chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏野菜たちがはじまる

    5月6月と植え付けたかわいい作物たちも成長し 青梗菜・小松菜・レタス間引きの小カブ…今年もザクザク食べ始め食卓が賑やかになってきた 今は夏野菜たちの色づきを楽…

  • にんにく仕事も区切り

    にんにく仕事ほぼ終了~ 畑から引き抜いたにんにくはその年の状態に合わせていろいろな方法で乾かします 堀りたてのにんにくもまたみずみずしくて美味しいけどカビが生…

  • 種とり待ち

    んにく仕事はきょう2日目に突入~ 助っ人ちーちゃんと3人でがんばってます  今年は作付け面積を少し減らしたのであすくらいまででできる?といいなーー さて、庭で…

  • あんず仕事の季節

    毎年この季節になると松代町の友人農園からあんずの取り寄せ 我が家はにんにくの収穫と時期が重なるからあんず仕事どころではないのだけどどうしても欲しくなる 今年は…

  • いま見頃の山野草たち

    硫黄岳登山記Ⅲです山の楽しみにお花も(^。^) 私はイワカガミくらいしか言える花はなくて…お恥ずかしいのですが イワカガミ かわいらしです! 硫黄岳山荘入り口…

  • 硫黄岳山荘でご来光

    硫黄岳山荘での宿泊では運良くご来光を拝めました 前日、山荘で落ち合ったいっちゃん学生時代の友人夫妻との4人部屋窓は東向きに窓があって朝になると赤く染まってた …

  • 9年ぶり硫黄岳山荘泊

    blogアップの時系列はいったりきたり 先週の今頃は9年ぶりの硫黄岳山荘泊上りは思いのほか厳しい~ あれれ?こんなに急坂だったっけ? 甥っ子たちが子どもの頃は…

  • 小さな自立エネルギー

    能登ボランティアで宿泊を受入れてくれた「春蘭の里」こぶし  小学校だった面影そのままに「こぶし」と名付け自然体験、農業体験の宿泊所として再生している 1月1日…

  • 人間ドックいってきました

    2年前の人間ドックで気持ち血圧高いかもと言われ日常的に測るようになった 濃い味好みではないけどお酒をのむため延々と食べてしまい総塩分量は多くなっていたかも 少…

  • 自然に溶け込む茶室

    東京からの友人の希望でフジモリ茶室を巡った実物をみるのは私も初めて 空飛ぶ泥船  近隣の自然や畑の風景とみごとに溶け込んで  飛んでる飛んでる! 高過庵(たか…

  • 春蘭の里に宿泊して

    5月末、能登町へ長野県富士見町・原村合同の社会福祉協議会ボラバン記Ⅱ 被害を受けながらも宿泊で受け入れをしてくれた「春蘭の里」のおはなし **** 「春蘭の里…

  • 能登は一歩一歩

    5月末は能登半島富士見町と原村両社会福祉協議会のボランティアバン小回りのきく9人のり  能登町へ向かう里山どうろ応急修復で通行できても路肩は大きく崩れひび割れ…

  • トレッキングもします

    食べて呑んでばかりでなくアウトドアも大好きな面々  雲が覆って方角がわからなくなったら  コンパスが役にたつね   緑が美しい  気持ちいい~ **** 山小…

  • 女子会の朝はさわやか

    二泊三日の女子会の続き 去年よりも量が少し減ってでもこんな感じ  いい眺めですね~ 朝ご飯も爽やかに  もちろんパン2日目もパン!  昨夜のお酒のあて“イカの…

  • パンをたのしむ会

    小中学校時代の仲間で今年もパンを中心におしゃべりスタート  山小屋にお酒もいろいろ背負って登ってきてくれた  パンづくり名人の友人ビール酵母でつくったパンと酒…

  • 甥っ子のおもちゃ

    昭和レトロな感じが好きだった従姉妹のおうちからの植物アマドコロ?鳴子ユリ?名前不詳 こんどは原村の我が家で増えてくれるとよいのだけど…  斑入りの葉が良い感じ…

  • さようなら、昭和のおうち

    従姉妹の家建て替え前にと従姉妹会を開きましたこどもの頃よく遊びに行った懐かしい家では成熟した植木たちが迎えてくれました  庭の花も樹も植え替えになるそうです(…

  • ことし初収穫の野菜たち

    ちょっとアップを怠ると季節はどんどん進む~~ 庭ではエルダーフラワーが咲き始め  セージの花も開いた  こちらアンゼリカ  ぐんと背が伸びましたよドッグローズ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、osakanasuisuiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
osakanasuisuiさん
ブログタイトル
osakanaそらと大地
フォロー
osakanaそらと大地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用