神戸と台湾で建築会社と私塾の活動を通してモノづくりの担い手を子供の憧れの職業にする高橋剛志の挑戦。
神戸でリフォームや新築住宅、店舗設計を手てがける、すみれ建築工房 代表取締役であり、一般社団法人職人起業塾理事長の高橋 剛志の日常の些細?な出来事と 建築と人材育成に賭ける情熱を熱くつづったブログです。
令和2年7月31日 晴 梅雨明けか? 今度こそ梅雨が明けたんじゃ無いか?と思える様な夏真っ盛りないい天気の1日…
令和2年7月30日 晴れ 梅雨前線停滞中 7月もそろそろおしまい、にもかかわらず梅雨前線は日本列島の上を迷走し…
令和2年7月29日 晴れ 県外の客はお断り。 昨夜遅くから九州、筑後市に乗り込んでます。久留米から在来線の特急…
令和2年7月28日曇り 火曜日は朝活の日。 いつもの火曜日はポートアイランドの神戸ポートピアホテルで開催してい…
令和2年7月27日 曇り時々雨 繁忙期突入。 今年はコロナの影響で、全体的にも世間的にもゆっくりしている感があ…
令和2年7月22日 晴れ コロナの副産物 水曜日は朝活の日、昨夜はひょうご木づかい王国学校の定例会後の飲み会で…
令和2年7月21日 晴れ 真夏日。 梅雨明けはもう少し先になるようですが、今朝は近所の伊川の河川敷で蝉の大合唱…
令和2年7月20日 晴れのち曇り 梅雨明け近し。 沖縄地方ではやっと梅雨明け宣言が出たらしく、神戸では今週1週…
令和2年7月18日 曇り時々晴れ 富士宮にて。 今日は久しぶりの出張で静岡県、富士宮市に。一般社団法人職人起業…
令和2年7月17日 曇り 消え去った常識。 青空が顔を出した昨日は、散髪屋の親父さんとそろそろ梅雨明けですね、…
令和2年7月16日 曇り時々晴れ 全てのご縁を紡げば仕事のタネになる。 曇りがちの空から今日は青空が覗き、梅雨…
令和2年7月15日 曇り時々晴れ バタフライエフェクトかよ。 水曜日も朝活の日。今朝も朝早くから起き出して早朝…
令和2年7月14日火曜日雨のち曇り コロナ明け。 今日も神戸は明け方から昼前まで土砂降りの雨で、一体どれだけ降…
令和2年7月13日 雨 長雨。 神戸も相変わらずの雨が続きます。昔、北海道には梅雨がないと言うのを聞いて、ずい…
令和2年7月11日 曇り時々雨 梅雨前線停滞中。 7月もそろそろ半ばにさしかかろうと言うのに梅雨前線は相変わら…
令和2年7月10日雨 過ぎたるは及ばざるがごとし。 朝が来ない夜は無い、降り止まない雨は無いと言いますが、日本…
令和2年6月9日曇り時々晴れ 梅雨前線停滞中。 この数日、神戸にもそこそこ激しい雨を降らせた梅雨前線はまだまだ…
不安を煽られる理由。#メディアは事実(の全て)を知らせない。
令和2年7月8日晴れのち曇り 予測できた大災害。 一昨日の未明、熊本の球磨川を氾濫させ、甚大な被害を及ぼした梅…
https://shokuninshinkaron.com/?p=22451
令和2年7月7日雨 梅雨前線停滞中。 神戸は今日も雨。連日激しく雨を降らし続ける梅雨前線の影響で、熊本の球磨川…
令和2年7月6日雨 またもや観測を史上最大の豪雨。 九州では熊本の球磨川流域を始めとして堤防の決壊や土砂崩れが…
令和2年7月4日雨 ニュースタンダード。 今日の神戸は雨が降ったりやんだりのうっとうしい天気でした。昨日のブロ…
令和2年7月3日 雨 半夏生に降る雨。 大人しくしていた梅雨前線がまたまた活発になってきたとかで、この週末は随…
令和2年7月2日晴れ カリスマからの学び。 多くの刺激と気づきと学びをもらった津を後にして神戸に戻ってきました…
令和2年7月1日 雨のち晴れ 2020下半期スタート! 株式会社四方継の第20期の後半戦のスタートなる7月の御…
「ブログリーダー」を活用して、すみれパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。