短い間にたくさんの人と会って 交渉事をし 必要書類をコンビニにコピーにいき お腹いっぱいキャパ超えの日々 下記のようなスケジュールで 5月の②ー④の日にちも確定しました ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─ ①4月下旬に旧マンションの売買契約(不動産屋さん店舗にて) →その後手付金として買取金額の10%(160万)が振り込まれる ②5月〇日 旧マンション買取の決済 残金+旧マンションの5月分管理費・修繕費積立金...
2024年 7月の支出 〆ました~ 総支出 152,392円 通常支出115,502円 + 特別費36,890円 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,346円 ガス 3,740円 水道 2,112円 通信費 5,271円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には一部楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 11,520円 食費 8,271円 外食 4,090円 雑費 11...
映画見ました~ 「関心領域」 2023年製作/105分/G/アメリカ・イギリス・ポーランド合作 原題:The Zone of Interest アウシュビッツ強制収容所に隣接している邸宅で平和に暮らす 所長家族の暮らしを描いたもの ****************************** となりで収容されているひとが撃たれたと思われる銃声が聞こえ 焼却炉から煙がでている場所で プールあ...
新札ってどうやったら手に入るのかなと思っていると 給料が振り込まれていました~ 手取り額 219,763円 支給総額 273,270円 控除総額 53,507円 超勤は2時間でした 今月も定額減税で所得税 5,870円が まるまる引かれて0円になっていました 地方銀行に振り込まれた給料をおろして いつもは使う分をとっておいて 残りをネット銀行に入金するんですが 新札が出てからは 家に...
映画見ました~ 「フェラーリ」 2023年製作/130分/PG12/アメリカ・イギリス・イタリア・サウジアラビア合作 原題:Ferrari ひとり息子を病気で亡くし 妻ラウラ(ペネロペ・クルス)との関係も冷え切っているエンツォ・フェラーリ(アダム・ドライバー) 妻には愛人とその息子がいることも知られてしまう また 会社は経営が悪化し ロードレースで優勝して再起をはかるしかなかったが・・・ ...
姉夫婦と同居していた母ですが数か月前施設に入居しました住居型有料老人ホームという名称いち子は姉の負担を思って早くから施設派でしたが姉は家で見てあげたかったのか何かきっかけがないと施設にいれる判断にはならないのかと思っていましたがとうとうですじぶんから入りたいといっていくつか施設を見学したらしい先日ひとりで面会に行ってみました姉の家から車で10分程度(いち子住む場所から実家地方まで3時間ほどかかりま...
家に使わなかった米ドルがずっとあって なんとかしたいと思っており 確認すると 75ドルありました 海外にいく予定はなし いまは円安だし この機会にもう替えてしまおう 札幌駅にたしか機械があったはずと向かうと ポケットチェンジ ありました! これって現金に換えられるものと思ってたら ポイントに交換だった~ でもせっかく持ってきたし このまま変えてしまおう ポイントならPASMOが...
映画見ました~ 劇場版 再会長江 2024年製作/111分/中国 中国・南京在住の日本人インフルエンサーで監督の竹内亮が 長江の下流から源流に向かう旅をしながら 10年前にNHKの番組で撮影した友人たちを訪ねるドキュメンタリー ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 映画紹介のサイトで レビューが4以上とか やけによかったので見てみました 結果 よかったです~ タレントのヒロミを若く...
映画見ました~ 「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」 2023年製作/133分/PG12/アメリカ 原題:The Holdovers 1970年代の寄宿舎学校でいっしょにクリスマスを過ごすことになった3人 生徒からも同僚からも嫌われている教師ポール ベトナム戦争で一人息子を亡くした調理長メアリー そして母親が再婚したため家に帰れなくなった生徒アンガス それぞれが不本意と感じながら クリ...
2024年 6月の支出 〆ました~ 今回は遅れずにできた! 総支出 218,554円 通常支出106,150円 + 特別費112,404円 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 3,858円 ガス 3,740円 水道 2,112円 通信費 5,860円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には一部楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 12,520円 食費 17,561円 ...
「ブログリーダー」を活用して、chikuzaiさんをフォローしませんか?
