万博記事の途中ですが、リアルタイムネタ挟みます。5月2日(金)GWといえど、カレンダー通りの勤務なので、定時後向かったのは、、、今日はこっち阪神甲子園球場対 …
今年ここに来るのもあと何回なんだろう…と、心の片隅に思いながらやって来た。阪神甲子園球場対 DeNA戦この日行われるのは、6/23に雨天中止となった分の振替試…
お友達のジャニヲタちゃんと会合ちなみに私も元ジャニヲタである。(光GENJIと共に卒業)前は中華だったし今回はイタリアン食べたいねとなり、行ったお店がこちら。…
学生時代のお友達とめっちゃ久しぶりに集まることになったお店は、みんなで集まりやすい場所にある天王寺にて。『炭火とワイン 天王寺店』さん天王寺の有名たこ焼き店「…
先日、会社の送別会があった。同じ部署ではないが、度々、しかも散々お世話になっていた女性なのでいなくなるのは寂しいそれに、その人楽しそうだし一度一緒に飲んでみた…
お友達が、焼肉食べに行こうよ〜!と提案してくれたので、久々の焼肉〜『杏樹亭』さん宗右衛門町の路地の中、めっちゃ入り組んだところにひっそり佇んでて隠れ家感がすご…
9月シルバーウィーク第二弾、3日目。絶対的負けられない戦いが、ここにあった。過去形にしたのは…阪神甲子園球場対 巨人戦ご覧いただけるだろうか。開幕から撮り続け…
9月シルバーウィーク第二弾、2日目。負けられない戦いがここにある。阪神甲子園球場対 巨人戦いつものこの看板も、写真撮る人たちで混み混みで、ささっと撮って後ろの…
4日目:仙台空港に行く前に最後の仙台グルメを楽しむことにした。今回の旅で食べた仙台グルメはこのラインナップ●冷やし中華『【宮城の旅】元祖冷やし中華@龍亭』1日…
宮城旅の続きです4日目: 仙台秋保温泉から仙台駅に戻ってきた。『【宮城の旅】秋保温泉』宮城旅の続きです☺︎プロ野球興味ない人に愛想尽かされる前にシレっと挟むw…
9月シルバーウィーク第一弾最終日も聖地へ阪神甲子園球場対 ヤクルト戦謎のデーゲーム開催めちゃくちゃ暑いやーーーんkidsや遠方組が観に来やすいようにかな実はこ…
9月シルバーウィーク第1段、2日目も引き続きやって来た阪神甲子園球場対 ヤクルト戦久しぶりに試合開始時間が入った看板。昨日はナイターだったので、日差しは大丈夫…
やっぱり休みの日の観戦は心の余裕があって嬉しい阪神甲子園球場対 広島戦…なんて言いつつ、結局試合開始後に到着だってね、なぜかデーゲームなわけですよ絶対暑いから…
前日はすごいゲリラ豪雨で中止になっちゃた甲子園。仕事中に別で甲子園に到着してたお友達から「すごい雨!」ってLINE来てて、窓の外見たら大阪の空も真っ暗で、すご…
宮城旅の続きです☺︎プロ野球興味ない人に愛想尽かされる前にシレっと挟むw3日目:仙台松島基地の航空祭を満喫して仙台に戻って来た。『【宮城の旅】松島基地航空祭…
いつも通り定時に会社を出て到着したのは、2回裏1-1同点の阪神甲子園球場対 DeNA戦到着した時には座席付近かなりの人口密度みんなのこの7連戦にかける意気込み…
朝起きたら、思いっきり体調が不調だったため会社を休んだ昨日。それでも、昭和生まれの私は謎の精神論「根性」で復活させてやって来た。阪神甲子園球場対 DeNA戦こ…
先日の日曜日、甲子園に向かう前に時間があったし、お腹も空いたのでランチがてら立ち寄ったお店『リンカーン食堂』さん*外観撮り忘れ京橋の京阪高架下近くにある立ち飲…
甲子園の年席のチケットは、甲子園でのレギュラーシーズン全試合分+予備券などが1冊の冊子になっていて、そこから該当の試合分を切り取った紙券で入場するという仕様な…
昨日ももちろん、私の部活「阪神応援部」阪神甲子園球場対 中日戦到着したらまだ、1回裏終わったところ。いつもと同じ電車に乗ったのになんでまだ1回なのかというと、…
めっちゃ仕事がいつになく忙しかった火曜日。それでも定時ダッシュで向かったのは阪神甲子園球場対 中日戦安定の3回裏、私的定時に到着乾杯既に2点先制してる〜今日は…
台風10号はいずこへ。台風が来ないとわかったからには、ハードスケジュールな日曜日の開始だ朝から両親の畑を久しぶりにお手伝いに行き、午後からは美容室に行った。そ…
宮城旅記事の途中ですが、リアルタイム挟みますめっちゃ久しぶりにやって来た阪神甲子園球場対 巨人戦8/30からの3連戦、初戦は台風10号の影響で中止になったし…
「ブログリーダー」を活用して、maochiさんをフォローしませんか?
