chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
尾道 イベント https://onomichi-gyouji.blog.ss-blog.jp/

広島県尾道市のいろんなイベント、コンサート、寺社での行事など、書いてます。

小さな地方都市ですが、尾道って結構いろんなイベント、ありますね。 市民も市民でない人もこのブログを読んで、イベントに参加してね。

もえぴー
フォロー
住所
尾道市
出身
尾道市
ブログ村参加

2014/07/13

arrow_drop_down
  • 大企業に入ることは外人に貢ぐことです

    お母さんたちはこどもに、「勉強しろ」 「勉強しろ」と言われてますね。 なんで? 決まってるじゃん~ 良い高校に行って、良い大学に行って、 大企業に入るためだよ~ 大企業に入るとなにかいいことがあるの? もぉ~ 大企業に入ると収入もいいし、安定してるし 幸せな人生を送れるからだよ。 ほんとに? 大企業って、株式会社ですね。 今の株式会社はほとんど外人に 乗っ取られています。 乗っ取ると言うと、言い方がきついね。 株主が外人になっています。 会社のトップは社長ではなくて、株主なんです。 株主が、会社の利益は社員に与える 必要ない!株主配当に回せ!と主張すると、 会社としては、はい、了解しましたと 言わざるを得ないのです。 なので。 今、わたし達日本人は働いても働いても 給料は上がら..

  • ついに山陽新幹線でも!

    先日、新幹線に乗っていて、だら~んと シートに腰かけていたら、車両の扉が す~と開いて、入ってきたのが、車内販売だった! えっ!再開したん?!と思わず、 飛び起きたわ。 17日からの再開だと言われていましたが ホットコーヒーは無しで、ペットボトルなど 冷たいものの販売のみ。 商品説明のリーフレットも無し。 もお~ 車内販売をしている時点で、手渡しは あるんだから、ホットコーヒーも リーフレットも再開してよ。 JR東海はコーヒー販売してるよ・・・ お客さんの要望があったと会社の方に 言ってねとお願いしておきました。 今度新幹線に乗るときには、ホットコーヒーを 買えますように。

  • トムとジェリー展が大賑わいで驚き

    連休中の天気がずっ~と良くない みたいなので、今日のうちに 出かけておかなきゃ!と 石段を登って美術館へ行ってきました。 前回の「花のお江戸展」に行ったときは 館内はが~らがら。 また今日も、がらがらに決まってるわと のんきに構えて行ってみたら、ひえ~! な、なんなの、この行列は! さすが4連休なので、千光寺山も人が多い。 美術館に入るのも、検温があったり、人数制限が あったりして、行列ができていました。 わたしが子どもの頃、テレビでトムとジェリーを 見てて、亡くなった母親が特に好きだったんですが、 わたしの子育てのころには、既にもう放映は 無くなっていたような記憶があります。 一番下の子が小学校1年か2年のころ、 北海道へ旅行した時、船の中で 放映されていたのが、トムとジェリーでした。 その時初めてトムとジェリ..

  • かけはしの対応がありがたかったです

    明日からの4連休で、友達ふたりが 尾道に来て、うちへ2泊して、 尾道の魚やお好み焼きを堪能する 予定でした。 が。 一人が急性のめまいになり、運転も できないし、行くことすらできないかもと 言うことでキャンセルになり、だったら わたしも止める・・・ということで 予約していたかけはしに夜9時前に電話。 ほんとにすみません。 キャンセル料お払いしますと電話したら 「いいですよ、またの機会にお待ちしています」 と言ってくださいました。 ほんとにすみません&ありがとうございます。 かけはしはクレジットカードが使えないから ちょっとう~ん、嫌だなぁと思うことも あったのですが、今回の件で、やっぱりまた 客があるときは、かけはしだなと思いますね。

  • まだ演奏会やってるかも

    商店街の郵便局前の空き地? 広場で、演奏会をやってます。 さっき、自転車で走っていて あ~・・・iPad持ってきていたら 動画撮れたのに・・・ チェッカーズの曲を演奏しているのを 聞きながら、急いで帰りました。 今ならまだやってるかも。 今日は、土曜夜店的な出店がちょこっと ありましたよ。 ほんとにちょこっとですが。 写真はネットから借りたので、 尾道で今やっている演奏会とは 違いますよ~

  • 意外とむずかしいコケ玉

    久しぶりに再開された花屋さんのレッスン。 今回はコケ玉。 ぱっと見た感じは丸いコケの上に ポンッとグリーンのミニ植物が 乗っかっている。 簡単そうに思えましたが、とんでもない~ グリーンのミニ植物の根っこの周りに べちゃっとした土をまぶし付けて 土台を作ります。 この作業が大変だったわ~ 根っこの周りに土が付いたと思ったら すぐに別の場所からポロッと取れる。 慌ててそこをくっつけたらまた、別の ところの土がポロッ・・・ 力を入れすぎてぎゅう!と押さえると 根っこが弱くなるし。 難しかったわ~ その周りにコケのシートを張り付け 丸く整える。 最後の難関がコケ玉の周りに 糸をぐるぐるして、縛り付けます。 糸は細いので、あれっ?どこへ行った? と途中で絡まったりして、最後まであたふた。 一番大きな間..

