本日7月8日はジューン・アリソンの没後19周年です。(1917年10月7日生誕 - 2006年7月8日死没)それを記念して、彼女の作品を紹介します。 『グレン…
クラシック映画を彩るエレガントな女優たちを紹介いたします。
■1968年仙台市生まれ。神奈川県で育ちました。松戸市在住。 ■東京大学教養学部で、大衆芸術論や現代思想・哲学を学び、東京大学大学院表象文化論専攻で修士号を取得。
ナスターシャ・キンスキーの『哀愁のトロイメライ』(1983)
1月24日は、ナスターシャ・キンスキーの生誕61周年でした。(1961年1月24日 西独ベルリン生まれ)今日は、22歳のナスターシャの古典伝記映画です。 『哀…
Catherine Deneuve "Indochine" (1980)
One of the Deneuve’s biggest commercial successes after "Le dernier métro" (198…
ナスターシャ・キンスキーの『悪魔の性キャサリン』(1976)
1月24日は、ナスターシャ・キンスキーの生誕61周年でした。(1961年1月24日 西独ベルリン生まれ)今日は、15歳のナスターシャのC級映画を紹介します。 …
今日は、キャロル・ロンバードの死後80周年です。(1908年10月6日 – 1942年1月16日)グラマラスという言葉が最初に使われた女優です。 1939年に…
1月20日のオードリー・ヘップバーンの没後29周年に向けて、オードリーの映画を紹介しています。(1929年5月4日-1993年1月20日, 63歳没) 『パリ…
カトリーヌ・ドヌーヴのアメドラ: 『NIP/TUCK マイアミ整形外科医』(2006)
60代のカトリーヌ・ドヌーヴを紹介しています。 『NIP/TUCK マイアミ整形外科医』(2006) シーズン4 第12話「ダイアナ・ルベイ」製作 ライア…
カトリーヌ・ドヌーヴの60代: 『隠された日記 母たち、娘たち』(2009)
60代のカトリーヌ・ドヌーヴを紹介しています。 『隠された日記 母たち、娘たち』(2009)監督 ジュリー・ロペス=クルヴァル 共演 マリナ・ハンズ撮影 フィ…
カトリーヌ・ドヌーヴの60代: 『La Fille Du RER』(2009)
60代のカトリーヌ・ドヌーヴを紹介しています。 "La Fille Du RER” (2009)監督 アンドレ・テシネ共演 エミリー・ドゥケンヌ、ニコラ・デュ…
カトリーヌ・ドヌーヴの60代: 『輝ける女たち』(2006)
60代のカトリーヌ・ドヌーヴを紹介しています。 『輝ける女たち』(2006)監督 ティエリー・クリファ 共演 ジェラール・ランヴァン、エマニュエル・ベアール、…
カトリーヌ・ドヌーヴの60代: 『ストーン・カウンシル』(2005)
60代のカトリーヌ・ドヌーヴを紹介しています。 『ストーン・カウンシル』(2005)監督 ギヨーム・ニクルー 共演 モニカ・ベルッチ 【あらすじ】モンゴルの男…
カトリーヌ・ドヌーヴの60代: 『Les Temps Qui Changent』(2004)
60代のカトリーヌ・ドヌーヴを紹介しています。アンドレ・テシネ監督との5作品目になります。そして、ジェラール・ドパルデューとの5度目の競演になります。 "Le…
カトリーヌ・ドヌーヴの60代: 『キングス&クイーン』(2004)
60代のカトリーヌ・ドヌーヴを紹介しています。2000年代以降のフランス映画を牽引するデプレシャンの作品です。 『キングス&クイーン』(2004)監督 アルノ…
「ブログリーダー」を活用して、Hiromichiさんをフォローしませんか?
本日7月8日はジューン・アリソンの没後19周年です。(1917年10月7日生誕 - 2006年7月8日死没)それを記念して、彼女の作品を紹介します。 『グレン…
明日のNHK BSで 『北北西に進路を取れ』が放送されます:7月9日(水) 午後1:00〜午後3:18 また、去る7月4日はエヴァ・マリー・セイント生誕101…
本日7月8日は、アンジェリカ・ヒューストンの生誕74周年となります。それを記念して彼女の作品を紹介します。■アンジェリカ・ヒューストン / Anjelica …
7月6日はエヴァ・グリーンの生誕45周年でした。それを記念して彼女の作品を紹介します。 ■エヴァ・グリーン/Eva Green 1980年7月6日 パリに生ま…
本日7月7日に没後58周年を迎えたヴィヴィアン・リーの作品を紹介しています。(1913年11月5日生誕 - 1967年7月7日死没)■映画史に残るメロドラマ…
本日7月7日に没後58周年を迎えたヴィヴィアン・リーの作品を紹介しています。(1913年11月5日生誕 - 1967年7月7日死没) 『シーザーとクレオパトラ…
本日7月7日に没後58周年を迎えたヴィヴィアン・リーの作品を紹介しています。(1913年11月5日生誕 - 1967年7月7日死没) 『愚か者の船』(1965…
来る7月7日に没後58周年を迎えるヴィヴィアン・リーの作品を紹介します。(1913年11月5日生誕 - 1967年7月7日死没) ■『風と共に去りぬ』は、あら…
来る7月7日に没後58周年を迎えるヴィヴィアン・リーの作品を紹介します。(1913年11月5日生誕 - 1967年7月7日死没) 『アンナ・カレーニナ』(19…