短い間にたくさんの人と会って 交渉事をし 必要書類をコンビニにコピーにいき お腹いっぱいキャパ超えの日々 下記のようなスケジュールで 5月の②ー④の日にちも確定しました ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─ ①4月下旬に旧マンションの売買契約(不動産屋さん店舗にて) →その後手付金として買取金額の10%(160万)が振り込まれる ②5月〇日 旧マンション買取の決済 残金+旧マンションの5月分管理費・修繕費積立金...
離職票でごちゃつきましたが 雇用保険説明会を経て 初回の認定日にハロワにいってきました そこで「雇用保険受給資格者証」が発行されました それによると離職時賃金日額は9,494円 基本手当日額は5,070円でした(離職時日額の53%) 給付日数は120日で給付制限は2か月です 離職理由のコードは「40」 40・・・とは 「正当な理由のない自己都合退職 待期(通算7日間)の満了の日の翌日から起算して2...
マンション売買のスケジュールが決まらないと 引っ越し日が決まりません いろいろ調整している最中でしたが おおよその日にちが決まったので 引っ越しの見積もりをとることにしました ネットを見てると一斉見積もりというのがあったので これいいじゃないかと そこのサイトに引っ越す荷物の種類とか個数とかを ポチポチ入力していき 最後に一斉お見積り というところをクリック これってサイト上で各引っ越し業者...
旧マンション買取のほうも着々と準備が進みます 買取の不動産屋さんがいらして どのような設備があるか聞き取りをしたり場所を実際に見ながら あり なし あるけど故障 不具合 など 一覧表に沿ってチェックを入れていきます 不具合はトイレの水洗レバーが自然に戻らないことと ガスコンロが1か所点火しないこと リフォームの時期も聞かれます いち子家 もっとも新しいのは2022年のガス給...
住んでいるマンションの買取と並行して 購入物件の契約手続きも進めます まずは買付証明書を仲介の不動産会社を通じて 売主さまへ送ります マンション価格は 2,000万ちょっとでしたが 値下げ交渉をしていいと不動産屋さんから言われていたので 端数を切り捨てて2,000万ちょうどを購入希望額としました その後その金額で了承された旨の 売渡承諾書をいただきました ここまで4月上旬のこと...
マンション売却には仲介と不動産買取りがあります 仲介は買主となる購入希望者を不動産会社が探すことですが いち子は不動産屋さんに直接買ってもらう買取り希望でした 不動産屋は買い取った物件をリフォームして自社で売り出します 仲介に比べて買取金額は低いですが すぐに現金化できるメリットがあります いち子が買取を希望しているいちばんの理由は マンション購入のための資金が早くほ...
3月末で退職して 離職票を待ってたいち子 ハローワークにいって仮の登録はしましたが 離職票が届いたら1回目の認定日前日までに本登録にいかなければなりません 一度前職場に催促しましたが その後も届かなかったので もう一度総務にTELしました 事務方は最初は今月(4月)中には届くんじゃないですか・・・などと返答されましたが もう GWの休暇に入りますけど届くんですかね?といち子が言うと その会社の事務...
和歌山旅行から帰って来ても サイトにそのマンションは掲載されていました まあそんなに早くは売れませんよね~ マンション価格が2,000万といえども 諸経費として不動産仲介手数料や登記費用で計100万程かかるので 実際には2,100万円は必要 なるべく早く今のマンションを不動産屋さんに買い取ってもらって その資金を利用するのがベストだが時期がずれ込んだらどうするか ...
趣味のように不動産サイトを見ているいち子 そんな3月中旬に 住みたい地区に新着物件を見つけました (゚д゚) とにかく内覧の申し込みを入れ 現地へ 写真通り こじんまりと落ち着いた外観 間取りは2LDKだけどドアを開放して 1LDKとして使える 築浅で 室内はとてもきれいでした フローリングがやけに冷たかったけど 北国の3月だし いまのマンションがカーペット敷きなので フロ...
住み替え願望を長年抱いていたいち子ですが 今回引っ越しが完了いたしました (゚∀゚) 今まで住んでいた3LDKのマンションは売却して 中古マンションを購入しました 経過を思い出しながら少しづつ記事にしていきたいと思います! (タイトルの㎡数は四捨五入しています) こうこく ...
