領域問わずなデザインしてます。 大学非常勤も始まりました。 プロダクト、グラフィック、空間など。
要るものつくろう。イリモノづくり。 デザインしてます。 社会人大学生として芸大に入学。無事、卒業。 母校の芸大で非常勤生活も始まりました。
京都の名所「三年坂」で取り組んでいる活動が、助成金の事業になりました。東山区の「まちづくり支援事業助成金」が交付されます。 助成金の有無にかかわらず活動は活動は行う前提でしたが、助成金をいただけるのはとても大きい。予算が獲得できることで、活動の幅が広がります。 具体的な活動内容 産寧坂地域の歴史などの情報が地域で語り継がれていない状態を課題と捉え,地域と大学で連携し,調査,保存する。また,観光客の方に向けて,歴史を楽しんでいただくためのパネル等を作成,設置する取組を行う。 こちらからの提案をもとに、町内会のみなさんとの協議してきました。 具体的には「歴史やいわれを伝える本」と「スゴロク」をつく…
「ブログリーダー」を活用して、ポンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。