chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気中20プラス http://kechu20.blog94.fc2.com/

震災で被災した気仙沼中学校第20回卒業生の支援ブログです。

東日本大震災で被災した気仙沼中学校第20回卒業生(1967年3月卒/62〜63歳)たちを支援する首都圏在住同級生を中心としたグループです。魚町出身東京在住の3年8組小田が書いています。なつかしい気仙沼の歴史から、防潮堤問題ほかの時事的話題などをとりあげております。同級生はじめ、多くの気仙沼の方にご覧いただければ幸いです。

気中20
フォロー
住所
東京都
出身
気仙沼市
ブログ村参加

2014/08/22

arrow_drop_down
  • 今年の「子弟招致」

    漁船乗組員子弟を気仙沼市に招く、「かつお一本釣り漁船乗組員子弟招致事業」のことは既に皆さんご存じのことでしょう。今年は、第27源吉丸(三重県志摩市)の乗組員松本拓明さんの長女・時波(ときは)さんと母・晴子さんが招かれました。中学1年の兄・澪侍(れいじ)さん、小学2年の弟・航明(こうめい)さんも私費で同行。7月26日に気仙沼魚市場で3か月ぶりに再会した親子の様子を伝える河北新報オンライン7月28日配信記事を...

  • 岩槻のおばちゃん

    7月25日の「かねふと(気仙沼市舘山)」さんのツイートを紹介します。訃報欄より故岩槻れい子様、享年94、心よりご冥福をお祈り申し上げます南町にあった駄菓子屋のイワツキ幼少期は10円玉を握りしめ、「買いすー」と云いながら入ったお目当ては「くじ引き」複数に仕切られたくじ箱、開けないと商品は見えない駄菓子とカードカードが揃うとその商品を貰える— かねふと(気仙沼市舘山) (@KisoEisuke) July 24, 2023 曽根さん...

  • 校名 気仙沼中学校

    来年4月に気仙沼市立条南中学校と気仙沼中学校が統合することはすでに決定しています。そして両校の統合準備会が、統合後の校名を「気仙沼中学校」にすることを決めたそうです。7月26日の三陸新報が伝えています。三陸新報7月26日記事の一部イメージ4回目となる統合準備会は7月24日に中央公民館で開かれました。記事によれば、校名は、「気仙沼中学校」、校歌は現気仙沼中のものを引き継ぎますが、校章は統合後に変更を検討します...

  • 港まつりの「軒花」

    20年前の同日紙面を紹介する三陸新報のシリーズ記事「タイムトラベル〜20年前のあの日あの時」。きのう7月25日の記事になつかしい言葉がありました。みなとまつりの「軒花」(のきばな)です。三陸新報7月25日記事の一部イメージ気仙沼市の通所授産施設「松峰園」で、気仙沼みなとまつりの街頭を飾る軒花づくりに取り組んでいるという2003年7月25日の記事です。「軒花」についてはつぎのように説明しています。〈軒花はかつて、み...

  • 「定時制」の同窓会

    7月23日の三陸新報に、気仙沼高等学校定時制課程「同窓会総会」のお知らせが掲載されていました。三陸新報7月24日掲載広告50年以上前、私が気仙沼高校に通っていたころは、普通科4・商業科2の計6学級でしたが定時制課程はありませんでした。当時、「定時制」といえば鼎が浦高校のなかにあったのです。そのころ、どのように呼んでいたかなあ。「定時制」か「夜間」か。女子校である鼎が浦高校の定時制といっても男女共学だったはず...

  • ピアノ支援の恩返し

    7月20日の三陸新報に、「ピアノ支援の恩返し」との見出しがありました。豪雨被害を受けた佐賀県に支援金を届ける募金活動が気仙沼で始まったとのこと。三陸新報7月20日記事の一部イメージ東日本大震災後の「佐賀きずなプロジェクト」による「義援金付きプレミアム商品券」の義援金総額は、9233万円にものぼりました。それによって気仙沼市内の学校や公共施設に計24台のピアノが贈られたのです。これが記事の見出しにある「ピアノ支...