米の高値が続いています いち子家でもお米が少なくなってきたので 先日地元のコープでお米を買いました まんぷく米(笑) 複数原料米で北海道産10割です つぶは小さめ 白いお米も混じっているが そこまで質が悪いということはなさそう 備蓄米なのかも 期間限定で積まれてましたが 飛ぶように売れてるわけではなく結構残っていました いち子地方 お米がとれるので ゆめぴりか ななつぼし ふっく...
前回の面会は3月(施設にいます) 今回はちょうど母の日でした (゚∀゚) 持参品は 地元にいる姉からの要望で ①パジャマ 3,990円 夏用のを希望されたけど 長袖でそういう生地のはなかった R市場で「シニア レディースパジャマ」で検索して ポチリました 袖ぐりが楽そうでボタンが大きくて ボタンホールが斜めで 上は後ろが長めになっているシニア仕様 いろいろ工夫されてます 小花柄でかわいいので...
仕事をやめて1か月以上たちます 仕事をやめたらヘアカラーを止めようと思っていて ずっとそのままにしていました しかし 白髪が思った以上にすごかった とくに顔回りの耳の上あたりの生え際が 10cmくらい真っ白 伸びた髪の毛が白くなるのは想定内でしたが 鏡でみる自分の姿は想定外 ここまでなっちゃうの~? まるで90歳超の母親を見てるようで引くわ~ (゚д゚) そして 友人と会う...
昨年からソファとか棚とか 廃棄してきたいち子家 今回も気になってたものを大型ごみ回収に出しました~ テーブルとテレビ台 テーブルはOSLOので 30年以上使ってました (゚д゚) レバーで高さが調節できてローテーブルとしても 椅子に対応する高さにもなります とても重いです テレビ台はブラウン管テレビのときのもので 奥行きがあり かさばり系 回転いす デスクとセットのものですが そのデスク自体...
先日靴3足と財布を 某買取店に持って行きました 本当にゴミ袋に入れる寸前でしたが 買取してもらえるかなーと思いまして 靴はスニーカー2足とパンプス 財布は箱無しだけどほぼ使っていないもの スニーカーは古い歯ブラシで埃を取って 一応きれい目にしていきました 履きつぶしてましたけど2足とも オニツカタイガー 買い取り額は ・ ・ ・ 1200円でした! 靴は3足...
昔からGWや年末年始の渋滞や混雑のニュースを流すことの 必要性が分からないと思ってるものです いち子です 先日郵便受けに封筒がはいっていました~ 一度に4つって?! 圧つよ~ (゚д゚) 最初の就職先が国家公務員共済関連だったので あれこれどっさり資料がはいってたけど すべて理解するのはあきらめて 要するに64歳から頂ける年金のお知らせでした ...
2025年4月末の総資産公開です ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を5月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 32,914,875円( 約3,290万 ) 先月比 +861,332円 (゚∀゚) 普通預金 19,254,920円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 25,516円 国債 公債 1,882,8...
映画見ました~ 「シンシン」 2023年製作/107分/G/アメリカ 英題:Sing Sing 無実の罪でシンシン刑務所に収監されたディヴァインGは、更生プログラムである「舞台演劇」のグループに所属し収監者仲間たちと日々演劇に取り組むことで、わずかながらの生きる希望を見いだしていた。そんなある日、刑務所で一番の悪人として恐れられている男が演劇グループに参加することになり……。 ●○●○●○●○●○...
3月末で退職しまして 時間的には明らかに暇で もっと解放感があるかと思ってたら いろんな手続きがあってなにか落ち着かない日々でした そんな4月の支出 〆~ 総支出 283,102円 (゚д゚) 通常支出111,090円+特別支出172,012円 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,441円 ガス 4,162円 水道 2,112円 灯油 4,366円(37L使用) 通...
映画見ました~ 「異端者の家」 2024年製作/111分/R15+/アメリカ・カナダ合作 英題:Heretic 画像はお借りしました 2人の若いシスターが森の中の1軒家を布教のために訪れると 優しそうなリード(=ヒュー・グラント)が現れ 家の中に招き入れられる リードの話を聞いているうちに 2人は何かおかしいと感じ始めるが 逃げようにも玄関は開かず・・・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*...