万博記事の途中ですが、リアルタイムネタ挟みます。5月2日(金)GWといえど、カレンダー通りの勤務なので、定時後向かったのは、、、今日はこっち阪神甲子園球場対 …
4月29日通期パスで通う3回目の大阪・関西万博GWが始まったばかりでいい天気でもこの日は空気も風も冷たかったーこの日やってみたかったのは、これの体験会場内来場…
4月29日ゴールデンウィークの混み混みな日に万博なんて絶対行かない。なんて思ってたくせに…やっぱり来ちゃった的なEXPO2025 大阪・関西万博めっちゃいい天…
4月27日(日)お休みの日に甲子園行く時は、野田駅から阪神電車に乗ることが多いのだが、今、駅前の「のだふじ」が見頃だ藤棚の下に行くと、とっても良い香りがする「…
4月26日(土)私は迷っていた。心は香川県にあった。善通寺と瀬戸内一帯で行われるブルーインパルスの展示飛行を観に行こうか、本当にギリギリまで迷っていた。だって…
連日の祭ウイークによる疲れで、ブログネタも絶賛停滞中ではありますが…阪神観戦日記は遅れてでも順番に書く所存でありますので、内容古くてすみません4月25日(金)…
4月22日甲子園で阪神の試合がない火曜日。それならば会社を定時で出た後に地下鉄で向かったのは、こちら!EXPO2025 大阪・関西万博18:40頃から入場する…
前日に激おこでも、やっぱり来てしまう阪神甲子園球場対 広島戦気候の良い4月、日曜日、デーゲームとあって、スタンドは超満員チケットが売り切れてるから毎試合満員に…
4月19日え、もう夏ですか?なくらい、日差しも強くて暑くてビックリな土曜日。春がなくなったとは言わんけど、確かに1週間ぐらいしか春がなかったま、夏が好きなんで…
先週が忙しすぎたので、この1週間は会社と家の往復以外は自分の休憩ウイークとしていたが、金曜日からまた活動を開始したもちろん、ここへ阪神甲子園球場対 広島戦会社…
4月13日大阪・関西万博の開幕に行き、ブルーインパルスの展示飛行中止に撃沈し『EXPO 2025☆大阪・関西万博 開幕!』4月13日ついにこの日がやって来たE…
4月13日大阪・関西万博の開幕日に朝からインパして、『EXPO 2025☆大阪・関西万博 開幕!』4月13日ついにこの日がやって来たEXPO 2025大阪・関…
4月13日ついにこの日がやって来たEXPO 2025大阪・関西万博 開幕もちろん、私は開幕日から来ちゃいましたこの日の荷物の大渋滞っぷり笑通期パスで最初予約で…
4月12日土曜日の朝私は平日と同じく、会社のほうまでやって来た。ただし、出社ではなく、なんなら出社するより早い時間である。やって来たのは、こちら中之島ロイヤル…
4月11日夕方、会社を出たところに警視庁の腕章やらを着けた人が沢山いた。大阪で警視庁の警官がいるってことは…そう!大阪・関西万博の開幕に伴い来阪された天皇皇后…
4月10日朝からブルーインパルスの予行を夢洲に見に行って『ブルーインパルス 予行@夢洲』4月10日有給取って、朝からやって来たのは夢洲駅万博会場「夢洲(ゆめし…
4月10日有給取って、朝からやって来たのは夢洲駅万博会場「夢洲(ゆめしま)」にできた新しい駅。初めて来たので、ワクワク、キョロキョロが止まらない電車降りていき…
昨日もここへ阪神甲子園球場さすがに毎日早退とか半休とかはね…実は翌日も有給取ってるしwなのでいつものように、試合開始後の到着。足早にゲートに向かってたら、球場…
やっとこの日がやって来た聖地甲子園開幕ホーム開幕戦は京セラドームで行われたけど、阪神にとっては「甲子園開幕」がもう一つあるのだ。甲子園駅出た所から、既にファン…
