chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 3 Congruent Spaces 4 (新作です)

    4ピースをスライドしないように枠内におさめて、合同な形をしたスペースを3個つくります。スペースの形はTetrahex7種の中のいずれか4種で、それぞれに解が1つずつあります。3CongruentSpaces4(新作です)

  • 3 Congruent Spaces 3 (新作です)

    4ピースを枠内におさめて、合同な形をしたスペースを3個つくります。スペースの形はTetrahex7種の中のいずれか3種で、それぞれに解が1つずつあります。3CongruentSpaces3(新作です)

  • 3 Congruent Spaces 2 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、合同な形をしたスペースを3個つくります。スペースの形は、Tetrahex7種の中のいずれかで、その形は枠ごとに異なっても構いません。3CongruentSpaces2(新作です)

  • 3 Congruent Spaces 1 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、合同な形をしたスペースを3個つくります。スペースの形は、Tetrahex7種の中のいずれかで、その形は枠ごとに異なっても構いません。3CongruentSpaces1(新作です)

  • 5 Different Spaces 4 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、1~3単位の異なるスペースを5個つくります。枠は、鳥が翼を大きく広げたときのシルエットのような形でまとめました。解はそれぞれの枠で1つずつあります。5DifferentSpaces4(新作です)

  • 5 Different Spaces 3 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、1~3単位の異なるスペースを5個つくります。解はそれぞれの枠で1つずつあります。5DifferentSpaces3(新作です)

  • 5 Different Spaces 2 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、1~3単位の異なるスペースを5個つくります。解はそれぞれの枠で1つずつあります。5DifferentSpaces2(新作です)

  • 5 Different Spaces 1 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、1~3単位の異なるスペースを5個つくります。解はそれぞれの枠で1つずつあります。5DifferentSpaces1(新作です)

  • Some Congruent Spaces 4 (新作です)

    4ピースをスライドしないように枠内におさめて合同なスペースをつくります。解は、「2単位のスペースを6個」「3単位のスペースを4個」「6単位のスペースを2個」のそれぞれに1つずつあります。SomeCongruentSpaces4(新作です)

  • Some Congruent Spaces 3 (新作です)

    4ピースを枠内におさめて合同なスペースをつくります。「2単位のスペースを6個」「3単位のスペースを4個」「6単位のスペースを2個」には、解がそれぞれに1つずつあります。SomeCongruentSpaces3(新作です)

  • 最近、作ったパズルです。

    オンラインストアにアップしました。どうぞ、ご利用ください。最近、作ったパズルです。

  • Some Congruent Spaces 2 (新作です)

    4ピースを枠内におさめて合同なスペースをつくります。解は、「2単位のスペースを6個」「3単位のスペースを4個」「6単位のスペースを2個」のそれぞれに1つずつあります。SomeCongruentSpaces2(新作です)

  • Some Congruent Spaces 1 (新作です)

    4ピースを枠内におさめて合同なスペースをつくります。解は、「2単位のスペースを6個」「3単位のスペースを4個」「4単位のスペースを3個」のそれぞれに1つずつあります。SomeCongruentSpaces1(新作です)

  • 4 Identical Spaces 4 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、合同な形をしたスペースを4個つくります。そのスペースの形は枠ごとに異なっても構いません。4IdenticalSpaces4(新作です)

  • 4 Identical Spaces 3 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、合同な形をしたスペースを4個つくります。そのスペースの形は枠ごとに異なっても構いません。4IdenticalSpaces3(新作です)

  • 4 Identical Spaces 2 (新作です)

    4ピースをスライドしないように枠内におさめて、合同なスペース(Trihex)を4個つくります。Trihex3種に解が1つずつあります。4IdenticalSpaces2(新作です)

  • 4 Identical Spaces 1 (新作です)

    4ピースを枠内におさめて、合同なスペース(Trihex)を4個つくります。Trihex3種に解が1つずつあります。4IdenticalSpaces1(新作です)

  • 3 Identical Spaces 4 (新作です)

    3ピースをそれぞれの枠内におさめて、合同な形をしたスペースを3個つくります。そのスペースの形は枠ごとに異なっても構いません。3IdenticalSpaces4(新作です)

  • 3 Identical Spaces 3 (新作です)

    3ピースをそれぞれの枠内におさめて、合同な形をしたスペースを3個つくります。そのスペースの形は枠ごとに異なっても構いません。3IdenticalSpaces3(新作です)

  • 3 Identical Spaces 2 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、合同な形をしたスペースを3個つくります。そのスペースの形は枠ごとに異なっても構いません。3IdenticalSpaces2(新作です)

  • 3 Identical Spaces 1 (新作です)

    4ピースをそれぞれの枠内におさめて、合同な形をしたスペースを3個つくります。そのスペースの形は枠ごとに異なっても構いません。3IdenticalSpaces1(新作です)

  • Cuboid 3D Lock 2 (新作です)

    板で蓋をして箱を振ったとき、箱の中に入れた6ピースが動かないようにします。Cuboid3DLock2(新作です)

  • 5:6 Nets 3 (新作です)

    立方体の展開図の形をした11ピースを、5ピースと6ピースに分けて、上段または中段または下段の左右2つの枠内におさめます。解は、上段で1つ・中段で1つ・下段で1つです。5:6Nets3(新作です)

  • 5:6 Nets 2 (新作です)

    立方体の展開図の形をした11ピースを、5ピースと6ピースに分けて、左側または右側の上下2つの枠内におさめます。解は、右側で1つ・左側で1つです。5:6Nets2(新作です)

  • 最近作ったパズルです。

    先ほどオンラインストアにアップしました。どうぞご利用ください。最近作ったパズルです。

  • 5 Nets Pack 1 & 2

    「5NetsPack1」と「5NetsPack2」は、5種類ともピースが同じですので、「ピース1組と箱2種」で1セットにすることにしました。5ピースを、それぞれの箱の中におさめます。そのとき、外から見えるところには、スペースができないようにします。(内部にはスペースができます)おさめるにはピースの回転も必要で、解はそれぞれ1つずつあります。ピースがMDFのものも少し作りました。5NetsPack1&2

  • Cuboid 3D Lock 1 (新作です)

    板で蓋をして箱を振ったとき、箱の中に入れた5ピースが動かないようにします。Cuboid3DLock1(新作です)

  • 5:6 Nets 1 (新作です)

    立方体の展開図の形をした11ピースを、5ピースと6ピースに分けて、左側または右側の上下2つの枠内におさめます。解は、右側で1つ・左側で1つです。5:6Nets1(新作です)

  • 7 Nets 8 (新作です)

    立方体の展開図の形をした7ピースを枠内におさめます。解は、それぞれの枠で1つずつあります。7Nets8(新作です)

  • 7 Nets 7 (新作です)

    立方体の展開図の形をした7ピースを枠内におさめます。解は、それぞれの枠で1つずつあります。7Nets7(新作です)

  • 7 Nets 6 (新作です)

    立方体の展開図の形をした7ピースを枠内におさめます。解は、それぞれの枠で1つずつあります。7Nets6(新作です)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お茶のりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お茶のりさん
ブログタイトル
Puzzle Design
フォロー
Puzzle Design

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用