  • 7年ぶりの「同年会」

    気中20回生の同年会は7月17日、無事終了しました。遅くなりましたが、当日の様子をちょっとだけ紹介しましょう。本来であれば古稀祝いとして2年前に開催予定でしたがコロナの関係で今回の同年会開催となりました。私は開催当日、東京から東北新幹線で一ノ関へ。大船渡線への乗り換え時に一緒になった同級生は私を含めて8名でした。お昼ごろに会場のホテル観洋に行くと、もうみんなが集まっていました。私は3年8組の受付に。聞けば...

  • あみもの講座開催

    6月12日のブログで、小原木(こはらぎ)公民館での気仙沼ニッティングの編み手さんを講師とする編み物講座を紹介しました。その最終回にあたる第3回は7月18日におこなわれたはずです。本日紹介するのは、気仙沼中央公民館を会場とする「あみもの講座」です。同公民館と気仙沼ニッティングさんの共催で、小原木と同じく同社の編み手さんが講師をつとめます。7月15日の三陸新報がこの講座を紹介していましたが、その記事によれば、講...

  • 今年のみなとまつり

    今年のみなとまつりは、8月5日(土)6日(日)の2日間です。第1回「気仙沼みなとまつり」が開催されたのは、1951年(昭和26年)。多くの気中20回生と同じですね。2011年は大震災で開催はなし。今年の気仙沼みなとまつりは71回目となります。私と同じ71歳です。今年のポスターを紹介しておきましょう。気仙沼商工会議所/気仙沼みなとまつり公式サイトより催事スケジュールを下記に。8月5日(土)◎夜の部17:30〜18:00オープニング...

  • 海開き広告の追加

    きのう、気中20回生の同年会をおえて気仙沼泊。本日も気仙沼におります。市内を散策して夕方に気仙沼を離れて帰京予定です。そんなことで、本日のブログも事前予約投稿です。7月13日のブログで、気仙沼近辺3つの海水浴場のオープン広告を紹介しました。〈近辺〉と書いたのは、気仙沼市内の小泉海水浴場、小田の浜のほか、南三陸町のサンオーレそではま(袖浜)がはいっていたからです。気仙沼市内の大谷海岸とお伊勢浜はどうしたの...

  • 2016年の同年会

    「海の日」でもある本日7月17日。気仙沼のサンマリン気仙沼ホテル観洋にて気仙沼中学校第20回生の同年会が開催されます。12時が受付開始で12:30から集合写真撮影、13:00から同年会です。そんなことで、私も東京を離れ気仙沼へ。このブログも事前の投稿予約によるものです。私たちの学年の前回同年会は、2016年9月24日の「あれから50年同年会」でした。〈あれから50年〉というのは中学卒業からということ。その後、2020年10月24日に...

  • KDDI労働組合さん

    7月11日の三陸新報に、KDDI労働組合さんによるお伊勢浜での清掃・除草ボランティア活動を紹介していました。7月8日のことだそうです。三陸新報7月11日記事の一部イメージ記事によれば、同労組は東日本大震災の復興支援として、2012年から毎年この時期に気仙沼を訪れて清掃や除草をおこなっているとのこと。とてもありがたいことと思い調べてみると、KDDI労働組合のFacebookに関連記述がありました。これによれば、7月7日に気仙沼で...

  • 7月15日の海開き

    本日7月13日の三陸新報の4面と5面は3つの海水浴場の海開き広告でした。三陸新報7月13日掲載広告左側が小泉海水浴場。右側上部がサンオーレそではま、下部が大島の小田の浜です。いずれも7月15日(土)がオープン日です。昨年も海水浴場の広告を紹介したなあと思って調べてみると7月18日のブログでした。大谷、お伊勢浜、小田の浜、小泉の4つの海水浴場が7月16日にオープンしたのですが、悪天候のため当日の遊泳は禁止されました...

  • 「三陸未来」の紹介

    東日本大震災から12年4か月を迎えた昨日7月11日、東日本放送が気仙沼の漁業・水産業をとりあげてくれました。特集タイトルは、漁師ら〝タッグ〟、気仙沼の魚を全国へ「おいしいもの届けて恩返し」。ヤフーでの配信を紹介します。震災で全てを失った漁師 仲買人や水産加工業者とインターネット活用で地元の魚を全国へ 宮城・気仙沼市(khb東日本放送)#気仙沼 #三陸未来 #極上市場 https://t.co/Avw1kISv0s— 気中20/小田...