ユニクロで買いました~ イージーカーゴパンツ1,990円(値下げ品) アメリカンスリーブ ブラタンクトップ 2,290円 ウルトラストレッチパンツ1,990円 エアリズムブラキャミソール1,990円 ともに期間限定価格 イージーカーゴパンツは旅行とかで ストレッチパンチはピラティスで履こうと思います 以前ネイビーを買ったので 今回ダークグレーにしました 去年まで夏場によく履いてた昔の同じシリーズのスト...
以前は なんでもお気に入りで 値段もそれなりで 大げさで重いものを周りにそろえていました 洗面所のソープボトルとコップ 可愛いから気に入ってたけど 瀬戸物?で重いし 古くなってきて 普通のハンドソープにしました コップもそのうち100均で買って 交換しようと思います キッチンのボールも2個セリアで買って新しくした かわいい キレイ なんでいままで黄ばんだボール使ってたんだ こちらは...
暑くも寒くもなくいちばんいい季節がやってきた!と思っていると 給料が振り込まれました~ 手取り額 214,793円 総支給額 273,270円 控除総額 58,477円 超勤は2時間でした なんと 4月の給与と全く同じ コピペでよかった~ (゚∀゚) 来月6月は給与 賞与 年金とトリプル収入月です! こうこく...
映画見ました~ 長いタイトル 「エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命」 2023年製作/125分/G/イタリア・フランス・ドイツ合作 原題:Rapito ある夜突然モルターラ家から 7歳のエドガルドが連れ去られる エドガルドは何者かによってカトリックの洗礼を受けたとされ はるか離れた場所にあるキリスト教の施設でキリスト教徒になるべく養育される ユダヤ教の両親や周りのひとはエド...
2025年 4月の支出 〆ました~ やっとです (゚д゚) 総支出 199,582円 通常支出 96,881円 特別費 102,701円 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,194円 ガス 4,584円 水道 2,112円 灯油 2,864円 通信費 4,078円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 11,000円 食費 1...
映画見ました~ 「悪は存在しない」 2023年製作/106分/G/日本 長野県の自然豊かな町に娘とふたりで暮らす巧 その静かな町にグランピング場が作られるという話が持ち上がった 巧と娘 周りの居住者との関係 居住者たちとグランピングを建設しようとする芸能事務所との軋轢 事態は思わぬ方向へ・・・・ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● あまり日本映画は観ませんが ベネチア銀獅子賞とい...
福島 会津若松2泊3日 お会計です やっとここまでたどり着きました 飛行機(札幌⇔仙台) 行き) 12,320円 JAL 帰り) 10,090円 ピーチ 現地交通費(新幹線 在来線 バス お得チケットなど) 15,792円 地元交通費(空港まで) 2,600円 入場券 760円 ホテル(東横イン プレミアルーム 2泊) 18,500円 飲食 9,442円 買い物 4,897円(職場お土産含む) 計 74,401円でした~ ホテルは旅行...
3日目 今日も朝食は部屋にして 11:30の電車に乗ればよかったので それまでどこかに行けますが ノープラン 2日目までは綿密に計画してたんですが 3日目はなにも考えていない 今思えば 朝の鶴ヶ城散歩(ステキな行動) 御薬園(しっぽりよさげ) 松平〇〇の墓所(パワースポットらしい) 喜多方ラーメン(隣の駅) etc.といろいろあったと思うのですが そのときは やり切ったのでもういいか~という気...
二日目 大内宿のあと 「塔(とう)のへつり」という場所にいきます 「へつり」とは地元の言葉で断崖のことらしい 湯野上温泉駅から一駅 駅は無人 小屋のような建物 ( ´艸`) 表示にしたがって少し歩きます 塔のへつりに到着です! へつりって書ける? 階段を下っていきますと 「へつり」です! つり橋の向こうに人が見えます つり橋を渡ります 岩の下を歩けます いま渡ってき...
2日目 今日は大内宿(おおうちじゅく)まで足を延ばします! 昨日スーパーで朝食用のパンとヨーグルト 牛乳を買ってたんですが 無料朝食が付いてたみたいです ( ´艸`) 6:30過ぎにロビーに降りたんですが エレベーターが1基しかないので 混み混み 会場もロビーの一角で 宿泊者に比べて座席が明らかに少ない 前の人が部屋に持っていく用の容器をとっていたので いち子も部屋食にしました(テイクアウト?) ...
