ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トマトとアボカドのかぼすマリネとかぼすソースでステーキの献立
ステーキ肉が一枚だけ冷凍してあったので、お野菜たっぷりにして、二人分にカサマシしました。 そして、ステーキソースは、レモンソースならぬかぼすソースで。 と言っても、醤油、味醂、かぼす果汁、ニンニクで作っただけです。 混ぜ ...
2023/07/26 07:30
ホタテ缶で作る小松菜と豆腐のホタテあんかけとすいかの浅漬けの献立
ローリングストックにバリエーションをつけようとストックしてあったホタテ缶。賞味期限が近くなったので、使うことにしました。 以前に作った豆腐のホタテあんかけが美味しいかったので、またそれを作ることにしました。 小松菜は、塩 ...
2023/07/24 07:30
アサリの酒蒸しアレンジでペペロンチーノとコンソメ不使用のかぼちゃのスープ
アサリが値引きされていたので、酒蒸しにしておきました。 アサリはいつも酒蒸しにしてしまっておいて、そこからお味噌汁にしたり、パスタにアレンジしたりしています。 今回は、キャベツと合わせてパスタに。 ニンニクと鷹の爪を入れ ...
2023/07/23 07:30
カレーのアレンジはカレーうどん
ルーを使わないカレーライスをたっぷり作ったので、残りはカレーうどんにアレンジして、ランチしました。 といっても、麺つゆでカレーをのばして、うどんを入れただけです。 簡単で時間もそれほどかからないので、ランチにピッタリ。 ...
2023/07/22 07:30
豚こまでミルフィーユカツ丼
ミルフィーユカツって、少し前に流行りましたよね? 最近、豚こまの使い道に悩み、ミルフィーユカツを思い出しました。 豚こまなので、綺麗にミルフィーユのように重ねることはできませんが、だいたいでまとめて、衣をつけて、揚げ焼き ...
2023/07/21 07:30
さんまの灰干しの献立
◆献立◆ さんまの灰干し、大根おろし添え かぼちゃの煮物 もやしのおかか和え ニラ玉 ワカメと油揚げの味噌汁 ご飯 さんまの灰干し、初めて食べました。 灰干しとは、干物の一種ですが、火山灰を使って、水分を抜くんですね。 ...
2023/07/19 07:30
カレールー不使用胃もたれしないカレーライス
最近は、カレールーヲ使わないで作るカレーライスにハマっています。 インドカレーではなくて、カレーライスです。 みんなのきょうの料理の土井先生のお母さんカレーのレシピを参考にしています。 結構時間がかかるので、この猛暑の日 ...
2023/07/18 07:30
唐揚げのアレンジに酢鶏の献立
最近暑くて、夜しか出歩けないです。 当然、買い物も夜に。 スーパーのお惣菜売り場で唐揚げが安くなっていました。 そういう時は、その日に食べる予定がなくても買っておきます。 冷凍しておいて、別の日に酢豚風の酢鶏にしています ...
2023/07/17 07:30
同じ材料で違った献立に
冷蔵庫には前の日に使った材料と残り物しかない、そんな時のランチです。 全てが一緒ではつまらないので、メニューを変えてみました。 前の日は青梗菜と豆腐のホタテあんかけにしましたが、この日は青梗菜の青い葉っぱの部分と豆腐とホ ...
2023/07/16 07:30
夏のすき焼きはトマトすき焼き
暑いですね。 梅雨明け前にこんなに暑いなんて、この後どうなるのかしら? でも、曇りで少しだけ暑さがマシになった日に、トマトすき焼きにしました。 今回の具は、牛肉、トマト、シシトウ、しめじ、舞茸、豆腐、白滝です。 夏野菜で ...
2023/07/15 07:30
低糖質クロワッサンは美味しいのか?
