりと仰って下さいませ。それにしても、、、毎日マスク着用の日々が続いております。私の場合、どうせマスクで顔が隠れるから=面倒くさいからお化粧無しでいいわ!となり、緊急事態宣言期間が解けるまでは美容室も諦めており(が、そろそろ我慢の限界かも)、不...5月度オンライン無料妊活勉強会のお申し込みを有難うございました

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    今回初めて子宝リフレソロクジーを体験させていただきました。私は脚のオイルマッサージを受けさせて頂きました。脚のリフレでは、足裏〜膝下までのマッサージで、施術後は仕事後の疲れが吹き飛ぶほど脚が軽くなりました。マッサージを受ける環境も、落ち着いた照明と音楽の中で、心身ともにリラックスすることができました。ぜひまた受けたいと思います。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 個人情報守秘義務につきましてのお知らせ

    今月度は、オンライン無料妊活勉強会を開催させて頂いております。早速、本日より来週火曜日までご覧頂く事が出来る設定と致しました。今回は、オンライン無料妊活勉強会の初回という事もあり、当院にお通いの方々限定とさせて頂きました。送らせて頂きましたURLを、他の方々にお知らせする事のないようにお願い申し上げます。申し込みフォームからお申込み頂きますと、まず自動送信メールが届きます。その後、3日以内に、オンライン無料妊活勉強会のURLを送らせて頂く流れとなっております。その自動送信メールに、ご本人様のメールアドレスだけでなく、もれなく「takeda-----@-----」というメールアドレスが付いてきまして、この「takeda-----@-----」はどなたのアドレスとなりますでしょうか?というご質問を頂きました。Goo...個人情報守秘義務につきましてのお知らせ

  • 5月の診療部便り

    5月の診療部便り皆様、こんにちは!自宅で過ごす時間が長くなっているかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。新型コロナウイルスにかからない、移さないためにも、日頃から、感染対策、免疫力を上げていきたいですね。本日は睡眠についてお話したいと思います。睡眠時間は7~9時間が理想とされていますが、日本人では6時間未満の睡眠時間の方が約4割ともいわれています。睡眠の質や量の低下は免疫力に影響を与えることが分かっています。眠っている時は、人の体の中では感染症や炎症との戦いにおいて重要なサイトカインというタンパク質が放出され、ストレス反応の助けとなります。睡眠時間が短くなったり睡眠の質が悪くなったりすると、このサイトカインの放出量が減少するために、免疫力の低下が起こります。また、睡眠不足はコルチゾールとよばれるストレスホル...5月の診療部便り

  • 子宝メッセージ AIH編

    姉がとくおかレディースクリニックにお世話になり、人工授精で第一子を、体外受精で第二子を授かりました。妊活を考え始めた時に、姉に相談をしたところ、自分達の年齢を考えて、早めに取り組んだ方が良いと言われました。時間を無駄にしない為にも専門施設が良いとアドバイスを受け、とくおかレディースクリニックで治療を受ける事にしました。タイミング法を2周期行い、自分の年齢を考えて、人工授精に進みました。初回の人工授精で無事に授かる事が出来ました。ありがとうございました。追伸ー私も先々二人目を考えていますので、その時は宜しくお願いします。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 5月のラボ便り

    5月のラボ便り皆様、こんにちは。日差しが暖かくなり、半袖でも良いような日も出てきましたね!今回のラボ便りでは、「抗精子抗体」についてお話します。人の体には、細菌やウイルスなどが入ってくると、これを攻撃して体を守ろうとする働きがあります。このときに働く物質が“抗体”です。細菌やウイルスが悪い働きをしないようにするタンパク質の一種です。しかし、抗体は細菌やウイルスなどの悪い物に対してだけ作られるのではなく、女性の体内に入った精子に対しても作られてしまうことがあります。これが「抗精子抗体」です。抗精子抗体にはさまざまな種類があります。その中で不妊に関係するのは、精子の尾部の運動を阻害する抗体(精子不動化抗体)と、精子と精子をくっつけてしまう抗体(精子凝集抗体)です。これらの抗体があると精子の動きが阻害されてしまい、不...5月のラボ便り

  • 子宝メッセージ 令和2年5月12日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?タイミング療法3周期、人工授精4周期の後に体外受精にステップアップしました。体外受精にステップアップしたら、初回ですぐに妊娠出来ると希望に溢れて期待していたのですが、初回は妊娠に至らずに終わりました。それが、一番辛かったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?体外受精の採卵後の初回の凍結授精卵移植で妊娠出来ずショックを受けましたが、そこで心が折れるのは良くないと思い、残っている凍結受精卵に気持ちをかけました。ポジティブに受け止めるように対処しました。Q3:子宝という結果を手にする為...子宝メッセージ令和2年5月12日

