chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mako
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/08

arrow_drop_down
  • パソコンが・・・?

    夕べからパソコンの調子が悪い何やら認知症みたいです黒くなりoperatingsystemnotfoundエラー表示夕方、ケーズデンキと言う大病院に連れて行きましたそうしたら、認知症みたいですね「帰りたいけど住所が分らないので、帰れなくなったようです」とF1・F1・F1を押して、ようやく我に返り戻ってこれましたところが、どうしても治らない様子大きな手術が必要とかそれには、5~6万円かかるとの事今は、電源が切れませんスリープ状態にしておかないと・・・先ほどまで、写真とかワード・エクセルの大切な資料バックアップしていました普段からきちんとしていなかったので、焦りました明日また大病院に行かなければならないようです直ぐ、お薬もらえれば良いのですがパソコンが・・・?

  • 天使の歌声 第九

    昨日、午後から歳末恒例、ベートーヴェン第九釜石高校体育館にてかまいしの第九が開催されました受付で、パンフレット頂戴し、ホッカイロまで用意してありました如何ですかと貼って来ました今回は、少し遅く行ったので、満席友人が、席とっていてくれたので、お陰で、ゆっくり座れました今回は、東中学校の皆さんの歌声全校生徒の歌声天使の歌声素晴らしかったです釜石のが第九は、1977年から旧釜石市民会館・釜石市民文化会館で開催されてきましたが、市民文化会館が東日本大震災で津波によって被災し取り壊された為、2011年から釜石高校体育館に会場をうつし絶やさず行われてきました新しい(仮称)市民ホールが、来年秋に完成することから釜石高校体育館での第九は本年で最後ベートーヴェン交響曲第9番第4楽章「合唱」体育館が壊れるのではと思うくらいの322...天使の歌声第九

  • ランチ会

    今日は、ランチ会に行って来ました自宅から徒歩5分カフェアッサムとても楽しくて、素敵なひと時を生徒さん達と3時間強、過ごしてきましたパッチワークのお話しそれぞれの興味深い話、女性の話は尽きません上部の黒いパンイカスミパンソフトで美味しいおかわり進められましたがメインディッシュが食べれなかったらと思い断ってしまい反省生ハムサラダメインディッシュ鳥肉とハンバーグ・エビフライあ~写真・・・目の前のケーキ&シャベットアイス・ホットコヒーがとっても美味しくてごめんなさい途中ほとんど食してしまいましたホットコヒー・紅茶追加して、おしゃべりも続き来年は、温泉でしましょうから東京芸術劇場及び日暮里に行って見たい希望は沢山お膳立て下さったSさん有難うございました親戚が、歯医者さんを開業していて、アルバイトに行っているSさんそして、...ランチ会

  • 雪が積もりました。

    今朝方、目が覚めると屋根の上、車の上には雪が軽く積もっていました今日は、パッチワーク自宅教室、皆さん来られる時は、雪もすっかり解け元気にやって来られましたワイヤー口金bagSさん&Kさん立つペンケースを作成完成したSさんもう一個作りたいと思い作って来ました綺麗に出来上がっていました「生地が足りなくってサイズ小さめにしました」Sさん皆さん頑張っています明日は、皆さんでランチ会楽しみです雪が積もりました。

  • ペッタンコバッグ

    昨日、クラフトハートトウカイイオン釜石店店長より講習会の依頼の電話を頂戴しましたビギナーの方々の講習会になります時期的にウールのぺったんこバッグに明日は今年最後の自宅パッチワーク教室ですペッタンコバッグ

  • パッチワークキルト展

    雨降りのワンズ地方です午後からは、晴れ間が見えそうな天気予報予報です立川志の輔さん落語の余韻が残ったまま次の日日曜日岩手キルターズ実行委員会・第3回打ち合わせ会議に盛岡マリオスまで行って来ました早めに行ったつもりが、日曜日・・・マリオスの駐車場は満車付近の駐車場も満車駅前も駐車場空きを待っている車で大渋滞仕方なく駅から10~15分位歩いたマックスバリュー盛岡駅前北通店へ駐車(急ぎ足で)会場に着いた時は、事務局の方々が準備していましたよ事務局の方々の準備万端打ち合わせ会議も和やかに進み終了そして、第4回●東日本大震災/岩手復興支援チャリティーパッチワークキルト展が開催の運びとなりましたお待ちしております尚、被災地の方々は、無料になります今回は、花巻みなし仮設の方々の作品も展示予定ですパッチワークキルト展

