パーソナルカラリストがインテリアや日々の家事を少しの工夫でお洒落に楽しむ様子、誰でも直ぐにできて見た目にもこだわった収納、掃除法や使って良かったアイテム等もご紹介します☆サロンで作製した雑貨やレッスン情報も綴ります☆
パーソナルカラリストがインテリアや日々の生活、100均アイテムのお洒落な利用法、見た目にだわった収納法、オススメ商品等もご紹介しています。嫌な家事や掃除を楽にする方法も必見です☆雑貨製作やサロン情報も綴ります☆
週末は、お花見に行きました。 近くの神戸王子動物園の桜が綺麗と 聞いていたので調べると、
ちょっとおふざけで、勝手にイメー ジ画像作ってしまいました(笑)。 こちらは、1月末にアトリエmomo
ブログがかなり遅れています(笑)。 こちらは、クリスマス当日に私が 作成したリースです。
兵庫県神戸市東灘区にあります クラフト&カラーサロン bleu・de・roi(ブルー・ド・ロワ)です。 オンラインzoom講座もございます。
地域タグ:東灘区
先日、マンションにキッチンカーがやって 来ました☆ 事前にフライヤーが郵便受けに 入っていてちょっと楽しみにしてました♪ 来るのは韓国料理、ホットドッグ屋さん、 かき氷屋さんのキッチン<カーです。 そしていざ当日になり11時〜15時まで となって…
先日、2つある
千葉県印西市にありますクラフト &カラーサロン(女性専用)の bleu・de・roi(ブルー・ド・ロワ)です。 オンライン講座もございます。
千葉県印西市にありますクラフト &カラーサロン(女性専用)の bleu・de・roi(ブルー・ド・ロワ)です。 1日完結の各種1dayレッスンzoom
一昨日、たまたま通りすがりのお花屋さ んでアレカヤシを見つけてしまい購入。 少し迷ったのですが、、アレカヤシは、
仕事が忙しくなかなかブログの 更新ができていませんでした(/ω\*) zoomで働き方が変わり講座の ご依頼が急に増え、忙しい毎日を 送っておりました。 こちらは、
こちらは、パステルで描きました。 原案はJPHAA協会図案です。 タイトルは、『平成〜祈り〜』。 石巻市にある日和山公園(神社)と 慰霊と鎮魂に訪れ祈りを捧げる 上皇様、上皇后様が描かれた作品です。
こちらは、カーネーションです。 カーネーションは、全ての蕾を咲か せるのがなかなか難しいですよね。
先日の、バレンタインに購入した スイーツです☆ついでに大好きな カヌレも購入。
昨日は、観葉植物の日光浴日よりで した。日当たりの悪いお部屋の食物 も移動させて窓辺に集合☆
千葉県印西市にありますクラフト &カラーサロン(女性専用)の bleu・de・roi(ブルー・ド・ロワ)です。 オンライン講座もございます。
受注生産だったか結構前に注文して いたフラ用トップスが届きました☆ 可愛いですね( 〃▽〃) レイを掛けたようなデ…
こちらは、スイートピーです。 柔らかで可憐な印象のお花ですね☆ パステル調の淡い色やビビッドな色
こちらは、10年ぐらい育てている テーブルヤシです。今年も花芽が 沢山出てきました☆ 数センチの手
『毎日パスタ』という本が出てきた のでランチに【豚しゃぶごまドレパ
先日、久々にSeria(セリア)に寄ったら いろいろと爆買いしてしまいました(^^; 少しずつご紹介して行きたいと 思います。 こちらは、ありそうでなかった 冷蔵庫ミニポケット☆ …
昨夜のレッスンが今年のフラ初めに なりました☆ コロナ禍で教室での 人数制限をするようになったせいか
こちらは、キンセンカ(オレンジ)と ストック(紫)です。以前飾っていた ストックは、…
昨日は、近隣の講師仲間で構成され たアート部の活動に参加しました☆ お誘いいただいておりましたが 都合が付かず、今日が初…
本日は、マンションの高圧洗浄で 業者さんが来る日だったので、洗濯 機の排水口、お風呂場の排水口、キ ッチンシンクのディス…
こちらは、お正月らしい紅白アレン ジです。千両(赤)とストック(白)。 年末少し前から飾っていますが、ど
こちらは、チーズケーキを中心とし たパティスリー、CASSALADE(カッ サレード)の
こちらは、先日のアスターに白と 黄色の菊を足しました。アスターも 菊科の一種…