  • 気仙沼バル発起人

    きのうのブログ「気仙沼バル10周年」では、「気仙沼バル」の第1回目が4カ所の仮設商店街で2013年4月20日におこなわれたことを紹介しました。本日は、その続き。気仙沼バルがどのような経緯で計画されたかについてです。「気仙沼さ来てけらいん」の「気仙沼バル2023」特設ページに、「開催10回記念:気仙沼バルの中の人に聞く」という「note」記事紹介がありました。〈10回目の記念として、これまで気仙沼バルに関わってきた人たち...

  • 気仙沼バル10周年

    気仙沼市内飲食店の「はしご」を楽しめる「気仙沼バル2023」が、7月7日(金)から9日(日)の3日間にわたって開催されました。この気仙沼バルの第1回目は、2013年4月20日におこなわれました。10年前のことになるのですね。ポスターはこんな感じでした。 第1回「気仙沼バル」(2013年4月)ポスター同年4月19日ブログ「20日は気仙沼バル」では、ポスター画像とともに、つぎのように紹介しています。〈「バル」は「BAR」のスペイン語...

  • 商港から木材輸出

    6月22日の三陸新報記事を読んで懐かしく思った人は私だけではないでしょう。この1面トップ記事の見出しは「気仙沼港から初の木材輸出〜全森連が県産杉を中国へ」。三陸新報6月22日記事の一部イメージ気仙沼商港で6月21日から、中国企業が所有する運搬船「シンハイ58」への宮城県産スギ材の船積み作業がおこなわれているとの記事。全国森林組合連合会(全森連)によると気仙沼商港からの木材輸出は初めてです。また税関によれば、外...

  • 「気仙沼小唄」投稿

    6月26日ブログ「気仙沼小唄の記憶」で、2018年8月2日ブログ「気仙沼小唄の歌詞」を再掲しました。2018年当時、YouTubeで探しても「気仙沼小唄」は投稿されていなかったので紹介できませんでした。しかし今回調べてみると、3年前のレコード音声がありました。本日はこれを紹介します。還暦杉太郎さんによる投稿「早坂光枝の気仙沼小唄」です。歌詞も記しておきましょう。以下の歌詞の表記は、以前に紹介したものではなくレコード記...

  • 祝!岡本優子さん

    一昨日7月3日ブログに続き、7月1日(土)の気仙沼高校関東同窓会の話です。向洋高校関東同窓会と合同の懇親会。そのオープニングは岡本優子さんによるピアノ演奏とボーカルでした。「ムーン・リバー」だったと思います。映画「ティファニーで朝食を」でオードリー・ヘップバーンが歌う曲。その後、岡本優子さんはいったんひきあげて、来賓祝辞や乾杯のあとに再び登場してアトラクション演奏が始まりました。懇親会プログラムにはつ...

  • 県倉庫協会の会長

    気仙沼高校関東同窓会懇親会での岡本優子さんの話は明日にさせていただいて、本日は臼井真人(まこと)君(3年2組)の話を。真人君が、このたび宮城県倉庫協会の会長に就任したそうです。6月29日の三陸新報が伝えてくれました。三陸新報6月29日記事の一部イメージ記事によれば、宮城県倉庫協会は県内の普通倉庫業者98社が加盟しているそうです。臼眞倉庫の臼井真人社長は、1995年から同協会の理事をそして2008年以降は副会長を務め...

  • 関東同窓会の報告

    7月1日(土)は、気仙沼高校の関東同窓会でした。新型コロナ対応で3年連続して開催なしだったので4年ぶりです。会場は例年どおり平河町のルポール麹町(麹町会館)。気中20回生は、7月17日に気仙沼での同年会があることもあってか私と菊田裕美君(3年1組)の2名。気高同年生は、西城健也君と気高仙台同窓会の会長としての西村明男君でした。午前11:30からは総会で、12:10からは気仙沼向洋高校(旧気仙沼水産高校)関東同窓会と合同...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、気中20さんをフォローしませんか?

ハンドル名
気中20さん
ブログタイトル
気中20プラス
フォロー
気中20プラス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用