なるほど!って話や、笑える話、おまけに潜在意識的な話もあったりなんかして、一緒に願望実現しませんか?
潜在意識を知って早10年。 おいおい、そろそろインプットよりアウトプットだろ!ってことで、自身で体験したり、開発したメソッドやお話を、今夜も繰り広げています。 え?叶う願いしか浮かばないだって? じゃあ、なぜオレ(私)の願いは叶わないの? その答えは当ブログにございます。
今年も今日と明日でいよいよ終わり。 「これまで何をしてきたか」よりも、 「今日から何をするか」に意識を向けよう。 そして、明日のために今日を生きるのではな…
今年もあとわずか。 今日からの1週間で2021年も終わりですね。 先日の記事で、赤ちゃんは願望実現の天才と書きました。 『ガッツのない赤ちゃん』突然ですが、ア…
▼昨日の記事▼『ガッツのない赤ちゃん』突然ですが、アナタはガッツのある赤ちゃんを見たことがありますか? 赤ちゃんって立ち上がっては転び、立ち上がっては転び…を…
突然ですが、アナタはガッツのある赤ちゃんを見たことがありますか? 赤ちゃんって立ち上がっては転び、立ち上がっては転び…を繰り返して、 ようやく最後には歩けるよ…
今日は「魅力」の話。 人を魅了するとか、 「あの人は魅力的だわ」って言ったりしますけど、 魅力って言葉では定義出来ないものですよね。 魅力って何なんでしょうね…
映画やドラマのストーリーにおいて、 全員が感動出来るようなストーリーというのはありません。 100人が見て、100人とも大号泣、大感動、大拍手喝采というものは…
頑張ろうとすればするほど空回り、 勝とうとすればするほど勝てなくなり、 お金が欲しいと思えば思うほどお金が出ていき、 あの人に好かれたいと思えば思うほど逃げて…
よかったんだよ。 これでよかったんだよ。 ここまで生きてきたから、これでよかったんだよ。 ここまで頑張ってきたから、これでよかったんだよ。 誰かに想いが届かな…
「自分を責めてばかりで、自分を大切になんて思えません」 そんな一通のメッセージが届いてたなぁ。 あ、そうそう、ドイツの哲学者で、 ショーペン・ハウエルっていう…
1分もあれば読めるどうでもいい話。 何の学びも気づきもない話。 でも、どこかに気づきがあったりしちゃったりして。 もし何かに気づいちゃった人は「いいね」やラン…
ボクがここまで自己啓発ブログを続けてきたり、 自己啓発関係の書籍を書いたり、情報を発信してきている理由は、 自分で元気の出る文章を書くことによって、 自身を励…
たまに聞かれることがあるんです。 「フトシさんって、占いとかって信じますか?」 と。 占い“とか”ってことは、 それ以外の風水だとか、神様だとか、宇宙人だとか…
運の良し悪しは何で決まるかと言えば、 小さなことでも喜んだり、 肯定的な側面を見つけられるかどうかにかかってるんじゃないかなぁって思うんですね。 「運」って、…
誰が言ったのか覚えてないのですが、 そして、きっとこれは色々な人がどこかしらで言ってることなんでしょうけど、 ボクにとって勇気が湧くというか、 もう一度頑張っ…
ミュージシャンの甲本ヒロトさんが書いた歌詞(「少年の詩」)に、 こういうフレーズがありましたね。 どうにもならない事なんて どうにでもなっていい事 このフレ…
自己啓発本をこれまで何冊も書いておいて こんなことを言うのはどうかと思いますが、 本来、人間は自己啓発本は必要ない生き物です。 「より良く生きるためにそれを読…
(前回の記事)『原点』前回の記事で、 「悩むのをやめたら解決していきます」という胡散臭い内容を書きましたが、 『解決した私』早いもので今日から12月。 今月で…
前回の記事で、 「悩むのをやめたら解決していきます」という胡散臭い内容を書きましたが、 『解決した私』早いもので今日から12月。 今月で今年も終わりですね~。…
早いもので今日から12月。 今月で今年も終わりですね~。 このブログも気づけば4ヶ月ぶりです(笑)。 いやいやいや、笑ってる場合じゃないです…よね? 来年から…
「ブログリーダー」を活用して、クスドフトシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。