こちらは、アスターです。 見たことはありましたが名前は、お 初でした。冬は生花が長持ちして
千葉県印西市にありますクラフト &カラーサロン(女性専用)の bleu・de・roi(ブルー・ド・ロワ)です。 オンライン講座もございます。
こちらは、昨日家族が撮った変わっ た雲の写真です(°▽°)!? 形がドロップ型で面白いですよね。 突如住宅街にひとつ…
こちらは、パンジーです。 色とりどりでキレイですね(*´∀`) オレンジブラウンの品種…
お礼でいただいたNUMBER SUGAR (ナンバーシュガー)のキャラメル☆ 1つ1つの材料や製…
こちらは、販売サイトにてご購入い ただいたパステルアートの梱包の際 の様子です。数ある中からお選びい
少し前にRowney(ラウニー)のソフ トパステルを購入しました。正直最 後の最後までどのメーカーにするか 迷いに迷いま…
少し前からブログ記事下にある ランキング用のバナーを押して いただける回数が急に増え、昨日 過去最高値になり驚きました (°▽°)! いつも応援していただいている皆様 本当ににありがとうございます。 とっても励みになりますm(_ _)m
こちらは、パステルアートの 講師仲間さん主催のグループ展示会 の様子です。せっかく出展参加のお
鞍馬寺〜貴船神社コースの続きで す。今回でゴールです(*´ω`*) ☆ 山を降りて着きました貴船神社。
鞍馬寺〜貴船神社コースの続きで す。ここまでくると結構な高さで見 晴らしが良かったです。
昨日の続きです。鞍馬寺側から登る とロープウェイも使えますが、それ を使うと由岐神社が参拝できないの
天狗伝説や牛若丸(源義経)の修行の 地として知られ最強パワースポット としても有名な霊峰鞍馬山。 鞍馬寺→貴船神社へ向かうコースと
こちらは、ピンクのカサブランカ です。大きく肉厚なお花はやはり それだけで華やかさがありますよね
下鴨神社の後は、京都水族館へ。 宿泊したホテルから割りと近かった ので行って来ました。ホテルでいた
世界遺産にも登録されている下鴨神 社を参拝しました。正式には
昨日は、サクラテラス・ザ・ ギャラリー(Sakura Terrace The Gallery)の夜の雰囲気をご紹介しま したが今回は明る…
先日、宿泊したサクラテラス・ザ・ ギャラリー(Sakura Terrace The Gallery)です。とってもお洒落で 朝食も噂通り最…
この度、応募していた作品が 国連世界宇宙週間JAPAN2020で Contribution Award 2020と …
展示会が無事に終了しました☆ 大阪・梅田(中崎町)にあるギャラリ ーIYN様にて行われ…
こんにちは。千葉県印西市にある クラフト&カラーサロン(女性専用) bleu・de・roi(ブルー・ド・ロワ)です。 …
ジンベエジェットに遭遇しました☆ なんだか嬉しいですね(*´∇`*)
こちらは、ユーリオプスデイジー です。モノトーン気味の背景に黄色 が映えますね(*´ω`*)
こちらは、彼岸花(赤)、ケイトウ (赤紫)、
本日、出展準備が完了しました☆ (。・ω・。)ゞピシッ 台風の影響を受けずに無事に荷物が 大阪へ届くことを願います。 …
千葉県印西市にありますクラフト &カラーサロン(女性専用)の bleu・de・roi(ブルー・ド・ロワ)です。
こちらは、サルビア・レウカサ (紫)、カクトラノオ(…
今日は、お家で久々のフレンチ。 本を買ってから出来るだけ挑戦 していましたが、、夏は簡単な料理 ばかりになっていました(^…
こちらは、百日草(ピンク)、 カクトラノ…
こちらの上記画像は、展示会先の Gallery IYN様に宣伝用に作っていた だきました☆まぁ、なんて素敵なん
こちらは、百日紅(小花白)、カーネーション (ピンク&イエロー)、菊(白)です。 <…
こちらは、向日葵とミニ向日葵のような ルドベキアです。
ダルゴナコーヒーを作ってみました☆ 見た目がお洒落なだけだと思っていたら とっても美味しくて感動しました(*´∇`*)…
本日は、当サロンでお客様に人気のドリン クをご紹介致します。暑い夏におすすめの オレンジティーソーダです☆
こちらは、白、青、紫色の小花が ミストフラワーです。もう一種類の 黄色いお花の名前がわかりません。よく、