  • 2020年5月オンライン無料妊活勉強会のお知らせ

    この度の新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言期間の延長により、3月・4月と妊活勉強会開催を中止しておりました。5月のとくおかレディースクリニックの妊活勉強会を、5月度は無料のオンライン妊活勉強会とさせて頂く事に致しました。胚培養士による第一部、院長による第二部の構成となっております。是非共、どちらもご覧下さいませ。今回は、当院に通院されている方限定とさせて頂きますが、何卒ご了承下さいませ。無料オンライン妊活勉強会のご視聴を希望される方は、お問い合わせフォームへのご入力をお願い致します。クリックすると飛べます※入力に不備がありご本人確認ができない場合は、ご視聴頂けませんのでご注意下さい。お申込みフォームを送信頂くと、自動送信のメールが届きます。届かない場合は、迷惑メールの設定などにより届かなくなっている場合...2020年5月オンライン無料妊活勉強会のお知らせ

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    初めて紙岡先生のリフレクソロジーを受けさせていただきました。足のむくみと冷えが気になっていたのでオイルマッサージをお願いしました。紙岡先生のほわっとした雰囲気と優しいお声かけで、安心して受けることができました。弱すぎず強すぎずの絶妙な力加減で、スッキリすることができました。帰宅後も足がぽかぽかと温かかったので驚きました。また通院のタイミングで受けたいなと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 緊急事態宣言期間中の皆様へのお願い

    ゴールデンウィーク中の5月4日に、緊急事態宣言が5月いっぱいの期間延長となりました。4月8日に、こちらのブログでもお願い文を掲載させて頂きましたが、再度、その中の一部分を掲載させて頂きます。以下となります。「緊急事態宣言」期間中のお願いがございます。・お付き添いは無しで、当該患者様だけのご来院をお願い申し上げます。期間中は、奥様の診察の場合は奥様だけ、ご主人様の検査がある場合はご主人様だけでお願い申し上げます。緊急事態宣言が解除されましたら、お付き添い含めご夫婦ご一緒にいらして頂けます。・1階のエレベーターホールに、手指消毒液が置いてございますので、必ず手指消毒液をご使用になられてから、エレベーターにお乗りになられて下さい。・マスク着用でのご来院をお願い申し上げます。・待合室の椅子も、間隔を空けてお座り頂けます...緊急事態宣言期間中の皆様へのお願い

  • 子宝メッセージ タイミング療法

    結婚して2年、夫婦そこまで子供の事は考えておらず、今年に入って、私の年齢も38歳、そろそろブライダルチェックから始めようと、近くのとくおかレディースクリニックを予約しました。AMHの結果はあまり良くなく、徳岡先生に「少し急ぎ足でいきましょう」とアドバイスをいただき、色んな知識も追いつかないまま、さまざまな検査をしました。フーナーテストの結果もあまり良くなかったのですが、タイミング療法、そして処方して頂いた薬で、妊娠することができました。クリニックなどに行かず、自分達で自然に子供ができると漠然と思っていましたが、私の年齢では難しい事なんだなとつくづく思いました。これから受診を考えている方々は、ネットで色々な情報を得るのも大事ですが、やはり専門の先生に、まずはお話を聞きに行くのを、本当にお勧めしたいと思います。(い...子宝メッセージタイミング療法

  • 5月の総務部便り

    5月の総務部便り皆さま、こんにちは。今月の総務部便りは、東京都福祉保健局より、このたびの緊急事態宣言及び日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会・日本産婦人科感染症学会の三学会より発出された不妊治療についての見解を踏まえ、東京都特定不妊治療費助成について、時限的に申請基準の変更がございましたので、お知らせ致します。*現在の基準治療期間の初日における妻の年齢が43歳未満である夫婦*変更後の基準令和2年3月31日時点で妻の年齢が42歳である夫婦であって、令和2年度に新型コロナウイルスの感染防止の観点から治療を延期した場合は、妻の年齢が44歳に到達する日の前日までの間に限り対象者・通算助成回数*現在の基準初めて助成を受けた際の治療期間の初日における妻の年齢が40歳未満であるときは、6回(40歳以上であるときは通算3回)*...5月の総務部便り

  • 2020年ゴールデンウィークも終わりましたね

    早いもので、2020年のゴールデンウィークも終了致しました。今年のゴールデンウィークは「ステイホーム」という異例のお休みとなりましたが、皆様は如何お過ごしでいらっしゃいましたでしょうか?当院の院長・スタッフ全員、元気に出勤しまして、いつも通りに元気に仕事をしております。5月4日に、「緊急事態宣言期間」が5月6日で終了とならず、5月いっぱいの延期となりました。この状況でしたら、致し方ない判断であると思います。新型コロナウィルス感染拡大はまだまだ収まっておりませんので、この先もいかに新規感染者を出さずに済ませるか、、、にかかってくると思います。そして、この不気味で怖いウィルスと、どのようにうまく共存していくのか?そちらへの対処も、全世界の専門分野の方々が、一生懸命に取り組み開発して下さっているものと存じます。まだま...2020年ゴールデンウィークも終わりましたね

