引きこもり系アラサー女子のイタリア留学記。
ゲームOTKのアラサー女子が今年(2017)の秋にイタリアへ留学に行きます。 準備とか留学中のことやさらっと日々のことなどゆるーく語ります。 インコとカフェLOVE。
「女子会」をイタリア語で言ったらなんになるんだろう?と思ってググってみました。 ●女子会=Uscita tra ragazze だそうです! 「Uscita」は“出口”という意味ですが、"遊びに行く”という意味もあるそうです~。 女性は"donna”と"ragazza”がありますが、こないだのイタリア語教室で先生が、「30歳ぐらいまでが"ragazza”。それ以上は"donna”!」と教えてくれたので、私が使う場合はまだ"ragazza(e)”でいいみたいです。そう。まだ、ね………(白目) そんなこんなで、あまこです!こんばんわ。 というわけで、先日友人達と女子会をしてきました~。 1人結婚し…
みなさんこんばんは。あまこです。 先日からイタリアンのバイトが始まりました! お店が入ってるビルがまるまるそこのお店だそうで、2階分個室があるのですが料理を大きいワゴンでエレベーターで運んで行ったり来たり…。疲れ果てました。(体力の衰えを感じます…。)(震え声) バイト前の私→「フルタイムで働いて稼ぐぜ!ひゃっふー!!!」 バイト後の私→「・・なんかもう、週に3日とかでいいかな。ディナーだけとかで。(真顔)」 な、気分です。マジで。(白目) やはりおばさん&引きこもりには体力的に厳しかったです…はい…。すいません…。 仕事が終わってせっかくのお休み期間なので、のんび〜〜りやろうかなと思います!…
こんにちわ。あまこです。 こないだやっとこさ美容院に行ってきました。2ヶ月ぶり…!そして、ピンクになりました。(えっ) いつもカットがおわると、カットしてくれる美容師のお姉さんに写真を撮られるんですが、今回はInstagramに掲載されてました。ぎゃーー!!!(白目) ま、まぁ…別にいいんですけどね…インスタあんまやってないし…(9割方写真の効果のための加工場となっています) そういえば、なんと今日で勤めている会社がおわりなのです。最終出社日!いえい! そこまで親しい人がいないので、メールだけで挨拶は済まそうと思っています(ちょおまっ)。 だってひとりひとりにお菓子配るのめんどくさいしそんなに…
子供の時はパンダ大好き人間だったのにいつの間にやら鳥好きになっていたあまこです。こんばんわ。 最近は雨が急に降ったり、かと思えば晴れて暑くなったりよくわからない天気が続いてますね〜。 みなさん体調にはお気をつけくださいね…!(最近朝起きると喉が痛くてOh・・ってなってる私が言います。笑) 写真のかわいい子(親バカ)ですが、私は子供の頃から鳥を飼ってまして、この子はコザクラインコで4代目(?)です! 動物はもともとすごーく好きなんですが(ちなみに虫もG以外はほぼほぼ平気です。都会暮らしなのにムカデが家に出た時は半殺しにして隣の家に放り投げました←ひどい)、はじめに飼ったセキセイインコが可愛すぎて…
みなさんこんばんわ。あまこです。 三連休だと思っていたのですが、普通の会社はお盆休みで5連休とかなんですよね?母が、「明日(月曜日)も休みだぜ(にやり)」とか言いやがっ……言うので、ばんなそかな…!と恐怖に打ち震えております。 そっか〜〜、普通の人はお休みなんだな〜〜。しみじみ…。(ここ2、3年普通の会社に勤めたことがない) 世の中の真実に驚愕しつつも、今日は私がイタリア旅行に行った時に買ったものをちょこっと紹介しようかと思います。(あんま興味ないかもですが…笑) 約一週間でミラノ→ヴェネツィア→フィレンツェ→ローマ、という忙しさはんぱないツアーだったのであんまり買えなかったのですが(ただ単に…
みなさんこんばんは。 三連休ですがいかがお過ごしでしょうか? えっ、私ですか?私はもちろん、家に引きこもってイタリア語の勉強をしていますよ! …はい、すいません。嘘つきました。画像を見てお察しの通り、横浜で行われているポケモンGOのイベントに参加してきました!もちろんぼっちでね! バリヤードはイタリア留学中に捕獲しようかな〜〜と思っていたのですが、東京に出現するならゲットしなければポケモントレーナーではない…!と大げさな感じで思い立ち行ってみました。(アンノーンやメリープとかも欲しかったので) さてさて肝心の収穫ですが、 目的のバリヤード様〜!!!(この、パントマイムやってる姿がほんとかわE!…
どーも。デブのもと大好きあまこです。チョコ食べてる時が1番幸せです。 こないだ入ったカフェに、カフェシェケラートなるものがあったので初めて注文してみました。実は私、アラサーのくせにブラックコーヒーが飲めないお子様なので(砂糖入れないと飲めないっす)ドキドキしたんですが…。結果、めっちゃ美味しかったです!(砂糖入ってたしね!) イタリアではエスプレッソが主流なんですよね…?しかもホットしかない。 猫舌で苦いの飲めないくせに留学して大丈夫なのか…?と疑問ですが、そこはまあ、何とかなるかな〜と思っております。この機会に大人の階段登ります!(ちなみに私は冬でもアイスカフェラテしか飲みません。) そうい…
こんばんは。あまこです。 当ブログは管理人が夜型生活のため、真夜中に更新される確率が高いです。(ずっと真夜中に更新している気がする…白目) とまあ、それは置いておいて…。今日は授業でイタリア行ったらどちゃくそ使いそうな言葉を覚えました!タイトルにもなってますが…、 Ah si? です! 意味は「そうなの?」です。教科書に出てきた時に、「これ私めっちゃ使うわ〜〜まじ使うわ〜〜〜〜(真顔)」と思いました。 …おや?もしや私だけですかね?? 私はよく友達との会話で「そうなんだ〜」とか「そうなの?」とか使っちゃう系の人間なので、イタリア行ってもめっちゃ使いそう……そしてイタリア人に不審がられて友達がで…
「ブログリーダー」を活用して、あまこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。