「ゲームは悪!」と言う親御さんがいて、諍いがあったなんて友人から聞きました。 確かに四六時中ゲームから抜け出せないならば問題があるのかもしれない。でも、それを…
とりあえず学校でのお勉強はほとんど期待できないと感じたのでどのくらいの理解度、立ち位置か確認するために受けてみることに。 そろそろ幼児教室での魔法もとけてく…
詳細は記載出来ないですが、色々あって漢字と計算は自宅でサポートをしっかりしていこうと決めました。 これまでは公文やってるし、まあ、個別にそんなにサポートしな…
先週、やっと通塾先で使っている算数の計算ドリルが目処がつきました。 最後の問題はなかなか厳しく、私も一緒になって解きました。 今週から…中学受験塾の名前がつ…
異動する人に何か送別品を渡しましょうとなりました。 そこまでは良くある話。 ただ、個人的に私はお世話になったと思ったのでそれとは別で何か用意をすることは自分…
また、今日もやられた… なにを?って異動してから何度か意地悪をされてきた女性管理職からの名指しでひたすら指摘される攻撃。 気に入らないのは分かる。彼女にして…
思っていたとおり…残念だな…と単純に思うことやはり、一期一会なんだなと。やっぱりその時、その時をきちんと大切に生きていくことがいいんだなと改めて痛感。さあ、何…
これは昨晩、書いたもの。 さあ、今日は早めに仕事を終えよう!……………… 小学校で年度末にテストがあるので、ここに来て問題集をざっとさらっています。 算数の…
どういう育ちをしたらそこまで毎回戦闘態勢になれるのか?と思う人が身近にいるのですが、なんとなく分かってきました。 これまで常にクラス昇降がある学校へ通ってい…
私の従姉から図書カードを貰った娘。夫が怒るほど本をどっさり買ってきて、大喜び。夫は図書カードをオーバーするまで本を選び、減らすこをしない娘にご立腹。 特にお…
今年は色々ありました。 その中で自分にとって一番大きかったのは転勤を伴う異動です。20年勤めてきて、初めての転勤と全く知らない人がほとんどの部署への異動。 正…
いろいろ事情があって今は別のところで働く同期Aちゃんと久々にやり取りをした。 会社への恨みつらみがものすごくあるのはわかった。それをぶつけようがないという…
小学校受験あっても辞めなかった公文。 さすがに英語の順位は下がりぎみですが、それでも良く頑張っているとは思います。 今日は教材の終了テストで不合格で泣いて…
もう時効です。 辞めたものの話。 そこにいる子がいつも都合悪くなると泣いていて、なんだかなぁと思っていました。 女子力高いんでしょうけど。 その割には意地悪…
起きてきてそうそう、水いぼが痛いと言い病院へどうしても行きたいと言い出し、急遽学校を休むことに。 仕事の予定をざっと確認すると急ぎはないので、休むことはでき…
仕事と子育てと。 まずは私の仕事の話です。私に別の道を提示されました。 この一年色々なことがあって、転勤もしたし、仕事の内容も変わった。仕事も途中からとにか…
ほぼ宿題がないので、今年の自由研究は伝記を読んでまとめるというものにしました。 まとめ方は本人が決めた様式なので唯一無二。 伝記は購入したものもあれば図書館…
英語は公文しかしてない娘。 もはやまったくノータッチ。物理的に無理になり、テスト前に復讐する事をこれまで一緒にやった時期もあったけれど、もはや学童でやってき…
「ブログリーダー」を活用して、オレンジヒマワリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
初見の問題でその要旨を問う問題があったようで完答で20点。これを確認テストで落としてきた…と。 片方あっているならまだしも、両方違っていたと。5択で2つ外し…
日能研公開模試を受けてきました。 何も対策しないまま、なんなら午前中はオープンスクールへ行ってからの模試。 どうなるのか!?と思いましたが、結果は前回よりは…
前回の総合テストでなんだかがっかりな算数の結果を残し、どうしたものか?と。 一の位はちゃんと足し算してるのになぜか十の位で掛け算をすると言うことが最近起きて…
また一人、退職されました。 色々正直、残念ではありますが仕方がない。 このままいても?という話もあり、私自身もこの先どうしようかな?とは思います。 ただ、今…
別のかたのお話です。 50代で退職支援プログラムを用いて退職を決めた男性。奥様のかなり重い介護もあり、殆ど出社できない状況です。 海外志向と管理業務経験(経…
しばらく体調不良でそのあとは仕事で色々あり散々でした。 その中も通塾は変わらず。 ここ最近、娘のクラスでは算数がある程度進むと追加プリントもらえるようで、今…
子供の通院後、これから登校させますがなんせ私が調子悪い。免疫力が落ちてるのか膀胱炎と胃痛。 でも、やるしかない、行くしかない。
ゴールデンウィーク期間、算数の学習方法を変えました。でも、これで良いのか?は不明です。 変えた理由はテキストを3巡(その代わり、やりたかった予習シリーズはな…
時差投稿です……………… 2回目の総合テストが来週からスタートします。 後から振り返った際に、学習の進め方を振り返るために記載をしておきたいと思います。 <算…
娘は英検準2級までは取得していてこの先どうしようかな?と思っている矢先、英検を用いた加点の連絡が今年はいくつか入ってきています。 昨年の豊島岡が引き金なのか…
計算ミスがポロポロ出始めてきたことと塾で渡されている計算問題がこれまでの計算問題よりも新四年生が入塾したタイミングで下がったこともあり、負荷が少ないことを感…
春期講習3回目です。 今日は算数。さあ、どうかな? 行く前に算数の二巡目をしてからいきましたが、やっぱり分からないとこがあるとかで、先生に聞いてくるそうです。
総合テストの解き直しをしています。 さすが、解き直しなので時間は対してかからないのですが、やっぱり、理科は同じところを間違えている。 理科をもう少し時間をか…
「ゲームは悪!」と言う親御さんがいて、諍いがあったなんて友人から聞きました。 確かに四六時中ゲームから抜け出せないならば問題があるのかもしれない。でも、それを…
とりあえず学校でのお勉強はほとんど期待できないと感じたのでどのくらいの理解度、立ち位置か確認するために受けてみることに。 そろそろ幼児教室での魔法もとけてく…
詳細は記載出来ないですが、色々あって漢字と計算は自宅でサポートをしっかりしていこうと決めました。 これまでは公文やってるし、まあ、個別にそんなにサポートしな…
先週、やっと通塾先で使っている算数の計算ドリルが目処がつきました。 最後の問題はなかなか厳しく、私も一緒になって解きました。 今週から…中学受験塾の名前がつ…
異動する人に何か送別品を渡しましょうとなりました。 そこまでは良くある話。 ただ、個人的に私はお世話になったと思ったのでそれとは別で何か用意をすることは自分…
また、今日もやられた… なにを?って異動してから何度か意地悪をされてきた女性管理職からの名指しでひたすら指摘される攻撃。 気に入らないのは分かる。彼女にして…
思っていたとおり…残念だな…と単純に思うことやはり、一期一会なんだなと。やっぱりその時、その時をきちんと大切に生きていくことがいいんだなと改めて痛感。さあ、何…
これは昨晩、書いたもの。 さあ、今日は早めに仕事を終えよう!……………… 小学校で年度末にテストがあるので、ここに来て問題集をざっとさらっています。 算数の…