ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
語学のゴールってなんだろう
「ねぇ、ゆいちゃんのイタリア語勉強のゴールはどこなの?」 昨日の食卓でご主人にそう質問されて、そのことについて久しく考えていないなあと気づきました。 「えー…
2019/08/24 01:18
理想の食卓
イタリア語を一緒に勉強していた方のご自宅に、夕食をいただきに行きました。食べることが大好きなご夫婦。いつもワインをたくさん空けて楽しそうで、初対面であっても…
2019/08/24 00:04
"ゴボー"の真相
2年半前、ウンブリア州スペッロのごく普通の家庭で、昼ごはんにゴボウを食べたという日記を書いた。 こちら:ゴボーという名のごちそう 今日は、その謎がとけたので…
2019/03/28 17:27
アグリツーリズモ2日目③ 食事編
⚫︎プランツォ(ランチ)お昼どきになりました。ランチをできる場所は1箇所しかないようなので、迷わずそこへ向かいます。 可愛い看板。チーズ、ハム類、ポルケッタ…
2018/11/20 12:00
アグリツーリズモ2日目② 散策編
もらった地図を片手にLAVACCHIOの敷地内を散策することにしました。・・とは言っても、結局は地図をまったく見ずに歩いたので、探索のようでした。 まずは道な…
2018/11/19 12:00
アグリツーリズモ2日目①
2日目をめぐりたいと思います。 まずは朝食の時間です。朝食も大好き。甘い何かとカプチーノを飲む、と心に決めてワクワクして向かう時間です。 なんと素敵な空間!…
2018/11/17 12:00
アグリツーリズモ1日目②
●景観つづきほんの少しだけ離れた、夕食処へ足を運んでみました。実際の夕食時には、あたりはすっかり暗闇に包まれてほとんど何も見えなかったし、翌日も別の場所を散策…
2018/11/17 09:33
アグリツーリズモ1日目①
アグリツーリズモ体験のまとめをしていてぼんやりとわかってきたことがあります。 私がアグリツーリズモ体験に求めるものは、おそらく次の4つです。①部屋(清潔さ、雰…
2018/11/16 08:47
憧れのアグリツーリズモ
「イタリアでアグリツーリズモを体験する。」私の夢のひとつでした。 でも、この夢は、具体的なようで漠然としています。 たとえば、行ってみたい地域。アグリツーリズ…
2018/11/15 00:36
アルトゥージ
『イタリア料理の父 アルトゥージについて』の講演会へ行ってきました。話者は料理研究家の秋元摩那さん。わたしの食科学大学大学院の先輩でもあります。実際に留学した…
2018/11/10 22:48
パリでの再会
パリに着いてすぐ、食科学大学大学院のときの友人に会いに行った。彼女はアメリカ人の女の子で、私と生年月日がまったく同じ。たった25人のクラスメイトのなかに、そ…
2018/07/25 16:36
いざ、楽園へ
不思議な経緯で友人(ある意味、同志?)となった外国人の知人が、なんとコスタリカへ旅立って行きました。 旅行ではありません。人生の冒険?! 彼は今までいろいろ…
2018/05/10 09:36
夢のひとつやふたつ
久しぶりにブログを開きました。浦島太郎のようや... いま携わっている仕事のひとつ、GEN Japanの業務の一環で食科学大学のフィールドトリップへ同行して…
2018/02/14 00:31
ぎゅっとつまった「いすみ」旅
ブラウンズフィールドへ、ようこそ! 東京から電車で1時間のところに、こんな光景が広がっているなんて、想像もしていませんでした。 木々の間で揺れる、虹色の…
2017/06/12 12:58
いざ、いすみ市へ!
いすみ市のことを初めて知ったのは、greenz.jpの記事ではなかったかと思います。このメールマガジンの編集長の鈴木菜央さんもここに住んでいるということで興…
2017/06/11 19:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、YUIさんをフォローしませんか?