  • 2016.立川志の輔落語

    3日の土曜日、抜けるような青空の元北上市さくらホールに志の輔落語を堪能してきました。今回は、大ホール3F追加発売したようです。緞帳が上がると、今回は、前座8番弟子の志の大さん次に立川志の輔さんが登場割れんばかりの拍手今日の天気は見事な青空・・・なのにこの暗いホールに集まって頂き(大爆笑)志の輔さんは出身地富山富山市議の今回の不祥事をじーっと見ていたら、「何に使ったのですか?」「酒!!」「誰が領収書を書いたのですか?」「自分が書いた!!」男らしいと言えば男らしい(爆笑)と「今回は、北上市長が、わざわざ挨拶に来てくれ、さくらホールの館長さんはお酒一升持って来て挨拶に来てくれました。」クスクス「別に市長が何も持って来なかったとは、言ってません」っとなどなど聴衆の心をグッとつかみ落語の世界に歩み寄らす技量の高さ今回も健...2016.立川志の輔落語

  • 生地交換

    今日、ワンズ地方は、凄い暴風です先月、29日三陸道を通って仙台駅までキャンピングカーで送ってもらいました。途中、石巻道の駅上品の郷にてふたごの湯にのんびり入って翌朝、30日早朝、5時過ぎ仙台駅まで約1時間出発ですところが、三陸道石巻河南から乗ろうとしたら、通行止め(桃山津山IC~石巻河南まで全面通行止め≪21:00~6:00≫)石巻港ICから三陸道に乗れ早めに出発してよかった仙台駅には、余裕で着きましたが、一時はどうなるかと思いました仙台駅から新幹線に乗って市ヶ谷ヴォーグ学園へ一番乗りでした今回も素晴らしい諸先輩方々の作品を見て来ましたよ残念ながら写真は撮れないので先輩方々は親切で、手法などを教えてくれます良い刺激で勉強になります同期のTさん前回も私が持って行った布気に入っていて、あげるよ悪いからと自分が持って...生地交換

  • 甘い物に目がない私

    昨日は、朝方-4度、今朝は雨上がりの気温9度昨日との温度差がこんなにも違います今日は、美容院へしばらくぶりで、少しヘアースタイルを変更しましたと言っても今回担当してくれたIさんは、私と同じ髪質で、「一本一本が細く柔らかいんですよ」と後ろを軽くレイヤーを入れ長さは整えただけ、脇をフェイスラインまで、レイヤーを入れ短めにして、頂きました。そして、先日、福岡の友人から福岡の上品なお菓子が届きましたとても美味しそうです。思わずニコニコ甘い物には目が無い私です甘い物に目がない私

  • かっこいいんです。

    今朝は-2.2度ぶるぶる寒い朝です本格的な冬到来皆さん風邪などひかぬように気を付けましょうね今日は、タイヤ交換すると寒い中ワンズパパは、頑張っていますそして、昨日は、自宅パッチワーク教室ピンウィールKSさん(トートbag)&KEさん(ワイヤー口金bag)完成しました内側それぞれに工夫がいっぱいですクリスマスオーナメントに挑戦中ですSさん立つペンケース出来上がりました初めて、体験教室にいらしたKさん「私もこの立つペンケース作りたいです」「見ていてとてもかっこいいんです。」初めてパッチワークにて作成したSさんもう照れっぱなしでしたよNさん頑張っていますSNさんダブルアイリッシュチェーン生地を一生懸命にカット作業ですJSさんマリナーズコンパスどのように変化するか楽しみですミニワイヤー口金bagを作成中のSさんキルトの...かっこいいんです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
makoさん
ブログタイトル
キルト ハウス ドリーム
フォロー
キルト ハウス ドリーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用