こちらは、ルドベキアです。 夏の暑い部屋でも元気に咲いてくれて とっても長持ちなお花です(*´∇`*)
数日前に、またまた見かけてしまった
仕事のサロン用に新型コロナ対策として 御受講者様にも安心して御受講いただける ようにフェイスシールドを購入しました
メドーセージ(青紫)、アゲラタム(薄紫)、 ガウラ(二色の葉)、
こちらは、300均の3COINSで見つけた ヘアアイロンケースです。
お花が追加されました。 ルドベキア(黄色)、キキョウ(薄紫)、
今回は、短くなってきたお花の飾り方を ご紹介します。100均等でも手に入るグラス を使って短くなってしまい花瓶などには入 れ…
今回は、イエローのカサブランカです。 初夏に爽やかなレモンイエローが涼しげで すね。イエローのカサブランカを飾るのは …
こちらはJoseph Joseph(ジョセフジョセフ) のプレップ&サーブ(水切りボウル)です。 多…
今回は、前回の紫陽花にお仲間が加わり ました。桔梗/キキョウ(紫)とフロック…
今日は、夏野菜が沢山あったのでラタトゥ イユにしました。1つの料理で沢山の緑 黄色…
今回は、別の品種の紫陽花が仲間に加わり ました(*´∀`) 紫陽花もいろんな種類があ りじっくり花びらの形の違いを見るのも…
今回は、ピンクの紫陽花が仲間に加わり ました(*´∀`) 寒色を飾ってきていたので …
3COINSで見つけたランドリーネット3点。 こんなのずっと欲しかったんです。 3点ともランジェリーネットです。
前回のこちらの紫陽花に加えてアナベル (白い紫陽花)、キボウシ(葉)、千鳥草/チドリ
今回は、自宅ではなく公園の紫陽花が とても綺麗だったのでご紹介します☆
こちらは、紫陽花(アジサイ)です。 紫陽花好きなんですよね(*´ω`*) とくに大人になって飾るようになってから
こちらは、六甲高山植物園。 山頂程は霧も少なくて予報の雨もなんとか 持ちました。森林浴と自然の霧ミストで
神戸の摩耶山にある オーベルジュ・オテル・ド・摩耶。 こちらは、朝食です☆
神戸の摩耶山にある オーベルジュ・オテル・ド・摩耶。
六甲オルゴールミュージアム。 一通り、見終えた後に館内にあるカフェ シュトラウスカフェでランチをすることに しました。ここがまた素敵な雰囲気で
六甲オルゴールミュージアム。 天気が悪かったのでとても助かりました。
昨日の続きです。 濃霧ではありましたが雨はかろうじて降っ てはいなかったのでホテルの周辺を観光す ることにしました。ゆっくりする目的でき たので何も決めておらず、、ホテルのカフ <…
濃霧の中、神戸の摩耶山にあるオーベルジ ュ・オテル・ド・摩耶へ行ってきました。
オーダー品のハーバリウム製作をしまし た。ご依頼者様と相談させていただきサン プル写真で気に入っていただいたブルー系 の作…
ランチに作ったお家でフレンチ。 本を買ってから出来る時に少しずつ挑戦 しています。レシピ的には5つ目。
ランチに作ったお家でフレンチ。 本を買ってから出来るだけ少しずつ挑戦 しています。レシピ的には4つ目かしら。 メニューは、…
今年もアイスコーヒー始めました☆ ってカフェではありませんが(*´ω`*) こちらは、お家でカフェ気分が味わえる、
こちらのお花は、ピンクの下野(シモツケ)と ブルーのニゲラです。組み合わせ的にもど …
こちらのお花は、カサブランカと フランネルソウです。カサブランカは、 時間差で蕾も…
昨日、1dayスクーリング東京2020(上半期) に参加させていただきました。協会所属の インストラクターさん向けの約6時間も ひたす…
前回のラタトゥイユ(カポナータ)を 七変化させてライスやパスタに合わせて 料理を楽します(*´ω`*)
今日はお家でフレンチ&イタリアン。 本を買ってから出来るだけ挑戦するように しています。また、夏に恒例となっている
新型コロナの影響による悲しいお知らせを 目にしました。航空会社の21年度新卒採用 活動の中断というニュースでした。中断な ら中止…
初夏になり爽やかなエバーフレッシュに 癒される季節となりました(*´ω`*) 当ブログの記事の中でもエバーフレッシュ
「ブログリーダー」を活用して、hrk422さんをフォローしませんか?