来る7月7日に没後58周年を迎えるヴィヴィアン・リーの作品を紹介します。(1913年11月5日生誕 - 1967年7月7日死没) 『美女ありき』(1940)監…
来る7月7日に没後58周年を迎えるヴィヴィアン・リーの作品を紹介します。(1913年11月5日生誕 - 1967年7月7日死没)■ヴィヴィアン・リー/Vivi…
来る7月7日に没後58周年を迎えるヴィヴィアン・リーの作品を紹介します。(1913年11月5日生誕 - 1967年7月7日死没) 『セント・マーティンの小径』…
明日7月6日は、ナタリー・バイの生誕77周年です。(1948年7月6日生誕)それを記念して、ナタリー・バイの作品を紹介いたします。■こちらは、ナタリー・バイが…
本日7月4日は、イタリアの女優ジーナ・ロロブリジーダの生誕98周年となります。(1927年7月4日 - 2023年1月16日)それを記念して、彼女の作品を紹介…
本日7月4日は、イタリアの女優ジーナ・ロロブリジーダの生誕98周年となります。(1927年7月4日 - 2023年1月16日)それを記念して、彼女の作品を紹介…
本日7月4日は、イタリアの女優ジーナ・ロロブリジーダの生誕98周年となります。(1927年7月4日 - 2023年1月16日)それを記念して、彼女の作品を紹介…
本日7月3日は、フランスの女優リュディヴィーヌ・サニエの生誕46周年となります。■リュディヴィーヌ・サニエ Ludivine Sagnier 1979年7月3…
本日7月3日は、フランスの女優リュディヴィーヌ・サニエの生誕46周年となります。(1979年7月3日生誕)それを記念して彼女の作品を紹介します。 『恋のときめ…
来る7月7日に没後58周年を迎えるヴィヴィアン・リーの作品を紹介します。(1913年11月5日生誕 - 1967年7月7日死没) ■『風と共に去りぬ』の前は、…
来る7月7日は、ヴェロニカ・レイクの没後52周年です。(1922年11月14日生誕 - 1973年7月7日死没)それを記念して、ヴェロニカ・レイクの作品を紹介…
明日7月6日は、ナタリー・バイの生誕76周年です。それを記念して、ナタリー・バイの作品を紹介いたします。 ■ナタリー・バイ Nathalie Baye 194…
本日7月6日はジャネット・リーの生誕97周年です。それを記念して、彼女の作品を紹介しています。(1927年7月6日生誕 - 2004年10月3日死没)■ジャネ…
昨日6月18日に、フランスの女優アヌーク・エーメが逝去しました。ここに、追悼の投稿をいたします。 ■アヌーク・エーメ/Anouk Aimée 1932年4月2…
5月6日はマレーネ・ディートリッヒの没後32周年でした。(1901年12月27日 - 1992年5月6日, 90歳没)それを記念して、ディートリッヒの作品を紹…
5月6日はマレーネ・ディートリッヒの没後32周年でした。(1901年12月27日 - 1992年5月6日, 90歳没)それを記念して、ディートリッヒの作品を紹…
5月6日はマレーネ・ディートリッヒの没後32周年でした。(1901年12月27日 - 1992年5月6日, 90歳没)それを記念して、ディートリッヒの作品を紹…
本日5月6日はマレーネ・ディートリッヒの没後32周年です。(1901年12月27日 - 1992年5月6日, 90歳没)それを記念して、ディートリッヒの作品を…
本日5月6日はマレーネ・ディートリッヒの没後32周年です。(1901年12月27日 - 1992年5月6日, 90歳没)それを記念して、ディートリッヒの作品を…
フランスの春の映画です。辛気臭い「社会派映画」から程遠い、豊饒な春の空気が充溢しているお話です。 『春のソナタ』(1989)監督 エリック・ロメール主演 アン…
昨日2024年4月29日に、パリでロメールの映画のロケーションを訪れてみました。エリック・ロメールの44年も前の作品です。現代フランス人で、この映画を知ってい…
来る5月1日は、いにしえのフランスの大女優ダニエル・ダリューの生誕107周年です。それを記念して、ダニエル・ダリューの作品を紹介しています。(1917年5月1…
ジュリエット・ビノシュ以降のフランス現代女優を取り上げています。今日は、セシル・ドゥ・フランスです。■セシル・ドゥ・フランス/Cécile de France…
Netflixでも、シーズン3が配信された『ペントハウス』と主演女優のイ・ジアについて紹介いたします。 『ペントハウス』シーズン1~3製作 SBS演出 チュ・…
今日から、フランス現代女優を取り上げます。 昨今の日本では、欧米映画はアメリカ一極集中になっており、大変偏っているうえに、当ブログの趣旨である女優のエレガンス…
来る3月22日はファニー・アルダンの75歳の誕生日です。(1949年3月22日、仏ソミュール生まれ)それを記念して、アルダンの作品をご紹介しています。■今日ご…
報道によると、ドヌーヴが1月に来日し撮影した作品の共演者情報が明らかになりました: 堺正章、鈴木慶一、竹野内豊、でんでん、風吹ジュン以下、報知スポーツからの全…
Amazonプライムビデオで、2024年1月より無料で配信中の韓国ドラマを紹介いたします。2月23日に第16話の最終話をもって、シーズン1が完結しました。 『…
こちらの投稿の補足です:『【AmazonプライムVで配信中】パク・ミニョン『私の夫と結婚して』』Amazonプライムビデオで、2024年1月より無料で配信中の…