  • ありがたいねぇ

    昨日、水道代の検針表が玄関に 入っていました。 基本料金がコロナ対策のために無料になってる! 今、初めて知った! コロナのせいで色々不都合が生じているけど 給料は減っていないので、わたしはまだ 良い方ですね。 それなのに、10万円ももらって、 水道料金も免除してもらって、 ありがたいねぇ でも でも ここでかかった費用は数年後に また増税になってわたしたちを ぶちのめすんかねぇ 日本が破綻しているから、消費税の 増税もやむなしというのは、財務省の まやかしだから。 財務省のまやかしというより、アメリカを 初めとする国際金融資本がとことん日本人を しゃぶりつくそうとする政策であって、 日本人がまじめに働いても働いても お金が外国へ流れていく仕組みに 他ならないのよ。

  • タダの買い物袋と有料の買い物袋

    今月からスーパーなどの買い物袋が 有料になった! プラスチックのごみを減らすために 有料にしたそうですが、買い物袋だけが プラスチックじゃあるまいし。 ペットボトルも肉などのトレーも おにぎりの包装もあらゆるものが プラスチックじゃないですか。 それらはほっといて、買い物袋だけを 有料にしてもプラごみが減るわけないと 思うんですけどね。 これらも、コロナの時のお肉券とか 旅行券のようにどこかの業界の利権が からまって成立したんじゃないですかね。 ビニール袋よりもお金がかかって いるんじゃないかと思える紙の買い物袋。 こっちはタダなんだけど。 駅前福屋で1000円ほどの買い物をして 大きな紙の買い物袋に入れてもらって、 恐縮したわ。

  • 大雨警報解除?

    昨日の夜、職場ラインが来ている ことに氣づいたのは、寝る前の11時。 大雨の警戒警報4が出ていたらしいね。 そういえば、夕方にも携帯がび~び~ 鳴るし、市の車が走ってきて、避難しろ と放送していたしね。 避難した人はいたのかなぁ…? いつまで経っても雨は止まないし、 もしも大潮になったら、近所の川は 溢れるだろうしなぁ。 まさかうちの家まで浸水はないと 思うけど。 考えていたら段々怖くなってきて 寝られそうにない~ 神棚にお願いして、覚えている限りの 怪しい系のおまじないをして、布団に はいりました。 怖い~寝られん~と思っていたけど 氣づいたら、朝になってた♪ 外は雨がやんでるし、晴れてきそうな空模様。 わ~い、よかった~ 熊本の方もちゃんと晴れて水が引いていますように。

  • 今日も2時まで

    家族の台所マルシェが再開されて 今月が2回目。 今度こそ、間に合うようにと1時過ぎに 行ってきました。 なんか、店が少ない? いつもの半分くらいしか出店がない? わたしの好きな生の落花生を売ってる お店もないし、おからしか買わないけど 豆腐の店もない。 ここだけの話、商店街の人が「ちゃんと コロナ対策しろ!」とうるさいらしい。 外のどこにコロナ菌がいるって言うのよ。 そのコロナ菌を示してみろっつ~の。 あほに付き合うのも大変だわ。 きれいな黄色の花の苗があったので お店の人に聞いてみました。 ルドベキアと書いてあるけど、わたしが 知ってるルドベキアとちょっと違うよね。 これは八重でめずらしいそうです。 冬でも外で育てられるので横着な わたしでも育てられそう♪ でも、持ち帰る時、すでに1本の..

  • もうすぐトムとジェリー展

    千光寺の尾道市立美術館で、7月4日から トムとジェリー展が始まります。 9月6日まで。 結構長くやっているんですね。 でも、まだあるわ~とのんびり構えて いると、えっ!明日で終わりじゃん! ってことになるから、さっさと 見に行くのがいいです。 尾道広報に招待券が付いていましたが ちゃんと切り取っている人、いる? わたしはしっかり確保中♪ 招待券がなくても、尾道美術館は 意外と見どころが多いので行ってみるといいですよ。 【送料無料・営業日15時までのご注文で当日出荷】(新品DVD) トムとジェリー 10枚セット(79話収録)日本語吹き替え版 TAJP-001

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もえぴーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もえぴーさん
ブログタイトル
尾道 イベント
フォロー
尾道 イベント

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用