ゴールデンのぷうとフラッティーのあんはお星様になってしまいましたが、彼らの思い出と釣りのブログです。
わんこ大好き、海釣り大好き、旅行大好き、ラーメン大好きの欲張りブログです。
低気圧が通過し、台風の時より荒れたぷうあん地方今朝はやっと波も収まり久しぶりの海です。今日で9月も割終わりますね。すっかり秋だね大鯛かと思ったらこいつが来ました。”微妙”ワラサかブリか?まあ、ブリってことにしましょうかね10時30分あたりも無くなりましたので帰ります飛行機雲がす~っこの時期は、アジが高値だそうです。先日は10匹で5000円の値が付いたらしい今日もたのんまっせでもブリは値が付かねえとさ・・・「出荷すると赤字だすけ喰え!」と漁協の姉ちゃんに言われた←こんな言い方はしないと思いますよねbyぷうあんママ鯖も持ち帰りましょ明日こそ真鯛釣れるかな?釣れますように微妙なお魚
早朝、波高塔で友人の船と合流です。一緒に鯛釣りに行くのです。友達の愛艇は、OHASHIGOⅡスナガのブルーシャークです憧れの船でしたよ。かっこいいねところが、何故か釣れません鯵も鯖も勿論鯛も釣れないのは珍しいポイントを替えてみました。やっと1匹釣れたけどこれっきりです。昼近くになり、予報通り南風吹いてきてウサギも飛び始めたので帰ります(ウサギ=白波)また台風が来ますいやですね~。2-3日釣りお休みということです。嵐の前
今朝の朝食は昨日のおはぎ硬くなったかと、心配したけど柔らかくてノンアルにぴったりでうんめかった今日の釣果のキジハタはたったの2匹だけ3回ばらしてしまったのは、つくづく残念でした。でも昨日の魚まだ家にあるすけ、ま、いいか。明日は昼から風が吹きそうだから午前中は鯛釣りはとしましょう。乞うご期待船上のおはぎ
今日は沖の漁礁でジギングです。鯛ラバにしてみたけど、さっぱりかからずインチクにしたらすぐに釣れました。ジギングは魚の引きがダイレクトに伝わるので面白いです連休は漁協もお休みなので出荷できないから、食べる分だけ釣って帰ります。キジハタはかなり美味しい魚です刺身でも良い焼いても、何しても美味今夜が楽しみです明日も連休なので、またジギングしましょうかね。帰り道飛行場誘導灯のところでまた着陸に遭遇しました今度は前回よりうまく撮れたかな?明日もよいお天気のようですさて夕食ですよ。脂が乗ってとってもうまいお刺身塩焼きもうまうまさあ晩酌の時間ですいただきまーす。良い日には良いことが続きますご近所の方に、大好物の仙台の「さいち」のおはぎをいただきました。あんこたっぷりで、相変わらず美味しいです。食べたかったんですよね~なかなか...今日はジギング
今日は波が高く海に出れませんでしたでも良いこともあるんですね。d払いならメロンパン1個1円フランクフルトも1個1円というチラシに釣られ、docomoへGo二人でパン2個フランクフルト2本4円でGET!ですですので、今日のランチは4円の出費ですみました。得した気分但し、船長は足りないようで、この後おにぎり2個食べましたけどね(笑)4円ランチ
昨日の釣りでコマセ籠の扉が壊れてしまいました。新しく買いなおすと¥3000ですが、もったいないのでホームセンターで蝶番買ってきて、細工しました。きれいに蝶番ついたよ俺って器用だな(自画自賛・笑)明日の鯛ラバで仕掛けをチェックしてみました。俺の鯛ラバその1これで以前大鯛がいっぺこと釣った実績ありパターンその2これはどうかな?多分釣れそうです地味だけどこんなのもいいかな~。明日釣りに出られればいいんですけどね。秋の夜長、晩酌しながら考えてます酔っ払いの戯言
