猟友が猪を箱わなで捕獲したので、解体しました。興味のない方は観ないでください。解体の方法は私たちの狩猟グループで行っている方法です。
トレイルカメラ4 2 25の状況です初めてトレイルカメラにキョンが映っていました
令和3年度の狩猟が終了したので、箱わなとくくりわなの再設置をします。 箱わな5基とくくりわな2基です。
トレイルカメラに大きな雄鹿が映っていたので、ルビーと前の山に有害鳥獣対策に出かけました。残念ながら獲物との出会いはありませんでした。
鳥獣被害対策実施隊 4.2.19元名地区 鳥獣被害対策実施隊の活動です。22人の参加で鹿7頭、猪1頭、キョン2頭の猟果でした。狩猟では入ることができない銃猟禁止区域なので鹿が沢山居ました。次回は2月27日です。
令和3年度狩猟 最終日は9人の参加で猪1頭の捕獲でした。2ケ月間の猪の捕獲数は30でした。以前は50以上の捕獲数でしたが、近年は個体が少なくなっているので捕獲数も少なくなっていますね。
令和3年度狩猟 2 12奥山地区 日曜日が雨の予報だったので、猟友の要望により急遽土曜日にやることとなりました。9人の参加で猪4頭の捕獲でした。午前中に4頭捕獲したので終猟し、解体することとなりました。大猟でした。
今期一番多い17人の参加者で、60キロほどの猪3頭、20キロほどの猪1頭の捕獲でした。
ルビーと前の山へ朝の散歩をします。散歩がてらの狩猟(有害鳥獣対策)です。キョンが1匹出ました。散歩なので撃たないことにしました。(負け惜しみです)
前回に続き、トレイルカメラの映像です。鹿が2頭いるのかと思っていたら5頭いました。くくりわなを設置しようかどうか迷っています。猫がいるからね。
令和3年度狩猟 4 1 31 奥山地区の第二ラウンドからです。猟犬ゴンがてんかん発作と思われる症状になってしまいましたが、どうやら大丈夫なようです。猪1頭の捕獲で終猟となりました。
12人の参加で雄猪1頭の捕獲でした。獲物が少ないね。
2月1日に再設置したトレイルカメラの映像を確認したら、雌鹿が2頭映っていました。この場所は猫が来ると言われているので、くくりわなを設置するかどうか迷っています。
「ブログリーダー」を活用して、かずさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。