令和3年度の鳥獣被害対策実施隊の活動も終了して、次回は4月8日に始まる令和4年度の活動までしばらく時間があるので、愛犬ルビーと近くの山へ有害対策に行ってみます。
猪や鹿の狩猟の時に、血抜きに使用するナガサ(槍にもなります)のカイデックスシースを作ってみました。細かい修正動画は後ほどアップします。
ハクビシンかな? ハクビシンかな? トレイルカメラに映っていました。
鳥獣被害対策実施隊4 3 13元名地区 午後の様子です。(猪、鹿、キョン等の捕獲)
鳥獣被害対策実施隊4 3 13元名地区午後の様子です。(猪、鹿、キョン等の捕獲) 今日は、鹿5頭、キョン3頭の捕獲でした。大猟です。
鳥獣被害対策実施隊4 3 13小保田地区 猪、鹿、等の捕獲 午前の部の動画です。鹿3頭キョン2頭の猟果でした。午後の状況は後程アップします。
トレイルカメラと箱わなの確認に行きました。先日採り残したヒラタケの採集にも行ってみました。
トレイルカメラにまたもやキョンが映っていました。くくりわなを設置しましょうかね。
トレイルカメラにキョンが電気牧柵を飛び越える姿が映っていました
鳥獣被害対策実施隊4 3 6勝山地区(猪・鹿・キョン等の捕獲事業)午後のラウンド
午後は場所を変えました。私の前3メートルほどを雄鹿2頭が猛スピードで通り過ぎました。鉄砲のバレルに弾を装填し、トリガーを引いても弾が出ませんでした。セーフティーを外すのを忘れました。残念です。その後雄鹿1頭を射獲しましたが、先ほどの鹿かもしれませんね。
鳥獣被害対策実施隊4 3 6 勝山地区(猪・鹿・キョン等の捕獲事業)
鳥獣被害対策実施隊4 3 6 勝山地区の猪・鹿・キョン等の捕獲事業の様子です。午前の状況です。愛犬ルビーが半矢のキョンを噛み止めしました。 その後ルビーが猪にポイントしてもなかなか発見できなかったので、石を投げ猪を出すことはできたけれど、逃げられてしまいました。
私と一緒に狩猟をしている猟犬ルビーの様子をお送りします。普段はとってもフレンドリーな犬です。
「ブログリーダー」を活用して、かずさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。