PASCOの低糖質クロワッサンを初めて買いました。 低糖質系で気になるのは、お味ですよね。 お値段も決して安いわけではありませんので。 中身出した後のパッケージ。 クロワッサン2個入りです。 ベーコンとチーズを挟んで、ト ...
2023/07/14 07:30
ローリングストック中のホタテの缶詰を使って青梗菜と豆腐の塩あんかけ
ローリングストックしていたホタテの缶詰がうっかりしていたら、賞味期限間近になってました。 もったいない。早速使ってしまいましょう。 何にするか、こういう時に限ってなかなか思いつかないです。 家にある青梗菜と豆腐で塩味のあ ...
2023/07/13 07:30
今年初収穫のオカワカメでお吸い物の献立
オカワカメって、ご存知ですか? 私も一昨年までは知らなかったのですが、義父に小さな株をいただいてから、ベランダ菜園で育ててます。 オカワカメは、雲南百薬とも言って、栄養価が高いらしいですよ。 小一昨年の秋に小さい株を二つ ...
2023/07/12 07:30
ニラ玉丼でランチ
ランチは簡単に用意したいところ。 そして、あまり献立に悩みたくない。 ニラと卵でニラたまにできますが、メインのおかずにはなれないですよね。 なので、ニラ玉丼にしました。 キクラゲとニラ、余った笹かまぼこを卵に入れて、麺つ ...
2023/07/11 07:30
へ鯛の塩焼きの献立
◆献立◆ へ鯛の塩焼き なすと茗荷の塩胡椒炒め へ鯛が近所のスーパーで値引きされていて、しかも、鱗とったり下処理済みだったので、買いました。 家に帰ってからやったことは、塩して、焼いただけ。 下処理してあるのは助かります ...
2023/07/09 07:30
ゴントランシェリエ クロワッサンは外サクサク、中もっちり
ゴントランシェリエはクロワッサンが有名なパン屋さんです。 新宿、青山、目黒に店舗があります。 今回はテイクアウトしました。 クロワッサンは、少し大きめですかね。 食べてみると、外はサクサクで、中はもっちり、ほんのり甘みが ...
2023/07/08 07:30
ピーマン肉詰めの献立
◆献立◆ ピーマン肉詰め パスタ添え モロッコインゲンと豆腐の卵とじ きゅうりだけポテトサラダ 舞茸とネギの味噌汁 ご飯 ピーマンの肉詰めは、ピーマン安くなってくると、作ります。 普通のハンバーグにするよりも、緑黄色野菜 ...
2023/07/07 07:07
モロッコインゲンのにんにく炒めの献立
モロッコインゲン、初めて使ってみました。 見たことはあるのですが、どうやって食べたらいいかわからなくて。。。 絹さやと同じように使えるようでしたが、絹さやよりも皮が厚く、甘いようでしたので、炒め物にしてみました。 合わせ ...
2023/07/05 07:30
コーンしか見えない‼︎ ふんわりパンの北海道産コーンコロッケドック ライフ
スーパーのライフのパン新商品です。 ふんわりパンの北海道産コーンコロッケドックです。 コロッケの断面見てください。 コーンしか見えないですよね? コーンコロッケといえば、じゃがいものコロッケにコーンが入っているのを想像す ...
2023/07/04 07:30
ささみチーズ焼きの献立
鶏肉あまり好きではないんですよね。 匂いが苦手な時が鶏肉があるんですよね。 どれとも言えないので、買ってみて、調理して、食べてみないとわからないのですが。 それでも、その苦手な匂いにあたりにくいのがささみです。 なので、 ...
2023/07/02 07:30
明太子パスタでもお野菜を摂る献立
私は忙しい時一番早くできる明太子パスタでランチにしがちです。 でも、明太子パスタって、お野菜が摂れないですよね。 いつも栄養バランスが気になります。 今回は少し余裕があったので、お野菜を足しました。 まずは、キャベツの塩 ...
2023/07/01 07:30
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ピスタチオさんをフォローしませんか?