アンカー打ってたら雨雲の下に薄い虹が見えた。ワイパーの上あたりです。吉兆かな?大鯖と甘鯛、特に甘鯛が嬉しいです今日は何故かお洒落なパンですブドウパンですけどね。昨日、鯖を差し上げた方から頂いたパンです。やっぱり美味しかったそのぶどうパンのおかげか、ようやく9:30に1匹目の真鯛が釣れました。しかも続けて2匹。その後、鯖と鯵も釣れてコマセも無くなったので、納竿です。以前から、この飛行機が真上を通過する、写真が撮りたかったんです最後の飛行機のUPが撮れなかったのは残念ですけどね。飛行機の真下の迫力は凄い空港はこの近くですから。この赤い誘導灯の下をいつもくぐってます。さてさて、何とか商売になったかな~?明日は海が荒れる予報なので、お休みですまたね~虹号と虹
昨日の時化も収まり夜明けのお日様が穏やかに上りましたどうか鯛が釣れますように今日はいつものぶどうパンを止めました。大好きなあんパンだぞでも鯛が釣れません。ぶどうパンの祟りか(笑)鰺と鯖ばっかりです。11時になりました。帰ろう鰺は売ります。立派な鯵だから、もしかして鯛より高値が付くかもね明日こそは鯛を釣りますぞ明日こそは
良い天気です空の色が秋らしくなりました。なんと今日も第1投目から鯛が釣れました出出し最高です。ドヤ顔が日に焼けて真っ黒しばらくして3枚目が釣れた。これは良型です10:30になったので、帰港することにしましたゆったりいいクルージングを楽しみます17ノットでゆっくり、ゆっくり。いわし雲ですね。3枚出荷できました。鯵2匹鯖も2匹はお土産です。焼いて食べようかな相変わらずですが
台風10号は、新潟からは遠いコースを通りましたが超大型台風だったので、昨日は凄い南風が吹き荒れましたそれで釣りはお休み。今日はすっかり穏やかになりました。予報では後に3mの波だそうだけど外れたみたいでずっと穏やかです。でも無風なので、朝からジリジリと暑いです第一投から鯛が釣れたよ~ですが、その後は続きません。船の周りにたくさんのアオリイカが来ました。大きさは20㎝ほどです。撮影してみましたが、よくわかりませんねアオリイカを釣る道具が無いので、見てるだけアオリイカ、食べたかったのになぁその後、又ポツポツ鯛、鯖が釣れました。10:30暑くて納竿鯖一本だけ持ち帰り今夜はシメサバで一杯ですさすがに秋になったからか,鯖が大きくなりましたね。なんか明日も出れそうです。楽しみ~アオリイカ
今日も鯛釣りです。予報では、南風が吹くらしいですが今のところ、穏やかな朝です。しばらくすると魚が釣れ出しました。まだ10時なのに、やっぱり予報通り南7-8mが吹いてきましたあんなに遠くにいる台風なのに、もう影響が出てきましたね。横波で船がぐでんぐでんと揺れて船長デッキでひっくり返った帰りましょうか、でもこんな波でも、今度の船は快適ですときどきザブーンと波被りますけど、安定してますね。ほぼ昨日と同じような出荷です。鰺と鯖は持ち帰りまだ昨日の釣果がいっぺことあるすけツミレにしましょうか。明日は朝から南風らしいすけお休みにします金曜日からまた鯛釣りですよ台風の余波
お日様があんまり綺麗だすけ写真撮ったけど眩しくてモニター確認できずでかい指が映ってしもたこんなにいい天気なのにだーれも居ねぇまさに広い海が貸し切りだあんまり釣れねかったけど外道の鰆はでっかくて嬉しい高く売れますよ帰りの海もあくまでも穏やかです。暑いけど、もうどこかに秋の匂いが感じられますいつもの景色です。今日の釣果、勢ぞろいです鯛が3枚しか釣れねかったけどね。鯖も鯵も大きいです。甘鯛は美味しいから楽しみでもこれしか売れそうにないですなぁ~。明日も鯛釣り?五目釣りしますよ。また猛暑の予報ですが貸切
「ブログリーダー」を活用して、ぷう&あんのママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。