chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆきちゃんの畑遊び http://1qaz2wsx3edc.at.webry.info/

休みの日に畑遊びをしています 野菜作り、家庭菜園、無農薬、気まま、家事、掃除、果樹 など

平日は会社、休日は畑遊びをしているサラリーマンです。自分用に記録(記憶)のつもりでブログを始めましたが、参考にしていただけたら幸いです。気ままな野菜作りなので無農薬にて挑戦です、多種類にも美味しさにも珍種にもチャレンジ!!日常の話題も取り入れながら、楽しみながら続けたいです。

ゆきちゃん
フォロー
住所
岐阜県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/17

arrow_drop_down
  • はくさい 防虫ネット開放

    雨かと思ったら 快晴 朝方 少しぱらついたけど 畑日和に はくさい 窮屈そうになるまで 育った 防虫ネットをはずそうか かなり迷う そもそも ネットに葉が押し当たるほどになると 羽虫がネット越しに…

  • にんにく 芽が出そろいました

    失敗かと思ったときもあったけど なんとか みんな芽が出ましたヨ 1カ所 ヨトウムシにスパッ とやられて 種球の交換 植え直しもしたところがあった

  • グリーンピース 育苗中

    育苗中の グリーンピース 最近 寒さが進んだけど 少しずつ 成長中 ネットは設置済みで 育苗失敗に備えて 直蒔きも してありますが 直蒔きの方は 未だ発芽せず

  • みかん 収穫近し

    伊予伊予 収穫が近づいてきた 毎年 11月を収穫の目安にしている 我が家の みかん 樹上完熟中 家庭菜園でできる 贅沢

  • 渋柿隊 干されまして

    渋柿隊2021 干されまして 1週間ほど 晴天続きで どんなんなっちゃったかな 平日は全然見れてないので 1週間ぶりの再会 ものすごく良い状態 干されて ふて腐れたり 腐ったり

  • はくさい 毎日チェック

    毎日 悪虫のチェックを続けている はくさい ようやくここまで来ました 週末は ネットを全開にして さらにじっくり 悪虫退治 今回はネットをしっかり地面に留めてあるので 悪虫が少ない気がする

  • いちご 始めました♪

    先日 畝の予定地に イロイロ混ぜ込んでおきましたが ようやく いちご スタートです 苗は購入品 品種は「宝交早生」 こちらの地方には「濃姫」という品種があるけど 手に入らなかった 探しながら タイムリミット という感じ

  • 渋柿隊2021

    天気はいいけど 風が強烈な日でした 庭の 富有柿 は1個も実らず残念です どうも 地域的に不作のようで 前代未聞の柿泥棒の被害もあったようです 毎年 鳥も食べきらず 誰が食べるんだろう って 冬まで 実りっぱなしなんですが… 柿事情は そんな感じですが 今年も 渋柿隊 のシーズンが到…

  • ほうれんそう 発芽したけど…

    こまつな と同時に種蒔きをした ほうれんそう ほうれんそう だけ 順調に発芽 だけど なんか 減っている気もする 悪虫を探しても 見当たらない おそらく 探しきれていないだけの予感

  • グリーンピース 発芽したよ

    先日 種蒔きした グリーンピース 所々 発芽し始めました 豆類なので 水やりは我慢です ものすごく 培養土が カラカラだけど 我慢 明日には雨が降るし ガマン…

  • チューリップ 始めました♪

    今春 わりと満足できた チューリップ 学校から帰ってきた 娘ちゃんが ちょっとでも ホッとできるように と始めたんです コロナ対策 大人でも大変なのに 子供はもっと大変だろうなぁ …で 球根の堀上げが うまくできず ほとんど回収できませんでした 昨年植えたものは 10個くらいになっちゃった …

  • グリーンピース 種蒔きしたよ ネットも

    娘ちゃんから お願いされている野菜の1つ グリーンピース 豆ご飯が すごい好物らしい 昨年はサボって 育てなかった 連作障害の話で ごまかしたけど 今年はそんなわけには… 育てる気は 少しあったので …

  • はくさい 悪虫と戦いながら

    毎日のように 〓 悪虫チェックです 種蒔きからやり直せないので 頑張らないとネ はくさい 無農薬は大変なんです 防虫ネットをしたら 防虫できるとは限りません

  • みかん 色付きだしたよ

    バタバタとしているうちに みかん に色が付き始めましたヨ 手前ミソですが とても美味いの 収穫して 数ヶ月 ホッタラカシても 傷むことなく 中身がジュースのように 熟します

  • ほうれんそう こまつな 始めました♪

    先日 畝の用意をしておきました ほうれんそう こまつな を育てようかな 挑戦したての だいこん が失敗したので すぐに次へ 15cm穴マルチを使います たくさん残っているので 選んだというか… …

  • にんにく 発芽

    今日はとても いい天気 とても暑い!! 畑遊びがたくさんできて うれしいけど 暑い!! ふと にんにく の様子を見ると 芽が出ている すごい すごい もう出てき…

  • ねぎ 活躍中♪

    最近 嫁様の機嫌がいい♪ 理由のひとつに ねぎ の好調がある ねぎ なんてと思ってらっしゃったようですが 味噌汁に入れると 味がすごく良くなると ご満悦 夏の頃に 瀕死の状態を ダメもと で救出 そし…

  • にんにく 植え付け

    台風も過ぎ いい天気に恵まれています 季節は巡るわけで 冬に向かっているとも言える こんな時期は 畑遊びを失敗すると 気温の影響で再スタートできません どんどん イロイロ挑戦するのみ デス …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきちゃんさん
ブログタイトル
ゆきちゃんの畑遊び
フォロー
ゆきちゃんの畑遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用