  • 子宝メッセージ 令和2年5月6日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?原因不明不妊という明確な原因が分からなかったこと。それによって「いつまで」もしくは「どこまで」トライするべきか、なかなか決められなかったこと。先が見えないまま続けることは想像以上に辛かった。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?特別何かをしたわけではないが、できるところまでやってみて、それでダメなら仕方がないので、またその時ライフプランを考えようと、気楽に考えるようにした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?冷え症なので、腹巻をしたり、職場デスク...子宝メッセージ令和2年5月6日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    水曜日に病院に通うことが多いので、何度か子宝ヨガエクササイズに参加させていただいています。少人数制で、きちんと講師の先生に見てもらえるのが安心できます。毎回少し違ったポーズが覚えられるのでいつも楽しみです!ヨガの後はスッキリリフレッシュして、また頑張ろうと思えます。また是非参加したいです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • ゴールデンウィークのステイホーム

    皆様、2020年ゴールデンウィークを如何お過ごしでいらっしゃいますか?当院は、一般外来診療を5月3日から6日までお休みをさせて頂いておりますが、ラボスタッフが出勤していたり、院内修繕管理で院長・事務長が出勤したりしつつ、5月7日から通常診療を開始致しますので、是非とも皆様お元気にいらして下さいませ。昨日5月3日は夏日のごとく暑い一日となりました。本日5月4日は雨降りの朝で、涼しい一日になりました。昼下がりに雨があがりましたので、とある公園に散歩をしに出掛けてみました。人に近付かないようにして、物に触れないようにして、ソーシャルディスタンスを守って歩いて参りました。明日5月5日が子供の日となりますが、子供の日が悲しく思るような公園です。ブランコに乗れないように、グルグル巻きにして天井に巻き付けてありました。グロー...ゴールデンウィークのステイホーム

  • 子宝メッセージ AIH編

    不妊治療の病院に限らず、どこの病院にかかる時も、いつも先生との相性を気にしていました。なかなか子供が出来ないうえに、先生との相性が良くなければ、聞きたいことも聞けないだろうと想像がついたからです。初診の日、診察を受けて、杞憂であったと思い至りました。徳岡先生だけでなく、スタッフの方々すべてが丁寧に対応して下さり、いつも不安を取り除けるようにして下さったからです。以降、不安なく通院出来ました。このクリニックを選んで、本当に良かったと思っています。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 当院のお問い合わせフォームに関しまして

    ご質問・ご相談は、当院のお問い合わせフォームでも承っております。診療時間外受信や休診日受信ですと、お返事が数日送れる場合がございますが、診療日夕方までの受信であれば、すぐにご対応しております。ごく稀に、返信が来ないと仰る方がいらっしゃいます。その場合は、当院のお問い合わせフォームに届いていない可能性が高いです。または無事に届いておりますが、返信がうまく送信されない場合もございます。お問い合わせフォームの欄にも、『※スマートフォンからのお問合せが増えております。返信するにあたり迷惑メールの設定がされており、当院からのお返事がお届けできない場合がございます。数日待っても返信が届かない場合は、お手数ですがお電話にてご確認下さい。※迷惑メール設定をされている方はinfo@tokuoka-ladies.comのメールから...当院のお問い合わせフォームに関しまして

  • 子宝メッセージ 令和2年5月2日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事をしていた時、通院をすることが大変だった。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?仕事を辞めた。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?とくおかLCのサプリメントを飲んでいた。身体によく効いたように感じた。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?仕事を辞めてからは資格取得の勉強をしていた。待合室には机と椅子があったので、とても助かった。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?徳岡先生が治療に積極的...子宝メッセージ令和2年5月2日

  • 早いもので令和2年目となりました

    ちょうど1年前=昨年の本日から令和時代がスタート致しました。昨年の昨日は、平成31年4月30日。昨年の本日は、平成から令和へ!という変換日でしたね。今日で令和2年目となります。令和2年は、新型コロナウィルスという想像もしていなかった疫病の蔓延で始まりました。こんなに重苦しい日々が続くとは、、、2月中旬頃は思いもよりませんでした。「新型コロナウイルス大流行」という世界を巻き込んだウィルス攻撃に晒され続けています。時代が変わっての2年目にはいろいろな事が起こるという話があります。「平成の2年目」日経平均株価が38,957円の史上最高値=「バブル景気」絶頂期から、経済が転がり落ちました。イラクが隣国クウェートへ侵攻し、湾岸戦争へと発展しました。「昭和の2年目」男子25歳以上の全ての方々が財産制限なしで選挙権を持つ普通...早いもので令和2年目となりました

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけての感想

    はじめて子宝鍼を受けさせて頂きました。痛みがあるのかなと不安だったのですが、全く痛みはなく、鍼を刺していることに気づかないくらいでした。首や肩を中心にして頂き、すごく軽くなりました!お灸も一緒にして頂き、終わった後は、体全体がポカポカして気持ちが良かったです。何よりも、治療の状況を確認して頂いた上で、紙岡先生が丁寧に施術をして下さったので、とても安心して受けることができました。また、診察の合間にお願いしたいと思います!ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけての感想

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さん
ブログタイトル
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜
フォロー
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用