2024年4月末の総資産公開でーす ここでの資産は預貯金・保険・債券類・現金の合算です 投資信託・債券類は評価額です手元にある現金と各口座の残高を5月上旬にクレカから引き落とされる分を引いて合算しています 総資産は 30,086,895円( 約3,000万 ) (゚∀゚) 先月比+163,332円 普通預金 14,948,085円 定期預金 4,000,000円 証券口座残金 185,206円 国債 公債 1,700,806円 ...
白黒のセブンイレブンの写真などを撮りながら(景観を損なわないためのよう) 時間をチェックしてバス停に行くとバスが来ました でも来たのは 乗りたかったあかべえ号ではなくハイカラ号です あかべえ号はバスを降りたその乗り場で待っていればよかったのに 向かい側のバス停にいってしまった~ (゚д゚) あかべえ号が来る時間まで3分 横断歩道が遠くてちょっと焦ったけど間に合いました よかった~ 鶴ヶ城...
福島県 会津若松に行ってきました~ 福島に行くのは初めて 白地図塗り潰します ( ´艸`) 出発は新千歳空港から 行きはJALで仙台まで 仙台から東北新幹線やまびこに乗ります 東北新幹線に乗るの初めてかも 新幹線のチケットは「えきねっと」で事前に購入して ICカード(PASMO)に紐づけしておいたので パスモをタッチするだけで通過 らっく~ 駅売店で酪王カフェオレと おにぎり買いました 北...
すこし前 スマホを忘れて出勤した日がありました その日は午後帰る日だったので スマホはあったほうが便利だったんだよな~ まあ忘れたことは致し方ない と予約入れてたまつエクへ マツエク施術の後会計で 前回から4週間過ぎているので 4,980円ではなく5,480円になると告げられました ホットペッパービューティーで予約したときは4,980円で予約できたのに~ そして以前にも何日か過ぎてから行った日があったけ...
先日ユニクロで買い物しました~ デパートのワンフロアにGUとともに入っている店舗で はじめていきました 広々していて見やすかったです 買ったもの Wストレッチスリムアンクルジーンズ 3,990円 Wリネンブレンドブラウス 2,990円 アンクルジーンズは薄いグレー 絶妙な色 アンクル丈だけど 足が短いので自分にはフルレングス (゚д゚) ブラウスはきれい目のグリーンで 着た感じもよかったです ...
じぶんのブログによると 2013年から更年期治療をしていたらしいいち子 そのとき52歳→今63歳 通っていたクリニックの高齢の先生が引退し 新しい先生になるらしく 業務を引き継ぐかとおもいきや まったく違う系がメインになるようだ 婦人科もあるにはあるが受診時間も短く 平日は通えないだろう これを機に更年期治療はやめようと思う ホルモン剤(内服とジェル)と骨粗しょう症の治療としてビタミンDを補うも...
すっかり暖かくなってストーブも使わなくてよくてうれしいと思っていると 給料が振り込まれました~ 手取り額 214,793円 総支給額 273,270円 控除総額 58,477円 超勤は2時間でした 4月は特別支給の老齢年金振込月だったので これまたうれしい こうこく...
映画見ました~ 「ストリートダンサー」 2022年製作/142分/G/インド 原題:Street Dancer 3D ロンドンに住むインド系とパキスタン系のダンスグループの バトルの話 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-* 面白かったです! ウエストサイド・ストーリー的背景もあり RRRを思わせるところもあり ミュージカルがセリフが歌になるのなら この映画はセリフ...
映画見ました~ 「プリシラ」 2023年製作/113分/PG12/アメリカ・イタリア合作 原題:Priscilla エルヴィス・プレスリーと14歳で出会い のちに結婚したプリシラの半生を描いた物語 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ プリシラはとてもキュートでエルヴィスも本人のようで 身長差もわかりやすくて よかったんですが 2時間弱の映画なのに 長く感じました とくに恋に落ちてから結...
モヤモヤさま~ずが大好きで ずっと観ていたんですが 去年くらいから北海道地方では放映されなくなりました たまにSDGSなどの特番だけはあったけど ところが先日夜中に目が覚めてテレビをつけると モヤさまをやってたんです! どうやら夜中の1:45~放送されてるようです 東京で放映されてる時期とはかなりずれていて 見たのは去年の年末くらいのでした でもいいんです またモヤさまが見れるだけで...