しつこく書いてますが…GWはカレンダー通り*なので、2日まで普通に仕事。*だいたいの人これじゃないか説。だって電車とか全然いつも通りやったし。でも、それが終わ…
GWはカレンダー通りなので、平日は普通に会社で仕事をしていたら、同級生のお友達から飲みのお誘いLINEが来たわーい、行く行く♪もちろん家もめっちゃ近所なので、…
シャンプーしてる時、右耳に水が入ってしまい慌てて頭を右に傾けたら、左の耳にも水が入ってきた時軽くプチパニックになってしまいませんかもう、頭をどの位置にすればい…
GW2日目もこちらへ阪神甲子園球場GWということで、KIDSのいる家族連れが多い甲子園。対 ヤクルト戦1勝1敗で迎えた、3連戦の最終日。試合開始の20分前ぐら…
連休1日目は、こちらへ阪神甲子園球場対 ヤクルト戦あんな負け方した翌日、ファンも気持ち切り替えて応援するぞ!的な気合いでやって来た甲子園。この時期のデーゲーム…
観戦した試合数をカウントし始めたはいいけど、丸の中に数字が10までしかなかったこと(⑩←とか)に最近気付いた計画性ないわぁそんなわたくし、昨日もここへ。阪神甲…
私の大好きなおでん屋さんが福島にある。前を通りかかってもいつも大行列なので横目で通り過ぎるだけだが、この日は並んでなかったそんなレアな日がたま〜にあるので、も…
お友達と肉女子会『肉匠 牛次郎 本町店』さん最寄り駅は地下鉄本町だが、中之島から歩いて行ったら思いのほか時間がかかってしまったお疲れ様〜生ビール(プレモル) …
朝から雨が降っていた日曜日。試合ほんまにあるんかなー?と家を出る前に何回もスマホでチェックするも、「試合開始前」というやる気まんまんの表示。とりあえず球場行っ…
最新の事を書きたいけれど、カウントしてるもんだからこれを先に書かないわけにはいかないのです昨日、いつもトップに載せてる写真を撮らずに向かったのは、やはりこちら…
昨日からの3連戦は、こちら対 中日戦 いつもの特急に乗ったのに2回裏に到着。球場外周の雰囲気から、「これはトイレ行ってる場合じゃないやつ!」と察し、急ぎ足でス…
昨日も、出ましたいつもの、ここ巨人戦・3連戦の3日目1引き分け、1勝で迎えたこの日。絶対勝って欲しいやはり私は3回裏に到着し、既にに巨人に先制されてる展開相変…
昨日も、会社の帰りは甲子園対 巨人到着した時は3回裏。阪神電車が甲子園駅に到着してからは、いつも聴いてるラジオは切って、実際の音声で状況を把握しながら歩くのだ…
3日開いただけなのに、なんか久しぶりに来た感じするなんて既にヤバいな甲子園対 巨人18:00定時に会社を出て、どんだけ頑張って行っても、甲子園のライトスタンド…
海が見たくて、ソロ淡路島まずは、海を見ながらBBQランチ『【淡路島】山海の幸BBQ@クラフトサーカス』海が見たくなって、三宮からバスに乗ってやって来た淡路島バ…
海が見たくなって、三宮からバスに乗ってやって来た淡路島バスを下車して少し歩いてやって来たのはこちらクラフトサーカス色々と映える雰囲気が素敵こちらは、淡路島産の…
残り1回の青春18きっぷを使って滋賀県にお花見へ海津大崎の後にやって来た琵琶湖疎水の見事な桜並木に感動した私。『【桜日帰り旅】琵琶湖疏水』残りの青春18きっぷ…
残りの青春18きっぷ1枚を使って日帰り旅桜満開の海津大崎での花見船を楽しんだあとは『【桜日帰り旅】花見船に乗って』滋賀県の海津大崎に桜を見に行った続き『【桜日…
昨日も阪神甲子園球場へ対 広島別件で早退させてもらったので、わりと早めに到着。昨日は、一番搾りからスタートてか、私も早めに着いたけど、試合進むのもめっちゃ早い…
2024年4月10日(火)昨日もココへ対 広島定時(18:00)で会社を出て行ったので、私が到着した時には既に6点も入れられてたradikoでナイター中継聞き…